応援コメント

第二十一話 ジョロウグモ&ザ・ウォール」への応援コメント

  • そりゃあ使える駒があるなら遊ばせる訳無いよね!

    作者からの返信

    自衛隊「お前が始めた物語だろ!」
    全部誤解。

  • >「ふへっ。機体が壊れちゃったから、もう戦わなくて、いいよね。経費は国持ち、報酬も出る。サイコー」

    こいつ、天才か? と唸ったけど、次が用意されてて笑った
    まぁ、エース級の予備機くらい確保するわな
    しかも、簡単に用意できるオールラウンダーだし

    作者からの返信

    経費を持つと言われた瞬間にそのセリフの結論に行きついて躊躇いなく自爆特攻を実現する陰キャボッチ。
    自衛隊の権限なら依頼履歴は確認できるので、一番最初の依頼も報告書付きで呼んでいますから予備機の準備もするよねって。


  • 編集済

    自衛隊のお財布による千早ちゃんゾンビアタックw

    作者からの返信

    これが国がバックにつくということ。

  • 状況の流れははたから見ればめちゃくちゃなのに、筋が通っている。
    なんでぇえ!
    (よくこんな設定考えられますね。尊敬。)

    作者からの返信

    伏線を張っていけば荒唐無稽な展開にも説得力が生まれるものです。

  • 費用の心配がなくなった途端に自爆特攻とは恐れ入るw
    しかも指示通り緊急で早急な対象撃破完遂
    リスタするオールラウンダーの前に立つのは目ざといバンドマンさんですかね

    作者からの返信

    もう残っているネームドがバンドマンしかいないですからね。

  • 爆発は芸術だ!

    作者からの返信

    美しさと激しさと儚さを表す芸術なのだ。

  • ついに1話以来のカミカゼをやりやがった………

    作者からの返信

    近いことはやっていましたが、機体が壊れるのを踏まえて撃破を狙いに行くのは一話以来ですね。

  • 予備機のオールラウンダーまで壊されても10体も道連れにしてくれれば安いとか思われてそう。

    作者からの返信

    敵を引き付けてくれるだけでもありがたいですし、オールラウンダーくらいいくらでも貸すでしょうね。

  • 感動の面白さでした

    増援が来る、ってところでなく、
    経費は自衛隊持ちっていうところに攻略の糸口を見つけるところが千早さんらしい。

    いや再出撃かい!って驚いたけど、
    貸出機に回帰するのがアツすぎて泣いた

    作者からの返信

    ソロ活動が染みついちゃった千早ちゃんはもう増援を当てにしていないの。

  • 自爆は浪漫。
    的確に仕掛けてくる特攻機ほど怖いものはないですね。

    作者からの返信

    戦線に大穴を開けられるのが怖いですよね。

  • 自衛隊さんたら…
    せめてサイコロンにしてあげれば(違

    作者からの返信

    予備機なので、いつでも捨て駒にできるオールラウンダーが用意されていました。

  • 激アツじゃないすかw

    皆んなドン引きだけども誰か褒めて欲しいよね


    …俺らが褒めるしかない?

    作者からの返信

    戦闘を褒められても千早ちゃんはあんまり嬉しくないと思う。

  • さらば童行李!
    童行李に黙祷!

    作者からの返信

    無茶させられちゃって(AA略

  • 増援を送ると言ったのに増援が到着する前に状況を終えてしまうなんてボマーさんは優秀だなあ
    期待壊れて困ってるだろうからオールラウンダーつけとこ

    作者からの返信

    増援はそのまま千早ちゃん方面軍を引き継いで包囲を継続する任務に就く感じ。

  • 最後の最後でオールラウンダーに乗るの最高なシチュ過ぎるでしょ。頑張れ千早ちゃん。最後まで大きな花火を上げるんだ。

    作者からの返信

    オオトリに思い出深いを機体を持ってくる王道。
    オールラウンダーではいろいろあったね。
    あれを爆破してこれも爆破してそれから頭を吹き飛ばされても爆破して……ん?

