初期研修、後期研修を頑張っている保谷君の、もうちょっと若いころ 川線・山線
研修医として、初期研修、後期研修を修業している保谷君の医学生時代。
子供のころからの夢だった「医師になる」ための第一歩を歩み始め、勉強に、時には遊びにも頑張る、第二の青春時代。
目次
連載中 全35話
更新
- 第1話 初めに
- 第2話 初めての無人駅
- 第3話 (古いけれども)新居を決定
- 第4話 僕だけではなかった。
- 第5話 初めに言葉ありき
- 第6話 子供のころからの謎が一つ解けた!
- 第7話 えっ?! そんなもの食べるの!!
- 第8話 なんで医者になりたかったんやろう?(その1)
- 第9話 なんで医師になりたかったんやろう?(その2)
- 第10話 地域間の収入の格差
- 第11話 流しそうめんの思い出
- 第12話 解剖学と生理学、静と動
- 第13話 解剖学という学問について
- 第14話 解剖学実習の日々
- 第15話 2年次末の試験の日々
- 第16話 M教授からの呼び出し
- 第17話 水俣の海
- 第18話 医学科での様々な実習
- 第19話 医学科の様々な実習(2)
- 第20話 医学部生の実力
- 第21話 いろいろな制度変更と勉強会の話
- 第22話 大学祭の主幹学年として(血尿を出して倒れた私)
- 第23話 臨床実習(ポリクリ時)の思い出
- 第24話 大名行列の構造
- 第25話 貧血バッファローズ
- 第26話 病院見学と就職先
- 第27話 臨床実習(クリニカル・クラークシップ編)
- 第28話 生協病院小児科での実習
- 第29話 就職活動とマッチングシステム
- 第30話 6年次の国家試験、卒業試験対策
- 第31話 卒業試験
- 第32話 国家試験前後
- 第33話 卒業式と卒業後の話
- 第34話 学生時代の家、研修医になってからの家
- 第35話 そして初期研修医生活へ
おすすめレビュー
★18
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。