ワシは蒸れるのが嫌いな男、シゲン・フェニックス!かつて鳳雛と呼ばれた男 くろいゆき
中国・三国時代の三英傑の一人・劉備玄徳に仕えた軍師がいる。
惜しまれつつもこの世を去ったその者の名は龐統、字は士元。
主君の身代わりを務め、壮絶な死を遂げたはず……だったのに生きていた!?
露出狂変態巨乳女と旅をする羽目になった龐統の明日はどっちだ?
目次
連載中 全48話
更新
- 第一部 第一次モーラ合戦
- 第1話 鳳雛、落鳳坡で死す
- 第2話 巻き込まれた龐統
- 第3話 龐統、魔法使いになる
- 第4話 龐統と幼女
- 第5話 龐統は魔法使いでは……ない?
- 第6話 ワシ、参上!しないよ
- 第7話 龐統、デッドラインを引く
- 第8話 この世は焼肉定食
- 第9話 龐統、我に返る
- 第10話 龐統、退治される
- 第11話 龐統、目覚める
- 第12話 龐統、大男に既視感を覚える
- 第13話 龐統、暗雲を認識する
- 第14話 動き出す龐統
- 第15話 龐統、提案する
- 第16話 龐統、蟻地獄の計を献策する
- 第17話 龐統、籠城を準備す
- 第18話 龐統、的盧と再会す
- 第19話 戦乙女、出陣
- 第20話 龐統、陣立てをする
- 第21話 龐統、川と花畑を見る
- 第22話 蟻地獄の計、始まる
- 第23話 英雄エーリク
- 第24話 蟻地獄の頭
- 第25話 戦乙女の想い
- 第26話 不死鳥大爆発
- 第27話 龐統、爆発する①
- 第28話 龐統、爆発する②
- 第29話 戦い終わって①
- 第30話 戦い終わって②
- 第一部の人物と設定
- 第二部 第二次モーラ合戦
- 第31話 新たな火種
- 第32話 凍る湖
- 第33話 龐統、虚に対して虚を突く
- 第34話 龐統の電撃戦
- 第35話 龐統、夜駆けに同行す
- 第36話 第二次モーラの戦い、始まる
- 第37話 龐統、幼女と夫婦漫才をする
- 第38話 シゲン、ワクワクムカムカする
- 第39話 龐統、ロリについて語る
- 第40話 北北西に進路を取れ①
- 第41話 北北西に進路を取れ②
- 第42話 ヴァームフス奪取①
- 第43話 ヴァームフス奪取②
- 第44話 ヴァームフス奪取③
- 第45話 龐統、熟考する(振り )
- 第46話 姜維伯約という男
- 第47話 ハクヤク・ドラゴン誕生
おすすめレビュー
★70
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
私が選ぶ「カクヨムコン8、ライト文芸」部門で一番面白い小説紹介します! まぁじんこぉる
web投稿界隈で好きな作家をあげてください。と聞かれたら私が必ずあげる作家の一人「くろいゆき」さんの作品です。ちなみに私は、次回作の私の小説の主人公の名前を「黒井ゆき」にするくらいのファンなのです。
で、はなしを戻して、「くろいゆき」さんの作品の多くは「北欧神話」が絡んでることが多いのですが、これもその流れを汲んでいまして、「三国志」と「北欧神話」がコラボするという「普通の力量」の作家では不可能な組み合わせを可能にしています。しかも異次元な絡め方をするのが「くろいゆき」さんの恐ろしさなんです。
そして主役は「龐統」です。いや、私、三国志の中では「かなり」好きな人物で「孔明」より好きなんですが、その「龐統」を「くろいゆき」さんがかくと、あら不思議って感じでw。まぁ、題名でネタバレしてる感じもありますが。ここから先は読んでみてください。としかいえません。
ただ読んだら最後、間違いなく「ギャップ」で大笑いする事まちがいなしです。そう「くろいゆき」さんの作品の魅力は「読者の想像を裏切るギャップ」なんです。これが、本当に癖になる面白さなので、私は虜になっているのです。
ということで、「露出狂」のドリーと、龐統、あらため、「シゲン=フェニックス」の珍道中、皆様も是非、読んでみてください。
★★★ Excellent!!!
三国志ファン必見! 鳳凰、龐統士元の物語です。 るしあん
このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(140文字)