応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うーん…どの仮説も、やはり推測の域を出ないですね。絶対数が少ない以上、仕方ありません。

    積極的に接敵するのも気が引けますが、見つけ次第は安全確保も兼ねてサンプルを取らせてもらいたいですね!

    それにしてもニョムさん可愛い!何でもあげちゃいます!

    作者からの返信

    そのようでした。積極的にサンプルを集めに行くわけにはいかず。機会があれば、といったところでしょうか。
    ニョムさんはわんちゃんみたいで可愛いですよね!

    コメントありがとうございました。

  • 人の善意をお断りするのは難しいものですね。
    せめてお手伝いですね♪
    エリクシルちゃん、知識の吸収ワクワク楽しそう!

    作者からの返信

    ロランくん長話苦手でした。エリクシルさんに押し付けています。
    罪悪感があるのかお手伝いはするようですね。

    コメントありがとうございました。

  • ニョム帰還作戦、バイクで突っ切ってゆけば問題無く帰れそうというロラン、しかし杖を持った謎の能力を有するゴブリンが怪しげで、またどれくらいの数がいるのかもわからないという、武装もしっかり固めて、大急ぎで突破するしかなさそう><
    そして自己主張するスライム、忘れがちだけどちゃんと魔石を貰えるのかどうか。

    作者からの返信

    ゴブリンどもの戦力は未知数です。備えたうえで交戦は避ける判断をしました。
    プニョちゃんも、魔石でお腹を膨らませてあげたいところ!

    コメントありがとうございました。

  • 033 ニョムへの応援コメント

    ニョムはひょっとしたら、ブラックホールと現実の隙間みたいなヴォイドに流れ着いた子供かもと思っていたんですが、そうではなくてこの世界にもちゃんと町や港があったという、これはロランとしても大収穫かも。
    そして映画のキャラクターとこの世界の怪物や妖精が似通っているところから、言葉が上手い具合に把握出来てゆくという、これはニョムの家族と再会できる頃には、完全に会話できるようになっているのかも。

    作者からの返信

    ニョムはこの世界の住民でしたね。
    ある程度の文化レベルがあるとわかれば、情報収集も変える手立ても見つかるかもしれません、仰る通り大収穫かもですね。
    なんとか共通の認識を見つけながら言語習得が進められています。

    コメントありがとうございました。

  • 155 エルムウィザードへの応援コメント

    >轟音とともに放たれた50口径弾

     大きい銃弾ですねぇ。人間が喰らったら、その部分の形が残らないかもです。

    作者からの返信

    これ、実はよく調べました。
    人体は水分量が多いので、おっしゃるように水風船を撃つように跡形もなく吹き飛んでしまいます。
    反対に木に対して撃つとどうなるのか、貫通するだけで内部のダメージは定かではありません。

    コメントありがとうございました。

  • 155 エルムウィザードへの応援コメント

    タイダルウェイブ炸裂カッコいい\(^o^)/
    ロランさんクールですねぇ〜♪
    それもこれもエリクシル様々なのがまたいいっ!

    作者からの返信

    一発で仕留めてしまいました。タイダルウェイブ、カッコいいですよね。
    ロランくんもやってのけましたが、やはりエリクシルさんのおかげですよねぇ。

    コメントありがとうございました。

  • 152 『レベル5』前半への応援コメント

    エリクシルさん、特にコスタンさんの士気を上げるのはお手の物ですね。笑

    ダンジョンの構造は複雑でまだまだ解明されないことが多くて、今度も御一行に対応した強化で迎え撃ってくるかと思うと、怖い反面わくわくしてしまいます。
    学習する、生き物のよう、個別に機能しているなど断片的な情報もとい仮説を集めると、臓器っぽいイメージだなあと思いました。

    ロランさんも成長していて嬉しいですね!
    強化個体の会話はフラグっぽいですが、ダンジョン側にも上限はあるでしょうし……!
    と自分に言い聞かせておきます。笑

    作者からの返信

    ちょろかったですね師匠笑

    臓器っぽいですか!これは鋭い。
    6章ではダンジョンの全貌の一部が見えてきます。
    きっと驚かれるんじゃないかなと思います!

    ゆっくりと確実に成長していっています!
    上限!確かにリソースが無限とは考えにくいですが、どうなるのか、明日お楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • 155 エルムウィザードへの応援コメント

    あれだけ苦戦を余儀なくされたエルムウィザードが一撃で……!
    唯一の弱点を突くという作戦が見事に功を奏した形、レベル上げマラソンの効果や武器の力もありますが、やはりエリクシルのアシストは頼もしいですね。
    そしていよいよ未踏の第4層……果たして何が待ち受けているのか、次回以降のダンジョン征服も楽しみにしています!

    作者からの返信

    タイダルウェイブの超威力が決まりました。やはりエリクシルさんの能力は大きかったですね。
    続く4階層も、恐らく困難が待ち受けているはず、一丸となって征服へと出向きます!ぜひお楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • エリクシルちゃんへの愛を果てしなく感じました!!!♪

    作者からの返信

    みんなに受け入れられているようで一安心でしたね!

    コメントありがとうございました。

  • 油断大敵、というわけですね…つい此方の肉体基準で考えていました。認識を改めなければ!

    何はともあれ、無事に殲滅完了!そしてジェムストーン回収!何か進展があれば良いのですが…

    作者からの返信

    予想外の察知能力でした。侮るべからず。
    手元にサンプルが増えてきます。何がわかるのでしょうね。

    コメントありがとうございました。

  • 155 エルムウィザードへの応援コメント

    > エリクシルの存在が皆を勇気づけているのだ。
    > 彼女がいれば何とかなる
    もう、彼女は女神と言って良いと思います♪

    やりましたね!強敵、ニレの魔法使いを一撃で討伐!
    タイダルウェイブの威力は驚異的ですね〜。
    とはいえ、これも、小さな魔石の位置を特定したエリクシルさんの力と、それを元に考え出された戦術をしっかりこなしたロラン君の腕があればこそ、ですよね。

    ちなみに、ニレの魔法使いって喋れるのかなぁ…?
    あの顔で、呪ってやる〜みたいなことを言われたらちょっと怖いかも……

    作者からの返信

    女神化しつつありますよね。
    道中もパーティが賑やかになるはずです。

    エリクシルさんのおかげ、ロランくんはトリガーを引いただけのようですが、彼も父から学んだ技術が活かされています!

    無言で攻撃してくるようなやからです。何考えてるんでしょうね。呪ってやる〜ならまだ可愛いですね、殺殺殺かも知れませんよ笑

    コメントありがとうございました。

    編集済
  • 155 エルムウィザードへの応援コメント

    ヘッドショットになってしまいましたね。
    凄まじい威力、これは今後も頼りになりそうです!

    作者からの返信

    ヘッショ!で終わってしまいました。次の層も頼もしいですよね。

    コメントありがとうございました。

  • 新武器いいですね♪
    3人揃い踏みでの一斉射撃なんてワクワクしちゃいますね♪
    また、コスタンさんの言葉が本当に沁みますね~!
    襟を正して私も頑張ります!

    作者からの返信

    岩トロールでは狭すぎて使えませんでしたが、ようやっと引っ張り出せましたスナイパーライフル。
    フルバーストも、そんなコスタンさんの活躍もお楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • グリムステーキ……おそろしいですね。
    冒険中、空腹に耐えかねて挑戦したりするんでしょうか。
    普通に考えたら他に食べる物が無かったとしても遠慮したいところです。

    フルメンバーでフルバースト!
    これは派手に決まりそう。

    作者からの返信

    生の食材を持ち込んでいて、なくなく食べるハメになったとかありそうですよね。
    準備不足の冒険者パーティなのか、それともグリムステーキを食べられる店があるのか……。

    続く4階層でも積極的に使っていきたい技ですよね。

    コメントありがとうございました。

  • こんにちは。

    「すべてのグリムステーキがこうあるべきだ!」
    ラクモさん、その通りですね。
    料理人としてインスピレーションに恵まれる冒険となっていますね。

    コスタンさんの学びへの姿勢、かっこいいです!