  • バカクソおもろい

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • 今日も素晴らしい「なんでぇ」頂きました♪最高です。

    作者からの返信

    本日の「なんでぇ」です。お召し上がりください。

  • おかわりもあるよ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

    作者からの返信

    たくさん(敵機を)食べてね。

  • ヒャッハー!

    作者からの返信

    爆発だ!


  • 編集済

    自衛隊「精が出るなおかわりもあるぞ。愛機もたくさん用意した。いい働きに報じて使っていい。ぜんぶ」

    とはいえ各派閥内部、乾いた笑顔溢れてるんだろなぁ。
    内部トークはごちそうになった。

    しかしクリティカルな貢献多すぎて、勝てると見てても伝説のボマーさん織り込みすぎの計画だったのでは。。

    作者からの返信

    自衛隊側からすると、広域ジャミングで範囲内の機体を行動不能にできるジョロウグモが出てくるなら、多数の機体が配備されている自衛隊方面かユニゾン方面だったんですけどね。
    いつまでも出てこないからおかしいなぁ、と千早ちゃんへ確認を取ったりしていました。

  • 千早ちゃんの悲鳴からしか摂れない栄養がある

    作者からの返信

    もうすぐ完結して栄養補給が断たれますけど、強く生きてください。

  • どんな無茶振りにも応えて(高価なオーダー系機体で自爆特攻などという頭のおかしい方法ではあっても)きっちりと結果を出したせいで、自衛隊さんのボマーへの依存が酷いw 最も無線越しとは言え銃弾や爆弾の飛び交う戦場でフリーズしたりせず、的確に即断即決できる兵隊は貴重だってことを戦闘の本職として知悉しているでしょうから、仕方ないかも知れませんが。

    作者からの返信

    機体を壊さないようにという意識が先行して及び腰になり全体の指揮に響くよりは、自爆も辞さず戦線を押し上げてくれるのはありがたいでしょうね。
    それが民間アクターならなおさら。

  • 千早ちゃんがワンマンアーミー過ぎる
    良いぞ、もっとやれ

    作者からの返信

    ソロ方面軍なのにネームド撃破。

  • ボマーと言えばオールラウンダー
    自衛隊さんわかってらっしゃる(今なら沢山付いてきますよね?)

    作者からの返信

    何回でもお替りしていいんだ。

  • これは草生えるwww

    作者からの返信

    こんな使える戦力を放置するわけないのよ。

  • 自衛隊側にプライド無さ過ぎて草。
    ここまでやって貰ってもまだ援護が必要なのかよ。

    作者からの返信

  • 自衛隊「経費持つと言ったけどオーダー機を自爆特攻させるとかマジかよ(白目)」

    作者からの返信

    コンセプト機なのでオーダー系ほど高価ではないです。
    元の機体が『わらべ』なので安いわけでもないですけど。

  • ここまで愉快な戦果をあげてると、自衛隊側の反応も観て見たくなるなぁ
    ・方面軍の一角を足止め
    ・味方が攻めあぐねていた敵の電波塔と護衛部隊破壊・重火器破壊
    ・敵オーダー系を二機と、その麾下部隊撃破
    ちょっとボマーに頼りすぎじゃないですかね、自衛隊さん。

    作者からの返信

    自衛隊さんはゲート制圧と証拠保全のお仕事もあるから、これからさらに忙しくなりますね。

  • 自爆!締めはやっぱり派手に行かなきゃ
    あと自衛隊さんボマーの本性を何となくでも察してない???

    作者からの返信

    性格とかは察してないです。

  • 千早さんは愛機というか機体に愛着ないから出来る行動だよね
    どららん以外執着無い。
    しかし前回一杯使ったのにまだ残量有ったのか。爆弾


    あと自衛隊はんは無茶振りスゴいな
    酷使させ方が酷いと思いませんか。

    作者からの返信

    コンセプト機でも迷わず自爆できますからね。
    資金面もそうですけど、心理面でも他のアクターと少しずれてる。

  • 千早は作者に愛されてるな〜w

    作者からの返信

    個人的には厚穂さんも好き。