第26話
ホテルの広間のひとつ、「
和室を貸し切って行われていたのは、夏コミ原稿の修羅場という、熱い戦いだった。
「エヴァお姉さま、一人戦力を確保しました!」
「何ですの一体……?」
宮子に引っ張られ、訳も分からず連れて来られた
それを、瞳に星を浮かべ、輝く笑顔で迎える、金髪の美少女。
「まあ、2年の……雪川さん! 貴女も手伝って下さいますのね。大っ歓迎ですわー♡」
高等部3年、エヴァンジェリン・ノースフィールド。
ふわっふわの金髪に、
漫画研究部の部長でもある。
「エヴァ先輩……。行きのバスでも、揺れる中で皆に原稿手伝わせてたとは、聞きましたが」
静流、だいたい察した。
「って言うか、何人がかりなんですか」
広間には、星花を代表するような、
「人海戦術です。物量こそが最強なのですわー♡」
親指をぐっと上げるエヴァンジェリン。
「エヴァちゃんテンション高いなー」
こちらはエヴァの1年時からのルームメイトで恋人の、藤宮
何日も原稿を手伝ったのか、疲労が隠せてない。
もう一人、おぱんつを見せるのが好きなグランド問題児の一角、
「あたしに感謝しろよなー。エヴァが泣きつくから、しょーがなく、生徒会にまで声掛けたんだから」
「いや、まさか高校最後のりんりん学校で、こんなイベントが待ってるとは思わなかったわよ……」
頭痛そうなのは、なんと先代の生徒会長、先ごろ後輩に職を譲ったばかりの
「ごめんね、
清歌が微笑みかけるのは、高等部1年の首席、五行椿姫。
彼女の姉の五行
「いえ、漫画描くの初めてだけど……すっごく新鮮で、楽しいです!」
ぱぁっと背後に花を咲かせてみせる、すごいヒロイン力の椿姫。
(
静流は感心するけど、まだまだメンバーは集まる。
「エヴァさーん! 不肖、美滝百合葉! 全力で、お手伝いしますっ☆」
こちらは背景にキラッ☆と星を飛ばして、1年のもう一人のスター、現役アイドル美滝百合葉がやってくる。
「ふふ、わたくしもいますわよ」
宮子と並ぶ「66期生の双璧」、御所園
「えっと、貴女たちはどういう繋がりで?」
静流が
「アイドルのみおにゃ……
エヴァが補足。
「美緒奈お姉さまは、わたくしの姉の、大親友!ですの。それはもう、何度も
「それは親友なのですか!?」
静流の質問には答えず、エヴァ、
「わたくしに漫画やアニメ……日本文化の素晴らしさを教えて下さったのも、美緒奈お姉さまなのですわ」
聞きながら静流、中等部の頃を思い出す。
エヴァの
名前もよく覚えている。リズ・ノースフィールド。
「お手伝いするのは、別に構いませんけれど……」
畳に置かれた長机の前に、正座で座りつつ、静流は考える。
漫画とか描いたことも無いけど、役に立てるだろうか。
それを口にすると、隣に座った宮子が髪を弄りながら、
「仕方ないじゃない。わたくし、友達いないもの。こういう時に頼れるの、雪川さんしか思い浮かばなかったんだから」
「そ、そうですか。それは……えへへ」
ちょっと
特別。自分は、宮子が困ったときに最初に思い浮かべる、存在なんだ。
「領民ともいうべき星花の生徒に頼られては、雪川家の者として、全力を出さずにはいられませんね。さあ、矢でも鉄砲でも持ってきてください!」
「あ、誰にどの作業振るかは、ウチが考えるから。安心してな?」
エヴァのパートナー、藤宮恋葉、そこはちゃんと考えていた。
もちろん、漫画部や美術部など、絵を描ける生徒には、とっくに声を掛けている。
「百合葉、エヴァ先輩。僕も、戦力連れてきたよ」
すごく長い黒髪が印象的な、高等部1年の天才、柳橋
同じく高等部1年、2組の癖っ毛の少女、桶屋
「ちょ、何なの。あたし、集団行動とかほんと、嫌いなんだけど。自分のコンクールも近いし……」
「何を隠そう、彼女は日本画の、桶屋画伯の娘さんなのさ。風景画で色んなコンクールに入選してる腕前だから、背景はバッチリだよ」
あまりこういう集まりには参加しない桶屋さん、何で私のコト知って……と美綺の顔を見上げて、思い出す。
「……ああ。お父さんが褒めてた天才アート少女って、貴女だったわね」
脱走は諦めて、座りながら、
「あまり期待しないでよね。漫画なんて描いたこと無いし。日本画とじゃ、求められる技術も違うでしょ」
御所園
「昼間の、加奈子さんに逃げられてしまったのは、残念ですわ。彼女は漫画描けるみたいでしたのに。まさか、漫画部の名前を出したら、脱兎のごとく逃げ去るとは……」
そういえば、どんな漫画なんだろう?
静流が描きかけの画面を見てみると、
「こ、ここここここれは!? は、はだ、はだ……っ!?」
ほとんど肌色。裸。
「えっちなやつじゃないですかー!?」
「ええ! フルカラー64ページ! 大半は裸の場面ですから、服とか塗り分けが無くて楽ですわ♡」
「そういう問題じゃなーい!?」
作品が過激すぎて、文化祭での部誌が発禁になった前科持ちのエヴァ。
今回は星花祭のじゃないから。夏コミのだから!と力説。
「それに、わたくし、もう最上級生。18歳以上ですから、何も問題ありませんわ♡」
「ん? エヴァちゃん早生まれやし、まだ17なんじゃ……」
恋葉が首を傾げると、エヴァはぺろっと舌を出して、
「Oh、日本語ムツカシイネー。わたくし、ワカリマセーン☆」
「け、けど、これは……。風紀委員として……!」
固まる静流に、宮子、
「はいはい、手を動かす。色塗れてるの、そのページだけなんだから」
「え。私、漫画は詳しくないですけど、今いったい、どれぐらい進んでますの?」
エヴァ、しばらく視線を泳がせた後で、にこっと、
「……ネームは完璧ですわ♡」
「ま、消灯時間過ぎてもいいように、清歌が先生に話付けてくれてるし。とにかく描こうぜ……」
「これが生徒会長としての、私の最後の仕事……! こんなはずじゃ……!」
宮子、ぽんと静流の肩を叩き、
「ふふ、今夜は寝かさなくてよ。どれだけ眠たくてもね……!」
「嫌な予感しかしなーい!?」
……どうやら、とっても長い夜になりそうだ。
※ ※ ※
【後書き】
今回の初登場ゲスト
・藤宮
・
・桶屋
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます