第39話 見えてる?

「……みんなにも、同じ思いをしてほしかった」

「みんな?」

「私と……一緒の人」


 ひだるは口を濁す。俺は心中を察することができた。ワガママ娘も、茅野かやのとの出会いからずっと考えていたのだろう。


「自分だけ美味い物を食べて、悪いと思ったのか」


 俺が聞くと、ひだるは無言でうなずいた。


「中の人がかなり上に行ったから、ちょうどいいかと思って」


 そう言えば、この前そんな話をしていた。

 

「もちろん、木曜日までには帰るつもりだったけど……多すぎた。全部は連れて行けないから、選ばなきゃいけなくて」

「それで遅くなったんだな」

「うん。暁久あきひさたちはどうしたの?」

「お前を退治した、という生臭坊主が来てな。俺に金を要求した」


 それを聞くなり、ひだるが低くうなり始めた。俺はすかさず彼女の頭に手をおく。


「払っちゃいないから安心しろ。そういや、結局あいつはどうやって俺たちのことを知ったんだ」


 俺は改めて席に座り、皆に話しかける。堅い職業で警察とも付き合いがある浩一こういちが、手をあげた。


「やっぱり病院でしたよ。遺体を回収しに行った時らしい」

「考えてみれば、あそこじゃしょっちゅう人が死んでるもんな」


 話を小耳に挟んだ瞬間、大草おおくさは「カモを見つけた」と躍り上がったらしい。


「ざっくりした情報から、暁久の家まで割り出した執念は立派だけどな」

「その力を他で使えば良かったんだよ」

「剣道八段の夫と銃の達人の妻、まで調べなかったのは手落ちだけどな」


 結局、その中途半端さが彼の命取りになった。ばれているはずがないと思っていたところに集中攻撃をくらい、心が折れてしまったのである。


「ま、これで全てすっきりだ。犯人も捕まったし、ひだるちゃんも戻ってきた」


 良かった良かった、と場に笑いが満ちる。しかし俺だけは、苦虫を噛み潰していた。


「ひだる」

「……戻ってきてごめんなさい」

「んなこた言ってない。どっかに行くときは一言おいてけ。そうじゃないと、みんな心配するだろ」

「あ」


 ひだるは一同を見つめた。そして大きくうなずく。


 同じ騒動は、もう起きない。俺は確信した。


「よし、飯にしよう。辛気くさい話はここまでだ」


 店を占領した一行が手をたたく。何がいいかと、議論が始まった。


「また春巻き?」


 前に食べたからだろう、ひだるがそう言う。しかしこの店は、土佐や近場の新鮮な魚貝が一番の売りだ。実は先日の鰹丼店の店主、ここのオーナーである。


「お造りは何があるかな」

「今日だと、イカとハマチがきれいでしたよ」

「じゃあ、それを入れて五種で……人数分」

「はいよっ」


 店主がてきぱきと冷蔵庫から食材を出す。早くもひだるの中から魂が抜け出し、カウンターにへばりついた。


 相変わらず、死んでるのに元気だなあ。そう思って見ていたら、奥のカーテンがふっと動いた。


『おお、良い動き。狭い中で最大限の効率』


 何故か茅野かやのがここにいた。成仏してなかったのか、じじい。


『いやあ、この周辺の店を巡っていると時間があっという間に過ぎますな。伊藤さんの匂いが残っている店はどれも勉強になります』


 あの世に行く気があるのか、と俺は茅野をにらみつける。年季の入った古狸は、軽やかにそれを無視した。


「…………」


 そんな死者の魂たちを、貴久子きくこがじっと見ている。俺の背中に、嫌な汗がわいてきた。


「き、気分でも悪いのか?」

「最高よ」


 貴久子はそう言うものの、視線が常に魂たちに固定されている。


 怖い。見えているのか、いないのか。


「はい、お造り用の醤油です」


 人数分の小皿が出てくる。三つに分かれており、醤油以外に塩と土佐ぬたがセットされていた。


「五種のお皿、置きますね。今日はタコとイカ、ハマチ、鰹、平目です」


 一口サイズに切られた刺身が、黒い皿の中で光を放っている。後ろにちょこんと乗った紫蘇の緑と、大根の白も美しい。


「あー、いいわねえ。何の切り身かはっきりしてる魚って」


 妻の物騒なコメントは聞き流し、俺はイカを醤油につけた。


 口に運ぶ。噛みきるときの弾力が、歯に快い。するする抵抗なく入るのは、新鮮さの証だ。


「あ、ひだるちゃんが固まってる」

「ほんとだ」


 イカを口内に含んだまま、魂を飛ばしているひだる。男たちはそれを肴に日本酒を飲んでいた。


『はは、みんな元気でよろしい』


 今回の魂は、なにやら変わったダンスをしている。全員光る棒を手に持ち、それをすごい勢いで振っていた。旅行中に身につけたのだろうか。この前茅野が助けた子供も、みんなと同じペースで踊っていた。


(なんていったかなあ、テレビで見たんだよなあ)

「オタ芸」


 俺の考えにシンクロするように、貴久子がつぶやいた。


(嫁、見えてる。絶対見えてる)


 答えが分かった喜びは一瞬で消え、俺は恐怖した。相手がどう出るか想像がつかない。


「あの……」

「無粋なことはあとよ。ここは食事をするとこ」


 話すきっかけを失って迷う俺をよそに、カウンターの中の店主は着々と天ぷらを完成させている。


「春巻き?」


 ようやく復活したひだるが、俺の袖を引く。


「揚げてるけど違うな」


 素材そのものに衣をつけているのだ、と説明した。


「はい、まずはじめは鰯です」


 ここの天ぷらは、コースのように一品ずつ出てくる。五種のはじめは、さっぱりしたものからだ。


「塩がおすすめですね。変わった味がよければ、ゆかり塩でもいけますよ」


 店主は小さな塩びんが詰まった箱を出してくる。


「これ、カビ?」

『違いますよ』


 緑色の塩を指さしながら、ひだるがつぶやいた。不名誉を受けては敵わないと、茅野が素早く否定する。俺も首を横に振った。


「抹茶が入ってるんだ」


 同じく黄色いのにはカレーが、紫色にはふりかけの「ゆかり」が混じっている。さっき店主が言っていた「ゆかり塩」とはこのことだ。ほのかに紫蘇の香りがして、いいアクセントになる。


「はじめは普通の塩にしとけ。いい魚は、塩で食べるのが一番だ」


 ひだるは素直にうなずき、鰯に塩をちょんとつけて食す。


『油がー! 油が口の中に-!!』

『こぼさぬ。一滴もこぼさぬ』


 また芸達者な魂たちが出てきて踊った。


(それにしても増えたな……人数)


 総勢百名はいるのではないだろうか。老若男女入り交じり、ダイナミックになったオタ芸。それ横目で見ながら、俺は天ぷらにかじりつく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る