応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 仕事が早いへの応援コメント

    >どの建物の立地条件は悪くなさそうだ。
    →どの建物も立地条件は悪くなさそうだ。
         ↑

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 完売しましたへの応援コメント

    鉱人なら酒と酒に合いそうな美味いモノには群がるに決まってる(確信

    作者からの返信

    なんかもう、檻にテリヤキバーガーを置いて入ったらしまる仕掛けを作れば捕獲できそうです。笑

  • 発酵伝授への応援コメント

    >ディコンポジションで作ってたみたものがあるんだ
    →ディコンポジションで作ってみたものがあるんだ
                  ↑

    魔法の恩恵なしにリアルに作る場合、各種材料費と時間など
    精神的ダメージ以上にダイレクトにサイフに直撃しますw
    時間が掛かれば掛かるほど維持管理に金が必要になるので
    ネタ抜きでタイムイズマネーになると言う……
    だから研究開発は金食い虫なんですねぇ…成功しないと回収できないから。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    なんでもそうですけど、研究費ってかかりますからね。
    品種改良とかも。
    魔法ってやはりチート!

  • ガロンドへの帰還への応援コメント

    テリヤキバーガー
    モス、ロッテリアが牛・鶏、マックが豚らしいですね。

    作者からの返信

    なんとなくハンバーガーは牛のイメージでしたが色々なんですね。ひき肉も合い挽き売ってますしね。

  • 嘘か誠かへの応援コメント

    >『転生したら運命神だった件について』
    おもわず、そういう感じの作品もあるのかな?と思い
    作者の作品一覧をチェックしてしまったw

    作者からの返信

    天地創造の神なら人々を導くとかになるんでしょうけど、多神教の神になった場合、どんな話になるんでしょうね?

  • 箱 in 箱への応援コメント

    何が出るかな?何が出るかな?フフフ フンフン フフフフン♪

    作者からの返信

    懐かしい呪文(?)ですね!

  • 実はできたへの応援コメント

    >小瓶を加えながらどうにか制御する
    →小瓶を咥えながらどうにか制御する
        ↑ 多分こっち?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 山を登るへの応援コメント

    >やり取りをしてきただろう
    →やり取りをしてきたんだろう
              ↑

    幸運と言うか豪運が思わぬ所へも影響大でワロスw

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 道具の発注への応援コメント

    (-。-) ボソッ ミスリル製のミンサー(超高級w

    作者からの返信

    なんとこのミキサー、霊体すらミンチにできます!

  • 情報収集のための一手?への応援コメント

    オペレーションめてお発動!(決してG・Wではない)
    めてお=めが 点になる位 おいしい
    でもBGMはじゃすとわいるどびぃとこみゅにけいしょんと歌いたいw
    2ミックスの歌好きなんすよ。アルバムやサントラ持ってる程度には♪

    作者からの返信

    twomixあまり知らないですけど、コ○ン君ですよね(語弊がある)

    GWの曲はいい歌ですね!

  • スピラの事情への応援コメント

    >精霊として因子を持っている
    →精霊としての因子を持っている
          ↑

    >協力するは構わないよ。ねぇ?
    →協力するのは構わないよ。ねぇ?
         ↑

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • レアな魔物を倒した結果への応援コメント

    >ダンジョンでの起きる地震のような現象
    →ダンジョンで起きる地震のような現象
           ↑

    ゴブリンには散々に稼がせてたのにぃ~!不公平だぁ~!!(とかなんとか
    まあ、ぶっちゃけボスネズミ倒さなければ延命されてたんだろうなぁ~w

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    コアがレアネズミなのは、トルト(ローウェル)には良かったですけど、他の冒険書には残念案件ですね!

  • ボーナスダンジョン?への応援コメント

    >悠長に雑談をするには相応しく場所だ
    →悠長に雑談をするには相応しくない場所だ
                   ↑

    >全員意義はないみたいだ。
    →全員異議はないみたいだ。
       ↑

    中身だけじゃなく、出現(リポップ)率にも影響あったりしてw

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    運を信じるのです。
    大抵のことにはいい影響があります。

  • 大穴への応援コメント

    あ、ガチでダンジョンできてたんかw
    前話、ネタのつもりでコメントしたのにwww

    作者からの返信

    ダンジョン住まいの天然コブさんでした!

    編集済
  • お前のものは俺のものへの応援コメント

    実は集落の中心にゴブダンジョンが出来ていた!に一票(しらんけど

    作者からの返信

    ゴブさんたちは天然ものです!

  • 森人の兄妹への応援コメント

    >翼人はあまりとは交流がないし
    →翼人はあまり他種族とは交流がないし
           ↑ かな?

    エルフの置き換えが森人はよくあるパターンかな?判り易いし。
    鉱人はドワーフがモデルかな? やっぱ酒好きなのだろうか?w
    ドワーフは穴蔵人や地下人って感じの場合もあるよね。
    あと合法ロリ種族パターンと身長は人と同じかやや大きめパターンもある
    まあどちらの場合も男は樽型だったりはするがw

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    種族モデルはその通りですね!
    鉱人女性については、先を御覧ください!

  • 黒狼騒動の結末への応援コメント

    >レイが考えて決めただからね。
    →レイが考えて決めた事だからね。
              ↑ かな?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 塵となるへの応援コメント

    ルーンブレイカー二刀流は性能じゃないんだよ。
    ロマンなんだ!(ぉぃ
    特に国宝にしてる国の王城前広場とかで披露すると最高なんだぞ?
    (ヤメテサシアゲロw

    作者からの返信

    国民「へぇ、ルーンブレイカーってあんな感じなんだ。よくできたレプリカだなぁ」
    国王「なんか本物に見えるんだけど」
    将軍「鑑定スキル持ちに確認させたところ本物です。二本とも」
    国王「二本とも!?」

  • 修復しますねへの応援コメント

    この一連の出来事は後に吟遊詩人たちにより
    『慈雨の祈石まつわる奇跡の軌跡』として語り継がれるのであった(嘘

    作者からの返信

    ダジャレ!?
    その吟遊詩人は、お笑いの道を歩んでいきそうですね!

  • ここに魔物はいないへの応援コメント

    >祈りの言葉に答えるように、慈雨の祈石
     この場合は 応える が適切かなと。
    質問に対する回答ではなく、祈り・願いへの反応・対応なので

  • 不良冒険者たちへの応援コメント

    >奴らの血祭りにあげろ!」
    →奴らを血祭りにあげろ!」
       ↑

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 壁の向こうにへの応援コメント

    >その当たりの知識が僕にはないから
    →その辺りの知識が僕にはないから
       ↑ かと

    壁の向こう側に敵召喚。コレも【運】のなせる業w

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    運、とても重要!

  • 蟹ハンターへの応援コメント

    腐敗なら豆腐が出来るな!豆が腐るって書く位だしな(勘違い
    あとは高貴なる腐敗で貴腐ワインも出来るぞ!?(微妙にチガウw
    そして極めつけが女性を腐敗させた腐女子と貴腐人だ(なんでやねん!
    ※尚、上記を語る最中、彼は一切、目を合わせる事はなかった(爆
    とかなんとかw

    作者からの返信

    魔法にはイメージ力が重要だ!
    望む結果を鮮やかに思い描けば、きっと……!
    (※なお、限度はある)

  • そんなこと言われてもへの応援コメント

    >でもギルドマスターが重々しい語りを遮って
    →でもギルドマスターの重々しい語りを遮って
              ↑

    常識を破壊する【運】のチートさ加減よwww(いいぞ~もっとやれ~

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    常識デストロイヤー、トルト!

