第4話 龐統と幼女

「あいたたっ。酷いことをする女がいたもんだ」


 変態露出狂少女ことドリーに蹴飛ばされ、ワシは落とし穴のような真っ黒な穴に落とされてしまった。

 どこまで続いているのかも分からない。

 無限回廊が如く、終わり無き落とし穴である。


 カモがネギを背負うなどという初歩的な計略にかかるとはワシも修行が足りんということだな!


「そう。修行が足りない」

「お?」

「シゲン。大きくなったか?」


 目の前にチョコンと立っているのは小さな女の子だ。


 銀で紡いだ糸のようにサラサラと風に靡くきれいな髪。

 黄金の色の右の瞳と空の色をした左の瞳。

 あまりにも特徴がありすぎる。


 だが、大きさが違う。

 まず、背丈が縮んでいるではないか。

 頭一つ。

 いや二つ分くらいか?

 小さくなったと見て、間違いない。

 童顔の割には随分と立派な物を持っていたのが、完全にしぼんでいる。


 ないないのないである。

 ただ、平坦ではなく、あると分かるくらいにはあるのだ。

 なだらかな丘とでも例えようか。

 見た目が幼子の割には成長し過ぎかもしれない。


「ワシは大きく、なっておらんよ」

「そう。どうやら私が縮んだので間違いない」


 小さくなったドリーは拳を握ったり、広げたりを繰り返すとワシの方をジッと見つめ、上から下までを観察するように眺めた。


 まるで査定でもされているかのようだ。

 何とも居心地が悪いのだが?


「シゲンは変わっていない」

「ワシ変わってないのか!?」


 ワシの記憶が確かならば……


「団子鼻。低い。だが嫌いではない。どこか愛嬌がある」

「そ、そうか」


 褒められているのか? けなされているのか?

 分からんのだが。

 ドリーは表情筋が死んでいるのかと思えるほどに無表情で本当に分からん。


「そして、背も低い。お腹も出ている。まるで酒樽のよう」

「お主、容赦ないな……」


 全て、ワシの記憶の中のワシの容姿と寸分たがわない。


 この容姿のせいか、ワシは過小評価をされる人生を送っていた。

 水鏡先生司馬徽がワシのことを評価してくれても侮られたのは容姿がかなり、影響している。


 見た目が立派であれば、それだけで評価されるのだ。

 かつてあの毒舌で知られる正平禰衡――禰衡。字は正平。後漢末期の人物。才能を鼻にかけた傲慢な人柄で過大評価を下した龐統とは真逆の酷評しかしない人物鑑定で有名。その傲慢な性質が仇となり、殺されている――が、文若荀彧殿のことを『弔問に向いている』と称している。

 見てくれがいいのでその程度しか、役に立たないと揶揄っている訳だが、暗に文若殿の容貌が立派であることを誉めておるのだ。

 もっとも文若殿の才や人柄で貶めるところがなかったとも言えそうだが。


 逆にいくら中身が優れていようとも見た目が冴えなければ、正当に評価されない。

 そういう世の中なのである。

 子喬張松殿――友人の法正と劉備を蜀に招き入れようと画策した蜀の劉璋に仕えていた官僚――もワシと同じように風采が上がらないせいで苦労した御仁だった。


 何とも理不尽ではあるが、そういうものだった。

 だが、ワシは案外、この顔も体も気に入っておるよ?


「シゲンはそれでいい」

「そうか、そうか」


 案外、ドリーも悪い者ではないようだ。

 ちょっとばかり、露出狂で変態なだけだ。

 問題はあるまい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る