第6話 なんでわかるん?
ほかの家の事情はよくわからない。だから、何とも言えないけれど、黙っているのも
「なんでいやや言うたん?」
「手伝うことないもん」
「だいたいのものは去年の年末に作ったんよ、わたしもいっしょに、お
茶碗蒸しにする汁を液体って言うか、と
それより、ローストビーフと焼き魚を一度に、とは、
亜緒依が続ける。
「お父ちゃんは、そういうのはぜんぜん知らんで、ただ、お客さんに、わたしが台所手伝うとるところを見せたいだけなんや。そうやってちゃんと台所仕事できるところを見せといて、じゃあうちの息子の嫁にほしい、て、そのお客さんのだれかに言わせたいんやろ」
「いまからお嫁さん
有力な反論がある。
――と、朱実は自分で思う。
「高一で
そう言われたら「それとこれとは別や」とでも受け流そうと考える。
でも亜緒依はその手を使ってこなかった。
「ああいう業界の上のほうの人らのつきあいいうのはそういうもんなんやて。子どもが二十歳ぐらいになると、
「ふうん」
別世界のことなので朱実は感心しておくしかない。
「でも、そんなんで亜緒依が出て行ってしもうたら、お母さん、たいへんやないの?」
「ぜんぜん」
亜緒依は軽く言って笑った。
「お母ちゃんもそういうの知ってるから、わたしをそのお客さんにあんまり会わせとうないんよ。そやから、お母ちゃんが、とりあえずどっか行っとり、って言うてわたしを出してくれた」
「なんや」
朱実はほっとした。
「家追い出されたて言うから、心配したのに。うちのお母ちゃんも心配してるよ」
「してはらへんて」
亜緒依は笑った。言わずにいたことをぜんぶ言ってしまったためか、亜緒依は何か気分が
それにしても、娘の自分を差し置いて、どうしてそんなことが言えるのだろう?
「なんでわかるん? うちのお母ちゃんのこと」
「ほんまに心配してはったらもっと大騒ぎしはるやろ? お母さんもお父さんも」
そうかな、と思う。
何せ、朱実の「駆け落ち」事件のときにも
「あ、ただの駆け落ちでしょ? そんなん、すぐなんとかなるよ」
と言って悠然とかまえていたお母ちゃんなんやから。
なぜかというと、お母ちゃん自身が、駆け落ち同然でお父ちゃんといっしょになったから――なのだそうだ。
そういう人に、常識が通用すると思うたらあかんよ、と亜緒依に忠告しておきたかったが、やめた。
ただでさえ、亜緒依にいろいろと弱みを握られているのだから、わざと秘密にしておくことの一つや二つはあっていいと思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます