2023-01-01から1年間の記事一覧

【6/23~8/31募集】第2回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト 開催決定!

電撃G’s magazineの音声専門レーベル「G’s こえけん」とカクヨムによる、音声作品化短篇コンテストを開催します。 第2回の募集テーマは「クセつよ×かわいい」!

【キャリア決済導入】サポーターズパスポートの支払いが携帯でできるようになります。6月1日~

いつもカクヨムをご利用いただきありがとうございます。カクヨム運営です。 カクヨムサポーターズパスポートの支払い方法に関して、クレジットカード以外の手段を求めるご要望をユーザーの皆さまより多くいただいておりました。 そこで、6月1日(木)よりキ…

【6/1開始】短歌・俳句コンテスト選考委員インタビュー②「俳句のススメ」&質問箱開催!

初心者の方も気軽に「第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト」にご参加いただくべくお届けしている、選考委員インタビュー。今回は第二弾、俳句の部・西村麒麟さんに聞いた「俳句の読み方・作り方」です。また、カクヨム公式Twitterにて本日より5/31まで、質問…

高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園2023」の応募要項を公開&Twitterキャンペーン実施!

高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園2023」の応募要項を公開しました

ゲーミングチェアで快適な執筆環境を!カクヨム甲子園2023「AKRacing賞」設置決定!

高校生限定の小説コンテスト、「カクヨム甲子園2023」にて、協賛のテックウインド株式会社より「AKRacing賞」を設置いたします。 AKRacingゲーミングチェアは、究極のゲーム競技用チェアを追求して生まれた製品。 画面に向き合って執筆を続ける際の身体への…

カクヨム甲子園2022大賞受賞者インタビュー 三嶋悠希さん(ショートストーリー部門『初デート前レター』)

高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園2023」の詳細を発表しました。作品の応募受付は7月14日から開始します。 開幕に先立ち、今から作品の内容を考えている方、これから応募を検討したい方など、参加を予定している皆様へ向けた「歴代受賞者のインタ…

カクヨム甲子園2022大賞受賞者インタビュー しがないさん(ロングストーリー部門『クレーのいた冬』)

高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園2023」の詳細を発表しました。作品の応募受付は7月14日から開始します。 開幕に先立ち、今から作品の内容を考えている方、これから応募を検討したい方など、参加を予定している皆様へ向けた「歴代受賞者のインタ…

「デビュー前夜」Vol.3  『100日後に別れる僕と彼』浅原ナオトインタビュー

2016年にカクヨムで発表した『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』(以下『カノホモ』)が話題を呼び、同作が書籍化されてデビューした浅原ナオトさん。ドラマや映画にもなった『カノホモ』は、カクヨム発の小説の可能性を広げる作品になりました。 …

カクヨムリワード2023年3月分の付与と、失効について

2023年3月1日〜3月31日の1か月間で獲得したアドスコア、パスポート会員から対象会員に送られたギフト数をもとに、カクヨムロイヤルティプログラムの参加報酬であるカクヨムリワードを該当者に付与いたしました。 カクヨムリワードを確認する 保有しているカ…

【応募者必見】短歌・俳句コンテスト選考委員インタビュー①「短歌のススメ」

第1回カクヨム短歌・俳句コンテストの告知をみて、「ちょっと面白そうだけど、全然未知の領域だな……」と尻込みしているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。そんな皆さまに向けて、選考委員インタビューをお届けします! 今回は短歌の部・大森静佳さん…

事前告知:Google Analytics埋め込み機能の廃止

カクヨム運営です。小説のアクセス解析にご利用いただけるGoogle Analytics埋め込み機能につきまして、2023年6月上旬をもって廃止いたします。 Google Analytics埋め込み機能は2017年2月より提供しており、ご自身の小説のアクセスをより詳細に把握・分析した…

「第12回角川つばさ文庫小説賞」一般部門がカクヨムからも応募できます

KADOKAWAの児童向けレーベル「角川つばさ文庫」が主催する小説新人賞「第12回角川つばさ文庫小説賞」の一般部門応募要項が公開されました。 カクヨムからも応募でき、過去には第6回で田原答さんの『オバケがシツジの夏休み』が金賞、第8回で七海 まちさんの…

「第31回電撃大賞 電撃小説大賞」はカクヨムからも作品応募を受け付けています。

「第31回電撃大賞 電撃小説大賞」はカクヨムからも作品応募を受け付けています。 電撃大賞とは 大賞賞金300万円! 受賞者は『電撃文庫』『メディアワークス文庫』『電撃の新文芸』等からデビューすることができます。 過去には『ソードアート・オンライン』…

「第10回 角川文庫キャラクター小説大賞」はカクヨムからも作品応募を受け付けています。

角川文庫キャラクター文芸編集部が主催する、エンタメ小説を対象とした小説新人賞「角川文庫キャラクター小説大賞」はカクヨムからも応募できます。 大賞は賞金100万円!さらに、今回もカクヨムからの応募作品限定の特別部門『カクヨム』テーマ賞を継続! 応…

【検索機能】フォロー中の小説を抽出・除外できるようにしました

小説検索機能で、カクヨムから「フォロー中の小説」を抽出・除外して検索できるようになりました。 「抽出条件」から「フォロー中の小説」にチェックを入れて検索すると、フォローしている小説の中から特定のキーワードを含む小説を探すことができます。 ま…

二次創作許諾タイトルに『プラントピア』が追加されました

本日より、『プラントピア』の二次創作作品がWeb小説サイトカクヨム上で投稿できるようになりました! カクヨムでは、二次創作の原作一覧に掲載されている作品に限り、二次創作作品を投稿することができます。 カクヨムユーザーの皆さまはもちろんのこと、今…

【6/30締切】第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 応募受付を開始しました

第5回ドラゴンノベルス小説コンテストの応募受付を開始しました。 大賞は賞金30万円! 大賞受賞作品はドラゴンノベルスより書籍として出版される予定です。 また、新たな試みとして「今、編集部が読みたい作品」のお題が設けられています。 応募受付期間:20…

カクヨムの最新情報

カクヨムの最新情報をまとめています

月に100万文字以上読む読者は40%以上!カクヨムユーザーの読書活動を調査!

明日からはいよいよゴールデンウィーク! お休みの間は読書がはかどりそうですね。 昨日からはじまったカクヨムGW読書計画に参加される方も多いのではないでしょうか。 そこで気になるのが他のユーザーの読書活動。 「みんなは1ヶ月にどのくらいカクヨムで読…

毎日500人に1,000円分の割引クーポン配布! カクヨム×BOOK☆WALKER GWは「ヨム」キャンペーン開催!

KADOKAWA直営の電子書籍ストアBOOK☆WALKER(ブックウォーカー)とコラボし、カクヨム×BOOK☆WALKER GWは「ヨム」キャンペーン開催いたします。 2023年4月28日(金)~5月7日(日)までの期間中、 ・1日1万字以上読んだ方から毎日抽選で300名 ・新規会員登録…

第43回横溝正史ミステリ&ホラー大賞 受賞作発表

2023年4月27日(木)午後4時より第43回横溝正史ミステリ&ホラー大賞の選考会が行われました。 最終選考に残った4作品のうち、選考委員の審査により「大賞」が決定いたしました。 同時に、一般から選ばれたモニター審査員に最も多く支持された作品に与えられ…

【4/27~5/8】ゴールデンウィークにオススメしたい、カクヨム作品・レビューをツイートしよう!

昨年に引き続き、今年のゴールデンウィークの期間中も、Twitter上でカクヨムGW読書計画を開催します。 皆さんがおすすめするカクヨム作品・レビューをどんどんシェアしていただければ幸いです。 開催期間 2023年4月27日(木)18:00~5月8日(月)12:00 参加…

GWに読みたい!カクヨム人気作品ランキング TOP10【2022年度下半期投稿開始作品限定】

【カクヨムおすすめ】2022年度下半期にWeb小説サイト「カクヨム」で投稿が開始された小説の人気ランキングTOP10を発表!

KAC2023 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2023~ 受賞者結果発表!

カクヨム誕生祭2023のイベントの一つとして開催された、「KAC2023 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2023~」の結果発表をいたします。 賞品について レギュラー賞 お題発表から一週間で、最も多くの★数を獲得した上位1~5作品を投稿したユー…

【6/4締切】カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト 作品募集を開始しました

今回のカドカワ読書タイムのコンテストで募集するのは、長編児童向けノベルの「核」となるようなキャラクター・設定を持った、短編小説です。 カドカワ読書タイム編集部は、小学校高学年から中学生の読者が夢中になれる、長編ノベルを送り出したい、と考えて…

【6/1~7/10】カクヨム初の試み。「第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト」を開催します

このたび、カクヨムにて短歌と俳句を募集するコンテストを開催いたします。 短歌・俳句のどちらにおいても、特にテーマは定めません。応募は一首、一句からお気軽に。コンテストを通して、カクヨムが、詠むひと同士が感想や意見を交換できるような仲間に出会…

ゴールデンウィークのお問い合わせ窓口の営業に関して

カクヨムをご利用いただきありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせ窓口の営業についてご案内いたします。 休業日は下記の通りとさせていただきます。 ■休業日程 ・通常営業:~2023年4月28日(金)18時、2023年5月8日(月)9時~ ・…

「賢いヒロイン」中編コンテストの応募受付を終了しました

「賢いヒロイン」中編コンテストの応募受付を終了しました。 応募総数は1,140作品でした。 ご応募、誠にありがとうございました。 中間選考結果の発表は2023年7月頃を、 最終選考結果の発表は2023年8月頃を予定しています。 発表は本サイトにて行いますので…

「文芸」で書籍化を目指すには 「オファーの瞬間」特別座談会

「オファーの瞬間」の特別編として開催された座談会では、「文芸編集部カクヨム班」に所属する編集者4名が集まって、自分たちが手がけた書籍のPR、そして作品探しの方法について余すことなく本音で語りました。

カクヨムでの作品評価とコミュニケーションについてのご案内

いつもカクヨムをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新年度になりましたので、カクヨムを利用するユーザーの皆さまが「書く、読む、伝える」を楽しめるよう、作品の評価やコミュニケーションに関して、改めてご案内いたします。 カクヨムを長く使…