参加作品数

39

参加受付期間

  • 終了

企画内容

はじめまして。琥珀(こはく)と申します。

この度、初めて自主企画を開催します。


――募集する作品――
*物語(ジャンル不問)
*短編でも長編でもOK
*完結作品・完結を目指して奮闘中の作品

料理や食事を主題とした作品というよりも、ストーリーが進行する中のふとした一場面として、料理や食事のシーンが描かれている『物語』を求めています。


――作品に求める描写――
*魅力的な料理が仕上がっていく様子
*共に食卓に着きたくなるような食事シーン
*過酷な状況下で登場人物が食べ物にありつく場面

例えば、ジブリ作品では思わず舌鼓を打ってしまうような魅力的な食事シーンがよく描かれています。物語の中で生きる登場人物の営みとしての、さり気なくも印象的な「食」の描写に目や心を奪われます。

○○を作った、食べた、という文章よりも、肉を噛みしめる様子、湯気の見える食卓、お腹が温まるような描写などを求めています。


――企画の趣旨・目的――
「食べる」ことは「生きる」ことと同義。生活の一部です。
物語の中の登場人物も、生きる為に食べているはず。「食」に纏わる場面が魅力的であればあるほど、登場人物が生き生きするはず。

自分が小説を書く上で、そんな風に描写できるよう勉強したいと思いました。


もう一歩踏み込んで描写できるようになりたい。
その為に「生きる」ことを感じさせる「食」の場面を読みたい。

それが今回の企画の趣旨であり、目的です。


ここは出入り自由な『こたつ』のような溜まり場です。
思わず涎の垂れそうな描写のある作品や、志を同じくして奮闘中の作品などが集ってくれると嬉しいです。
どうぞお気軽に、ゆるりと足を突っ込んで下さい。


――ご連絡はノートへ――
*自主企画に関するご質問
*企画運営において至らぬ点へのご指摘
などは、こちらの近況ノートへお願いします。
https://kakuyomu.jp/users/aomidori589/news/1177354055495347054

また、参加される作品に、稀にしか該当するシーンが登場しない長編作品の場合、参考程度に「このあたりのエピソードに」「この章に」などと教えていただけましたら、作品に触れやすく大変助かります。
その意図は『企画の趣旨・目的』をご参照ください。


それではよろしくお願いします!


*******************
『竜の爪』『翡翠の森』について、食事&料理シーンが登場するエピソードの情報を上記に追記しました。(2021.1.10追記)

*******************
書いたレビューを近況ノートで紹介しています(2021.1.31追記)
https://kakuyomu.jp/users/aomidori589/news/16816452218395183712

*******************
自主企画終了前日の御礼とお知らせ*近況ノート(2021.2.13)
https://kakuyomu.jp/users/aomidori589/news/16816452218599333791

*******************
『竜の爪』『翡翠の森』について、現在非公開としている作品や部分へのリンクを削除しました。(2022.4.19追記)

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「魅力的な食事シーン・料理シーンが登場する『物語』」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

噛めば噛むほど旨味が出る小説を。もっと見る

近況ノート

参加者 36