今年の短編賞受賞作は、もれなく文庫本になる!!
カクヨムWeb小説短編賞2021 注目の新趣向!
昨年の応募総数が15,000作品に迫り、受賞作はなんと108作品! (※大賞、特別賞、CW漫画賞、短編賞、佳作などすべて含む)
いまや名実ともに日本最大の小説新人賞となったカクヨムWeb小説コンテスト、通称カクヨムコンが今年も始まりました!!
おかげさまですでに長編・短編あわせて9,500作以上が投稿され、かつてない活況を呈しています。
皆様ありがとうございます&ますます盛り上がっていきましょう~!
すでにエントリー済み、完結を目指して執筆も佳境のかた、これから投稿しようと目論み中のかた、もしかしたら今年はもう間に合わないかも・・・と弱気になっているかたも、なかにはいらっしゃるかもしれません。
でも大丈夫、カクヨムコンには、1万字(原稿用紙25枚)以下の短編賞があります!!これから年末年始のお休みも控えています。今からの着手でも、応募締め切りまで、まだじゅうぶん間に合いますよ~!
短編賞受賞作品には賞金10万円が授与され、短編小説部門の短編賞受賞作は「月刊コミックフラッパー」にてコミカライズ確約!
また、同じく短編賞に今年新設された「実話・エッセイ・体験談部門」は、これまで小説なんて書いたことないよ、というかたにとっても、エッセイや実話でエントリーできてしまう敷居の低さでありながら、コミックエッセイの編集者が審査して書籍化を目指す、という、チャンスと可能性あふれる部門。
さらに、今回の短編賞の受賞作は、短編賞・特別賞までを収録して文庫本化という嬉しい特典が加わりました。
角川文庫とまったく同じフォーマットで一冊の本にまとめて、記念にプレゼントしちゃおうという、版元だからこその太っ腹企画!!
ご自宅の本棚の、憧れの文豪のとなりに、あなたの書いた本が並ぶかも・・・・・・?

いったいなんでそんなことができるのか、というと、それはKADOKAWAならではの”ブックオンデマンド”という仕組みと、デジタル印刷機の技術によるもの。
必要なときに、必要なひとへ――「絶版」という概念を覆す、KADOKAWAの総力をあげた画期的な取り組みです。

この受賞作傑作選を、あなたのお手元に届けたい――KADOKAWA社内の部署が一丸となって、一冊の本に心をこめます。
夢をかなえるための最初の一行を、ぜひ思い切って、書き出してみてくださいね。

たくさんのご応募、お待ちしております。