応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    敵を全て爆破したら平和だね

    作者からの返信

    破壊力こそ抑止力って誰かが言ってたもん。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    平和ってなんだっけ?

    作者からの返信

    いつか来ると信じて手に入らないもの。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    実態と風評がそんなに乖離してない件

    作者からの返信

    大分乖離してますよ。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    自衛隊が!貸すのを止めない限り!お前に自爆特攻するのを止めない!!(爆)
    何て恐ろしい奴なんだ、千早ちゃん‥‥。

    作者からの返信

    二機使って自爆してもキルレートおかしいままなのも含めて恐ろしい。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    敵対者が全ていなくなれば相対的に平和になりますね!

    だからボマーって言われるんだよ!!

    作者からの返信

    極論、一人が一番平和である。
    ボッチの千早ちゃんが正義。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    今日もなんでぇ成分補充しました。ありがとうございます。
    けど千早ちゃん、麦茶飲みながらのプレイはまたこぼすからやめた方がいいと思うな。服とかマットとかびしょ濡れになるのをご褒美だと思うのはおじさんくらいだから。

    作者からの返信

    緊張で喉が渇いちゃうから仕方がないですね。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    これでようやく千早ちゃんの生活に平和が戻ってくるなー()

    作者からの返信

    これからは新界スローライフだー(棒

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    おつかれ、千早ちゃん

    作者からの返信

    一番大きな戦いが終わったようです。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    ラブ&ピース!

    ラブ&ピース!

    ラブ&ピース!

    ボム&バーン!

    ラブ&バーン!

    作者からの返信

    破壊の後に再生があるのなら、爆破の後に平和があってもおかしくないよね。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    一般アクターとの考え方の違いがハッキリと出ましたね。
    千早ちゃんは問題解決の最短距離を走っただけ。

    作者からの返信

    機体を相棒にしてプライドをかけて戦う人たちの中で、機体を消耗品にしてプライドを持ってない千早ちゃんですからね。

  • 第二十三話 平和が一番への応援コメント

    畑に蒔いたタネ(残骸)が
    いい仕事してる。

    作者からの返信

    綺麗な花を咲かせてくれる。
    死に花だけど。

  • 頑張れ千早ちゃん、多分あとちょっとだ。
    多分現状生き残ってる勢力の総意として「コイツだけは敵に回したくない」だからここさえ乗り越えれば平和な農業ライフが待ってるんだ。
    多分お山の開拓でゴロゴロ出てくる邪魔物もユニゾンさん辺りが買い取ってくれるし資金難も今だけだ。
    だから多分マスクガーデナーを処してしまえば先は明るいんだ。
    ……多分(本人がトラブルホイホイなのからは目をそらし)

    作者からの返信

    一応国内で一番危ないのは駆除したわけですし、平和まであとちょっと。

  • >「疑ってごめん。……でも、やりかねなかったし」

    補償の対象ならやってたと思うよw

    作者からの返信

    補償対象なら確かにやっていたかもしれないですね。

  • それ事務所に警察来てるだろワロタ

    作者からの返信

    下っ端が対応してくれています。

  • 童行李うさぴゅースペシャルでMLRSの如くグレネードランチャーの束を装着したモデル作ってくれませんかね。

    作者からの返信

    重すぎる上に威力が過剰ですね。
    グレネードランチャーみたいなものは今回のような大規模な集団戦闘で使うものですから。


  • 編集済

    敵主力部隊と電波インフラ破壊してるのに、クレージー呼びは酷いな

    作者からの返信

    状況的に普通だと思いますよ。

  • ヒーローは常に孤独なもの。味方も敵も中の人も。
    ボマーさんは英雄になったのだ。。

    作者からの返信

    誰にも理解されない孤独なヒーローですからね。

  • バンドマン冴枝 って出てくるたびに、音楽バンドでステージに立ってる姿が目に浮んでしまう!
    ヤクザなのにw

    作者からの返信

    冴枝さんはボクシング経験者なのでステージもそっちのほう。

  • やりかねないと思われてるからこそダミーが有効なわけですが…読者はみんな知っている
    ボマー(笑)は味方ごと撃破なんて大それたことをする気はないw

    作者からの返信

    千早ちゃんは味方を慈しむことができる小心者なのだ。

  • ええい誰か一人くらいボマー素敵!超COOL!ってなった奴いないのか!
    あ、伴場さん以外で

    作者からの返信

    爆弾だから超HOT!


  • 編集済

    感動でちょっと泣きました。
    ヒーローの駆けつけ方やん

    作者からの返信

    孤高のヒーローに見えるただの陰キャボッチ。

  • まさしく風評被害

    作者からの返信

    なんだかんだで味方を爆破したことはないですからね。

  • 物部さんの認識が、ボマーの共通認識になってる(;´д`)
    オールラウンダー千早カスタム発進!!
    全員(敵を含む)にビビられてるけど、めげるな千早ちゃん!安定的な生活まで後一歩!………たぶん

    作者からの返信

    数多の悪評を背負い、クレイジーボマーが戦場に降臨。

  • 呼ばれ方にバリエーション増えてね?
    最初イカれてるとかなんかあったけど今回でクレイジー呼ばわり
    次回なんて呼ばれるのかな

    作者からの返信

    もうすぐ完結なので呼び名は増えないです。

  • うさぴゅー氏、安定の信頼性によるクレイジー呼ばわり。

    作者からの返信

    読者の中にも同じことを思った人いるんじゃないのかな?

  • >「ふへっ。機体が壊れちゃったから、もう戦わなくて、いいよね。経費は国持ち、報酬も出る。サイコー」

    こいつ、天才か? と唸ったけど、次が用意されてて笑った
    まぁ、エース級の予備機くらい確保するわな
    しかも、簡単に用意できるオールラウンダーだし

    作者からの返信

    経費を持つと言われた瞬間にそのセリフの結論に行きついて躊躇いなく自爆特攻を実現する陰キャボッチ。
    自衛隊の権限なら依頼履歴は確認できるので、一番最初の依頼も報告書付きで呼んでいますから予備機の準備もするよねって。


  • 編集済

    自衛隊のお財布による千早ちゃんゾンビアタックw

    作者からの返信

    これが国がバックにつくということ。

  • 状況の流れははたから見ればめちゃくちゃなのに、筋が通っている。
    なんでぇえ!
    (よくこんな設定考えられますね。尊敬。)

    作者からの返信

    伏線を張っていけば荒唐無稽な展開にも説得力が生まれるものです。

  • 費用の心配がなくなった途端に自爆特攻とは恐れ入るw
    しかも指示通り緊急で早急な対象撃破完遂
    リスタするオールラウンダーの前に立つのは目ざといバンドマンさんですかね

    作者からの返信

    もう残っているネームドがバンドマンしかいないですからね。

  • 爆発は芸術だ!

    作者からの返信

    美しさと激しさと儚さを表す芸術なのだ。

  • ついに1話以来のカミカゼをやりやがった………

    作者からの返信

    近いことはやっていましたが、機体が壊れるのを踏まえて撃破を狙いに行くのは一話以来ですね。

  • 予備機のオールラウンダーまで壊されても10体も道連れにしてくれれば安いとか思われてそう。

    作者からの返信

    敵を引き付けてくれるだけでもありがたいですし、オールラウンダーくらいいくらでも貸すでしょうね。

  • 感動の面白さでした

    増援が来る、ってところでなく、
    経費は自衛隊持ちっていうところに攻略の糸口を見つけるところが千早さんらしい。

    いや再出撃かい!って驚いたけど、
    貸出機に回帰するのがアツすぎて泣いた

    作者からの返信

    ソロ活動が染みついちゃった千早ちゃんはもう増援を当てにしていないの。

  • 自爆は浪漫。
    的確に仕掛けてくる特攻機ほど怖いものはないですね。

    作者からの返信

    戦線に大穴を開けられるのが怖いですよね。

  • 自衛隊さんたら…
    せめてサイコロンにしてあげれば(違

    作者からの返信

    予備機なので、いつでも捨て駒にできるオールラウンダーが用意されていました。

  • 激アツじゃないすかw

    皆んなドン引きだけども誰か褒めて欲しいよね


    …俺らが褒めるしかない?

    作者からの返信

    戦闘を褒められても千早ちゃんはあんまり嬉しくないと思う。

  • さらば童行李!
    童行李に黙祷!

    作者からの返信

    無茶させられちゃって(AA略

  • 増援を送ると言ったのに増援が到着する前に状況を終えてしまうなんてボマーさんは優秀だなあ
    期待壊れて困ってるだろうからオールラウンダーつけとこ

    作者からの返信

    増援はそのまま千早ちゃん方面軍を引き継いで包囲を継続する任務に就く感じ。

  • 最後の最後でオールラウンダーに乗るの最高なシチュ過ぎるでしょ。頑張れ千早ちゃん。最後まで大きな花火を上げるんだ。

    作者からの返信

    オオトリに思い出深いを機体を持ってくる王道。
    オールラウンダーではいろいろあったね。
    あれを爆破してこれも爆破してそれから頭を吹き飛ばされても爆破して……ん?

  • バカクソおもろい

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 今日も素晴らしい「なんでぇ」頂きました♪最高です。

    作者からの返信

    本日の「なんでぇ」です。お召し上がりください。

  • おかわりもあるよ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

    作者からの返信

    たくさん(敵機を)食べてね。

  • ヒャッハー!

    作者からの返信

    爆発だ!


  • 編集済

    自衛隊「精が出るなおかわりもあるぞ。愛機もたくさん用意した。いい働きに報じて使っていい。ぜんぶ」

    とはいえ各派閥内部、乾いた笑顔溢れてるんだろなぁ。
    内部トークはごちそうになった。

    しかしクリティカルな貢献多すぎて、勝てると見てても伝説のボマーさん織り込みすぎの計画だったのでは。。

    作者からの返信

    自衛隊側からすると、広域ジャミングで範囲内の機体を行動不能にできるジョロウグモが出てくるなら、多数の機体が配備されている自衛隊方面かユニゾン方面だったんですけどね。
    いつまでも出てこないからおかしいなぁ、と千早ちゃんへ確認を取ったりしていました。

  • 千早ちゃんの悲鳴からしか摂れない栄養がある

    作者からの返信

    もうすぐ完結して栄養補給が断たれますけど、強く生きてください。

  • どんな無茶振りにも応えて(高価なオーダー系機体で自爆特攻などという頭のおかしい方法ではあっても)きっちりと結果を出したせいで、自衛隊さんのボマーへの依存が酷いw 最も無線越しとは言え銃弾や爆弾の飛び交う戦場でフリーズしたりせず、的確に即断即決できる兵隊は貴重だってことを戦闘の本職として知悉しているでしょうから、仕方ないかも知れませんが。

    作者からの返信

    機体を壊さないようにという意識が先行して及び腰になり全体の指揮に響くよりは、自爆も辞さず戦線を押し上げてくれるのはありがたいでしょうね。
    それが民間アクターならなおさら。

  • 千早ちゃんがワンマンアーミー過ぎる
    良いぞ、もっとやれ

    作者からの返信

    ソロ方面軍なのにネームド撃破。

  • ボマーと言えばオールラウンダー
    自衛隊さんわかってらっしゃる(今なら沢山付いてきますよね?)

    作者からの返信

    何回でもお替りしていいんだ。

  • これは草生えるwww

    作者からの返信

    こんな使える戦力を放置するわけないのよ。

  • 自衛隊側にプライド無さ過ぎて草。
    ここまでやって貰ってもまだ援護が必要なのかよ。

    作者からの返信

  • 自衛隊「経費持つと言ったけどオーダー機を自爆特攻させるとかマジかよ(白目)」

    作者からの返信

    コンセプト機なのでオーダー系ほど高価ではないです。
    元の機体が『わらべ』なので安いわけでもないですけど。

  • ここまで愉快な戦果をあげてると、自衛隊側の反応も観て見たくなるなぁ
    ・方面軍の一角を足止め
    ・味方が攻めあぐねていた敵の電波塔と護衛部隊破壊・重火器破壊
    ・敵オーダー系を二機と、その麾下部隊撃破
    ちょっとボマーに頼りすぎじゃないですかね、自衛隊さん。

    作者からの返信

    自衛隊さんはゲート制圧と証拠保全のお仕事もあるから、これからさらに忙しくなりますね。

  • 自爆!締めはやっぱり派手に行かなきゃ
    あと自衛隊さんボマーの本性を何となくでも察してない???

    作者からの返信

    性格とかは察してないです。

  • 千早さんは愛機というか機体に愛着ないから出来る行動だよね
    どららん以外執着無い。
    しかし前回一杯使ったのにまだ残量有ったのか。爆弾


    あと自衛隊はんは無茶振りスゴいな
    酷使させ方が酷いと思いませんか。

    作者からの返信

    コンセプト機でも迷わず自爆できますからね。
    資金面もそうですけど、心理面でも他のアクターと少しずれてる。

  • 千早は作者に愛されてるな〜w

    作者からの返信

    個人的には厚穂さんも好き。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    頑張れ千早ちゃん
    世間の風は冷たくても、せめて読者のワイらは応援してるぞ…
    いや、楽しんでるかな?

    作者からの返信

    愉悦部にようこそw

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    電波塔爆破完遂してオーダー系含めて一人でこれだけ引き付けてるのに
    味方はどんだけ弱いのか、と…

    作者からの返信

    敵拠点の戦力がこの程度なはずがないですよ。


  • 編集済

    第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    ボマーさん見るからに()ノリノリだし、残業の追加もしかたないね
    行間のなんでぇ
    ただ散々なみなさんは戦闘への覚悟がたりない

    これは傷心のボマーさん都会離れてどらちんとひっそりくらすルートかなぁ…

    作者からの返信

    弧黒連峰自体が割と辺境ですからね。


  • 編集済

    第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    国防を他人(一般人)任せとか自衛隊の存在意義なくね

    作者からの返信

    一方面軍が活躍していようと、他の方面軍がいなかったら単純な物量差や包囲で一方的にボコられて終わりですよ。
    千早ちゃんが戦えているのは、他の戦線が敵戦力の大半を引き付けているからです。

    なんでか陽動と主攻が逆になっちゃってるだけです。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    要求が止まらないのは無理ですとか補給させて下さいとか言わないからでは...
    「全然断られないし大丈夫なんだろうな。すげぇ奴だぜ」ってなってそうw

    作者からの返信

    今回の場合、千早ちゃんが泣きごとを言わないのもありますけどオーダー系二機の能力的な問題もあります。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    さあ敵側はボマーを止められるのか!?

    応援する相手間違えちゃうね^ ^

    作者からの返信

    止めないとマスクガーデナー側の戦力が……。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    これだから国は………

    作者からの返信

    戦争なら使えるものを全部使って勝ちに行くのが正しいのだ。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    本体が撃たれたらその規模の爆発するかもしれないんだからそりゃ寄りたいわけないわw
    何人か指摘してる弾薬の方は反動がダメだから銃器無理なだけで、現実より爆薬の重量比性能は上がってるんですとでもされればそれまでじゃないかな?

    作者からの返信

    童行李の場合、銃器の反動で指先が壊れる懸念があるため銃器NGです。
    ワイヤーで蝶々結びができるくらい繊細な指先をしてるのが利点の一つだからですね。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    撃破をお願いします

    謎の信頼感笑

    敵機登場シーンってなんでこんなワクワクすんだろ

    作者からの返信

    どんな戦闘になるかを想像するワクワクじゃないですかね。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    ドキドキワクワク

    作者からの返信

    ソワソワ

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    マスクガーデナーも、悲鳴みたいな救援要請を、出すはめになるとは思ってなかったでしょうね…。
    千早ちゃんのデンジャラス棒倒し!

    作者からの返信

    救難要請というか、最優先排除対象にボマーが上がっちゃいました。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

     相変わらず不憫で面白い

     作者さん流石の展開、ちゃんと状況を落としていく

    作者からの返信

    帰る機会を虎視眈々と狙う千早ちゃんに新たなお仕事が舞い込み続ける。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    民間企業はまあわかるけど自衛隊はそれじゃあかんだろ。

    作者からの返信

    むしろ、本作戦の指揮を執っている自衛隊だからこそ早期撃破要請です。
    この辺りは二十一話で分かります。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    他のアクターも何か飲み食いしながら戦ってるのかな

    作者からの返信

    ランノイド系とかの後方担当なんかは飲んでいますね。
    前線担当は難しいと思います。千早ちゃんと違って逃げ隠れしながら戦っているわけでもないので。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    自衛隊さん、無茶振りが過ぎませんかねぇ。彼女はただ麦茶とドラゴンと爆弾が好きな普通の女の子なんですよ

    作者からの返信

    ボマーならきっとやってくれる。
    やれないときは援軍要請くらいする。
    ヨシ、任せよう。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    自衛隊使えないな。ろくに仕事してないくせに押し付けてくる

    作者からの返信

    千早ちゃん視点で見えてないだけで、方面軍としては普通に激戦してますよ。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    倒木の先に微妙に届かないと
    一旦安心させたあとに爆破は素敵。

    流石に持ち込み量的に
    もう枯渇しそうでない?爆弾

    作者からの返信

    使用したのは全体の三分の一くらいじゃないかな。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    ボマーって誰だろう?と思いながら手榴弾を手にする千早ちゃん。大爆笑です。
    それにしてもちょっと持ち込んだワイヤーと爆弾が童行李のキャパオーバーの気がする。
    超小型爆弾か4次元ポケットか後ろに補給車がいるんだよね、きっと。

    作者からの返信

    普通に背中に専用の収納箱を背負っているので容量内です。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    なぁに、戦って勝てそうにないなら戦わずに相手を壊してしまえばいいさ!
    いつものようにw

    作者からの返信

    いつもは戦いたくないけど戦って壊してますよ。
    今回も戦いたくないはずなのになぜこんなことに。

  • 第二十話 爆発も芸術だへの応援コメント

    2機の撃破要請はさすがに可哀想w

    作者からの返信

    緊急度が高い上に援軍が間に合うかも分からないですからね。

  • 毎回の応援コメントへの回答が、大変面白いです。
    なるほど~。

    本文と合わせて、楽しませてもらっています。
    ありがとうございます。

    作者からの返信

    私も感想コメント楽しませてもらっています。

  • ちゃんとしたボスがついていて欲しいまである

    作者からの返信

    ボスの能力にかかわらず、ホウレンソウをすっ飛ばした千早ちゃんの仕事振りに頭と胃を痛めることになります。

  • 露骨にやる気のない「どかん……」がツボ

    作者からの返信

    さっさと帰りたい千早ちゃんであった。

  • フラグの森へレッツゴー

    作者からの返信

    レッドフラッグ。

  • お前がクラン行けると思ってんか⁉︎思ってんねやな⁉︎思ってんねやろな…

    いかん、ダメな子ほど可愛いくなってまう

    作者からの返信

    可能性はいつだってゼロじゃない。限りなくゼロに近くて千早ちゃんの運が悪いだけだ!

  • 第十三話 見ーたーぞーへの応援コメント

    <ぜ、全滅しました

    よく考えたらオーダーアクターには一回破産寸前まで追い込まれてたんだよね。
    本人はその気はなくても意趣返しに成功したってことか。
    海援隊はまぁ、御愁傷様。

    ところでさ、ヨイチどうなった?
    サイコロンなら使えるって言ってなかった?
    まさか千早ちゃん、存在忘れてる?

    作者からの返信

    存在を忘れているのもありますが、仮に覚えていたとしても対多数のこの戦闘では役に立たないです。
    狙撃して敵機を一体もっていっても、ドローンで補足されて逆狙撃されたり自爆ドローンが飛んでくるだけなので。

  • 質量兵器

    作者からの返信

    結局、何かを躱すなら質量が一番手っ取り早いです。

  • 活躍すればする程大好きな最前線で爆発出来るね!

    作者からの返信

    すでに最前線にいる件。

  • 誤記報告です。

    >千早の動きに気付いた。ベルレット達が引き返してきたらしい。
    気付いた、ベルレット達が

    でしょうか?

    ーーーー
    折角ボマーさんが戦場で珍しくひと息ついているのに、自衛隊さんたら…(苦笑

    作者からの返信

    誤字報告に感謝です。
    修正しておきました。

    自衛隊さんが想定していたより、ボマーが大人しい動きをしてるので心配になったのかも。

  • 応戦する戦力を割かずにいられないという時点で
    囮としての役割は果たしていると誰かが言ってた

    それはともかく何故マスクガーデナー側は罠を仕掛けてないのだろう
    せっかくボマーの戦闘データを冴木からもらったのに

    作者からの返信

    罠を仕掛ける必要が今までなかったからです。日本側の活動圏外でしたから。
    今回の戦闘前に仕掛けなかった理由は、そんなもの仕掛ける暇があるならさっさと撤収作業を進めろと言われるからです。

  • ジャイアントセコイアの大木とか、20〜30階建くらいのビルが倒れてくる様なものですね。絶望しかない。
    何処ぞの緑頭巾妖精ゲームの様に竜血樹の大木があったら面白そうです。

    作者からの返信

    ジャイアントセコイアは一度くらいリアルで見てみたいなぁと思います。
    どことなくファンタジー感がある。


  • 編集済

    マスクガーデナーも、派手に開墾すると自衛隊にバレるから、木を残しておいたのが完全に裏目に出た。

    作者からの返信

    木や基地を隠すなら森の中。

  • 今更ですが今回のゲートの形状ってどんな感じ何でしょう?
    ゲームとかであるようなモヤモヤっと別世界が扉のように見えてる感じかな?まあ爆弾全弾投入すれば消えるのかな(ワクワク)

    作者からの返信

    マイクラのネザーゲートみたいな感じです。もっとメカメカしいですけど。

  • 第十八話 戦術素人への応援コメント

    空城の計で敵を足止めする戦術の天才()

    作者からの返信

    なお空っぽなのは知識の方。

  • 真っ白な経歴の一般人がワンマンアーミーの凄腕傭兵みたいなムーブしてたらそらそうよ

    作者からの返信

    普通に理解に苦しむ戦果ですからね。

  • 第十八話 戦術素人への応援コメント

    敵先遣隊の即遊兵化は笑うw 戦争屋こわいなぁ

    作者からの返信

    信じて送り出した先遣隊が……。


  • 編集済

    第十八話 戦術素人への応援コメント

    一人で方面軍じゃなくて一人で敵を制圧するんですね。
    流石ラスト盛り上げてくれます千早ちゃん!

    作者からの返信

    流石に一人で制圧は無理じゃないかな。
    時間を掛ければできちゃいそうなのが怖いけど。

  • 第十八話 戦術素人への応援コメント

    たぶんそこ味方誰もいないよ、いつもの孤軍奮闘。
    敵から見ればイカれた奇襲で一騎当千のモンスター。

    作者からの返信

    迎撃部隊を一瞬で抜いてくる凶暴なモンスター。

  • 第十八話 戦術素人への応援コメント

    >延縄の要領で振り回して
    「投縄」でしょうか?

    ところで、ひょっとするとゲートって不用意に破壊すると、時空の制御の関係でとんでもない状態になったりするのかなぁ??

    ユニゾンさん、自衛隊からの要請で、童行李の試作機を(数機程度)増産してたりして?
    通常なら届ける方法がなさそうですが、実は自衛隊なら空輸&上空の空輸機内で起動、降下なんてことも可能で、反復アプリを併用してボマーさん一人で敵を挟み撃ちx% u# o</...
    (読者の妄想に深刻な暴走発生中

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます。
    投げ縄ですね。延縄だと漁だわ。
    修正しておきました。

  • 第十七話 一人方面軍への応援コメント

    感動するレベルの面白さ。神回でした

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 第二十七話 お別れへの応援コメント

    ドララン死なずに済んだ、、、!嬉しい!

    作者からの返信

    これからどららんはたくましく生きていく。

  • 第二十六話 理不尽への応援コメント

    啓蒙もできちゃうつよつよ女子

    作者からの返信

    変な電波を飛ばす方の女子。

  • トリガーハッピーと違ってゾンビアタックが可能な貸出機使いなのもまずい」

    ここすげー、、よくこんな主人公思いつきましたね
    ロボットアニメで汎用機使っても強いってのはよくあるけど、普段から汎用機使うのは見たことない

    作者からの返信

    アルドノア・ゼロとか汎用機どころか練習機だったりします。

  • 第二十一話 どららんへの応援コメント

    死なないでぇ、、!

    作者からの返信

    出会いがあれば、別れものある。

  • 第九話  童行李への応援コメント

    ふざけたアカ名、継続しとるんや、、!

    作者からの返信

    ユニゾン人機さんは以前依頼を受けてくれた千早ちゃんのアカウントに依頼する形になるので、当然継続しています。