  • >シロルに床に座らせた。
    →シロルを床に座らせた。
        ↑

    ↓ パンダ柄のモフモフ……ありだな!(ぇ

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

    えっ、白黒混ぜちゃうんですか!?

  • 使命は特にないへの応援コメント

    本来のボスなら討伐できないのかな?と言う疑問は残ってるな。

    作者からの返信

    倒せる(少なくとも本人たちはそう判断した)けど、気合が抜けちゃってますからね。
    気合い不足により撤退!

  • 未探索エリアへの応援コメント

    >「とにかく行ってみようよ。行ってみればわかるって」
    迷わずいけよ。行けば判るさ。 ありがとぉ~!(チガウ

    作者からの返信

    1,2サンダーですね!(違う)

  • 運命神様のおかげへの応援コメント

    ↓の 外れた首を手にとった を見て
     きっとデュラハン族だったんだよ。もしくはアラレちゃん(ぉぃ
     ってネタが思い浮かんだw

    作者からの返信

    運命神様がのりまき博士である可能性がでてきましたね……!(ない)

  • バッタリ遭遇への応援コメント

    >だがら、関わり合いになりたくない
    →だから、関わり合いになりたくない
      ↑ かと

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 闇市に行くへの応援コメント

    やっぱ集めはするんだ?そして引く未来もセットw

    駄菓子屋の当たり付きのお菓子、今はしらないけど昔(ウン十年前)は
    物によってはパッケージ開封時には選別可能だったんだぜ?(ガチ
    箱の最上段に紙仕切りで当たり入が別乗せされてたのを見た事あるw

    作者からの返信

    それって、シャッフルしなくてはならないやつなのでは!笑

    当たり早いもの勝ちじゃないですか!

  • 本日はお大尽への応援コメント

    草人っていわゆるハーフリ<バキューン> ? ホ<ドカーン>ト
    あれ?なにか変な強制力が?www

    ↓ ん?前のページのステータスに短剣Lv5ってあるけど…後付っすか?

    作者からの返信

    草人はグラスラ○ナーです!(ババーン)

    双剣は片方だけ持てば短剣スキルが適用されるという意味です。
    説明足りてませんね、ここ。

  • 暗殺者育成おじさんへの応援コメント

    暗殺者を敬遠する理由?
    そんなの盗賊同様に「字面」に決まってるじゃんw
    悪党倒して剥ぎ取るを、剥ぎ盗るとか剥ぎ採るとか書く様なもんすわw

    作者からの返信

    ゲームならともかく、現実で言われるとギョッとしますよね!

  • 全てお話ししますへの応援コメント

    >僕みたいや防具も買えない駆け出し冒険者
    →僕みたいな防具も買えない駆け出し冒険者
         ↑ に でも可?

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • きっといいお宿への応援コメント

    銅貨1枚10円位の目安かな?
    銅貨10枚=大銅貨1枚=100円
    大銅貨10枚=銀貨1枚=1,000円?
    以降は大銀貨、金貨、大金貨、って所かな?
    その上は一般的な流れなら白金貨か?
    黒金(アダマンタイト)貨や聖銀(ミスリル)貨とかもあるのかな?

    作者からの返信

    ちょっと資料漁らないとわからないですけど、その半分くらいの想定だったような。

    白金貨が最上級貨幣です。(少なくとも一般流通してる範囲では)

  • ゲーム的ステータスへの応援コメント

    名 前:トルト
    トルトは生まれ変わった(前世の記憶も戻ったし?)
    よってReborn・トルト略してRe:トルト(レトルト)と今後は名乗ろう!
    うむ。食に縁(えにし)多そうな名前である(ぇ~?
    とかなんとかw

    作者からの返信

    Re:トルト


    この世界においてレトルト食品とは彼のもたらした料理のことを指す、とかいう展開になりそうですね!

  • パンドラギフトで大当たりへの応援コメント

    >※割と底辺スタートですが奴隷からはすぐに解放されます。
    >《奴隷からはすぐに解放されます》
    いや、嘘はついてないけど、1話目で早々に開放って早すぎやろwww

    普通、読者への状況説明かねた主人公の現状把握があって
    ソコから今後の展望や行動指針決めつつ、対策考えて実行して…って
    どう早くても最低数話は使うのが殆どやってぇのにw
    間違いなく今まで読んだ沢山の作品の中で最速の開放展開やわwww

    作者からの返信

    奴隷から反逆とかなら、奴隷状態長いほうが解放感でヤッターってなりますけど、そうじゃないならまあいいかなと思いました。

    奴隷解放RTAなら戦えますね!

  • 22. 食いしん坊の血が騒ぐへの応援コメント

    ランドクラーケンて…

    作者からの返信

    クラーケン、イカタコどっち問題が生じますね!(そういう問題ではない)

  • 22. 食いしん坊の血が騒ぐへの応援コメント

    穀物はそばも欲しくないですか
    和そばとかガレットとか

    作者からの返信

    そばいいですね!
    そばつゆも作れそうですし。
    足しときますか!

  • ほんとにトルちゃんの影響だったら、野菜をドロップしますよね!(^^)

    作者からの返信

    収穫の時は……近い!

  • 現代知識なら運命神もいたが神のパワーバランス的に除外されたんでしょうなあ。そしてハニワと仲間たちのダンジョンに。

    作者からの返信

    実際の話、本当にトルト君の影響であるのかはわからないのですが、

    おかしなもの=トルト製

    という式ができあがちゃってます。


  • 編集済

    20. 集まる協力神への応援コメント

    ここは精霊神様がいっとう信頼できそうだなあ。
    てゆか、あと3柱は、このノリだと何しでかすかわからん。(^^;

    作者からの返信

    精霊神様は半裸だけど常識人(神)です!

  • 18. ダンジョンコアへの応援コメント

    銀とPG、吉と出るのか凶と出るのか?(^^;

    作者からの返信

    さてさて、どうなるでしょう?

  • 18. ダンジョンコアへの応援コメント

    浄化、なんとかいう教団の半ば銀色の信徒?に使ったら……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    作者からの返信

    気づいてしまわれましたね……?
    (ニタァ)

  • 17. お掃除できる!への応援コメント

    いいぞいいぞ。できると思えるとこから始まるんだ!(^^)

    作者からの返信

    【創造力】特性がいい仕事してます!

  • 17. お掃除できる!への応援コメント

    浄化が切り札(Joker)という壮大なダジャレ

    作者からの返信

    な、なんだって!?
    作者さえも気づいていませんでした!

  • 16. ダンジョンの巨獣への応援コメント

    はあっ??

    作者からの返信

    衝撃発言……!

  • 15. モルブデン組の若への応援コメント

    これらの会話はカレーをモリモリ食いながら行われています
    という妄想

    作者からの返信

    カレー臭漂う広場であることは間違いありませんね!笑

  • 15. モルブデン組の若への応援コメント

    おお!思わぬところで。(^^)


    「冷えてみたい。」

    「冷えたみたい。」
    でしょうか。

    作者からの返信

    若様でした!

    誤字報告もありがとうございます!
    修正しておきました。


  • 編集済

    14. からいとつらいへの応援コメント

    トルちゃんのおかげで豊かになるといいですよね!

    どんな産業を興すのかな。(^^)

    作者からの返信

    トルトPの腕の見せ所ですね!

  • 本気を見せてやるへの応援コメント

    さてさて皆様お待ちかねの、
    食いしんぼタ〜イムっ!!(^^)

    作者からの返信

    食いしん坊たちはチャンスを見逃しませんね!笑

  • 報告会への応援コメント

    邪神改めガルナとの関係がこういう落としどころになるのは予想外
    一人だと暴走するのは今までの行いからわかったのでちゃんとサポートしないとですね

    作者からの返信

    そうですね!
    この世界の神様は強い力(世界への干渉力)をもっているだけで精神的には人間と大差ないですから。

  • 筋肉焼き再びへの応援コメント

    バッフィーはゴドフィーのことやばい人ではないと言ってたけど、結局やばい人だったオチ
    シラフであれではどうしようもない、こういうタイプの対処が一番面倒ですねぇ

    作者からの返信

    明らかにヤバい奴よりも、まともを装えるヤバい奴が厄介ですね。
    ゴドフィーは元々はそのタイプてす。もう箍が外れちゃってますけど。

  • 神の暴走系の話だと大体は神々の抗争に発展して世界が荒廃しましたってオチになりそうだけど
    この世界の神は役割以上のことには積極的ではないのでそこまで至ってないって感じですね、ゆえにガルナラーヴァが調子に乗ってるとも言えますけど
    役割を超えて干渉できそうな始祖神は何やってるんだろう、生み出した以上他の神と違って役割上干渉できないなんて言い訳は通じない立場と思いますが

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    始まりの神が何をしているのか……についてはもう少し先の話ですね!

  • モヒカンのある風景への応援コメント

    モヒカンが維持できなくなったら引退とかするのかな
    大銀杏が結えなくなった力士みたいに

    作者からの返信

    たしかに!
    戦士としては短命な一族(毛髪的な要因)とかありそうで切ない……。

  • カルト教団の影への応援コメント

    金粉メイクは皮膚呼吸を阻害して肌に悪いとか聞きますが、銀色はその辺どうなんですかね?心配のしどころが間違ってる気がしますが情報が少なすぎるので。

    作者からの返信

    銀箔でも同じでしょうけど、体のごく一部なので問題になるほどではないはずです。

    ……いや、銀箔でないですけど!

  • 異常な魔物への応援コメント

    継続ダメージが有効っぽい?

    作者からの返信

    たしかに!(あんまり考えてなかった)

    どういう扱いにしよう(考え中……考え中……)

  • 勧誘活動への応援コメント

    これが山賊カレーの始まりだそうです

    作者からの返信

    トルト君が行く先々でカレーを振る舞い、それが各地で独自の進化を遂げた結果、数十年後には群雄割拠のカレー戦国時代に!(妄想)

  • どーん!への応援コメント

    さすが元暗殺者見習い(ぉぃ

    作者からの返信

    久しぶりにそれっぽい活躍ですね!笑

  • 情報共有と離反への応援コメント

    不思議な髪型!

    作者からの返信

    この世界ではあまり認知されていない髪型のようです!(^^)

  • 6. 情報料への応援コメント

    カレーも無事買い手がついて、この世界の食文化はすごいことに。(^^)
    しかも、いずれも起源が説明不能なので、後世の歴史家には巨大な謎が大量に。(^^;

    作者からの返信

    きっと歴史家の人が頑張って想像のストーリーを考えてくれますよ笑

    セファーソン氏族連合国に見られる香辛料を多用した料理をとある草人の商人がいたく気に入った。自ら再現しようとした結果、生まれた料理がカレーである、みたいな感じですかね?

  • 誘う香りへの応援コメント

    レパートリーがまたまた広がってしまう!(^^)

    作者からの返信

    トルトは【ティラザの肉串】のレシピを手に入れた!
    料理技法【ハーブ:清涼草】の取得が可能です。

  • 草人の国への応援コメント

    トルちゃん新年早々ドジ踏んだ?(^^;

    作者からの返信

    ちょっとモヒカンに気を取られてしまいましたね……。

  • 聞き逃さないへの応援コメント

    きれいなモヒカン
    きれいなジャイ○ン的な

    作者からの返信

    もしや、このモヒカンたちはどこかの泉に落ちた……?


  • 編集済

    報告会への応援コメント

    おつかれさまでした
    ガルナも同道とは何が起きるんだろう。
    新年も楽しみにしてます!(^^)/

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    ガルナとの道中、やはり事件は起こります!
    さて、何が起こるのか……!

  • 報告会への応援コメント

    犬猫ときたらロバと雄鶏でブレーメンの音楽隊
    ……狼でしたっけ?

    年内お疲れ様でした

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    ロバと鶏に心当たりは在りませんので、ゴーレムでサンドイッチしましょう!笑


  • 編集済

    だいたい幸運値のせいへの応援コメント

    う〜ん。やっぱりこの序盤でパーティは主人公の能力を主人公だけに使ってガッツリ成長するRPGとしても小説の序盤としても面白みが消えてて残念。
    主人公に肩入れしてる読者としてはモヤっとして楽しめないのもあるかなぁ。勿体ない。

    あっ!でも『運』で成長していくという話は面白くて楽しんでますよ!だからこそ勿体ないと思っただけです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    たしかに主人公がひたすら自分を強化する路線を期待している方のご期待には添えないかと思います。

    ゲームみたいにガツガツ強くなる話もおもしろいですよね。いつか書いてみたいです。

  • 鍵開けショータイムへの応援コメント

    序盤の一人でコツコツとある程度まで成長していくレベル上げを楽しんでたら、パーティ入っちゃった。ちょっと早くないですか?笑

    作者からの返信

    トルト君、孤独に負けました!笑

    まあ、安全とか考えると悪くない選択のはず!
    もちろん、信頼できる相手なら、ですけど。

  • 和解への応援コメント

    このやり取りの最中も大人しく待っている銀色のウネウネが健気

    作者からの返信

    銀の腕
    「あ、全然待ちますよ! 結構長い間、誰も来ない峡谷でドタバタしていたので、それくらいは平気ッス!」

    ※フィクションのフィクションです

  • 和解への応援コメント

    神とは本来理不尽なものの筈。
    神の都合に人間がケチつけるのはおかしいんだけどね。
    異界の尖兵に立ち向かうと言う理由が有るなら尚更。

    作者からの返信

    大を救うために小を犠牲にするなんてこともあるでしょうしね。

    しかし、この世界の神は万能とはほど遠いので間違うことも多いです。神と人間が支え合っていくのが理想ですね!

  • わからせるへの応援コメント

    試練神は自分で自分に試練を与えてるんじゃないかと
    立ちふさがる豪運のちびっこ

    作者からの返信

    豪運トルト君は決して乗り越えることのできない壁なので試練としては不適当ですね!笑

  • わからせるへの応援コメント

    神に勝つ主人公ですね。 これでどの程度騒ぎが収まりますか。笑
    主人公が何度も被害を防いだので、ギリギリ執行猶予ですか。

    作者からの返信

    幸運では誰もトルト君には勝てない!
    ガルナラーヴァの扱いがどうなるかは……もう数話先になりますね!

  • 確保ぉ!への応援コメント

    3対1は、さすがに卑怯。(^^;

    作者からの返信

    見事な連携だったということで見逃してください!

  • 確保ぉ!への応援コメント

    簀巻き邪神爆誕の瞬間
    というか初お目見えでこの扱い
    ますます捻くれる予感しかしない

    作者からの返信

    世にも珍しい邪神の簀巻きでございます!

    ま、まあ、今までの関係性を考えれば簀巻きもやむなしですよ。
    きっとガルナラーヴァも納得してます!(妄想)

  • 確保ぉ!への応援コメント

    なかなかヒドイw

    作者からの返信

    ついに登場……からの簀巻き!

  • 銀の異形兵への応援コメント

    いつもので片付けられるトルトの豪運

    作者からの返信

    原因はよくわからないけど、いつものことなのでヨシ!

  • 銀の異形兵への応援コメント

    トルちゃんのサイコロって百面が百面とも『CH』(サイコロの意味がない)orz

    作者からの返信

    サイコロがどこかに飛んでいって失敗扱いになる可能性もなくもないと言えなくもないです!

  • 東の聖地への応援コメント

    唐突なコズミックホラー感

    作者からの返信

    さてSAN値チェックのお時間です!(嘘です)

  • 祝勝会への応援コメント

    これもフランチャイズ化?(^^)

    作者からの返信

    ルランナ「はっ!? どこかで商売のネタが呼んでいる気がする……!」

  • ゼフィル対ローウェルへの応援コメント

    筋力勝負の4文字に遥か遠い地にいるはずのマッソさんがビクッと反応したとかしないとか

    作者からの返信

    マッソさんなら最後の蔦も間違いなく引きちぎってましたね!
    さすがのゼフィルもマッソンさん相手の筋肉勝負は分が悪い……。

  • 嘘か誠かへの応援コメント

    どこのスライム魔王だw

    作者からの返信

    きっと、運命神様も読者ですね!

  • 優勝までの過程を早送りでへの応援コメント

    早回しで大会終了
    完全に省略された二戦目の人らの再起を願う(文章の外で)

    参加者観戦者の感想「なんかわからんがちびっ子こわい」たぶんゴーレムは見抜かれてない

    作者からの返信

    あっさり勝ってしまった……!

    ギデルデさんとこの人たちにはあっさり勝つのは予定通りだったんですけどゼフィルたちといい勝負したので盛り上がりどころがおかしなところになってしまいました。

    観客の反応は……
    「よくわからんかったけど派手だったからヨシ!」

  • vs マールへの応援コメント

    トルちゃん得意のつめしょうぎ!(^^)

    作者からの返信

    名棋士と呼ばれる日も近い!?
    どちらかという、盤面クラッシャーという気もしますが。笑

  • vs マールへの応援コメント

    手の内知られてるというか傾向を知られてる相手との試合は大変

    作者からの返信

    そうですね!
    今回は知り合い相手ですが、有名になると対策されるのはどこの世界も同じです。

  • 三戦目の相手への応援コメント

    あっさり省略された二戦目の相手の人たちの将来に光あれ

    作者からの返信

    スキップ機能搭載!笑

    省略されなかった一戦目の相手はあれで猛者だったんですね!

  • 三戦目の相手への応援コメント

    トルちゃん優しいからね。(^^)

    作者からの返信

    仲間に危険が及ばない限りは穏健派ですからね!


  • 編集済

    余裕の一戦目への応援コメント

    観客も見ててビビったんじゃないかと
    ちびっこが消えたと思ったら現れて
    直後に相手選手が崩折れてんだから

    作者からの返信

    シャドウリープは一般的な魔法ではないので、観客はわけわからないでしょうね!
    しかも、見所もない!笑
    ま、まあ、次がありますから!

  • 余裕の一戦目への応援コメント

    水面下の戦いは、速いほうの勝ち!(^^)

    作者からの返信

    向こうも会話中に魔法唱えてましたからね!
    お互い様!

  • 金銭感覚がバグってるへの応援コメント

    結局、嵌められることに(と言ったら人聞き悪いけど)なっちゃいましたね。(^^;

    作者からの返信

    そうですね!笑

    もちろん、ギュスターさんもそれがトルト君になると思っての提案ですが、お気に入りの冒険者が自分の推薦枠で活躍すると思うとニヤニヤが止まらないのでした。


  • 編集済

    ゴーレム好きの同志(^^;
    ずいぶん奮発してオプション載っけましたね。(^^)

    作者からの返信

    白金貨があればどれほど載っけても赤字にはなりませんからね!
    好き放題できます!笑
    おかしな機能がつかなかったのはルランナさんのおかげですね。

  • >ゴーレムが備え付きの付与魔道具を使う、

    『備え付き』→『備え付け』ですな。
    勝手に生えてきたモノではなく、人が設置したモノなので他動詞を使います。
    逆に『生まれつき』は勝手に生えてきたモノなので自動詞ね。

    作者からの返信

    あ、本当ですね!
    ありがとうございます!
    修正しておきました。

  • 説得(?)完了への応援コメント

    ダブル烈風剣のボスマダー?