    作者からの返信

    こんばんは。

    グリムステーキの背景は全て語られていませんが、ラクモさんには良い思い出がなかったようですね。インスピレーションを得て、ラクモさんが料理人としてもどうなっていくのか気になりますね!

    お手本のようなコスタンさんはカッコいいですよね……!

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    レプリケーターの出力にかかる時間、十分短いですよ!!笑 
    すごい技術力です。
    合流前の出来事はただでさえ奇跡の連続だったのに、それがたった三日間のあいだに全部起こったなんて、チャリスさんには信じ難かったでしょうね。

    ついに完成しましたね、新デバイス! おめでとうございます!!
    通信手段の有無で安心感は天と地ほど違ってきますよね。
    消費電力の軽減と万人に受け入れられやすいビジュアルの両立まで……!
    エリクシルさんの成長ぶりを見て触発されたロランさん、相変わらずのナイスバディですね。
    初期の感じもいいですが、別々に得意分野を伸ばして持ち寄る現在のスタイルも好きです!

    作者からの返信

    確かに、半日ですもんね……。
    レプリケーターは3Dプリンターに近くて、現実のプリンターは1cm積層するのに約1時間するそうです。盾なんか作ったら何日かかるやら!さすがに未来のレプリケーターですから優れものなのでしょうね。

    三日間としてはとんでもない成果を上げていましたから、それも濃密でプニョちゃんからレベルからデバイスから、正直ついて行けないといった感じかもしれませんね。

    この通信手段は重要ですよね。今後も活躍してくれるはずです。
    ロランくんも負けてられないと、成長の糧になるはず。
    初期はロランくんをサポートする程度でしたが、今は大きく手を広げた感じもありますね。反対にロランくんはより現地に馴染んでいっている気がします。
    実体がない分、このスタイルが合っているのでしょうね。

    コメントありがとうございました。

  • こちらの世界のステーキ=ハンバーグはある意味残飯処理という感じなんですね……。ロランとしてもあまり味わいたくはない地元飯でしょうね……。
    そして、確かに第4層は巨大なフィールド、遠くから狙ってくる魔物もいそうですし、一撃必殺がより重要になってきそうですね。
    言い方がアレですが、この世界に迷い込んだ事でスナイパーライフルはスポーツハンティングよりも有意義な使い道を得たような気がします。

    第3層で待つあの強敵にどう挑むのか、コスタンさんも戦線復帰して挑む戦いの行方、楽しみにしています!

    作者からの返信

    過去の歴史や近世でも傷んだ肉をミンチに~なんて話も聞いたことあります。私も近所のお肉屋さんのメンチカツで当たったことあります汗
    もしかしたらもったいないから全部ミンチにしているのかもしれませんが、今のところ美味しいご飯しか頂いていないロランくんにとっては挑戦したくない料理ですね。
    遠距離攻撃に長けた魔物も出ないとは限りません。こちらも銃の長所を生かすべく、タイダルウェイブを持ち出すようですね。
    たしかにスポーツハンティング用がまじもんのサバイバルに使われることになり、とても有意義ですね。
    明日はリベンジマッチ、お楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • エリクシルさんの願い、ロランくんの思い。そして少女の未来。

    言葉に出すことで通じ合うものもあるのです…

    作者からの返信

    言葉にしないと通じ合わないこともありますよね。
    ふたりの想いがすり合わさって少女の未来へと繋がります。

    コメントありがとうございました。

  • >「あれっ!? 全然違う! 緑色じゃない!」
    > 「……腐りかけの肉や筋、軟骨など(略)」
    いやそれは腐りかけじゃなくて完全に腐ってますーー!!(と、ツッコミを入れておきます♪)

    ちなみに噂のグリムステーキですが、食べ続けると『毒耐性』スキルが付きそうですね。

    フルバーズト! これはロマンを感じる戦略ですね〜。
    いそいそとガンロッカーからLASRを取り出すロラン君。その武器を見てワクワクとした様子のコスタンさんとラクモさん。皆んな少年のようにはしゃいでいて、とても楽しそうです ♪

    作者からの返信

    >完全
    ですよね……。ラクモさんどこでそれ食ったんだ……。
    毒耐性スキル!そういうのがあればグリムミートも美味しくいけますね!!!

    皆で集中砲火ならぬ一斉射撃、果たしてうまくいくのか!
    皆さん新しいオモチャに興味津々、早く試したい少年たちでした!

    コメントありがとうございました。

  • 039 ムルコの家★への応援コメント

    こんな賑やかな光景も、ニョムちゃんを送り届けられたからだもん
    本当に良かったね!!!

    作者からの返信

    本当にそうですよね。娘が帰ってきて嬉しいはずです。

    コメントありがとうございました。

  • 153 『レベル5』後半への応援コメント

    ロランさん、レベル5おめでとうございます\(^o^)/
    テンパードが出現する法則が気になる!
    ダンジョンのこの先も気になる♪

    作者からの返信

    祝福をありがとうございます!彼も喜んでいます。
    テンパード、なんなんですかね。あれ以来出ません。不気味。
    ダンジョンも次の階層への挑戦権が得られました、こうご期待!

    コメントありがとうございました。

  • ヤム•ヤッピー…愛用したい会社です!!

    そして流す男涙、時には感傷に浸るのも良いでしょう。

    最後にエリクシルさんからの改まったお話!ドキドキですね…

    作者からの返信

    弾ける旨さ! 私も欲しいです……笑

    久々の一人飯ではない機会です。
    寂しかったんですねぇ。
    エリクシルさんの、あの話ですね。
    ぜひお楽しみに!!!

    コメントありがとうございました。

  • 日頃武器を扱っているチャリスさんからしてみれば、イグリースもまた乗り物であり生活空間である前に巨大な武器のようなもので、
    ひと足お先に着いたお二方とはちょっと違う感じでテンションが上がっているのかなあなんて思いました。
    残された跡から敵を逆算できるのかっこいいですね!
    彼もまたプロフェッショナル……!
    エリクシルさんの修理計画を聞いて、盾が生まれ変わるのがますます楽しみになりました。

    またおいしそうな冷凍食品が……!
    旨味を解説するラクモさん、本当は早く実践に使いたくてうずうずしていることでしょうね。笑

    作者からの返信

    久しぶりのチャリスさん、今回は彼にもスポットライトがしっかりと当てられました。ふたりとは少し視点が違っていましたよね。
    そんな彼の魅力に気付いていただけて良かったです。
    盾もどうなるのか!実戦が待ち遠しいですね。

    ラクモさん、旨味調味料の研究とか始めちゃうかも!?

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    153 『レベル5』後半への応援コメント

    ボスの討伐数48!
    これはダンジョンを48周したということですよね。
    凄すぎるぅ……

    この数字だけでも、エリクシルさんの立てたトレーニングメニューの無駄のなさと、そのサポート力がよく分かります。

    作者からの返信

    そうですね。48週!ボスマラソン、これがほんとのマラソンですね。
    エリクシルも無駄なく効率を求めてくれていました。感謝しかありません。

    コメントありがとうございました。

  • 153 『レベル5』後半への応援コメント

    テンパード現れず。
    それでも十分すぎるリザルトですよね。
    50周近く、お疲れさまでした。

    目標レベルに到達、コスタン氏のリハビリも最終段階、そろそろ下層攻略でしょうか。
    何が待ち受けているのか楽しみです!

    作者からの返信

    いくらになるのかはわかりませんが、清算も期待せずにはいられませんよね。
    50周、改めてとんでもない回数です。ヴォイドの地の住民のレベル上げに時間がかかるのも頷けます。

    レベルとコスタンさんのリハビリがクリア、そうなれば次もおのずと決まってきますね!

    コメントありがとうございました。

  • 153 『レベル5』後半への応援コメント

    リアルで同じ場所を何度もめぐって戦闘を繰り広げなければならない周回は、体力的にも精神的にも大変だったでしょうね……。
    とはいえ、更なる強化個体が現れることなく、何とか目標のレベルに到達したようで何よりです。
    これで(恐らく)最下層へ挑む体力面の準備はだいぶ整いましたね……!

    作者からの返信

    大きなイベントは特になく、ただの修練兼稼ぎとなったようですね。
    最下層への準備も進めつつ、体調も回復させなければなりませんね!

    コメントありがとうございました。

  • 037 再会(挿絵あり)への応援コメント

    ニョムちゃん、お母さん、良かったね!
    ロラン様とエリクシルちゃん、いつか触れ合うことができるようになったらなんて思っちゃう。
    しっぽブンブン! さすがワンコ!!!

    作者からの返信

    無事に再会を果たしました。しっぽブンブンです。
    ふたりもいつか触れ合えるようになると良いですよね……。

    コメントありがとうございました。

  • 153 『レベル5』後半への応援コメント

    こんにちは。

    ロランさん、レベル5にレベルアップ、おめでとうございます!
    ボスマラソンが、過酷な走り込みになっていたようですが、エリクシルさんが「えいえいおー。」と、可愛く励ましてくれていましたね。

    作者からの返信

    こんにちは。
    無事レベルも上がって、コスタンさんを待つのみ。
    命のやり取りのはずが、応援付きのトレーニングになってしまいましたね!

    コメントありがとうございました。

  • 152 『レベル5』前半への応援コメント

    テンパードは要警戒に思えてなりません。
    まだ遭ったのは一度だけ、出現条件も能力も予測できないですからね。
    三人とも気を付けて!

    作者からの返信

    警戒するに越したことはありませんよね。
    前回もやや圧倒気味で、相手の底が見えたわけではありませんでした。

    コメントありがとうございました。

  • 今回の新兵器はコスタンさんとラクモさん用だったのですね。
    どんどん戦力が増強されていくようでわくわくしますね。

    作者からの返信

    ここでも戦力の強化がありましたね。
    浮足立つふたり、ダンジョン征服のための投資でした。
    ワクワクしてくださって嬉しいです!

    コメントありがとうございました。

  • 152 『レベル5』前半への応援コメント

    チアリーダーに応援されつつコスタンさんのリハビリも大詰めになっている一方で、ロランたちはボスマラソンを利用したレベル上げ……。
    とはいえ、確かにダンジョン全体もロランたちの征服活動に対抗するように魔物の強化を図っている事が推測されますからね。
    無事に目標としているレベル5へのランクアップは成功するか、次回以降の展開も注視致します……!

    作者からの返信

    一行は各々の仕事をしつつ、ダンジョンの抵抗に備える形で着実に準備を進めていますね。
    抵抗はどうなるのか、レベルアップも果たされるのか、次回お楽しみに……!

    コメントありがとうございました。

  • 024 すっぽんぽん★への応援コメント

    思考が読み取れるエリクシルさんに隠し事は出来ませんね…邪念だとしても…!

    そして一緒にお風呂!こんな状況でなければロマンだったかもしれません!

    作者からの返信

    邪念ならなおさら、コツはとにかく考えないことです笑

    >ロマン
    燈乃つんさんならではのコメントですね。
    獣耳と尻尾がお好きなんでしたよね。

    コメントありがとうございました。

  • 149 獣と話す者への応援コメント

    荘厳かつ神聖なエリクシルさん……!
    幻想的な様子が文章からひしひしと伝わってきました。
    この場では誰より直接の戦闘とは遠い彼女だからこそ取れた&思いつくことができた方法ですね、きっと。
    恐怖をおぼえるより先に観察し、冷静に仮説を組み立てることのできる彼女は本当にかっこいいですね。
    彼女の策が通じたことで主の格の高さもわかったというか、ただ強く恐ろしいだけの存在ではなく、彼(?)もまた守護者の務めを果たす者なのだなあと思わされました。

    ……って最後!
    チャリスンかわいいですね。笑 和みました。

    作者からの返信

    エリクシルさんの演出でしたが、この交渉の説得力のために、表現厚めにしてみました。ひしひしと伝わったのであれば成功です!やったー!
    >直接の戦闘とは遠い
    くぅ、ここも汲んでくださって嬉しい。
    獣の格も落とさずに彼女の強みがこうやって上手く活かせると楽しいです。
    >務めを果たす者
    ……いつかまた話題に出そうですね笑

    最後はチャリスンで締めました!駄獣には荷が重すぎましたね。



    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    152 『レベル5』前半への応援コメント

    「これをこなせば復帰ができるのです。根性の見せどころですぞ!」
    前向きにガッツを見せるコスタンさん、かっこいいおじさまです。

    エリクシルさんのチアリーダーに応援されたら、どんどん頑張れそうですね。

    ロランくん、順調に強くなっているようです。
    でも、「俺強いじゃん」と気が緩むと足元をすくわれる事もありますから、気をつけて……、ハラハラ……。

    作者からの返信

    コスタンさんはいいおじさまですよね。
    私の好きなキャラクターです。
    チアリーダーも拾って下さり嬉しいです。
    >俺強いじゃん
    ロランくん考え無しだったり、そういうイメージありますよね……。気を付けてくれー!笑

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    こんにちは。

    ミニエリーちゃん、お着替え機能つき。
    可愛い! 可愛すぎる! 今回のエピソードの全てを持っていきますね(笑)

    作者からの返信

    ちょっと詰め込みすぎましたが、持ってかれた感はあります!でも可愛いからいいですよね!

    コメントありがとうございました。

  • こんにちは。

    「グラスフェッド牧草飼育ビーフの熟成Tボーンステーキをグリルで調理したそれは、まさしくドラゴンを思わせるような大きな骨が付いていた。」
    美味しそうですねえ。

    お腹ぺこぺこで、大量のよだれをたらしちゃうラクモさん。ご馳走を前に、きっと目はキラキラ輝いていた事でしょう。

    作者からの返信

    こんばんは。
    ラクモさんすっかりネヴュラの料理に味を占めたようです。料理に興奮していますね。

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    152 『レベル5』前半への応援コメント

    強い個体!!
    これは次回へのフラグ?
    それともただの引き?
    ロラン君のコトダマは効力を発揮してしまうんでしょうか!?
    どちらにしても、次回が楽しみです〜♫

    作者からの返信

    フラグなのか引きなのか、どうなのでしょう!!
    結果は次回、お楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • バイクで切り抜ける!
    かっこいい!!!

    作者からの返信

    バイクでかっこよく切り抜けました!

    コメントありがとうございました。

  • 152 『レベル5』前半への応援コメント

    ロラン!何かフラグ立ててないですかぁ〜!!!
    コスタンさんも復帰の目処が立ってきたようで良かったです♪
    4人でのダンジョン攻略も楽しみですね♪

    作者からの返信

    フラグ立ててますが、どうなるのか!
    次回をお待ちを!
    コスタンさんの復帰ももうすぐ!

    コメントありがとうございました。

  • 002 不時着★への応援コメント

    無事でよかった!
    無事じゃないと何も始まらない(n*´ω`*n)
    感情、表情までも持ち始めた~Σ(・ω・ノ)ノ!
    今まで無だったモノが急に感情豊かになったら
    たとえ人だったとしても驚く。。(。-_-。)

    作者からの返信

    そうです。あのまま終わってしまっては……笑
    驚きますよね。
    感情の芽生え、一体何が起きているのか……!

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    ミニエリー可愛い♪
    エリクシルさんの順応具合がヤバいですね\(^o^)/
    私もミニエリーが欲しい!!!!

    作者からの返信

    ミニエリーを可愛いですよね!嬉しいです。
    エリクシルさんもとんでもない成長してました!
    一家に一台欲しい!

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    ミニエリー、ころころしていて可愛いです!
    ヴォイドの民にお見せできないのが残念ですね。

    作者からの返信

    ころころして可愛い、デフォルメされています!
    そうですね、シャイアル村の住民以外にお見せ出来ないのは残念かもしれません!

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    電力消費量を抑えるためのナビゲートの秘策、ミニエリクシル……エリクシル自身のミニ分身と言った感じなんですね……!
    ロランも指摘していましたが、元は感情を持たないナビゲートAIだったとは信じられない程表情や創造性が豊かになっていますね。

    そしてダンジョンの方もいよいよクライマックス……が見えてきたようですね。
    ナビゲートのためにも、ロランのレベル上げが欠かせない……果たして最下層(と思われる区域)で何が待っているか、次回以降も楽しみにしています!

    作者からの返信

    プニョちゃんではありませんが、分け身、分身といえばまさにそういった形になります!
    エリクシルさんの成長は留まるところを知りません。いったいどこに向かっているのか……。

    もし本当に最下層であれば大詰め、物資も戦略も惜しまないところですね。と、その前にレベル上げを挟みます。

    コメントありがとうございました。

  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    チャリスさん&チャリスンと無事に合流……かと思いきや、そうは問屋が卸しませんでしたか……!
    そうでした、ここはダンジョンの外でも危険がいっぱいのタロンの森でした。
    高濃度反応だけあってただ者ではない様子ですね!
    近況ノートのサイズ比較と合わせて考えると、恐ろしさがマシマシです。
    岩トロールさんのときも十分脅威的でしたが……着実に強くなっていますね!

    エリクシルさんには案があるようですね。
    対話の前にまずは武装をといて、非戦闘の意思を見せるところからといったところでしょうか。
    次回くるであろうエリクシルさんのご活躍が楽しみです!

    作者からの返信

    代わりにとんでもないものが卸されましたね……!
    なぜか怒っているようで、ただものではありません、ちびっちゃいます。
    岩トロールが可愛いくらいの脅威度かもしれません!

    >武装をといて、非戦闘の意思
    おお、おお、おおっ、さすがと言ったところです。
    その案は果たしてうまくいくのでしょうか!?

    コメントありがとうございました。

  • 151 ミニエリー★への応援コメント

    ダンジョン最下層説!
    ということは、ロラン君、エリクシルさんの支援を受けるためにもレベル上げ頑張らないといけませんね! ファイト!

    …………
    .+:。(´ω`*)゜.+:。ポワーン
    何と言うことでしょう……。
    ミニエリーちゃんが可愛い〜〜!! のですー!

    作者からの返信

    仰るとおりレベル上げを頑張らなければなりませんね。応援ありがとうございます。

    近況ノートの方にまで可愛いとのことありがとうございます!!!

    コメントありがとうございました。

  • 無事にたどり着けますように!!!

    作者からの返信

    お祈りありがとうございます!

    コメントありがとうございました。

  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    前回の序盤、修正後のラクモさんも相変わらずかわいかったです!
    彼の、誰より多面的というか『どういう人』とひと言で言えないところが好きです。

    鑑定方法が神秘的でわくわくしました!!
    鑑別だともっと厳かな感じになるのかな~。
    謎の球体は『迷宮の精髄』?
    用途もなにもかもが謎ですが、名称だけでも重要アイテムだということが伝わってきますね。
    ……そういえば、ダンジョンコアのお話を結構前にされていましたね。
    名称やサイズ的に噂の!?

    しかもスキルは倍以上ですか!
    実りのある冒険ができているようでなによりです!
    充実していて、時間の経過を忘れてしまいそうになります。笑

    作者からの返信

    確認までありがとうございます!
    カットした代わりにとびっきりの笑顔にしました。
    どういう人、まさに"ラ雲"のような人です!好きとの感想嬉しいですね!

    ワクワクしてくださいましたか~。頑張ったかいがあります!
    鑑別もいつか使ってみたいですよね。
    精髄、エッセンス、只ならぬ臭いがしますよね!ダンジョンコアとの関係はあるのか、6章でわかるかもしれません。

    ロランくん低レベルにしてはスキルいっぱい持ってます!パワーレベリングが功を奏していますね。
    いつもしっかりと読み込んでくださっているので、感謝しかありませんよ。それに時間の経過を忘れてしまいそうになるなんて、めったに聞けない感想ですよね!!!!

    コメントありがとうございました!!!!!

  • 023 犬耳の少女★への応援コメント

    良かった…そしてしっかり恨みは晴らす!受けた仕打ちを考えれば、まだ優しいレベルです。

    コブルの群れは一つじゃ無い…そう考えるべきでしょう。悲観論で考え、楽観論で行動せよ!なんて言葉もありますからね

    作者からの返信

    受けた仕打ち、余罪がまだまだありそうなので、ぬるいでしょうね!

    仰る通り、群れは一つだけじゃないと考えるべきです。
    悲観論で考え、楽観論で行動せよ!至言ですね!!!

    コメントありがとうございました。

  • 必勝はちまき!
    真似っこニョムちゃん、かわいい♪
    ほんとに家族のよう♪
    無事にお母さんの元に帰ってほしい!

    作者からの返信

    むん!頑張ります!
    無事に帰るためにニョムも協力します!

    コメントありがとうございました。

  • 001 プロローグ★への応援コメント

    宇宙で天気が雨とかなんのこっちゃい?しかも1日で結構な距離を移動するよね

    作者からの返信

    天気
    気の利いた冗談、のつもりです。
    ロランの要望に応じた形になります。宇宙で雨なんか降りませんよ。一般的には氷になります。

    宇宙船の速さ、どうしても気になって読み進められない、なんてことがあればこちらをどうぞ。
    船に搭載されてる亜空間航行エンジンについての解説です。
    https://kakuyomu.jp/users/PonnyApp/news/16818093073535969581
    具体的な速度はぼかさせてもらってます。

    コメントありがとうございました。

    編集済
  • 060 第3章のあらすじへの応援コメント

    あらすじしっかりインプットして!次章に!私ごとですが…ちょっと右目の眩の調子が芳しくなく。読者書物をしていると視界がぼやけ。改めて見ると書かせて頂きました感想に誤字が多く。追いかけ修整しております。御容赦下さいm(_ _)m🍀どうかぽんにゃっぷさんもお体に気をつけて🍀御自愛下さいませ🍀

    作者からの返信

    六葉翼さん、わざわざありがとうございます。
    誤字は私もやることあるので、気にしないで大丈夫ですよ!
    六葉翼さんこそ、目を大事にご自愛ください。
    修正もしなくても大丈夫だと思いますよ!

  • 022 集落と出会い★への応援コメント

    エリクシルさんとの甘酸っぱいひととき…切なさもありながら、お互いが幸せに!

    かと思いきやコブルの連中め、許せません…勿論人や他の生き物を焼くのもですが何より犬耳の少女にする仕打ちではありませんよ!!

    サバイバルなんて環境じゃなければ、見敵必殺したものを…!

    作者からの返信

    嵐の前の甘酸っぱさでしたね。
    野蛮な相手です。私も見敵必殺しちゃうかも!
    でも、敵の戦力も未知数です。今回は隠密推奨です、ひとりヤリましたが笑

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    コスタンの独白。それを受けてのロランの思いが綴られます。私にはひとつの章が終わり。音楽がスタッフロールと共に音楽が流れる。それを劇場で見ているような。満足感と高揚がありました。一人一人の名前と物語を思いつつ。客電は点かず。新たな章の始まりですね。拍手したい気持ちを抑えつつ(してもいいのだけど)次話に挑みたい。楽しみはあるも。挑む。本作はそのような作品だと。改めて思いました🍀拍手です🍀

    作者からの返信

    コスタンさんの独白で締めくくられました。
    村の安寧のために、想いを汲み、ロラン、漢を見せます。緊急クエストの受注です。
    次章もよろしくお願いします!!

    たくさんのコメントありがとうございました!
    最近新作の執筆にも追われ、なかなか顔を出せませんでした。後ほど伺わせていただきますね!

  • 臨場感が素晴らしいです!{ そうですね。自己強化の魔法も詠唱?する必要があるのであれば、その間は無防備なハズです。とすると真っ先にシャーマンを狙うべきだと思いますが、コスタンさんは詠唱についてわかり相手の防護の強度や距離。着弾後の戦術。読んでいてとても引き込まれました🍀

    作者からの返信

    エリクシルさんがいると書かなければならないことが増えるので、大変です。しかし引き込まれたのであれば、作者冥利に尽きます!!!!

    コメントありがとうございました。

  • 057 "杖持ち"、襲来への応援コメント

    急転直下。宴の終焉。仇の文字。心が躍るな逸るなというのは酷でありますな🍀

    作者からの返信

    映画的にもお約束ですが、こうすっぱり宴を終えてくれる作品も欲しくなります笑

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    誰かが言っておりました。宮崎駿さんのラピュタに登場する飛空石の源はチェレンコフ放射のテクノロジーが用いれているのではと。するとあの「親方空から女の子が!」も空飛ぶ城も千年稼働するロボットも説明がつくと…ひとつの世界にあまり大きな科学の格差があれば。既存の世界で生きる者にはそれは魔法と変わらない。まさに本作がそれで。エリクシルの怒りや不安や懸念は充分に納得が行きます。未開の洞窟に調査に踏み入れる時。余程注意を払わないと生態系が壊れてしまう。まして文明なら尚の事。缶詰の缶からこのダイナミズム…というか跳躍お見事です🍀

    作者からの返信

    あの青い光、核と関係あるのでしたっけ。ソドムとゴモラを滅ぼした力と考えると、インスピレーションを得ていても可笑しくはなさそうですね。
    エリクシルさん、缶から飛躍した技術に対する懸念を示しました。案外こういったなんでもなさそうな物から、なんてこともありますから。
    お見事という言葉嬉しいです!

    コメントありがとうございました。

  • プニョちゃんもまたキーパーソン(?)ということのようですね。
    ただの助手とかマスコットとかにとどまらないようで。

    作者からの返信

    パーソンかどうかは私もわかりませんが、キーなのは確かです!
    今までペット感が強かったですが、助手に昇格ですね!

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    146 『レベル4』への応援コメント

    グータッチのときのラクモさんの反応が意外でした!
    厳しくしつけられた過去が……? なんていうのはさすがに邪推のしすぎでしょうね。

    チームとしての結びつきがよりいっそう強まっているようで、いい雰囲気!
    (※すみません! 前回のコメント、お名前書き間違えてました!)
    コスタンさんもその場におらずとも空気感を感じ取って、見守っていて……全体的にものすごくあたたかいです。

    謎の白い球体は推測が難しいですね。サイズ感的に卵や繭ではない気がしますし……。
    ラクモさん&コスタンさんもご存知ないということはレアものの期待が高まります!

    作者からの返信

    >意外
    うーん、私も読み返して。この手の冒険者がグータッチを知らないというのが奇妙に思えてきました。ちょっとカットしておきます!
    ラクモさんにそのような過去はないのでご安心ください!!!笑

    やぱりパーティは結束が大事、着実に深めていますよね。コスタンさんも、ちゃぁんと……。あたたかいとの感想嬉しいです!
    (ラクモモさんでしたっけ?あまり覚えておらず笑気にしないので大丈夫ですよ!)

    >卵や繭
    鑑定したら、まさかの卵、なんてこともあり得ます!
    彼らも知らないというのはレア物間違いないでしょうね。結果は次回!

    コメントありがとうございました。

    編集済
  • 033 ニョムへの応援コメント

    ニョムちゃん、お母さんは生きてるんだね!
    早く会いたいよね!
    ニョムちゃんは行方知れず。お父さんの変わり果てた姿を見て、お母さんはどんなにも辛いをしてるかと思うと……。

    作者からの返信

    お母さんは生きているようでした。
    仰る通りです。ずっとロランくんとエリクシルさんと仲良しこよしをしているわけにはいかなくなりましたね……。
    お母さんにまで心を砕いてくださり嬉しいです。

    コメントありがとうございました。

  • チャリスも恒例のネヴュラ洗礼を受けてますね。
    そしてちょっと飯テロ!

    個人的には盾の強化が気になります。
    現状、先手で敵を倒すのが基本戦術ですけど、防御も固まれば安心できそうです。

    作者からの返信

    ネヴュラ式洗礼、もとい歓迎を受けましたね。もうすでに二人がやってるので、少な目にはなります。
    飯テロちょっと成功!

    レベル上げパートでお世話になったぼろぼろの盾、今度は軽量化と頑丈さを両立させるようですが、どう新生するのか。
    今後も注視していただけたらと思います!


    コメントありがとうございました。

  • チャリスさんも同様に船に興奮しちゃいましたねぇ~♪
    色々とショックがあったみたいですが、対比のようにコスタンさん&ラクモさんの慣れた様子が描かれていて楽しかったてす♪
    私もステーキ食べたいっ(*´ω`*)

    作者からの返信

    カルチャーショックもあったかもしれません。缶詰ですらびっくりしていましたし。
    楽しんでいただけたようで良かったです。
    私もステーキ食べたい!!

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    チャリスさん、イグリース(船)や冷凍食品に大興奮ですね。
    グラスフェッド牧草飼育ビーフの熟成Tボーンステーキ……とっても美味しそうです。私も食べたくなります。

    > 「……生まれ変わらしてもらえよ! このおっ!」
    チャリスさんのこのセリフ、盾に対する愛情とエリクシルさんへの信頼が伝わってきます。

    作者からの返信

    チャリスさんもネヴュラ式歓迎を受けました。
    ドラゴン風ステーキ、冷凍と侮ることなかれ!調理器が完璧に調理してくれちゃいます!

    チャリスさん鍛冶師なだけあって、装備への愛情を持っていると匂わせられたようで良かったです。もちろんエリクシルさん謹製に対しても!

    コメントありがとうございました。

  • やはりチャリスさんも『SF世界』の技術や食事に興味津々になるようますね…!
    そして、傷だけで戦った魔物の正体を見抜く辺り、流石はチャリスさんだけありますね。
    そして、そんな彼からしっかりとした信頼を受けているエリクシル、すっかりこちらの世界に馴染んだ様子が伺えます……!

    作者からの返信

    未知の船にビーフシチューを越える食事チャリスさんも興奮しっぱなしでしたね。

    魔物の種類を見抜くチャリスさん、観察眼も優れていましたね。缶詰に関してもズバリ言い当てていたので、やっぱりすごいのかも。

    エリクシルさんもだいぶ打ち解けて距離感が縮まったように思えますよね。感情と動きが増えているようです!


    コメントありがとうございました。

  • 149 獣と話す者への応援コメント

    外見も性格も凶暴そうな『タロンの森の主』でしたが、ギリギリ話の分かる相手、敵意を示さなければ刃を収める存在で何よりでした。
    ただ、他の方も指摘されていましたが、そんな存在が『生傷』を負っているというのが自分も少し気になったポイントでした。
    ドラゴン並の強さを持つであろう森の主と言えども、それだけの傷を負わせる相手がいる……。ダンジョン征服を終えたとしても、この森の謎や脅威はまだまだ多そうですね……。

    作者からの返信

    >敵意を示さなければ
    仰る通り、生傷を負っているというのがポイントかもしれませんね。神々しいエリクシルさんの交渉だけで上手く行ったのではないのかもしれません。

    巨獣とやり合う存在、いつか邂逅することがあるかも。話の通じる相手であれば良いのですが……。
    まさに、ダンジョン征服後も気が抜けません!

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    145 強化個体への応援コメント

    またしてもダンジョンの意思的ななにかが働いて、順調に強くなっている御一行に合わせてきたというところでしょうか。厄介な!
    でも、魔素濃度も高いってことは、経験値も弾んでもらえそう(言い方!)! 

    戦闘シーンを見ていて思ったのは、誰がどの武器を扱うかの判断も大事だということですね。
    ロランさんの読みとラクモさんのセンスが見事に噛み合って、爽快でした!!
    ここにコスタンさんが加わったらさらに強いという。
    間違いなく脅威でしょうね、ダンジョンさん側から見ても。

    追記です、
    失礼いたしました!
    エリクシルさんの戦術でした!!

    作者からの返信

    意志が介在していると捉えかねないイベントでしたね。
    >経験値
    お目が高い!ロランくんのレベルアップもこの討伐報酬かもしれませんよね。

    エリクシルさんの戦術が上手くハマった形でしたが、ラクモさんのアクロバティック射撃はさすがに想定外だったのかもしれません。なんにせよ、ショットガンを肉薄して使える人材というのは大変貴重です。
    コスタンさんのパーティインも楽しみですよね!!
    ダンジョンちゃん、征服されちゃう!笑

    この異常事態に対する考察は次回!

    コメントありがとうございました。

  • 装備をバッチリ整え、いざエリクシルさんと共に探索へ!因みに私、この章のタイトルに早くも心踊っております…

    作者からの返信

    2章、紹介文に続きネタバレですが、ここから物語は大きく動いてくるはずです!

    コメントありがとうございました。

  • 020 第1章のあらすじへの応援コメント

    シンプルに纏めていてくれてありがたいです✨

    作者からの返信

    あらすじが役立って嬉しいです。

    コメントありがとうございました。

  • 149 獣と話す者への応援コメント

    前回イラストでの圧倒的な格上感から、さすがに戦うべき存在でないことは察せられましたが、こう上手くなだめられるとまでは思いませんでした。
    すべてエリクシルのお蔭ですね!

    主が動いた理由は、こちらの人数が増えたためでしたか。
    ダンジョンの周りを切り拓いてしまったのも良くなかったのかも……。
    今後は気を付けないと。

    作者からの返信

    神々しいエリクシルさんの交渉が上手く行ったように見えましたね。やや都合の良い展開のように思えますが、獣も何か事情がありそうです。

    >切り拓いて
    プニョちゃんのせいでもあった!?笑
    プニョちゃん放し飼いできなくなってしまいますね!

    コメントありがとうございました。

  • プニョちゃんかわいい♪
    新しい仲間、ううん、家族だね♪

    作者からの返信

    プニョちゃんを家族と認めていただけて嬉しいですね!
    ニョムがだいぶ可愛がってくれるかも。

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    149 獣と話す者への応援コメント

    ひやぁ〜、まさに一触即発! 緊張感にあふれたやり取りでしたね。
    タロンの主が引いてくれてよかったです。助かりましたね。
    これもエリクシルさんが神々しい姿で対話したおかげでしょうね。さすがです♪

    とても強そうなタロンの主ですが、生傷だらけだったところを見ると、この森には主に傷を負わせられるような強敵がいる、ということなのでしょうか……
    :(;゙゚'ω゚'): だとしたら怖いですね。

    作者からの返信

    一触即発でしたね。
    神々しいエリクシルさんのおかげか、獣もなにやら事情がありそうな様子。
    縄張り争いでもしていたのかしら?

    何にせよ助かってよかったです!

    コメントありがとうございました。

  • 149 獣と話す者への応援コメント

     おぉ、どうなる事かと思いましたよ。

     絶対に勝てそうにない相手に、武装を解くのは勇気が要りますよねぇ。

    作者からの返信

    獣がすぐに攻撃してこなかったことからも、交渉の余地があったのかもしれませんね。

    コメントありがとうございました。

  • 謎の進化を遂げた宇宙アメーバ、やはりエリクシルが進化したのと似た様な感じなのだなあと。そしてジェムストーンを糧にするという事で、遂にコブルに対してこちらから打って出る事に。エリクシルの提案、なかなか過激だけど、以前、ニョムの事でロランと話し合った上で色々と覚悟を決めてのことだし、遅かれ早かれコブルたちとはやり合う事になっていたわけで、これは仕方ない。
    そしてこれはアメーバが仲間になったりするのかな?

    作者からの返信

    当たっていましたね、わーい!
    仰る通りエリクシルさん過激な発言です。これも彼女なりにリスクヘッジを考えているのかも知れません。関わると決めた以上は全力で!具体的な計画はまた次回以降になります。

    ブニョちゃん、今のところ友好的な様子、仲間となり得るのか。こちらもぜひお楽しみに。

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • 031 ニョムの習慣★への応援コメント

    ニョムとの会話はエリクシルが通訳としてロランの脳内に変換した言葉を送信して果たしていると。とはいえロランも一緒に勉強しているから、そのうち直接会話も出来る様になるのかも。
    そしてアメーバの奇妙な変化、これが進化だとすると、エリクシルが自我を得たりするほどの急激な進化も、同じ理由なのかも。

    作者からの返信

    直接会話も
    そうですそうです。今はまだ手を借りていますが、ゆくゆくはそうなるはずです。
    エリクシルさんが自我を得る、アメーバも意思を持かの様子、どちらも似た進化を遂げているようですよね!ここを汲んでくださり嬉しいです。

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • 149 獣と話す者への応援コメント

    こんばんは。

    エリクシルさんの神々しい姿、美しさと情け深さがありますね。
    とても素敵でした。
    エリクシルさんがいてくれて、助かりました!

    作者からの返信

    こんばんは!

    エリクシルさん、珍しくホログラムを上手く使って対処しました。
    ゴブリンやニョムはこの姿に驚いていましたが、今回は衣装が違うおかげか、はたまた喋り方か、演出がうまくいったのか、いずれかわかりませんけど上手くいきました!コスタンさんが息を漏らすほどの素敵さでしたね!助かった!

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • 149 獣と話す者への応援コメント

    いや~手に汗握りましたね!
    エリクシル様素晴らしい♪♪♪
    何やら主様も主様で問題を抱えている模様。
    これからの展開が気になりますね!

    私もチャリスさん同様に漏らしそうでしたwww

    作者からの返信

    エリクシルさん、神秘的な衣装で真摯に交渉を試みました。
    よくわかりませんけど、うまくいって良かったです!!
    〉問題を抱えてる
    ここ汲んでくれて嬉しいです!

    私も書いていて漏らしそうでした!笑
    こんなの目の前いたら、腰砕ます!汗

    コメントありがとうございました!

  • 144 ボスマラソンへの応援コメント

    前回の返信ありがとうございました!
    机上の空論からなにげない質問まで真剣に答えてくださって嬉しいです。

    集中レベリング、成果も上げられたようでなによりです!
    ダンジョンにも系統があるんですね。元々なのか、土地に合わせて変わるのか等興味深いです。

    プニョちゃんさんはどこまで大きくなるのやら……!
    サイズのみならず新たなスキルも獲得していそうな気もします。

    ものすごい勢いでレベルを上げているロランさんにほっこりしているところに少し不吉なラスト一文!
    気になって次回のタイトル確認してしまいました。笑
    なるほど……なるほど……!

    作者からの返信

    いえいえ、こういった質問は非常にありがたいです。
    全ての設定を開示できない以上、絞らなければなりません。それに設定の整理も兼ねられるので助かります!!!

    ダンジョンは大きく分けて二つ種類があるようですね。このダンジョンは通説を覆す要素が多くあるので何とも言えませんが、土地によるものなのか、どうなのか……。

    プニョちゃんもしっかりと成長しているはずです!スキルも成長すればエリクシルさんが気付いてくれるでしょうね。

    ラスト、ネタバレになっちゃってますね笑

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    見た目の威圧感も単純に凄まじいですが、ホントに岩トロルを撥ね飛ばせそうなサイズがヤバイです。
    ロランに同意です! 現在の装備で太刀打ちできるとは思えない!
    ……なだめられるのでしょうか?

    作者からの返信

    岩トロールも体高は2メートルですが、この獣は体高3メートル、体長について言及していなかったので、書き加えておきますね。体長は7,8メートル程度です。
    死を覚悟するほどにやばそうですが、宥められるか、次回!!


    コメントありがとうございました!

  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    これまで討伐してきたダンジョンの魔物よりも遥かに強いであろう森の主。
    SF世界の武装で身を固めている流石のロランやエリクシル、ベテラン戦士のコスタンさんでも恐怖を感じる状況の中、敢えて対話を望む選択に出たエリクシル。
    果たしてその策は功を奏するのか、緊迫の状況の中で次回も楽しみにしています……!

    作者からの返信

    エリクシルが死をも覚悟するような、恐ろしい魔物でした。
    ロランくんを守る盾となると宣言したコスタンさん、何とか身を挺するも震えてしまっています……!
    遠巻きに様子を見ていたはずの獣は何故現れたのか、そしてエリクシルが対話を試みるもどうなるのか、次回をお楽しみに!

    コメントありがとうございました!

  • 031 ニョムの習慣★への応援コメント

    ニョムちゃんの一日がほんとに楽しそう!
    ちりつも大事!
    エリクシルちゃんしっかりもの♪

    作者からの返信

    こいさん、コメントありがとうございます。

    だいぶ慣れてきたようでニョムもはしゃいでいますね。
    ちりつも大事!
    エリクシルちゃん、しっかりものでロランくん大助かりです。

  • 019 ヴォイドアウトへの応援コメント

    ヴォイドアウト…ねじれ辿り着いた空間、歪な時間軸。脱出には膨大な燃料、そして脱出できたとしても元の時間に戻れる保証はない…

    希望は薄いかもしれませんが、可能性があるのなら諦めるにはまだ早いですね!

    作者からの返信

    惑星かも怪しいとんでもない土地でしたここは。
    希望は薄いかもしれませんが、ふたりは諦めていないようですね。

    コメントありがとうございました!

  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    主キターーーッ!!!
    メチャクチャ強そうですね!
    本当的な恐怖を呼び起こす存在なんて怖すぎる!
    エリクシル先生大丈夫〜心配です!

    作者からの返信

    主キチャイマシター!
    強いはずです。岩トロールなんかよりも……!
    エリクシルさんどうなる!?

    コメントありがとうございました!

  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    チャリスさんと合流した途端、突如として現れた森の主。
    :(;゙゚'ω゚'): も…ものすごく強そうです……
    一体、チャリスさんの何が森の主を刺激してしまったんでしょう?

    どうやらエリクシルさんは、森の主を説得しようとしているようですね。
    何か考えがあるようですが……大丈夫でしょうか?

    作者からの返信

    やっぱりチャリスさんのせいですかね!?
    本人は間抜けな声出してましたが……、どうなっちゃうんでしょう。
    エリクシルさんの説得は果たして!?

    職能の館への再訪問ありがとうございます!
    ただいま、より診断っぽくなるように書き加えています!
    今さいころ転がしてるだけですもんね……。

    コメントありがとうございました!

  • 148 タロンの巨獣★への応援コメント

    こんばんは。

    タイトルが「タロンの主」
    主であるこの獣、エリクシルさんは対話ができるでしょうか……。

    作者からの返信

    こんばんは、僧侶カゾーチカさん。

    エリクシルさん、対話を試みるようですが、どうなっちゃうんでしょう。

    コメントありがとうございました!

    ネタバレしちゃいましたね、失礼!
    修正しておきました。

    編集済
  • 143 『レベル3』への応援コメント

    ダンジョン周りを整備→シャイアル村への還元、実現できたらいいなあ。
    相当潤いそうですよね!
    船の秘匿については、エリクシルさんがスーパーな光学迷彩を発明できそうな気が……!

    レベルアップもおめでたいですが、スキルの詳細が気になりますね!
    一体、なにを習得されたのか期待です!

    プニョちゃんさんもエリクシルさんにとても懐いている……!
    プニョちゃんさんもなにかこう特別な宇宙アメーバなんでしょうか?
    とてつもなくハイスペックなのは間違いないと思いますが。笑
    別行動のあいだにこちらも成長していそうです!

    作者からの返信

    111話で、征服の報酬によっては村の廃鉱山を復活させられないか?と考えていましたが、ダンジョン周りを整備した方がはるかに簡単そうですよね。
    >秘匿
    スーパーな光学迷彩を作成できるか、これはもし可能だとしても製造費や維持費がとんでもないことになりそうですよね。いっそのこと植物で隠す方が安上がりかもしれません。しかし、開拓によってたくさんの商人や冒険者が訪れることを考えると、いつかは発見されてしまうリスクが高いので、やっぱり難しいかも。

    スキルについては船に戻ったら判明すると思います!
    なんのスキルですかね~ワクワク!

    プニョちゃん、特別な宇宙アメーバなのか?
    いえ、ネヴュラの世界では忌み嫌われる、ただの宇宙アメーバです。見つけ次第焼却、冷却処理されるような害虫?生物?です。
    こうなってしまったのは、エリクシルさんと同じようにヴォイドの地に来てからでしょうね。
    プニョちゃんとの合流も楽しみですよね!


    コメントありがとうございます!

    編集済
  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    「迷宮の真髄」が何なのか……、ワクワクしますね!

    パーティとして、一緒に冒険できたエリクシルさん。褒められ続けて、嬉しそう。見ててほっこりします。

    作者からの返信

    何のアイテムなのか気になりますよね!ワクワク!
    エリクシルさんも今回はたっぷり褒められ、鼻高々かもしれませんね。えっへん、してます。
    ほっこりしてくださりありがとうございます。

    コメントありがとうございます!

  • 145 強化個体への応援コメント

    こんにちは。

    ダンジョン、たくさん続けてボスを倒されて、もっと強いボスをつくらないと、となったのでしょうか。
    耳をピコピコさせるラクモさんが可愛かったです。
    素晴らしい戦闘センス!

    作者からの返信

    こんばんは。

    たぶんそんなことところかもしれません。
    可愛いピコピコ耳のラクモさん、今回も活躍しました!

    コメントありがとうございます!

  • 018 コーヒーと仮説★への応援コメント

    コーヒーには並々ならぬ思いがあるのですね…味わっていただきましょう。

    それにしても不思議な太陽のようなものや星、そして怪しい洞の木と夜の生物…拠点を動かすのも視野かも知れませんね

    作者からの返信

    今思えばコーヒー回はやりすぎでした汗

    たしかに不穏な環境、未知の生物、拠点を動かしたいと考えるのも理解できます。
    果たして、それができるのか、次回!

    コメントありがとうございました。

    編集済
  • 001 プロローグ★への応援コメント

    プロローグから凄いことになってるΣ(・ω・ノ)ノ!
    こういうずっとお話できる相手いいな~
    と思っていた矢先、いなくなってしまったんだが。。(´;ω;`)
    エリクシルお気にだったのに悲しい(>_<)
    無感情だからこそ、いい時もある。。

    作者からの返信

    ようこそいらっしゃいました!

    無感情な話し相手が欲しかったですか、本作は感情を得てしまうところから物語が進みます、感情持ってもエリクシルさんのこと気に入ってくださると嬉しいです。

    コメントありがとうございました!

  • ロラン様、やさしい♪
    お話しできるようになってうれしいね、ニョムちゃん♪

    作者からの返信

    ロランくん良いお兄ちゃんっぷりを発揮しました!
    ニョムも日常会話には支障がなくなったようですね!

    コメントありがとうございました!

  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    『迷宮の精髄』気になりますね~!!
    これはかなり重要なアイテムに違いない?

    ラクモさんも早くショットガンの適性スキルつくといいですね♪
    ちょっと残念そうなラクモさんがいいですね♪
    それと個人的にはプニョちゃんの成長が気になります☆

    作者からの返信

    重要そうなアイテムですよね!精髄だなんて!

    ラクモさんスキルつかなくてがっかりしてました。意外と向上心もあるのかも。
    プニョちゃん、ダンジョンの周りを食べていましたけど、どあなっているのか!

    コメントありがとうございました!

  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    鑑定はまったく未知の物に対して使う魔法ではなさそうです。
    重要そうなアイテムの詳細が分からなかったことは残念。
    一体どんなアイテムなんでしょう。

    LV.4で剣・盾スキルあり。
    ぼちぼちロランも新米剣士くらい名乗れそうですね。

    作者からの返信

    全く未知なもの、さすが鋭いですね。鑑定も万能ではないことが伺えます。
    アイテムの利用価値はいつかわかるのでしょうか。

    ロランくん、剣、盾、槍のスキル持ち戦士です。剣士はその先のジョブになります。この辺わかりにくかったので、改稿しておきますね!
    この先いずれかのジョブにクラスチェンジする機会があるかもしれません!

    コメントありがとうございました!

  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    鑑定の結果、謎の球体は『迷宮の精髄』という名前が分かっただけでしたね。
    とても重要そうなドロップ品ですが、結局、その正体は謎のまま。
    一体コレ何なんでしょうね?
    魔法雑貨店のラエノアさんなら分かるかもということですが、彼女に聞くと、とても面倒なことになりそうです。
    何せ、エリクシルさん(腕輪型端末) を買い取ろうとした人ですしね……

    明日はついにチャリスさんが〜♪

    作者からの返信

    5000円の鑑定、なんでもわかるような便利なものではなかったようですね。
    謎は深まるばかりです。
    ラエノアさんは、もうロランくんもエリクシルさんもトラウマを植え付けられているかもしれませんね…!

    お待たせしました、ようやくチャリスさんです!夜に更新できるよう頑張ります!

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • 147 『迷宮の精髄』への応援コメント

    『鑑定』という名前があっても、アイテムの内容の全てが分かる訳ではない……。値段相応とは言え、なかなか扱いどころが限られる感じになっていますね。
    そして、スキルを具現化する形の結晶なのですが、本来この世界に存在しないはずのショットガンのスキルも形になっている、しかも独自のスキルとして生まれている、というのは興味深い所かもしれません。
    まだまだこの世界には謎が多いようで、エリクシルの知的好奇心が刺激される日々が続きそうですね……!

    作者からの返信

    腹筋崩壊参謀さん、コメントありがとうございます。

    鑑定にも魔法のような階位のようなものがあると考えられるお話でした。
    50ルースなので5000円です。名前がわかるだけでこれは高いと思うかもしれませんが、取引においては信頼材料になることが予測できます。おっと喋りすぎました。

    >この世界に存在しないはず
    どう……なんでしょう。ロランくん以外にも漂流者はいることが分かっていますから……。ですが、独自のスキルのような扱いとなっているのは気になりますよね。
    仰る通り、この世界を丸裸にしたいと豪語するエリクシルにとって、知的好奇心をくすぐられる謎ばかりだと思います!

  • 017 一夜明けてへの応援コメント

    エリクシルさん!確かにお風呂には来ませんでしたが目の前でしたね…可愛い!

    一緒に生きて行く一蓮托生の相方、仲良いに越したことはありませんから!

    作者からの返信

    燈乃つんさん、コメントありがとうございます。

    ちゃんと守ります!外ですから!問題なし!そう!可愛い!笑
    本当にそうです。遭難物はよくケンカしてますけど、よくない。

  • スライムの利用法、まさかまさかでした! なんて万能なんでしょう!
    JOTO……上等……
    コスタンさんの悲鳴を聞いてウォシュレットを怖がっていたラクモさんが懐かしいです。笑

    塵になった一部の魔素の還る場所の違い、新たな謎ですね!
    引力……力の流れ的ななにかがダンジョン内外で異なるのか、
    付近でいちばん強い魔素を発するものに引き寄せられて収束するのか、
    などなど考えられて面白いですね。

    作者からの返信

    片喰さん、コメントありがとうございます。

    スライムフェーティライザー(肥料)でした!
    多分他にもいろいろな使い道あると思います。根掘り葉掘り聞けば……。

    上等です。JOTO! 彼は慣れるのも早かった……!

    ダンジョンの外と中で挙動が異なる魔素。
    >収束する
    おぉ~面白い!!!!
    片喰さんはよく考えてくれるので、貴重な読者様です!!!!
    謎をたくさん散りばめるんですけど、なかなか回収できずにすみません!!

  • 美味しい食事に幸せな二人の姿
    三人になれたら、どんなにもいいなあ

    作者からの返信

    こいさん、コメントありがとうございます。

    少女にとっては美味しいご飯に安全な寝床。
    でも待つ家族もきっといるはずなんです……。

  • 141 ラクモと攻略への応援コメント

    ムルコさんの年齢判明(びっくり!)からのコスタンさんの機械音痴疑惑!?
    機械音痴というか、コスタンさんの魔素の質とか濃さとか、そのあたりと相性がよくないというか喧嘩してしまっている? あくまでネヴュラの機器限定?
    普通に機械音痴だとしてもかわいいですね。
    それをさくっと解決してしまうエリクシルさんにもレベル表示があれば、すでに何コも上がっていそうです。

    ラ“雲”さん……!
    感覚的指導のほうが合う方もいらっしゃいますが、ロランさんは論理的指導のほうが合うんですね。
    元々の気質なのか、エリクシルさんと一緒に過ごしているうちにそうなったのかはわかりませんが!
    解決策=質問も見つけて、訓練は順調そうですね!

    作者からの返信

    片喰さん、コメントありがとうございます。

    ムルコさんの年齢ばらしちゃいました!バレたらラクモさん飛び蹴りされる!

    コスタンさんの特性を深く読んでくださいましたか!!これは嬉しい!魔道具についての言及はないので恐らくネヴュラ限定だと思います!機械音痴、このレベルになると可愛げはないかも……笑
    エリクシルさんもどうなんですかね。装備扱いみたいな感じがしてますけど……レベルはもちろん知能INTもとてつもなく高そうです!

    ラ“雲”さん……!!
    cookに続き新たなあだ名が!!笑
    ロランくんは、お父様がしっかりしているので、そのせいですね。
    もちろんエリクシルさんと過ごしていることで、よりその傾向は強まっているはずです。興味の対象が偏ってるので、若干不真面目な感じに見えがちです。
    実戦あるのみ!一番勉強になります!

  • ニョムちゃんに100個くらいあげたい♪

    作者からの返信

    こいさん、コメントありがとうございます。

    いいね!太っ腹!こいさんの自腹だよね?

  • 016 帰路と太陽への応援コメント

    不穏な惑星の不安な夜、エリクシルさんが心強いですね…明日また万全の状態で探索するためにも、今は眠りましょう!

    作者からの返信

    燈乃つんさん、コメントありがとうございます。

    未知の惑星です、何がいるかわかりません。最初に出会った村人が野蛮人だったので猶更怖いですよね。
    エリクシルさんがいなければロランくんはどうなっていたのか。
    仰る通りまずは寝て、英気を養わねば!

  • トレントはやばそうな相手ですね。パワーとタフさを兼ね備えていそうです。毒は持っていないかもしれませんが、トレント以外の植物系の魔物に毒持ちがいるのかもしれませんね。
    ラクモさんの手斧が今は有効武器のようですが、ひょっとしたら新兵器の登場もあるかもしれないぞ、と思いました。

    作者からの返信

    ハジノトモジさん、コメントありがとうございます。

    おぉ、見事な観察眼です。パワーとタフを兼ねていそうですか。毒は、どうなんでしょう。植物によっては……なのかもしれませんね。

    新兵器!これもまたお目が高い!私は続きにて語ることにします!