応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第49話 パリの夜への応援コメント

    はは。悪いヤツ。
    もし、こういう2人と出会ったら、俺は無粋じゃないから何も言わないけど、女の子が喰われることに同意してないのなら、助けてやるよ。

    男からはキレられるだろうが、こいつは悪いヤツだから、釣りかけた魚に逃げられても自業自得。

    ヤバいヤツと出かけちゃったなあ、ゆりちゃん。誠実ではない、ヤリモクだ。これでめでたし、めでたしになるの?言っとくがパリはエリアに寄っては銃の犯罪さえあるよ。

    夜のメトロ、観光客には絶対すすめない。宿まで送らないと言われた時点でさっさとすぐタクを呼びつけ帰るべきだけど、そんなことできるゆりちゃんではない。

    どんなホテルでもいい、駆け込んでフロントにタクを呼ぶよう頼め。パリのホテルマンは英語話す。(フランス人でないかもしれんぐらい)

    パリの夕飯は遅い。そこから散歩?何時だ?追い剥ぎに遭いたいの?

    日本人だと見た目で狙われる。外国人のティーンエイジャーなら比較的安全でも、アジア人種はターゲットになる。成田さんは身長180cm以上あるガタイの良いヤツ?ま、だったら。

    散歩より、俺だったら、部屋に連れ込むかな?(苦笑) ホテルのバーとか。まあ、ホテルだと、ゆりちゃんも逃げやすい。成田方式じゃないと、結局、上手に女に逃げられるかな。笑

    悪いヤツだなあ

    デートレイプされても文句言えないな。合意だったと言われるに決まっている。もしこんなカップルと出会って、助けてくれと女に目で合図されたら、助けてやるが微妙だね。(女にもある意味、落ち度あるよ。ノコノコと異国の夜、晩飯。相手の男はもちろん期待してるからね。)

    嫌な役やりたくないなーははは。

    成田さんが須藤ほど強引ではないことを祈るだけだな。

    心細そうなのは可愛いが。

    作者からの返信

    岬さん、いつもコメントありがとうございます✨心待ちにしていましたよ^^

    ユリちゃんは、成田さんはそんなに悪い人だと思っていないのですが、ちょっと心配している状況でしたね。時間はそこまで遅いわけじゃないのですが、夜は夜ですね。

    成田さんは身長も高くて見た目ちょっと怖めな?カッコイイ人です。(そのへんも詳しく書いてませんでしたね・・・💦)スポーツジムで他の人も含め知っているので変なことはしないかな・・・とユリちゃん的には想像していたかもしれません。確かにうっかりだったかもですね。

  • この人百戦錬磨だからユリちゃんに断られるとは思ってなかったんですね。それが新鮮なのかな...? 今度は本気出してきますよ、気をつけて!

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃん遊び人ぽい人には気を付けようと思っていますね。成田さん、本気で来ますかね・・・?フランスは楽しみたいところですね^^

  • 少し言葉は悪いですが、「蛇の生殺し」ですね。
    フランスで愛を確かめられるかと思いきや、拒否されて。
    けど、嬉しそうに約束はするユリちゃん。

    成田さんの理性がすごいですね。

    作者からの返信

    ユリちゃん、悪気はないんですけどね・・・^^ おくてなので、自分よりも早いペースで来られると困るんですね。

    成田さん、理性的ですかね・・・?なるはやで運びたそうですね。

  • フッ‥ゆりか、チョロいよ。
    成田、作戦変更!てか、フランスまで来てこのままって残念過ぎますよね?
    楽しまなきゃ!

    作者からの返信

    フッ、って・・・ ちびまる子ちゃんの花輪くん以来に聞いた気がします^^

    ユリちゃん、ちょろいですかね。成田さん、そんな悪そうでしょうか。いい人かもしれませんよ・・・? 楽しみたいですね♪

  • 第52話 恋と、愛への応援コメント

    ユリちゃん、男運があるのかないのか、分からなくなってきました。
    三回じゃ、やはり早すぎますよね。
    もしかして、追いかけてきたのかしら?

    作者からの返信

    ですよね、ユリちゃんの男運、微妙ですよね・・・三回でとか言う人もイヤですしね^^ 誰か、追いかけてきたかもですね?

  • 第52話 恋と、愛への応援コメント

    須藤?貴之?成田?
    成田でしょうよ。

    作者からの返信

    須藤とは不倫ですし、貴之とはリコンしてますし、消去法って感じになりますね・・・笑

  • 第51話 言い合いへの応援コメント

    ちょっと成田さんいい方がきついですね。
    気のある素振りをしてきたユリちゃん、そう思われても仕方ないかな。

    ユリちゃんの本心ってどうなんでしょう?

    作者からの返信

    成田さん、言い方とか人との距離感とか、微妙なところあるかもですね^^

    ユリちゃん、成田さんに好意を持っていたのですが、まだタイミングじゃなかったのかもですね・・・

  • 第51話 言い合いへの応援コメント

    あらら、いや~な空気になっちゃいました。こういう感覚のズレって言葉で説明しても通じないような...せっかくの夜が台無しに...??

    作者からの返信

    そうですね、お互い感じ悪くなっちゃいましたね・・・^^ いろいろ感覚が違うのでしょうね。合わないということで、どちらが悪いというわけでもないのだと思います。

  • 第51話 言い合いへの応援コメント

    え?こんな男性いますか?
    あー、イケメンでモテる男はすぐやれる女が寄ってきますからね。すぐやれない女は初めてなんですかね。強引にやっちゃえば何とかなるとも思っていそうで嫌ですね。誰かみたい。

    作者からの返信

    そうですね・・・たまに・・・時には?割と?いるかもしれませんね。押せばなんとかなるパターンもあるのかもしれませんね。 男性でも女性でも、勘違いしちゃう人もいますし、させちゃう人もいるのでしょうね。

  • 第50話 誘惑への応援コメント

    成田さん、やめてください。手を繋ぐところからお願いします。

    作者からの返信

    そうです、そうなんです。そういうとこですよね!

  • 第50話 誘惑への応援コメント

    成田さん結婚してなかったんだ。
    じゃ、問題なく、いや、もうユリちゃんは傷つきたくないんですよね。

    作者からの返信

    そうなんです。やっと明らかになりましたね^^

    でもユリちゃんもいろいろあったので、ささっといろいろできないんですよね・・・^^

  • 第49話 パリの夜への応援コメント

    パリですからね、甘えちゃいましょう。
    何かありそうだったら、毅然として……。
    いや〜、ユリちゃん、大丈夫かしら。

    作者からの返信

    パリでは成田さんに甘えていますね。そうそう、何かあったら毅然と・・・^^

    大丈夫だといいですね♪

  • 第49話 パリの夜への応援コメント

    呼び捨てにしてタメ口な男にいつまでも敬語を使う女はモテそうですね。

    作者からの返信

    ユリちゃんはけっこう敬語使いますね。そういうキャラなんですかね。モテそうでしょうか?ふふ・・・^^

  • 第48話 パリの食堂への応援コメント

    成田、ユリちゃんを呼び捨てにするな。あっ僕が呼び捨てしました。すみません。
    ここの巨大プロフィットロールは食べるべきですよ(プロフィットロールにしつこくてすみません)
    「コーヒー2丁」にときめくユリちゃん。これはなんというか成田さんが喋ってるからいいんであって、どこぞのおっさんが言っても効果ないでしょうね。成田恐るべしです。あっまた呼び捨てしました。すみません。

    作者からの返信

    ふふ、成田さん、バーバラさんにも呼び捨てされていました^^ 成田さんもユリちゃんのこと呼び捨てですよね。気になるポイントですね・・・^^

    プロフィットロール、おすすめでしたか~!お腹いっぱいで食べそびれちゃいましたね。次回行けたらその時はきっと・・・いつ行けるんだろう・・・?来年か、再来年とか・・・?楽しみです♪

    ユリちゃん、成田さんのフランス語にときめいちゃってますね。どこぞのおっさん笑 誰でも、フランス語話していたらかっこよく見えるかもですよ^^ 柊さんもネイティブでしょうから、お話する姿を見た方は皆さんうっとりなことでしょうね・・・♡

  • 第48話 パリの食堂への応援コメント

    パリに来慣れてる男か。日本にずっと住んでて、という経歴じゃないのかもね。実は留学していたことがあるとか、ワーホリで住んでたことがあるとか。

    普通の旅だけでそこまで慣れてるというのはあまりピンとこない。ちょっとくらい住んでたことがあるんじゃない?住むように各国旅してたバックパッカー?(なんか、女に合わせて複数言語、喋るって言ってたよね。)


    このパターン、デザートは君、ってやつ?笑

    遊び慣れてるから、危ないなあ。

    ゆりちゃんの引き当てるカード、面白いねー。微妙に距離がありながら、こんなふうになるわけだね。さあ、次が楽しみだな。

    それにしても、もう最初からすごい囲い込むとかじゃないんだね。警戒する女を上手に嵌めていく手口、俺は別に参考にしないけど、勉強になります。さすが神原先生。

    パリで逢い引き?(って言葉ありますよね、使ったことないけど)というから、もうありえないくらい甘いのかと思ったら、距離感がちゃんとあって驚きました。

    ただ名前呼び捨てって、これは危険な。(笑)釣りで言うと、コツコツキテる前触れだな。

    釣り上げられるのは、ゆりちゃんなわけだけれど。

    作者からの返信

    岬さん、また正解です!まだ書かれていませんが、成田さんは留学の経験があるようです。やっぱり慣れていますよね。語学堪能ですしね・・・

    デザートは君、笑 どうなりますかね・・・?

    パリ編、ありえない甘さと思っていましたか笑 私からするとこれでも甘いなぁ~とは感じますが・・・ふふ^^

    ユリちゃん、釣り上げられてしまいますかね。そろそろ危なそうかもですね・・・^^

  • 第48話 パリの食堂への応援コメント

    フランス語を話す成田が好き?
    その遠回しな言い方がまずいですね。認めたくない感じが、真実を告げている感じですかね。

    作者からの返信

    すてきな声でフランス語話されたらうっとりじゃないですか・・・?言い方遠まわしでしたかね。ユリちゃん、ちょっとあまのじゃくなとこありますからね・・・^^

  • 第47話 夕食への応援コメント

    さあ、この店はここかな?

    https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187147-d714938-Reviews-Le_Bouillon_Chartier-Paris_Ile_de_France.html

    俺は当たり外れの大きい店には行かない。あと、並ぶとか、あまりしないな。地元の人も観光客も来る、内装は古くて面白いが、比較的、大衆的な感じのお店か。

    女の子をそういうお店に連れて行くって、全然、俺とは違うね(笑)。面白い。

    成田さんはすごく通だね。

    俺だったらもうちょっと近づけるような店にするなあ。何食べても美味しいとか。大衆的というより、特別感、隠れ家感、おしゃれ感がある方が囲い込めることない?

    まあでも、前述のやりとりを見ていると、まだ距離を感じるから、この成田って奴は、かなり上手だよね。俺の場合、食い逃げされるだけで終わるからな(苦笑)。

    そういう意味で、成田さんは本当に悪魔的なやり手かもね。
    気まずくならないって意味で、大衆的な店を選ぶのか。なかなかね。笑

    あ、でもびいだったら、こういう店だと「何を注文したらいいかわからないし、好きな料理があんまりない……」って感じで嫌がるな。あれ食べられるだろ?って注文したら、それに限ってまずいのに当たったり。そういう意味でゆりちゃんは難しくないからいいね。びいだったら「この店、嫌」って言いそう。シーフードの匂いがしてくるのが嫌、とか言いそう。

    でもね、成田さんが相手ならきっと黙ってるよ(苦笑)。
    女ってほんとね……(苦笑)。好きな男となら、実はどんな店でも構わないんだよ。

    作者からの返信

    岬さん、やっぱり正解です!シャルティエ、面白いお店ですよね^^

    岬さんは当たりハズレあるお店は行かないのですね。成田さんは高級店も知っているのかもですが、面白い優先にしたんですかね・・・体験重視的だったのかもです?

    びいさんは苦手な感じでしたか。シーフード好きじゃないんですか!でも成田さんが相手だったら黙っている・・・^^

    ほんとに、女性だからかどうかはわかりませんが、好きな人とだったらどんなお店でも、ファーストフードでもチェーン店でも、もはや店じゃなくて公園でも、ただ一緒にいられるだけでどこでも良いのかもしれませんね。

  • 第46話 パリ散策への応援コメント

    さあ、どっちかな。既婚でそんな気軽に女と海外に行ける奴って、相当な遊び人じゃないの?

    そういう意味では独身かバツイチだな、きっと。

    作者からの返信

    ユリちゃんも、成田さんが結婚しているか、あるいはすごく遊び人なのではと心配しています・・・^^ でももうすぐ、明らかになるかもです。

  • 第48話 パリの食堂への応援コメント

    ユリちゃん、美味しい物たくさん食べられて幸せそうですね。
    パン食べすぎちゃうとデザートまでいかないですよね。

    フランス語まで話されちゃったら、魅力が増してしまいます。
    このあと大丈夫かしら?

    作者からの返信

    そうですね、パリでおいしいもの満喫していますね^^

    すてきな声で、フランス語話されちゃったりしたら、よけい心つかまれてしまいますね💦どうなるんでしょう・・・?笑

  • 第47話 夕食への応援コメント

    高級レストランに行くよりこういう大衆食堂に連れていく成田さん、ちょっと好感度アップです。内装がすごいのに安いのがいいですよね。この店面白くて好きです。
    パリ観光編がたっぷり続くので驚きですが、知っているところが次々に出てくるのでなんだか嬉しくなります^^
    夕食まで一緒にして...次はどうなるんでしょうか...??? フフフ。

    作者からの返信

    成田さん、好感度上がりましたか^^ お店、やっぱりご存じでしたね笑 インパクトあるお店ですよね♪

    パリ編、柊さんにとっては地元ですもんね^^ 住んでいらっしゃると目線が違うのかもしれませんが、ユリちゃんから見えるパリということで、いろいろ感想が尽きないのかもしれません。

    そうですね、夕食までご一緒してしまうとその後どうなるかって感じですね・・・ふふ♡

  • 第47話 夕食への応援コメント

    素敵な夕食ですね。
    成田さん、慣れているみたいですね。
    安心してユリちゃん、楽しめますね。

    作者からの返信

    ハナスさん、いつもありがとうございます✨古き良き時代を思わせるパリの大衆レストラン、楽しんでいますね♪ 成田さん、ナイスガイドです^^

  • 第46話 パリ散策への応援コメント

    狸小路調べてしまいました。楽しそうじゃないですか!こういうごちゃまぜ感のある商店街好きです。でも確かにチェーン系が増えてるなあと東京に行くたび思います。
    地名当てクイズしてもいいですか? ヴィヴィエンヌですか? 違ってたらごめんなさい。

    作者からの返信

    狸小路、調べてくれたんですか笑 ごちゃまぜ感、ありですか~^^ コロナ前はいつも観光客や外国(アジア系)の人々でにぎわっていました。

    パリのパッサージュ、ヴィヴィエンヌで正解です!さすがですね・・・わかってくれて嬉しいです♪いつもありがとうございます♡

  • 第46話 パリ散策への応援コメント

    そうでした!
    まだ独身なのか、結婚しているのか聞いていませんでしたね。
    ユリちゃん、早く確認しなくちゃ。けどもう気持ちが……。
    どうなるんでしょう。心配です。

    作者からの返信

    そうなんですよね。早く聞きなさいって感じですね。引っ込みつかなくなりそうですよね・・・^^

  • 第45話 直感への応援コメント

    モロー美術館ですよね?確かに階段が印象的ですね。あ、言ってはいけないなら編集します。
    ユリちゃんの気持ちなんだか分かります。人によってそれぞれ事情は違うけど、やり直す象徴としての場所や背中を押してくれる人ってあると思います。ドラマチックと言ってしまえばそうですけど、テレビだろうが人だろうが、自分に弾みをつけるきっかけになったものは特別だし、大事に思ってもいいんじゃないでしょうか。ゴミ屋敷から復活したんだし。
    ……とはいえ成田さんの全容がまだつかめませんが……。

    作者からの返信

    柊さん、正解です♪ 言ってはいけないわけじゃないですよ~当ててもらうの楽しみにしていました笑 やっぱり在仏の方、すぐわかるのですね。日本に住んでいると、好きな人や行ったことある人以外はわからなさそうです。ルーヴルやオルセーよりマイナーですしね。

    あの螺旋階段は美しいですよね✨ユリちゃんの気持ち、わかりますか。パリは再出発のための良い区切りの場なのかもしれません。成田さんも・・・

    そして成田さん、まだミステリーですよね。引っ張りぎみですみません・・・笑

  • 第45話 直感への応援コメント

    ん?これはこころの声なのか、それとも成田さんに言っちゃったの?

    少し前は死んだようになってた状態の話……

    どっちかな。次回を楽しみにしています。

    〜〜〜
    追記

    神原先生、下記、余計なコメントだったら消すので言ってください。他の人も読んでるからね。カクヨムはダイレクトメール機能ないから、個人的な話できない。
    いつか話せなくなるかもね。ネットの知り合いというのは儚いお付き合いだから。

    https://4travel.jp/travelogue/10116107

    この美術館でしょ?知ってたよ。俺の勘当たるからびっくりしました。

    びいは一角獣と婦人のタピスリー好きで小さいの、飾ってたんだけどね。クッションも。日本に置いていたのに、屋敷購入後、フランスに永住するつもりで持っていってしまって残念がってる。テレビでフランス特集する度に、消してと言ってたのが最近ましになっていたけれど、まだトラウマのようだね。地理的には、行こうと思えば簡単に行けるかもしれずとも、パス導入されたら、もう無理だし。

    「小さなマイナーな美術館」でピンときたよ。サン・ラザール駅と螺旋階段。ビンゴだね。

    成田さんとデートの実況中継、楽しみにしてます。

    作者からの返信

    そうですね、心の中の声ですね^^ わかりにくくてすみません💦

    そして岬さん、大正解です✨当ててもらえるの楽しみにしていましたよ♪(読者様向けクイズってわけじゃないのですが・・・^^)

    ギュスターヴ・モロー美術館、素敵なスポットですよね!あの螺旋階段を見るために、(もちろん絵画作品も素晴らしいのですが^^)何度でも行きたくなります。

    びいさん、ギュスターヴ・モロー好きですか。作品も良いですよね。勇者系な雰囲気もありますね笑

    びいさん、テレビでフランスの映像みるのも辛いですか・・・パスは期間限定なら良いのですけどね・・・?

    成田さんとのシーン、これからしばらく続きます。ありがとうございます!

  • 第44話 美術館への応援コメント

    すごいですね。有望です。これはいけますよ。面白い。
    やっぱり書籍化、本気で考えたらどうですか。賞に応募するとか、持ち込みとか、売り込むとか。

    自分で気に入った絵師さんを見つけ、ワンシーンだけイラストにし、閲覧数を伸ばせばいい。どれだけの人が閲覧したかという実績を作り、自分で権利持ったままにシリーズ化してもいい。賞に応募すると、権利全部、大抵持っていかれる。(受賞から何年間という良心的な出版社もある。)

    自分で漫画家さんを見つけ、漫画にしても面白いですよね。(漫画の方が持ち込みで読んでもらえる率は上がる。ただ漫画家さんと著作権についての取り決めは、必ず作業前にしないといけない。弁護士通したきちんとした書類でやらないと後で必ず揉める。)

    この成田さんの悪魔的な感じ、実は俺には書けない。実在の人をモデルにしたといえば制約が生まれすぎる。(俺は案外、真面目なのでね)

    びいの様に優しいだけの女だと、手応えが全く出ない。それが、ゆりちゃんみたいなタイプだと俄然面白くなる。

    二人のこの口の達者な感じ、打ち合いの様でとてもいいですよ。

    戦記の人は寡黙ですが、実は成田さんにとても似ています。悔しいな。俺の立場からじゃ、描くことはできないから。ドキュメンタリー、ノンフィクションは限界がある。妄想小説ということにしたとしても。


    いつの時代も、案外と女というのは悪い男に惹かれるもの。苦笑してしまうね。金にこだわる奴が最後にたどり着くのが不動産業。

    そのうち神原先生、コメントに目を通せなくなるくらい忙しくなるかもね。その時は本を買って、読みながら密かに応援しますよ。

    作者からの返信

    岬さん、気に入って下さって嬉しいです!書籍化・・・^^ 紙の本が良いですね、やっぱり♪ まだ、賞に応募する勇気も根性もないのですが・・・^^

    どちらかと言うと持ち込み・・・なんか、昔っぽいイメージで憧れます。売り込みは最高に苦手ですね笑 いまはカクヨムへの投稿が精一杯ですが、最後まで投稿できたらまた違ったアプローチを考えるかもです。岬さんのコメントも、いつもなにより嬉しいですよ✨

    イラストや、漫画家とか憧れますね~・・・ユリちゃんや須藤や成田さんが絵になったら、スゴイですね✨想像すると楽しいです♪賞に入賞や書籍化だと、作家の権利としては不利になったりするようですね。いろんなアドバイス、ありがとうございます!

    例の方と成田さん、似ているんですよね。悪魔っぽいですか^^ ユリちゃんも割と毒舌なので、負けん気はあるかもですね^^

    悪い感じの人ってかっこ良かったりしますよね・・・^^ 不動産、須藤もやっていましたね。

    コメントに目を通せなくなる・・・そんな状況、イメージしたこともありませんでした。岬さんがそんな風に言って下さることが嬉しいです。本・・・本、いつか、良いですね✨

    岬さんのコメント、いつも励みになっていますし、楽しみにしています!これからもぜひ、よろしくお願いいたします♡

  • 第44話 美術館への応援コメント

    外国の地が成田さんを大胆にさせるのか、最初からその気でいたのか
    ドキドキ💓します。
    美女は大変ですね。ユリちゃん、はっきり断れない性格ですもの、
    ハラハラします。

    作者からの返信

    ハナスさん、いつもありがとうございます✨

    成田さん、外国だから大胆なのか、いつもそうだったのか、どうなんでしょうね・・・?ドキドキ嬉しいです♡ ユリちゃん美女って言われて喜んでますね笑 ちょっと流されやすいとこもあるので、どうなりますかね・・・少しずつですが続きも読んで下さると嬉しいです♪

  • 第44話 美術館への応援コメント

    勝手に呼び捨てにする男かぁ〜‥う〜ん、微妙ですね。バーバラは成田はパスですよ。
    成田もバーバラはパスでしょうけれど‥

    親しくなって、やってから呼び捨てですかね。急に成田に冷めました。
    「ゆりか、目を覚ませ!」
    って女同士でも駄目ですね。

    作者からの返信

    バーバラさま笑 呼び捨てNGでしたか^^ でも成田呼ばわり^^ そういえばユリちゃんも須藤のことは呼び捨てでした。成田さんはさん付けです。てごめにされていませんしね。

    個人的にはエッチしてからもさん付けの方がエレガントな気もします・・・^^

  • 第44話 美術館への応援コメント

    ユリちゃんが微妙に歯向かおうとするから余計に喜ばせちゃってる気がします……。
    この調子だと7か国語くらい話せるんじゃないでしょうか。

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃんけっこう負けず嫌いかもですが成田さんは手強そうですね。

    成田さん、何か国語話せるんでしょうね?どうやらフランス語はいけるようです^^

  • 第43話 ふたりの旅への応援コメント

    いいですね。手応えすごい。やはり大人の恋ですね。

    恋というのはこうでないと面白くない。いやはや、今、自分がいる世界は、もう全く面白くないですよ。


    <ゆりか先生ってしっかりしてそうに見えるけど、私がいないとだめなんじゃないですか?

    この返しが

    <・・・いろんな方にお世話焼いてもらうのが特技なので。でももしかすると、この建物は消えたり現われたりするのかもしれませんよね。」

     負け惜しみでしたが

    これでしょ?

    簡単に陥落して欲しくないな。(笑)

    是非頑張って欲しいものです。楽しみにしています。

    作者からの返信

    岬さん、ありがとうございます✨大人の恋なんですかね・・・?笑

    ユリちゃんけっこう負けず嫌いですね。苦しい負け惜しみでした^^

  • 第43話 ふたりの旅への応援コメント

    そうなんです! このゆりかワールドに男性はやられてしまう気がします。
    負け惜しみで言う言葉が、同姓でも可愛いって思ってしまいます。
    美術館でどんな展開になるのか楽しみです。

    作者からの返信

    ハナスさん、ゆりかワールド可愛いですかね?なんか嬉しいです・・・♡ 美術館とか、しばらく成田さんとおデートです♡ ふふふ・・・^^

  • 第43話 ふたりの旅への応援コメント

    外国って相手をより素敵に見せてしまうんでしょうか。成田さんが微妙に馴れ馴れしくなるのも外国だから...?
    ところでどこの美術館だろう?? 気になります。

    作者からの返信

    ユリちゃん、成田さんのルックスに地元でもやられ気味でしたが、パリでは余計にドーピング効果が・・・?笑 成田さんは、もともと馴れ馴れしい人だった可能性あるかもです。

    美術館、次の次の回でもう少し詳しく書かれます。ハッキリと名称は書きませんが、柊さんには当てられてしまうかも・・・?楽しみにしていますね♪

  • 第42話 彼の到着への応援コメント

    やっと会えましたね。
    けれど悪魔のように魅力的って、大丈夫かしら?
    ユリちゃん。

    作者からの返信

    そうですね。やっと来てくれました。ユリちゃんは、悪魔はきっとものすごく魅力的なのであろうと考えているのかもしれません。大丈夫だと良いですね・・・^^

  • 第42話 彼の到着への応援コメント

    おしゃれですね。
    これは戦記の人負けたな……ははは。

    作者からの返信

    成田さんはお洒落な人かもしれません。例の方は違うのでしょうか?ふふ・・・^^

  • 第41話 ひとり旅への応援コメント

    旅行ではなく、旅っていいですね。
    ユリちゃんがフランスを選んだ理由が分かるような気がします。

    作者からの返信

    そうですね、気ままな旅も良いですね♪ 最近は旅行自体難しい感じですが、人生の楽しみのひとつなので、行けるときは行きたいです^^

  • 第41話 ひとり旅への応援コメント

    自分も同じところに反応しましたね。ガラスのピラミッドが違和感あるように見えるというのは驚いた。結構古い建物にマッチすると思って見ていたから。地下からも見ましたか?地下から見たら考えが変わるかな?

    季節的にないのかもしれないけど、イタリアのプロシュートとメロン、生ハムメロンで食べたり、シェーブルチーズを田舎パンの上に乗せて焼いて、レタスやルッコラのサラダと食べてもいいですね。向こうは袋の野菜でも洗ってあるのと洗ってないのとたまにあるから注意。

    シェーブルには蜂蜜かける人もいる(らしい)。くるみとか合う。サラダにリンゴの薄切りを入れてもいい。鱒やニシンのスモークはオランダ産かな。モツァレラとトマト、バジルのサラダ(イタリア)とかも手軽。
    今、旅行行けなくなりつつあるから、詳しく書いても無駄かもしれない。(苦笑)やっぱり食べ物は向こうの方が手軽。

    ギャラリーラファイエットやプランタンに行ったのか……。SEX SHOP、この感じだとピガールには行ってない。クレイジーホースとか、ムーランルージュに一人旅で出かける女性はあんまり聞かないね。


    オペラの近くのキッチン付きのアパート……シタディーヌとかかな?成田さんの合流楽しみにしています。バランス的に記述がサラッとしてるのが上手ですね。やっぱり成田さんを待ってる間、って感じになるよね。(苦笑)

    作者からの返信

    岬さんもガラスのピラミッド、違和感ないのですね~ 古い建物が好きなので、新しいの混ぜてこないでよ!って思ってしまうんですが・・・感覚がわからずやのオヤジっぽいのでしょうね・・・^^ 地下から、見ているのでしょうがあまり印象に残っていないのかも・・・?

    プロシュート、おいしいですね~♡ ヤギのチーズ、濃いですよね。少しなら食べられます。ハチミツやくるみ、よさげですね♪

    旅行ネタ、自分的にはどうせ行けない・・・よりも、もうすぐ行けそう♪ぐらいな気持ちです。あまり急がなくても、ですが・・・

    ピガールの辺りも歩いたことはありますよ~ムーランルージュ、行ってみたいけどまだ未経験です。一生のうちに必ず・・・とは思っているのですが。

    キッチン付きアパートはアダージョやシタディーヌを利用したことがあります。成田さん、今日の更新でご到着です~^^

  • 第41話 ひとり旅への応援コメント

    気の向くままに歩き回るのがひとり旅のよさですよね。ユリちゃんの楽しそうな様子が伝わります。
    ピラミッドが変って感想が面白いです(笑)

    作者からの返信

    見るものすべてが初めてで、新鮮で、どこにいてもときめいちゃう感じですね、パリ・・・✨

    ガラスのピラミッド、自分的には違和感しかないのですが、現地では普通に受け入れられているのですかね。エッフェル塔もできた頃は批難ごうごうだったらしいですよね^^

    札幌にも実はガラスのピラミッドあります。家から遠いのであまり行きませんが割と有名な公園にあって、こちらはかっこいい気がします。

  • 第40話 パリの街への応援コメント

    昨夜十時前に寝落ちして、こんな時間に拝読しています。
    やばい、めちゃくちゃお腹が空いてきました。
    なんですか! 美味しそうじゃないですか。
    フランスの朝食いいですね。パン🥐🍞🥖🥪

    ユリちゃん、フランス楽しんでますね。
    彼にいつ会えるのかしら? ワクドキ。

    私も二度寝します。

    作者からの返信

    ハナスさん、すごい時間にありがとうございます✨ホテルの朝食ってときめきますね・・・♡ フランスの朝食はシンプルなところもあるらしいですね。ちなみに地元札幌のホテルは朝食で魚介やジンギスカン、スープカレーなど名物のものが食べられるところたくさんありますよ!宿泊料も安い方だと思います。(なぜかここで札幌アピール・・・笑)

    ユリちゃんはパリ満喫ですね^^ 成田さん、なかなか出て来なくてすみません・・・笑

  • 第40話 パリの街への応援コメント

    外国での初朝食、楽しそうですね。ユリちゃん前もホテルの朝食を美味しく食べていたような…(告白2?)フランスの人は甘いものを朝食に食べますけど、僕は塩気のある方がいいので、ハムとかあると有難いです。
    景観はいいですよね。フランスだけじゃなくヨーロッパ自体が看板とかネオンがある場所が限られている気がします。いくら中心部でも歌舞伎町みたいなギンギンのネオンはないし、田園にいきなり企業の看板が立ってたりはしないし。それだけでだいぶ違うのではないでしょうか。建物の古さもいいですね^^

    作者からの返信

    柊さん、コメント嬉しいです♪ユリちゃんおのぼりさんで、朝食でテンション上がってますね^^ そういえば、告白2でも朝食のシーンありましたね・・・食いしん坊ですかね笑 フランスでは甘い朝食もよくあるんですね。塩気でしたら、日本の朝食ビュッフェの方が充実してるかもです。和洋そろっていて、焼き魚とか生卵とか納豆とか・・・でもこういうの、柊さんいけるんでしょうか?

    本当にフランスだけではなく、ヨーロッパの国々は景観が美しくてうらやましいです!あんな景色が日常の世界に住んでいるって天上人ぐらいなイメージですよ。ただし治安の面ではやはり日本かもという気はしますけど・・・パリは首都で危険も多いかもですが、もう少し落ち着いた地方都市などはバランス良さそうな気がします♪

    古い建物、素敵ですよね。無数にあるなんて・・・外国じゃなくても歴史ある街並みには憧れが強いです。京都とか、金沢とか・・・歴史の浅い北海道民だからなおさらなんでしょうか。お城とか、古墳とかあるとすぐ興奮しちゃいます・・・笑

  • 第40話 パリの街への応援コメント

    こういう場所から始まる恋、いいですよね。自分で書いて、ぞっとしたけど。照れ臭い。(苦笑)いや、びいに影響されたわけじゃないけど、成田さんがどんな手使うのかは興味ある。

    朝ご飯の描写、すごくいいですよね。向こうに戻りたくなった。渦巻きのレーズンパンは、エスカルゴと呼ばれてることが多い。びいがよく買って、とねだってたな。パン・オー・ショコラも。振り返ると、びいはすごく子どもっぽいね。仕方ないなあ、と思うことがある。別に自分で買えばいいのに、甘えたいんだね。

    朝はクロワッサンと、カフェオレ、バター、ジャム、フレッシュジュースだけみたいに、ごくシンプルな朝ご飯のホテルもある。コンチネンタルブレックファースト。外から来る観光客向けに卵・ハム・ソーセージ・チーズ・フルーツ・シリアル・ヨーグルトみたいな結構なんでもあるビュッフェ形式とか、アメリカっぽくなったんじゃないかな。地方のB&Bなんかもおしゃれで楽しい。

    自分も朝はこういうホテルの方がいいと感じる。でもフランス人はどんなに卵やハム・チーズいろいろあっても、頑なに食べない人もいる。朝からそんなには食べない、と言って。

    料理って面では本当にフランスに帰りたい。特にパン。今回の回も面白いね。

    催す、は漢字にしなかった意味とかありますか?

    あんまりフランスのことを書くと、例の人に間違いを指摘されるかもしれないからね。絶対あの人の方が詳しいよ。俺の意見は聞き流しておいてください、適当に生きてるからね。

    俺が横文字をカタカナで表記するのも、綴りの確認が面倒だからなんだよね。すごく適当で。真面目に勉強するべきなんだろうけど、熱心じゃないから。

    作者からの返信

    岬さん、いつもありがとうございます。ユリちゃんはパリの街に恋してしまったような感じです^^ というか、成田さん出てこなくてすみません。期待されているのに・・・^^

    朝食、良かったですか^^ なんかふつうに旅日記みたくなって笑 でも最近コロナで旅行も行きにくいので、気持ちだけは盛り上げたいような気もして・・・いずれまた、そんなに遠くないうちに海外も行けるんじゃ・・・という気がします。

    渦巻のパン、エスカルゴっていうんですか!知りませんでした~なるほど、なネーミングですね♪びいさん、パンをおねだり可愛らしいですね♪確かに、自分で買えるとしても、買ってくれる人がいたら嬉しいですよね♡

    岬さんフランス戻りたくなってしまいましたか。パン好きにはたまらないですよね。パンだけじゃなくて、美味しいものだらけですよね♪

    漢字やひらがな、私もどんどん適当になっていて、気分によって漢字にしたりひらがなにしたり、同じ回の中で両方で書いてみたり、だいぶいい加減です・・・ほんとに気分なんですけど、最近は漢字が固く見えたりして、ひらがなを多用している気もします^^

    交流している方で、在仏の方やフランスにお住まいだった方がいるって嬉しいですよね♪現地ネタに食いついて下さると嬉しくて、しめしめ・・・って思います♪

    岬さんのパリが舞台のお話も素敵でしたね。「秘密の庭」、エロ美しいですよね✨あれにはほんとに負けます・・・^^

  • 第39話 異国への応援コメント

    チェーンの二つ星あたりかと思ってたんですが、岬さんへのコメント返信見たら当たってた!(嬉しがり)
    僕はパリのホテルは知りませんが、どこも従業員少ないですよね。やってられるかと思うんじゃないですかね。愚痴りたかったんじゃないでしょうか。しかしゴネるが勝ちなのがここにも出てて面白いです(笑)
    地方ですが格安ホテルチェーンだともはや装備はバスタオル一枚、足ふきマット無しでした。

    作者からの返信

    柊さん、さすがに鋭いですね笑 大当たりです・・・^^

    地元なので、パリのホテルはご存じないのですね。パリが地元って・・・いいな~~♡ ホテルのお兄さん、あんまりやる気なさそうな感じでしたけど労働条件も良くなかったのかもですね。

    フランスのホテル、バスタオル1枚もありなんですね。日本は安いビジネスホテルでもバスタブ付きで装備良いですよね。比べちゃダメでしょうけど・・・札幌は観光地で、安くて良い多いホテルかもです^^ 外食費なども関東と比べると安いですけど、そのぶん人々の収入も少ないのかもですね・・・地方ネタでした^^

  • 第39話 異国への応援コメント

    なんとか眠れる場所を確保出来て良かったですね。
    岬さまのコメントの熱量に圧倒されてしまいました。すごい。

    作者からの返信

    ハナスさん、救世主来てくれませんでしたけどなんとかです・・・^^ 岬さんのコメント濃いですよね!フランスにお住まいだったので目線すごいです・・・笑

    あ、パリ在住といえばモーパッサンなあの方もいらっしゃいますね。いろいろツッコミどころ感じられているかもですね・・・^^


  • 編集済

    第39話 異国への応援コメント

    へえ。すごく新鮮ですね。ゆりちゃんの性格が出てる。ゆりちゃんは仕事できるんだね。

    この辺りの記述は自分には書けない。なぜなら、このフロントの男の仕事ぶりへの目線って、ずっと日本に住んでる人でないと持てないものだから。

    ゆりちゃんは仕事ができるから、微妙にこの男に対して上から目線だね。フランス人は自分のペースで仕事をする人が多いから、怒鳴られて萎縮するというのは、案外意外だね。

    怒鳴ったのはフランス人じゃないだろうね。きっと。

    こういうところにはっきり文化の違いが出る。どちらかというと、のらりくらり仕事するというのが結構、板につく。そういう妙なリラックスさ加減があるから、フランスは住みやすい。地域にも寄るけどね。

    このホテルは案外、まあまあなんじゃないかな。でも固定式のシャワーとなるとかなり使いにくく、新しいのか古いのか、もう少し内装で気がついた点に言及すると良いと思う。窓からの眺めとか、部屋の内装とかね。でもサン=ラザールだと、まあ記述できるようなものが見えなさそう。(窓殺されてる可能性もあるね。隣の建物に近すぎるとか。)

    フロントの男を待ってる間にロビーの記述をもう少しするとかね。読んでて、いくらくらいのホテルか、今ひとつわからない。飾ってある花、テーブル、空気感。せっかくの旅だから。

    気遣いの言葉をかける女の人の心理に結構驚いた。女の人は気を遣って「こいつ仕事できない」と思いながら「一人で大変ですね」と言うのか。(苦笑)

    いやーゆりちゃんみたいなタイプ、俺は苦手だなと思うのは、そういうとこかも、と認識した。

    そうだな、びいだったら……部屋がないなんて困る、って怒鳴った人が帰った後、何とかして欲しいと嘆願するだろうね。一難去って、また一難のフロント。まあそうであれば、フロントの人は自分がびいの生殺与奪権を持ってるということで、もう少し違った感じになるんだろうけど。ここで性格の違いが出るね。

    あたふたするフロントって、結構、真面目なやつだね、この人は。一人でのんびりと「んー満室ですね、仕方ない」とか言っちゃうケースが多いし、シャワーから水しか出てこない、と言われても、「ああそうですか、後で見に行きます」で忘れちゃったりとか普通にある。

    そんなこと気にするのなら、もっといいホテル泊まるべき、とか思ってそう。でも記述にないからわからないが、思ってたよりも女性が選ぶおしゃれで安全な穴場のホテルかもしれない。

    これがそこそこのホテルになると違う。部屋数も多いし、クレームはまずい。すぐ、別の部屋に変えますよ、と言ってくる。もちろんフロントも一人しかいないということはないな。

    今回のホテル、フランス語が堪能じゃないレセプショニストという可能性はある。他の国の人だったかもね。ゆりちゃんの旅、とても面白い。これが3部作になり、ハッピーエンドになるとしたら、なんか救われるかな、確かに。最後のこれがあることで、すごくより良くなる可能性が高いね。

    タイトルに愛すべき人、とあったからね。さっき気づいたけど。俺の細かいツッコミ、よく嫌がられるけど、良かったら参考にしてみてください。びいがすごく成田さんを楽しみにしてる。須藤や貴之の時なんか、全然、見向きもしなかったくせに。(何も言わなかった。読んでたのか読んでなかったのか知らない。)

    好みってすごくあるんだね。面白い。

    作者からの返信

    岬さん、いつもありがとうございます✨ユリちゃんが仕事ができると言うよりは、全体的に、日本人の国民性としての仕事に対する姿勢と、フランス人のそれを比べると隔たりがあるような気がします。

    フロントで怒っていた男性、確かにフランス人ではないかもですね。フランス人なら彼の仕事レベルに慣れていて、怒るほどでもなかったのかもしれません。

    こちらのサンラザールのホテルはチェーンの二つ星ぐらいですかね。そんな高級ってわけではなかったです。ホテルの描写、もう少し細かい方が良かったですかね^^ 書籍化のチャンスがあれば直そうかな・・・その時は岬さんのアドバイスを活かします♪

    こいつ仕事できないと思いながら、「大変ですね。」は、そうですね、ユリちゃんぽいかもですね^^ 確かにそういうところあるかもです。結果的には良い部屋にしてくれたので、レセプションの男性はけっこう真面目で素直だったのかもしれません^^

    岬さんの指摘はいつもすごく鋭くて面白いですよ✨コメントいつも励みになりますし楽しみにしています!

    びいさん、成田さん気にしてくれてるんですか?すごく嬉しいです♪ 私の描く男性キャラは嫌われがちなので、ここで人気出たらなんか嬉しいです・・・笑

    須藤も貴之も人気ないですもんね。ユリちゃんはそれでも、好きだったんですけどね、ふふ・・・^^

  • 第38話 苦戦への応援コメント

    ひっそりと更新待っていました、また読めて嬉しいです!
    個人的には成田さん、不器用だけど素敵な人だなーと思います。どうか独身であって欲しいです!
    私も海外はおろか、飛行機に乗ったこともほとんどないので、ゆりちゃんと同じ状況になったらと思うとゾッとします…
    続きのお話も楽しみにしています♡

    作者からの返信

    noraちゃん、コメントありがとう~!!いつも応援マークもありがとうございます✨ 成田さん、良さげですかね?まだ謎が多い段階ですが、この人どうなの?って感じで見ていてもらえたら嬉しいです♪

    飛行機に乗ったこともほとんどない、という気持ちわかります!私も何回か乗っていても、いつも空港から迷いまくりで無駄な動きすごい多いです^^

    しばらく毎日更新予定なので、引き続き、よろしくお願いいたします♪


  • 編集済

    第38話 苦戦への応援コメント

    これはなかなかにリアルですね。

    サン=ラザールか。あのへんはスーツケース持って歩きたくないようなごちゃごちゃ感ですね。バスから降りた?空港からのバス、サン=ラザールに着くのあったかな?

    でも読んでて、これは本当に旅の初心者が、旅の経験をリアルに描いてるとわかりました。行ったことない全くの想像だったら逆にすごい。パリ感が出てる。

    前に先生、パリに行ったことあると言ってた記憶がある。

    折り畳み傘は引っかかるので、手荷物検査場で必ず出してトレーに入れてください。カメラと鍵、携帯、ノートパソコンも。

    薬局の人が外まで出てきてくれるケースは少ないかもしれない。列が出来てることも多い。空いてたならラッキーでしたね。

    スーツケースを持ち、うろうろするのは勧められない。バスを降りたら、どうホテルに行くか、10分歩くのは結構長い。でも歩くつもりなら、きっちり地図で事前にシュミレーションしないと危ない。

    タクシーは案外走ってるので、捕まえてもいい。当たり前だが、白タクはダメ。

    道を聞くのは、携帯操作しながら歩いてる若いにーちゃん(フランス人)を選ぶ。他の人種でなく。下手にナンパしてきそうにない学生なんかを選ぶ。怪しい暇そうな人には声かけないで。

    スマホで行き道を教えてくれたり、方向が同じなら、ついでに連れてってくれそうなフランス人は多い。英語の勉強になると思うような人もいるし、若者世代は英語が通じる。

    基本、日没後は危ないから注意。CDG空港からタクに乗る。バスや電車使わない。バスはまだしも、電車はちょっと。スーツケース持ってないとか、慣れてるなら別。

    海外では水と安全はタダじゃない。ちょっとした日本的な感覚での節約が、命を落とすことに繋がる。夜は出歩かないのが吉。よく知ってる場所、複数人数ならともかく、正直危ない。

    男でもよほど現地のことを知る男じゃないと。日本人は弱そうに見え、まるっきり当てにならない。カモネギにしか見られない。特に良い服着てたら。


    海外のことをよく知っていて、絡まれても余裕でジョークで切りかえせたり、腕力で撃退できたり、そもそも、絡むとか恐ろしくてできないようなタイプの男を連れにすると良い。

    かなり遊び慣れてないと、無理。

    一緒にいる人が生死を分けたりするし、そこまででなくともレストランで連れていかれるテーブル、その後の扱いさえ、連れの男によって全く変わる。

    あ、それとダブルブッキングですが、ホテルのレセプショニスト(受付)に「それは困るから、近隣でお勧めの、ランクが似たような『近場で良いホテル』をあなたが今すぐブックしてよ」と言えばいい。

    早い時間のチェックインだと、そんなはずないわ、と言えば部屋はある。(後から到着した客が部屋がないということになる)

    本当にブッキングのミスで、別のホテルに予約が入ってたり、というのは聞いたことないが、あるかもしれない。名前の似たホテルとか。別館とかね。予約番号あるのに、予約入ってないということはない。

    ダブルブッキングは繁忙期によくあることだから。そこでホテル探すの嫌、と言うような不親切なホテルマンはいない。英語が通じない時は他の宿泊客に通訳してもらうか、通訳アプリを使えばいい。ただ、他のホテルも、パリコレ時期なんかで、本当に他のホテルも満室な時期もある。そうなると郊外になったりする可能性はゼロじゃないかもしれない。郊外のホテルはパリまで出るのが面倒になる。

    別のホテル、ブックしてもらったら、タクシーで移動する。タクシー乗り場があるようなホテルってパリのど真ん中だと超高級か、かなり外れにあるホテルになる。普通の安い中級のホテルだと、呼んでもらうことになると思う。

    これ、歩いて移動とかあまり考えない。スーツケース持ってる時に遭う犯罪は、避けにくい。スーツケースが旅行者である証明になり、犯罪のターゲットになる。地図もそう。スマホのひったくりなどもあるから、路上は危ない。とにかく荷物をホテルに入れてしまう方がいいから。

    スーツケースがなくとも、百貨店で買い物した後は、メトロに乗ってはいけない。乗るのなら、全ての紙袋や箱を布製のカバンに入れるなどで、買い物帰りを悟られないこと。紙袋に引き寄せられて犯罪者がやってくる。ブランド物の紙袋を持ってメトロに乗ってはいけない。

    パリの夏のバカンス時期は地元の人がいないため、スーツケースを引っ張った他国の旅行者ばかりになる。むしろのんびりしている。メトロにスーツケースを持ち込んだり。ただ、安全という意味で、慣れない都市で節約してはいけない。スーツケースを持たず、ビニール袋に手荷物を入れ、裸足にサンダル、短パンに日焼けした見るからに金持ってない風の男なら気にしなくていいけど。その代わりそんな格好だとまともなレストランには当然、入れない。

    地元のカフェくらいならサンダル短パン、Tシャツでもいいけど。あまりにこなれてヨレヨレTシャツでカジュアルすぎると、スノッブな場所で冷遇される。差別じゃないですよ。ランク付けされている傾向がはっきりあるから。時計金ピカだったり、鞄やサングラスがブランド物だと、今度は犯罪者が狙ってくる。良い服を着たい・高級レストランに行きたい・買い物したいなら、必ずタクシー移動することです。タクシー代を節約するくらいなら、贅沢も諦めることです。とにかく危険。ジプシーに囲まれるとか近年は難民も増えて、どうなるかわからない。金を持ってる人が、持ってない人に資産分配という思考回路(宗教的な)もあったりするから、持ってる人から取るという思考回路はごく普通の状態と思ってもいい。俺がパリでアバンチュールか……って意味、わかりました?

    成田さんが鮮やかな感じであれば、女の子も簡単に陥落させられるかもしれない。お手並み拝見。もしかして、昔海外に住んでた人って可能性もある。仕事で頻繁に行き来があるとか。さすがに住んでる(た)人は、よく知ってますからね。

    文豪カフェ、間違っても、カフェ・ドゥ・マゴやカフェ・ド・フロールみたいなあのへんのエリア(サンジェルマン・デ・プレとか)の有名・スノッブなカフェに夏のビーチ、ロコが歩くみたいな格好で行ってはいけない。ガイドブックに載ってるような素敵すぎるカフェだと、お上りさん系の観光客も多く、せっかくおしゃれなカフェに来たのに、あの日本人、何?と同じ日本人に蔑まされる。アメリカ人・オーストラリア人なんかはカジュアルな人が多いが。)

    フランスの場合、ドレスコード本当に考えた方がいい。着てる服がおしゃれじゃないと差別される。

    パリを旅行先に選ぶ日本人は、日本人が視界に入ってくると「せっかくおしゃれなパリにいるのに、日本人を見たくない」という思考でも働くのか、とても冷たい反応をする。まあ、近年、景気が悪くなり、パリを旅する日本人がガクッと減ったので、そんな目に遭うことも減ってるかもしれない。

    カフェでもおしゃれで目立つ場所でなく、狭くて暗いバックヤードに近いところに案内されたりするのは、着ている服や見かけ、語学力などもあり、確実に差別は存在する。社会階層がくっきり分かれてる。(差別されない場所もあるかな。)パリの場合、頭のてっぺんからつま先まで値踏みされる。かといって、日本人がキメキメだと犯罪者ホイホイになるから。

    スリや置き引き、ひったくり、強盗を避けようと思うと、スノッブな観光地に行かない、見るからに観光客でないように装わないといけないが、シャンゼリゼなんかを日本人同士で歩くと、それだけで一発、カモ認定されてしまう。

    サクレクールとかも治安悪い。他にも、ここはまずいという場所はたくさんある。オペラなんかも犯罪多い。ギャラリーラファイエットやプランタンの付近とか、バスチーユ、レパブリック、数え上げればここのポイントはスリがいるとか、危険ポイントはたくさんある。

    実はパリはそういう意味で、安全とはいえ、まあまあに危険。銃の犯罪は少ない。でも、ものすごく危険な場所もある。絶対に歩くのは避けた方が良いエリアとかある。

    なんだか旅指南になってしまったが、サン=ラザール、別に行かないこともないが、あの辺もあまり行かないエリア。そもそも、鉄道の駅(メトロでなく)がある場所は郊外から、犯罪者がパリにやってくる(仕事で)、と思った方が良い。

    そんな極端な、と思うかもしれないが、それくらいでちょうど良い。鉄道は線にも寄るが、結構、危険。特に、どこへも逃げられない、降りてもここどこ?ってなる可能性が高い。郊外は本当にわけわからない場所もある。アフリカ?インド?難民キャンプ?ギャングの構想中?というようなエリアに降り立ちたくないだろう?

    パリの中にも、アフリカ?中国?というエリアはある。

    やっぱりビーチでのんびりの旅がいいが、南フランスにも危険な都市はある。マルセイユはとても治安悪い。

    楽しい話するべきだな、すいません。

    とにかく期待してますよ、続き。俺の話は無視してください。(苦笑)つい。お節介が出てしまう。

    ゆりちゃんの初々しい旅行の話、それだけで本当、もう面白いです。

    早く成田さん、合流すれば楽しいかな。

    作者からの返信

    岬さん、いつもコメントありがとうございます✨長文嬉しいです笑 フランスにお住まいだったから熱いですよね^^ 空港からサンラザールへのバスはなく、オペラで終点なのでそこから歩く計画でしたがビギナーなユリちゃんなので迷いまくり・・・でした。地図でシュミレーション、していたのでしょうが、現地ではやっぱり迷っちゃった感じです。

    ダブルブッキング対策ありがとうございます!コメント欄がパリへ旅行したい方のためになりますね♪ 初心者なユリちゃんの旅行記はあまり役に立たなそうですが現地にお住まいだった岬さんのアドバイスは、今後旅行したい方には良いですね♪ コロナもいずれは落ち着くでしょうしね。

    ガイドブックに載っているような文豪カフェや有名なカフェも気になりますが、ユリちゃん的にはそこらへんのカフェでも十分嬉しいかもです。パリに来た、というだけで初心者だと感動ものなので・・・^^

    ユリちゃん旅行記は、岬さんから見ると危ないな~と感じるかもですが、日本から行った人はこんな感覚なのか・・・等感じていただければ^^ しばしパリの描写が続きます。引き続き、岬さんのコメントも楽しみにしていますね♪♪


  • 編集済

    第38話 苦戦への応援コメント

    ユリちゃん、ピンチです。
    かなり焦りますね。
    ( ; ; )
    ホテルがなければ、不安ですね。
    まさか、ここに救世主が現れる? 

    作者からの返信

    嫌な展開ですよね^^ 誰か、助けに来てくれるんでしょうか・・・?だったら良いのですが。はるばるやってきて、宿がなかったらへこみますね。

  • 第27話 気になる人への応援コメント

    ははは。ただならぬ色気、ね。似てる。

    これ絶対、理由あると思いますね。ただならぬ色気と性格。関連性ありますよ。禍々しさね。

    遡ってコメントしてますが、30代後半でも独身の人はいる。男前でもね。理由聞いたら、さらっと遊んでて時間が経ったらしい。戦記の人じゃないですよ。

    でも須藤の泥臭さより、成田さん(このコメ、ネタバレになるのか?)の怪しさの方が面白い。時間を経て、ゆりちゃんの成長の具合が見られて良いですね。旦那とのこともあったし。

    告白という形式や、出だしなんかも今から振り返り、よく練られてる感じがしますね。好きで嵌ってしまったが、こころは冷めきっていた、から始まる。

    成田さんとの恋の行方ちょっと心配ですね。

    作者からの返信

    そんなに似てますか。色気ある人はヤバいですよね。性格と関連あるでしょうね、きっと。

    たしかに、外見も良くてある程度の年齢でも独身の方って遊んでたパターン多いかもですね。あ、戦記の人じゃないんですか^^

    成田さんの怪しさ、良かったですか♪ そうですね、ユリちゃん成長してますね。いろいろ痛い思いしてますからね^^

    成田さんとの行方、心配ですか。ほんと、心配しかないかもですね・・・^^


  • 編集済

    第37話 フライトへの応援コメント

    あまり違わないとはいえ、プレミアムエコノミーにすればまだマシだったかもしれない。座席の広さなど。

    帰りは成田さんがビジネスにアップグレードしてくれるのかな?だとしたら、必要な布石。

    ビジネスだとずっと乗ってても構わないかもしれないくらい快適。(俺は)

    ファーストクラスに乗ったことはないけど、コックピットはある。正直、自分の思う通りに動くものって、何につけ楽しいよね。

    びいが「岬くん、言葉を慎んで」とうるさい。成田さんが気になるんじゃないのか?
    びい最近ちょっと元気で、結構、うるさいんですよ。

    神原先生のここも見てますよ。特に「成田さん」が気になるらしい。感想を言うことはないと思うけど、めちゃくちゃ気になるんじゃないですか。で、「コメントに気をつけて」って。

    パリの雨は鬱陶しいけど、恋人同士だと雰囲気ありますよ。成田さんと楽しい恋を!
    びいが自分の恋を思い出すみたいで、すごく渋い顔しますね。俺、書いたか忘れちゃったけど、おままごとのような恋。

    あんまり言うと怒られるので、この辺で。


    追記

    おままごとのような恋というのはびいの恋のことで、ゆりちゃんの恋ではないですよ。

    俺はゆりちゃん、苦手なタイプだったけど、だんだん良さを理解してきたし、大人しい女が結局不倫に嵌ってしまう過程、良かったと思います。俺はゆりちゃんみたいに「奥手っぽいのが逆に誘ってる状態になってる女」には、あんまり縁がないんですよね。好みじゃないというか……。

    あ、俺の話は割愛で。苦笑

    作者からの返信

    ユリちゃん、あまり余裕がないのでエコノミークラスですね。失業中ですしね笑 成田さんはもっと良い席に乗るかもですね。余裕ありそうなので。

    コックピットに乗ったんですか!それは特別席ですね✨

    びいさん、お元気ならなによりです♪ こちらも見てくれているなんて光栄です!でも苦い思い出を呼び起こさせちゃっていたら申し訳ないです💦

    びいさんの恋、おままごとだなんて、びいさんは真剣だった印象ですよ。

    ユリちゃんはまあ、しんどかったですかね・・・^^ 「奥手っぽいのが逆に誘っている状態」笑 ああ・・・誘ってたんですね・・・^^


  • 編集済

    第36話 懸念への応援コメント

    神原先生、上手ですね。

    この成田って男、真面目にヤバい奴です。上手にゆりちゃんに罪悪感を持たせた。
    女に実はイニシアチブ渡さない奴なのに、女に決めさせてるでしょ。狡い奴ですよ。

    自分が計画して誘うのでなく、乗っかる。これ既婚者だったら、誘ったのは女になる。逃げ道を最初から作る。味見、旅行の間だけのアバンチュールにすることもできるしね。

    ゆりちゃんの分の旅行費用、出さないでしょう。出す出す言ったとしても。
    それかね、目立つところだけぱっと出すかもね。最初だけとか。

    なんで俺が「裏側を暴露する人」になってるんだろう(苦笑)。不誠実な男のパターンというのがある。

    成田さんが「実はとてもいい人で、彼氏になりハッピーエンド」って可能性、俺には見えないな。見かけの良い男が一人でいる場合、獲物がかかるのを待ってる。

    自分で言ってて嫌だけどね。(俺は真面目になりましたよ)

    作者からの返信

    成田さん、ヤバい奴決定ですか^^ どうなんでしょうね・・・?確かに旅行は誘われたわけじゃなく、乗っかってきましたね。旅行の費用は、ユリちゃんはひとりで行くつもりだったので、それぞれ自分持ちですね^^

    岬さんの不誠実な男のパターン暴露、面白すぎます!勉強になりますね~笑 男性目線の女性を落とす手口のあれこれが垣間見えますね・・・

    岬さん、真面目になったんですか^^ そこらへん詳しく聞きたいです♪

  • 第35話 思い違いへの応援コメント

    むしろそっくりで恐ろしい。

    これね、いろいろ問題が垣間見えるタイプの男です。無意識ですか?わざと描きました?ゆりちゃん、またハマったな。

    作者からの返信

    そんなそっくりなんですか笑 成田さんヤバい人ですかね?岬さん的には難あり予想が濃いのですね~ふふ・・・^^ ユリちゃんと関わる男性キャラ、癖のある人が多いかもですね・・・笑

  • 第34話 ときめきへの応援コメント

    ははは。成田さんが既婚者?

    うーん、パリに旅行に誘う既婚者かあ。ちょっとイメージ湧かないかな。結構、若そうなイメージ持ったけど。成田さん。

    須藤より面白そうだとは思う。

    ここだけの話、前回話に出たけど、色気ある、セクシー系だったんだよ。俺はわざと描写しなかったよ。モデルいる状態で話書くのは、よくない、失敗した。自由に書けない。

    何度も途中で仕切り直そうかな、と思った。びいが何であそこまで?という理由が、今の設定じゃわからないだろう、と。でも実在の人を当ててしまっていると、イメージ悪くなるとかあるし、硬直して進まず。

    この成田さんにむしろ重ねてしまうね、今のところ。びいならなんと言うかな?

    既婚者でパリ行きのような旅行に誘ってくるとしたら、一癖あるよ。もっと短くで済むビーチリゾートの方が目的達成しやすいよ。男にとって、瑣末は実は要らない。

    ははは。身も蓋もないが……。

    作者からの返信

    岬さん、たくさんのコメントをありがとうございます✨いつも、嬉しすぎます♡

    そうですね、成田さんが既婚者とは考えにくいかもしれませんが、須藤の前科があるので警戒しているユリちゃんです^^年齢は30代後半ぐらいに見えますが、実年齢は不詳です。

    戦記の方はセクシー系だったんですね^^なるほど~~、それで、びいさんは惹かれちゃいましたか。まさか、成田さんとかぶり気味とは・・・^^

    パリは成田さんに誘われたわけではなく、ユリちゃんが行きたかったんですけどね。ビーチリゾートもまあ、魅力的ですね笑

  • 第37話 フライトへの応援コメント

    ユリちゃん、パリに着きましたか。
    お疲れ様でした。
    これから観光したりするのかしら。
    彼は本当にくるんですよね?
    何かが起こるのか、ドキドキです。

    作者からの返信

    ハナスさん、ありがとうございます✨ ユリちゃん、なんとかたどり着きました~^^ でも慣れない外国でハラハラです・・・成田さん、来てくれますかね?笑 しばしお付き合い下さいね・・・^^

  • 第37話 フライトへの応援コメント

    フライト長いですよね、乗り換えがあれば特に。僕も眠れない方なので映画のハシゴをしてしまいます。
    雨のお出迎えがリアルですね (笑) 寒そう。。。

    作者からの返信

    そうなんですよ~!北海道からはどこへ行くにも基本、乗り換えなので長旅になりがちです💦パリって遠いですよね・・・^^ 柊さんも日本へ来られるときは長いですよね。映画の存在、大事です・・・何本も観ますね^^

  • 第36話 懸念への応援コメント

    ユリちゃん、かなり不安になっていますね。
    もう日本から一緒に行って欲しいでしょうね。
    誰かもう一人いれば、二人きりにならなくて安心なのに。
    あー、どうなるんでしょう。

    作者からの返信

    あーでもない、こーでもないと考えすぎちゃっていますね。外国へ旅をするというだけでキャパオーバー気味ですが、いろいろ想定外の事態に不安でいっぱいです。ちょっと落ち着こうよ、って感じですね・・・^^

  • 第35話 思い違いへの応援コメント

    ユリちゃん、外見だけじゃなくて、
    言い訳する感じが男性の心を惹きつけてしまう
    んでしょうね。

    ふふ、コメント欄のバーバラ様、エキサイトしてますね。
    私も早く聞きたい派です。

    作者からの返信

    ユリちゃん、言い訳多いですね・・・^^ ちょっと理屈っぽいところもあるかもです。

    ハナスさんもすぐ聞けちゃう派ですか。ユリちゃんはネガティブで先延ばし派ですね。いつ聞くんでしょう・・・?笑

  • 第35話 思い違いへの応援コメント

    ああ〜、ユリちゃんにイライラ〜!
    「成田!お前、独身かよ?」バーバラが乗り移りました。

    作者からの返信

    ユリちゃん、内気なんですよ・・・^^ バーバラさまがユリちゃんだったら展開早いのでしょうね笑 呼び捨て、お前呼ばわり(爆笑)オレ様なバーバラさまですね♪

  • 第35話 思い違いへの応援コメント

    こういう態度を取られるとビクついてしまうところ、ユリちゃん変わってませんね。成田さんが正体不明すぎて心配です...。ほんとにパリに一緒に行くの??

    作者からの返信

    ユリちゃん、うろたえてますね・・・すぐ動転しちゃうとこありますね^^ 成田さん、謎な不思議ちゃんかもです笑

  • 第34話 ときめきへの応援コメント

    魅力ある男性って既婚者に多いんですよね。
    ユリちゃんの気持ちにブレーキはかかるんでしょうか。
    成田さん、どっち? ドキドキします。

    作者からの返信

    ハナスさんの旦那さんも素敵ですもんね♡とゆうかハナスさんの愛し続ける姿がハンパないですよね・・・^^

    ユリちゃん、気になっていますが警戒態勢です笑 どっちなんでしょう~ちょっと先は長いかもですが、やがて明らかになりますよ^^

  • 第33話 共通点への応援コメント

    須藤との共通点‥アレですかね?やったらわかりますね。上手いとか‥

    作者からの返信

    あ、アレですか・・・?そうですね、須藤は運転上手でしたからね。運転の上手な人は、アレもまた・・・えっ?アレって💦 わかりません、バーバラさま♡

    超絶イケメンでも、超絶お下手なパターンもあるらしいですもんね、ふふ・・・^^

    バーバラさまのエッセイも読みたいです♡

  • 第33話 共通点への応援コメント

    結婚していて、グルメでお金持ち、たしかに共通点が多いですね。
    ん? けど独身だったらアリですね。
    どっちなんでしょう。ユリちゃんも気になってますよね。
    本人に確かめられるかしら。

    作者からの返信

    ですよね、危ないですよね・・・^^

    ユリちゃん気になっていますけど、チェックすると成田さんのこと気になってるのがバレますよね・・・成田さんが結婚していようがいまいが、関係ないですから!気にしてないし確認もしませんから!というスタンスなのかもしれません・・・

    ツンデレってやつでしょうか・・・?


  • 編集済

    第32話 高鳴りへの応援コメント

    おっ、急に正統派な手順踏むことにしたみたいですね。

    真面目に考えることにしたのかな。

    やっぱ会ったその日はね。ジムでこれからも顔合わせ、後が面倒。

    バツイチ彼氏いない、失業中、金は持ってて。舌は肥えてる。実家が金持ちじゃなければ、不倫や夜のお仕事経験アリか?と。

    隠してもわかるから無駄だよ。ゆりちゃんはいろんなことに罪悪感を持ちすぎ。真面目すぎるせいだろう。

    高級品、美食。ただそうだ、とだけ思えば良い。
    確かにこんなに贅沢したら申し訳ないな、というような気持ちがある子の方が付き合いやすいが。

    パリねえ。うーん。俺だったらもう少し開放的な場所に連れて行きたいかな。服を脱がせやすいような場所。季節に寄る。

    道のりが長すぎるから、ちゃっちゃと今すぐどうにかすることを考える。(苦笑)

    ちなみに最初、お店が「和の隠れ家的なカウンター」のイメージみたいなのがあったんだけど、そのあたり、全くうまく想像できなかった。内装。

    パスタ、食前酒、ワインとなると、それで和風の店もあるけど、ちょっと違うかな。

    パスタが出て高級、隠れ家的となると、全くお任せで話す中で、いろいろ出て、パスタはシメか?遊び心で開発的に。

    このあたりの描写は取材して書いた方がいい。これまで須藤の時は不要だったが(その後の時間の方が重要)、この男の場合、須藤より上じゃないと面白くないから。

    パリ。それはそれですごく面白いです。プライベートビーチリゾートとか、俺なら安易な休暇を選ぶが。(苦笑)

    パリだと飛行機乗ってる時間も長いからなあ。あんまり不謹慎な描写もできないし。日本だと表現の自由制限されるようで、息が詰まる。

    作者からの返信

    ユリちゃん、いろいろ見抜かれちゃってますか。隠したいことたくさんなんですけど、どうしましょう・・・?田舎出身の小市民なので、いろいろ身の丈に合ってないかも・・・という思いが強いのかもしれません。

    お店はイタリアンでモデルのあるお店ですが、描写が雑でしたね・・・カウンターではなく、向かい合わせのテーブル席のつもりでしたが一切書かれてないですよね^^ 自分的には札幌在住の方にはわかっちゃうかも・・・?と思いつつでしたがわかりにくかったですね💦

    「和の隠れ家的なカウンター」も素敵ですね。行ってみたいです♡

    パリと言えば、岬さんですよね。女性を連れて行くのは脱がせやすい場所と季節ときましたか^^ ビーチリゾートも好きですよ♪ 確かに脱いじゃいそうな場所ですね笑

  • 第31話 成田さんへの応援コメント

    ここまでにしておこうと思ったんですが、読んでしまいましたね。

    やはりね。この男、遊び慣れてる。上手ですね。全て想定内です。
    失言じゃなく、計算された言動。

    それにしても、ゆりちゃんの嫌味は可愛いですね。ここでお金のかかる女と言われたら面白い。すんなり落ちたらつまらないんでね。

    第3者がいるからカラオケスナックはないですね(笑)。
    高級店に連れて行き、雰囲気盛り上げ、距離詰めて。もう即、お持ち帰りコースですよ。(苦笑)

    神原先生、やるなあ。

    ゆりちゃん大丈夫かな。

    作者からの返信

    ふふ、成田さん、遊び慣れてますか。モテそうですからね。岬さん的にも想定内ですか・・・

    ユリちゃん、カラオケスナックだけは勘弁!と会社員時代のトラウマが・・・笑 おカネかかる発言、意地悪された仕返しも忘れません^^

    岬さんはさくさくお持ち帰りタイプなのですね~ユリちゃん、頑張って欲しいですね♪


  • 編集済

    第30話 消沈への応援コメント

    神原先生、お久しぶりです。全部読んでから遡ってコメントしようと思ったんですが。

    ここの描写、上手ですね。偉そうかもしれないけど。

    すごいな、と思ったので今日はここまでで終わりたい。実は、びいに読ませたらいいんじゃないかと思いながら読んだんですよ。さっきまで。

    この成田さんって、容貌や雰囲気がちょっと戦記の人とダブります。俺の中で。神原先生はきっとそう思わない。実はね、俺は戦記の人の描写、多分あまり魅力的に描けなかったんですよね。嫉妬じゃないけど。びいがなんでああいう人に嵌るのか、ちょっとわからない。でも、抗いがたい魅力があったようです。

    その点、神原先生はすごく細やかな納得いく出会いを描かれた。

    まあ俺の場合は日記みたいな記録、比べること自体が間違いなわけですが。

    この新たな展開の駆け引きというか、心の機微。終わった恋とこれから新たな恋が始まる感じ。絶妙ですごくいいですね。

    ==
    追記します。

    やはりこの男はちょっとしたヤツですよ。(苦笑)
    気に入った女を落とす時、よく使う手口です。
    ゆりちゃんに有効かどうかはわからないけど。
    似たような匂いがする。

    作者からの返信

    岬さん、ご無沙汰しています!そして、お待ちしていました・・・^^(でもお忙しそうで、自分からアピールしにいく根性もなく💦) やっと書き終えました。今度こそ、完結まで更新できそうです^^ 書き溜めている間も、岬さんのレビューを励みにしていました。本当に感謝です✨

    成田さん、戦記の方とだぶりますか笑 セクシー系なんでしょうか??ちょっと内面的に不安定で、びいさんのこと振り回しているようで、イラっとしていましたが・・・笑 びいさんにもぜひ読んでいただけたら嬉しいです。

    成田さん、ちょっとしたヤツですか笑 常套手段でしたか? 私の描く男性キャラ、とにかく嫌われがちですしね・・・^^ 成田さんはどういきますかね。読者様の反応も楽しみです♪

  • 第32話 高鳴りへの応援コメント

    ゆりちゃんにどんな落とし穴が用意されているのでしょうかね?
    誰と再開するのでしょう?って勝手に予測してみました。

    作者からの返信

    ユリちゃんといえば落とし穴ですからね^^ ってそんな期待ですか笑 誰かと再会しちゃう予測ですか??どうなんでしょうね?ふふ・・・^^

  • 第32話 高鳴りへの応援コメント

    食事からの急展開ですね。
    パリですか、素敵な計画です。

    本当に一緒に行くのかしら。
    ワクドキです。

    作者からの返信

    そうですね、パリ、行きたいですよね・・・^^

    コロナ前のお話とゆうことで笑

  • 第28話 食事会への応援コメント

    一目惚れですね。

    作者からの返信

    そんな、ハッキリ言うなんて・・・^^ 見るのも恥ずかしいユリちゃんです♡

  • 第27話 気になる人への応援コメント

    目が合うだけで妊娠しそうな男性‥
    逆はあるのでしょうか?
    目が合うだけで、射精しそうな女性‥ですかね?

    作者からの返信

    ユリちゃんの妄想もどんだけですけど、逆の発想とは・・・!さすがバーバラさま✨ 目が合うだけで発射されてたら大変ですね笑

  • 第31話 成田さんへの応援コメント

    成田さん謝りに来てくれましたね。
    けど、お互い惹かれ合う予感が、そんな予感しかしません。
    ユリちゃんってやっぱり可愛い女性ですね。

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃん癒されましたね・・・^^ ユリちゃん可愛いと言ってもらえて嬉しいです✨

    彼女はもう成田さんに惹かれちゃっていますね^^

  • 第30話 消沈への応援コメント

    考えすぎだよと言ってあげたいですが、自分が見透かされているようないたたまれない気持ちになるのがよく分かります。お金も他のことも、結局須藤がまだ生活に残っているんですよね...。順調だっただけに、気になる人からのちょっとしたひと言はまさに冷や水をかけられた感じですね。

    作者からの返信

    ユリちゃん、後ろ暗いところがあるので過剰反応ぎみです・・・いろいろ罪悪感持っているので、病み上がり?にはきつかったのかもしれません。須藤のことも引きずりまくりですよね、結局。成田さんが気になるのも須藤を思わせるところがあるからというのも・・・^^ 落ちちゃいますね。

  • 第30話 消沈への応援コメント

    初対面では少しきつい言葉ですね。
    控えな女性って褒めてくれてますが、悪いイメージを持たれてしまっていて
    落ち込みますね。
    ユリちゃん、大丈夫かしら。成田さん再開したら謝ってくれるのかな。

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃんへこんでますね・・・成田さん褒めようとしたのか悪口言いたいのかって感じです^^ 尻尾をまいて逃げ出すユリちゃんです・・・💦

  • 第29話 面影への応援コメント

    成田さんはユリちゃんに話しかけるタイミングを窺ってたんじゃないですか。赤ワイン合わせてきたし。わざとらしく確認してますがちゃんと名前も知ってるし。でもそつのない感じの人はどうしても須藤を思い出すんですね...。今ごろ奴はどうしてるんでしょう。あ、それはいいか (^_^;)

    作者からの返信

    成田さん、わざとらしかったですかね笑 須藤を思い出すから気になっているというユリちゃんもどうなんでしょうね・・・?^^ あの人はいま・・・?笑

  • 第29話 面影への応援コメント

    惹かれていたのは須藤さんの面影があったんですね。
    成田さん、いい感じの人ですね。
    お近づきになる予感がします。(//∇//)

    作者からの返信

    ハナスさん、いつもコメントありがとうございます✨

    成田さんにドキドキなユリちゃんです・・・^^

  • 第28話 食事会への応援コメント

    早くその方の自己紹介を聞きたいです。
    ドキドキします。

    作者からの返信

    ハナスさん、いつもコメントありがとうございます✨励みになります~!

    そうですね、ユリちゃんの気になる人がどんなか、今日の夕方アップしますね。引っ張りぎみですみません・・・^^

  • 第27話 気になる人への応援コメント

    ユリちゃんの本能的に危険を感じていますね。
    気をつけてください。
    けど目が合うだけで妊娠しちゃいそうな男、興味あります。
    いますね、そういう人。だから気になるんですよね。

    作者からの返信

    そうですね、警戒中ですね笑 目が合うだけで妊娠しそうな男性、興味ありますか・・・^^ きっとヤバい人でしょうね♡

  • 第26話 スポーツジムへの応援コメント

    やっぱりユリちゃん、美人オーラがすごいんでしょうね。
    さて、気になる人って? 気になります。。

    作者からの返信

    ユリちゃん、だいぶ立ち直って明るくなったかもです。

    気になる人、これから詳しく出てきます^^ 新しいキャラですよ♪

  • 第25話 見学日への応援コメント

    ユキちゃんナイスフォローですね。
    ゆりか先生大丈夫かしら? 男性恐怖症になってないか一瞬心配してしまいました。
    藤田さんがこれから出て来るのか、ドキドキします。

    作者からの返信

    ハナスさん、さっそくコメントありがとうございます✨

    ユリちゃん、人見知りはもともとなので、慣れれば大丈夫になりますよ^^

    藤田さん、どうなんでしょうね・・・?毎日更新していきますね♪

  • 第24話 勧誘への応援コメント

    更新ありがとうございます。生徒さんたちとの楽しい時間覚えてました。以前と打って変わってユリちゃんが前向きな気持ちになっていきますね。今後の更新も楽しみにしています。

    作者からの返信

    柊さん、さっそくありがとうございます✨覚えていて下さって嬉しいです♡そうですね、ユリちゃん明るくなってきてますね。前は死にかけてましたもんね・・・笑 また見守って下さると嬉しいです^^

  • 第24話 勧誘への応援コメント

    ユリちゃん、アクティブに、ポジティブになってきましたね。
    髪型を変えて須藤さんの事を忘れて、前向きに生きて欲しいです。

    作者からの返信

    ハナスさん、ありがとうございます✨ 人生やり直す気分で心機一転のユリちゃんかもしれません^^

  • 第23話 再生への応援コメント

    ユリちゃん、明るい兆しが見えました。

    あら、残念です。追いついてしまいました。
    更新楽しみにしております。

    作者からの返信

    あっという間にたくさん読んで下さって、本当に感謝です✨まだ時間がかかりそうですが、続きを書くモチベーションになって、追い風になっています!早く更新できると良いのですが・・・

    お星さまもありがとうございます✨ハナスさまの作品も面白いエッセイが多くて、楽しみに読ませていただきますね♡

  • 第20話 打ち明け話への応援コメント

    沙也さんごめんなさい。
    実は私、沙也さんは興味本位で友達だったと思ってました。
    結婚して余裕があると、「人の不幸は蜜の味」みたいな感じで。

    違いましたね。良かったです。

    作者からの返信

    あら、そうだったんですか~ ユリちゃんは沙也のことをとても信頼して甘えているんですよ^^ 人の不幸は蜜の味・・・そういう人もいるかもですね💦

  • 第17話 記憶への応援コメント

    女性って心が乱れると髪が乱れ、
    部屋まで乱れていくんですね。
    キレイにするって前進したかな。
    いや、もっと苦しみますね。

    作者からの返信

    なるほど、まず髪が乱れるんですね^^ ユリちゃんの頭もきっとすごいことになっていたかもしれません笑 部屋は荒れ放題・・・心も荒みますよね💦

  • 第10話 暴露への応援コメント

    やっと言えましたね。
    貴之はどう反応するのかしら?

    作者からの返信

    そうですね・・・

    貴之なりの反応ですかね^^

  • 第8話 一夜への応援コメント

    会う約束をした頃から、こうなる予感はしていました。
    自傷行為に近い……そんなに須藤の事を忘れられないんですね。
    切ない。ユリちゃん立ち直って欲しいです。

    作者からの返信

    予想済みでしたか^^ そうですね、避けられないというか、貴之の役割でもあったのだと思います。

    いろいろありましたが、ユリちゃんは須藤のことを好きだったんです。失ってみて味わう思いがいろいろあったんですね。

    ユリちゃんのこと、ご心配いただきありがとうございます。

  • 第1話 荒廃への応援コメント

    ユリちゃん、すさんでいますね(ノД`)
    ガンバレー。

    ただ今紹介させて頂きました。
    何かあればすぐ修正しますので、お知らせくださいませ。
    私のレビューです。拙いですがお納めくだされば嬉しく思います。m(__)m

    作者からの返信

    そうなんです。ほぼ廃人なユリちゃん・・・柊さんは褒めて下さって笑

    素敵なレビューをありがとうございます!続きを書くモチベーションなっています!感謝です✨

  • 第21話 不用の品への応援コメント

    ゆりちゃん、順調に立ち直れてて、よかった。こっちはなかなか。(苦笑)

    展開があまりに鈍いと読者が離れるから、もう更新しないようにしています。神原先生はお元気なのかと、ふと思い立ち、久々にカクヨムへ。お元気そうで何よりです。

    作者からの返信

    岬さんの近況気になっています。更新がないのでどうしているのかと・・・いろいろ大変な状況なのでしょうか。更新されないとは残念ですね。

    私はなんとか、元気にやっています。生活に追われ、落ち着いて書けない状況ではありますが。

    ユリちゃんのお話はいくらかストックはこしらえていて、新キャラ(男性)も登場しています・・・^^ 今年こそ完結したくて、ある程度まとめて書けてから更新しようかと企んでいます。

    今年こそ・・・(と昨年も言っていたような💦)

  • 第22話 須藤の跡への応援コメント

    さすがゆりちゃん、未央ちゃんに鋭いこと言われても、平静か。ははははは。

    作者からの返信

    けっこう、内心では必死にごまかしていたと思いますよ・・・^^

  • 第23話 再生への応援コメント

    神原先生、お久しぶりです。ゆりちゃん落ち着いてよかった。今年もよろしく。

    作者からの返信

    岬さん!ご無沙汰していましたね。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます^^ 見に来て下さってありがとうございます✨

  • 第1話 荒廃への応援コメント

    出遅れました〜!
    またちょいちょいおじゃまします♡

    作者からの返信

    藍さま、ありがとうございます!更新遅いので、私の方が随時遅れる予定です・・・^^ のんびりお付き合いいただけると嬉しいです♡

  • 第20話 打ち明け話への応援コメント

    須藤のことをこういう風にさらっと受け止めてもらえたのよかったですね。あーだこーだと蒸し返して詰問されたらつらかったと思います。まあ、そもそもそんな人じゃないから友達なのでしょうけど。沙也さんのような存在は大切ですね。

    作者からの返信

    ユリちゃんはずっと、沙也は気付いているかもしれないと感じていました。沙也を信頼して、頼りにしていたから伝えられたのでしょうね。汚い部屋で途方にくれていたところを助けに来ようとしてくれたり、干渉せず、見守ってくれていたことでユリちゃんは救われました。

  • 第17話 記憶への応援コメント

    気がつけば欲しくもないものに囲まれていた、無理をしていたって、あとになってこうして目に見える形でわかるのがじわじわきます。なのに、いいことばかり思い出しちゃうんですね…。

    作者からの返信

    無理をしていたのに、切なくなるものなんですね。複雑ですよね・・・後になって気付くことばかり、かもしれません。

  • 第15話 ある要望への応援コメント

    ゆりちゃんの人気ぶりが雰囲気に出てますね。先生に向いているんでしょうね。
    荒れた部屋を片付けられるし、女子会のようだし、いいきっかけです。

    作者からの返信

    女子会大好きなユリちゃんです^^ でもこの時はちょっとピンチでしたね。

  • 第13話 残されたものへの応援コメント

    英語教師がなければ、完全に鬱に陥るところですね。
    他の方も仰っていますが、社会と繋がっているのは本当に大事だと思います。

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃん、鬱まっしぐらになるところでしたね。英語のお仕事にかろうじて救われていたのですね。

  • 第10話 暴露への応援コメント

    モラハラDV男にやっと一矢報いましたね。ていうかもっと言って欲しいぐらい。
    この貴之という男だけは本当に嫌いなタイプです…!

    作者からの返信

    貴之、嫌われていますね・・・^^ なんでしょう、私の書く男性キャラは大体嫌われますけど・・・(人数も少ないですが^^)ユリちゃん男運悪すぎですかね?

  • 第8話 一夜への応援コメント

    「愛や未練といったものではなく、どちらかと言えば自傷行為に近いことだった」
    鋭い!

    作者からの返信

    おや、心当たりでもありましたか・・・?^^ 性行為っていろんな形になるところがありますね。愛であったり、暴力にもなりえたり・・・ある意味幅広いというか。

  • 第2話 罰への応援コメント

    なにこれ泣きそうなんですけど。
    痛い。すごく痛い。
    なんかコメント沢山してしまいそうで怖いです。抑えめにいきます。

    作者からの返信

    あ、すみません・・・痛いですよね。辛い状態のユリちゃんです・・・

    コメントすごく嬉しいです!抑えずに、ぜひ^^

  • 第1話 荒廃への応援コメント

    第三部お邪魔します。もう素晴らしい出だし。イイです。これを求めていました。

    作者からの返信

    柊さん、気に入って下さって嬉しいです^^ すさんでいるユリちゃんです・・・こうゆう時もありますよね。


  • 編集済

    第20話 打ち明け話への応援コメント

    まあ、そういうこともあるさ。

    男と女だと、実は生物学的に女の方が進化している。脳幹のコードが男の方が細く、一度にやり取りできる情報量が少ない。だから女性が一度にたくさんのことを総合的に考えながら、物事を決定できる細やかさを持つのに対して、男はそうでない。

    そういう視点から考えたら、女と一緒にいる方が癒される理由がわかるだろ。(苦笑)

    追記
    神原先生、そこまで男が嫌いなんですか。
    なんかコメントに憎しみ出てますね。(苦笑)
    男の馬鹿なとこ、不器用さも可愛いと思えたら、世界が変わるかもね。(笑)
    別に俺のことはもう嫌いじゃないでしょ?

    作者からの返信

    女性の方が進化してましたか・・・やっぱり・・・(笑)

    女性といる方が癒されますよね。基本的に女性の方がコミュ力ありますしね。姿かたちも可愛くてやわらかい率が高いですし・・・

    会社とかに電話をして、女性が出るとほっとしますけど、男の人やおじさんだと、それだけでガッカリしますしね・・・

    でも女性でもコミュ力乏しい人もいますし、どちらの方が、と言うのも良くないですね。男性でも物腰やわらかく頑張っている方もいますしね。

    私も偏見強いところあるので、気を付けますね・・・^^

    追記

    私やっぱり、男性嫌いなんですかね・・・?(笑) 時おり指摘されるというか、滲み出ちゃうのですかね・・・?

    男性の良いところもたくさんあると思いますよ!(フォロー臭いですかね・・・?^^)

    岬さんのことは大好きですよ!楽しくお話できたり、女性らしさを感じられる男の方とは仲良くできたりもします^^

    編集済
  • 第19話 沙也の到着への応援コメント

    ユリちゃん徹夜でお片付け?

    昔、親友の家を訪ねた時、あまりの汚さに「少しは人が来るんだから片付けといたらどうなのよ!」と文句を言ったら
    「バーバラごときで片付けられるものですか!」と掃除機を渡されたのを思い出しましたよ。
    「じゃあ、どんな人が訪ねて来るなら片付けるのよ?」と聞きますと
    「バーバラ以外の人。」と言われましたよ。
    嬉しかったなぁ。

    作者からの返信

    そうですね、泣きながらいろいろ片付けた模様です・・・^^

    バーバラさまのお友達とのエピソード、素敵ですね✨バーバラさまが唯一、片付けていないお部屋を見せられるお相手だったのですね。熱いです・・・✨

    あ、バーバラさま、「告白3」にお星さまをありがとうございます!とても嬉しかったです!

  • 第19話 沙也の到着への応援コメント

    すごいすごい。ゆりちゃんがんばったね。まあ、こんなふうに「平気なふり」ができるうちは、まだ何とでもなる!

    良い親友がいて良かったね。「新手の詐欺」なんて言えちゃう友人は大切にしたほうがいい。

    匂いが取れないとか、カーペットに染み付いちゃってて、プロに頼まないと無理、ってレベルの汚部屋じゃなくて良かった。女性の友人は「競争意識」あるパターンも見受けられ「常に自分が優位」でないと気に入らない姉御肌の人がいるけど、沙也ちゃんはきっと違うだろうね。とにかく良かった。

    作者からの返信

    岬さん、ありがとうございます✨ユリちゃんやっと、汚部屋脱出できました~^^

    確かに、それほどひどいレベルの汚部屋ではなかったのでしょうね。なんとか一夜漬けで片付きましたね・・・^^

    女性同士、マウントの取り合い、よく聞きますね。でも「マウントを取る」っていまどきの言葉ですね。最初は意味がよくわからなかったものですが・・・^^

    ユリちゃんと沙也の関係は、いわゆるマウントではないのでしょうが、ユリちゃんは精神的に沙也を頼りにしているところはありますね。


  • 編集済

    第18話 夜明けへの応援コメント

    良かったね。まだ何とか頑張れる気力があって。

    ゴミを捨てるバイトというのがあるんだよ。キャバのねーさんとかが利用する。そういう話を聞いたことがある。朝起きられないからね。

    それにしても、まだゆりちゃんは何とか立ち直れそうで良かった。

    これが、意味不明に唐突に叫び出したり、泣き出したり、走り出したり、脈絡が全くなくなり、誰ともコミュニケーションをまともに取れなくなると、病院送りだからね……。

    何ともない振りをするのも限界が突然来る時ある。(それは人に寄る。平気そうに見え、突然壊れるとか。精神的にショックなことというのは、誰にでも起こりうる。総じて、ちゃんとした大人と、子ども、若い人と比べると、年齢が若い時に起こったことはショックが大きい。)人間の脳ってうまくできてて、あまりにショックなことなんかは、記憶がなくなったりするけど、突然に記憶が蘇るフラッシュバックとか、まあ、割愛するけど、失恋もPTSDになりうるんだよなあ。

    何で割愛するかって、「こういうふうになる」みたいな情報は知らないほうがいいから。精神疾患って、伝染性の部分がある。

    あまり真面目過ぎないほうがいいんだよ……。

    ゆりちゃんは別の男に頼る、というのが無くて良かった。正直キリがないし、何というのかなあ、傷ついてる人は、周りも巻き込んで傷つけて行くから。

    真面目なはずなのに、振り子が逆向くように、破天荒な無茶苦茶な方に行く女の子もいるから。電話したのが悪い男でなく、親友で幸い。良かったね。

    作者からの返信

    そうですね、ユリちゃん、まだ何とかでしたね。

    ゴミを捨てるというバイトがあるなんて・・・岬さん、物知りですね^^

    ユリちゃんも落ちてはいましたが、岬さんの書くような状態には至っていませんでしたね。外に対してはまだ普通に見えていたのだと思います。

    ですがやはり、人によってはこの人ヤバイなぁ・・・と思われていたかもしれません。

    確かに、別の男にすがる、という風になるときりがなかったかもしれませんね。傷ついている人は周りも巻き込んで傷つける、想像つくところですね。トラブルばかりの人っていますもんね・・・

    ユリちゃんは、この時電話できる友人がいて良かったと思います。ある意味、過去の蓄えに救われるようなところがありますね。