    作者からの返信

    ダブル烈風剣強そう(小並感)
    きっと急な腹痛によって戦闘不能になってますね。

  • お助けアイテムをくださいへの応援コメント

    キャー!
    トルトさんのエッチー!

    作者からの返信

    大丈夫ダヨー!
    絶対に悪用なんてしないヨー!(棒)

    いや、しませんけどね!笑

  • リズミカルに叩く!への応援コメント

    埴輪3体による巨大ヘラクレスオオカブトボッコ
    シュール映像

    作者からの返信

    このシーンを書いていて思い浮かんだのは浦島太郎です。
    ヘラクレスオオカブトを助けたらどこに連れて行ってもらえるんでしょう?

  • リズミカルに叩く!への応援コメント

    いわゆるフクロ、フルボッコ。(^^;

    作者からの返信

    フルボッコをフルコンボに空目してしまいました!笑
    もう一回遊べるドン!

  • ゴーレムを改良しよう3への応援コメント

    一酸化炭素は血液中の酸素を運ぶ赤血球(ヘモグロビン)と強烈に結びつくため、本来運ぶべき酸素が運べなくなります。
    周囲から酸素を奪う性質(燃えやすさ)は、水素やナトリウムに比べれば、まぁさほど強くはないですね。
    とはいえ異世界なので、物理法則や呼吸の仕組みも違うかも。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!

    別のところ(もうちょっと先かな?)でも同様の内容でご指摘頂いたんですが、こちらの修正は漏れていましたね……。

    とはいえ、トルト君はヘモグロビンの結合に関しては知識を持っていないので、このあたりはどうしたものか。一人称だとこういうときにちょっと困りますね……。

    なんとかぼかす方向で修正したいと思います。


  • 編集済

    プチゴーレムズの成長への応援コメント

    ゴーレムすごい


    だんだん人格を帯びてきましたねっ!(^^)

    作者からの返信

    こちら、中の人(?)入りの高性能モデルになっております!

  • 完売しましたへの応援コメント

    ブリーズの魔法は魔物の巣穴を煙でいぶす時に使えそうですね。
    あとは夏場を快適に過ごすため、偉い人は部下に使わせたりしてるかもしれない。

    作者からの返信

    たしかに魔物の巣穴を燻すには便利そうですね!
    部下に使わせる方は、大きな団扇でパタパタさせてる感じのやつでしょうか。
    なかなか贅沢な魔法の使い方ですね!


  • 編集済

    商売のネタへの応援コメント

    ルランナさんも負けず劣らぬクリエイティブ(商売特化)(^^)
    クリエイティブ同士が話すと話が早いですねぇ!

    でも、トルト様をあわてて呼び捨てはいけませんよ(ぉぃ

    作者からの返信

    ナンテコッタ!?

    何事もなかったかのようにサイレント修正しておきました!
    (サイレントとは)

  • 商売のネタへの応援コメント

    確かに幸運の女神が主人公を欲しがるに値しますね。 この場合には商業の神も干渉しそうですね。 幸運の女神と共同の使徒はだめですか。笑 

    作者からの返信

    トルト君引く手数多ですね!笑
    それでも廉君一筋です。

    トルト(いろんな神様の使徒になっても忙しくなって大変そう……)

  • 蟹ハンターへの応援コメント

    >とはいえ、攻撃用の魔法としてはあんまり人気がないだよね。
     とはいえ、攻撃用の魔法としてはあんまり人気がないんだよね。

    >「ちょっと待ってね。……うん、さっきの分岐まで戻って別の通路を探索したら、この当たりの探索は終わりかな」
     「ちょっと待ってね。……うん、さっきの分岐まで戻って別の通路を探索したら、この辺りの探索は終わりかな」

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました。