第4話 可愛い女子高生はお好き?
新しい自転車を引き出して、思いっきりこぐ。
春のそよ風が、柔らかく頬をつたう。
「ぽっよーぽーぽー、ぽよぽよーぽっぽー」
前方からなんとも珍妙な声がしてきた。
目線を上げると、電線に鳩や雀がとまっている。
しかしその中に明らかに変な鳥が混ざっていた。チアリーダーの黄色いポンポンみたいな、ぴちぴちに膨らんだ胴体を持つ鳥だ。
鳥は怒っているかのように、身体をぷりぷりと揺すぶっている。
その姿はなんとも珍妙で、契汰は思わず吹きだした。
「ぽんぽん鳥か。珍しいな」
契汰は小さく呟いた。ぽんぽん鳥とは、契汰が勝手につけた名前だ。
「あれは妖怪に入るのか?」
自転車を止め、電線のぽんぽん鳥を見上げる。
特にこちらが見つけても悪さをするような存在ではない、おとなしいヤツだ。
契汰はそんな彼らのことを勝手に観察するのが好きだった。ぽんぽん鳥は隣の鳩にちょっかいを出されている。人間と違い、動物はその存在を感じることが出来るらしい。
(人間よりよっぽど賢いな)
契汰はふとそんなことを考えた。
「ふっじくーん、おっはよー! 」
いきなり背中を触られ、契汰はびっくりして振り向いた。
「もう、なんでそんなにびっくりすんのよ」
頬を膨らました女の子が、ジットリとした目でこちらを睨んでいる。
栗色のパーマボブがふんわり揺れ、甘い香りがふりまかれる。
色白でふっくらした頬の、素朴だがとびきり可愛い女の子だ。
「ごめん間部さん。ぼーっとしてて」
「ほんとに? せっかく友達になったのに、もう藤くんに忘れられたのかと思ったよ」
「そんなわけないじゃん。間部さんみたいな可愛い子、忘れるわけないって」
女の子の膨らんだ頬がみるみる間に真っ赤になった。
「もうそんなこと言って! 本気にしちゃうんだから」
どうやら機嫌が直ったようだ。
「そ・れ・か・ら! 間部さんじゃなくて、ひなって呼んでよ。」
「そんな……出来ないって。まだ俺はクラス中の男を敵に回したくない」
ひなは唇を尖らせる。
「私が許可したのは藤くんだけなのに、なんで他の子が怒るの? 藤くんが呼びたくないだけじゃん」
(さすがに出会って一週間の女の子を、呼び捨てにすることなんて出来ないだろ)
契汰は嘆く。はたから見れば、彼らは出来たてホヤホヤのカップルのようにも見えるだろう。だが事実として、二人は先日の入学式で初めて出会った、ただの友達だ。
ひなの不機嫌な要求に、契汰は折れた。
「解ったよ。じゃあ、ひなちゃん」
「ひなちゃん? うーん」
ひなは恨めしそうな顔で契汰に向ける。
「ほんとは、ちゃん、はいらないんだけどな。」
「ごめん」
「ま、それでもいいか」
ひながくるりと契汰の前に回り込んだ。
「早く学校いこっ。遅れちゃうよ!」
ひなはにこにこと笑顔で歩き出す。
契汰もひなに続いて桜が咲く坂をゆるゆると下った。
一見不釣り合いな、青春の一ページを凝縮したようなこの組み合わせは、昨日の入学式がきっかけで出来上がった。
――入学式が終わって、教室で待機させられていた時のことだ。
疲れ切って机で突っ伏していた契汰に、突然その幸運は降り注いだ。
「どしたの、体調悪い?」
突然女の子が契汰に問いかけてきた。
だが、契汰はぴくりとも動かなかった。いや、動けなかった。
(ふぇっ?)
声にならない叫びが、契汰の脳内で増殖する。
何しろ、女子と会話などしたことが無い契汰である。
それどころか人間と話す機会さえ少なかった。
しかしなんという神の気まぐれだろう。
高校で新生活をスタートした瞬間、契汰に話しかけている女子が現れた。通常の健全な男子諸君であれば、これを「神の恵み」として飛びついているだろう。
しかし契汰はこれを華麗にスルーした。
哀しいことに契汰は、異常なほど「自信」というものが無い。
(もしかして俺に話しかけてる? いや、まさかな)
そんなことを考えながら、契汰は彼女を無視して突っ伏し続けた。
「ねえ、ちょっと。ほんと大丈夫? 先生呼んだ方がいい?」
再び「幸運」が降り注ぐ。
焦りが少し入った、さっきと同じ女の子の声だ。明らかに、肉声である。
(ちょっっとタンマァァァァァ!)
契汰は机と睨みあいながら大いに葛藤した。
(まじか、ガチのやつなのか)
机の木目を何度も目でなぞりつつ、自問を繰り返す。
(どうしよう、どうしよう……無視するか?)
机を見つめ過ぎて、天盤の木の曲線がミミズのようにうねりだす。
(しかし無視はさすがに失礼だろう)
ミミズが蛇に変わる。瞬きを忘れた目の表面は乾いていく。
(女の子が話しかけてくれているんだ、それもこんな俺を心配してるんだぞ)
契汰は自分で自分を鼓舞した。蛇が大蛇になる前に、決着をつけないと気がおかしくなりそうだった。
どれくらいの時がたっただろう。
契汰はようやく曲線の蛇から解放され、汗に滲んだ顔を上げた。
「良かった、生きてたぁ。わ、すごい汗だよ! 保健室行かなきゃだめじゃない?」
契汰は顔を覗きこんでいた女の子を見る。
誰がどう見ても可愛い、ほんとに可愛い女子高生だった。
(神様。俺にはまだ、こんなに可愛い女の子は早すぎます……)
契汰は、気を失って倒れた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます