第25話 弘樹
「…で?落ち着いた?」
弘樹の膝の上に跨ったまま、すんすんと鼻を鳴らす俺の背中を、長い間撫でてくれた彼はゆっくりと尋ねてきた。
「……ん」
「おお、それは良かった。そんで?何したとさ」
「……失恋した」
「へっ?」
素っ頓狂な弘樹の声。
自分で言ってて俺は悲しくなり、また視界がじわりと滲む。
それを下唇をぎゅっと噛む事で耐えた。
「あー・・・、それは何と言うか…辛いな…」
「…ん」
言いづらそうに呟くと、弘樹は俺の頭を何度も撫でてくれた。
ふと目線を上げると目に入ったのは、時計で。
それは六時を過ぎていた。
「ご、ごめん!もうこんな時間やん!」
慌てて俺は立ち上がった。
「弘樹、何か用事とか無かったと?大丈夫?」
「ん?おう。今日はバンドのメンバーとも集まらんし、平気ばい」
「そか…良かった…」
弘樹の返事に俺は、ほっと胸を撫で下ろす。
彼は高校からバンドを始めたらしく——こんな田舎では高校生でもバンドをする人は珍しく、俺が知っている中でも彼しか居ない——今日もその練習の日ではなかったのかと慌てた。
たまにするメールで、彼がする自分達のバンドの話を思い出したのだが。
どうやら要らぬ心配だったようだ。
「なあ希一。今度練習見に来いさ、ついでに歌ってけ」
「俺が歌うんかよ!でも行く、ありがと」
「おう。てかな、新しいドラムがやばい」
「またドラム変わったんか」
「また言うな。三代目やし」
「多いわ」
互いにぽんぽん言い合う様は、まるで中学の頃のようで。
高校になってからは、クラスはおろか階まで違うことからほぼ話す事もなかった。
それなのに、前と変わらない関係。
それが物凄く嬉しい。
「まじ来いよ。上を向いて歩くやつ歌ってやるけん」
「題名が惜しいな。そして渋い」
「ほんじゃ、リンダや…リンダさんやん!を歌う」
「何で人を見つけた感じになっとっとさ。でもそれ好き。歌って」
「おしきた。ほんじゃ楽譜用意するか」
「今からさらうんかい!…ふは!」
くだらない言葉の掛け合い。
それが面白くて、俺は思わず吹き出した。
「…お。笑った」
「へ?」
「よし、帰るかー」
「え、あ、うん」
笑った。
確かに弘樹は、そう言った。
心配して、慰めて、笑わかしてくれたんか。
あー・・・、弘樹って良い奴だな。
人生最大の失恋。
けれども俺の胸は、最初よりもずっと軽くなっていたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます