4-1 遠い記憶への応援コメント
服部くんの小さな頃のお話!
幼いころに既に感じてしまった生きることの難しさとか、最も近しい方から突きつけられる言葉が柔らかなこころに刺さり続けたことに胸が締め付けられています・・
小さな頃の波長、何かとの共鳴とか違和感、薄っすら覚えがある気がしてきて、記憶に潜る感覚。所用で外の待ち時間に拝読中。夏の空気と強くて白いひかりと相まってあれやこれや考えてしまいました。
そして、先生と遭遇の瞬間!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
幼少時から繰り返し刻まれた傷は、そう簡単には消えないでしょうね。もしかしたら一生……
子供のころって、理由もわからないのに怖い気持ちになったりして、もしかしたらその時にしか感じ取れない何かがあったのかもしれませんね。
服部少年と先生との出会いもこの時でした。
このことがどう関わっているのか、最終章もお楽しみください!
編集済
2-6 実体なき対峙への応援コメント
空間に触れてるみたいな感覚で、読み進めて止まらない。百花さんの纏う空気がまた特別で緩急自在でのみこまれそうな感覚。凄いです。服部少年暗転の次頁、心配しつつ楽しみです!
追伸📝
そうなのですっ!まさに!五感震えて痺れる感覚。得難い体感実感に大感謝です!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
おおお、なんと嬉しいご感想!五感を感じられる文章になっていたらいいなと思います。
百花さんは独特の空気感を持つ人ですね。彼女と樹神先生が組むと最強なのですが、それでもやはり服部少年の能力がキーになります……!
2-3 深読みと味噌煮込みうどんへの応援コメント
先生の漫画続編欲するお気持ちは読者全員の総意で共感シカナイ!ってふわり軽やかにっこりだし、おうどんの描写にほくほくしあわせで、対するかごめかごめの諸説にうぉっってなって、繰り出して下さる描写に、読み手の情緒は緩急自在に振れて愉しくて、本当に、毎度脱帽でありますっ!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
意外とお茶目な樹神先生です( ´∀`)
味噌煮込みうどんは冬の定番ですね。時々無性に食べたくなります。
「かごめかごめ」は逸話やら俗説の多い童歌で、私も調べながら楽しんでいました。この章では、私なりの解釈で事件の真相を描いてみました。ぜひお楽しみいただければ幸いです(*⁰▿⁰*)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
ふう。最後の方、やっぱり一気に読んでしまいました。よかった……!
シリアスな展開にパチンパチンとはまっていくピース、おおーっ、とうなりながら読んでるとところどころに挟まる私の、
「先生ッ!」
「先生?」
「先生ェ……」
樹霊皓志郎、実に魅力的な人物でした、眉目秀麗、中身はイマイチしまらないところがあって、でも決めるときには決める、ってのはなんでこんなに魅力的なのか!
大丈夫だ、服部くん、その路線で育て!(いや、やっぱほどほどで……)
堪能しました、まだ短編その他あるみたいで。そちらも、それからゴースイのほうも楽しみにしてます!
作者からの返信
スロ男さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
最終章は服部少年の成長がメインであると同時に、完全に強い大人だと思っていた樹神先生の揺らぐ部分も見える、というのが見どころでした。
先生あっての本シリーズなので、彼を気に入っていただけたのがすごく嬉しいです!
服部少年はなんだかんだで影響を受けていくでしょうね笑
シリーズはまだ短編も長編もあります。コレクションの並び順が時系列です。
またお時間のある時にでもお楽しみいただければ幸いです(=´∀`)
改めまして、ありがとうございました!!
幕間 自分の形を保つものへの応援コメント
服部少年の日々の生活のこと。
少しずつ明かされていく感とサブタイトルが響いて、日常との折り合いとかとか、これからがますます楽しみになる幕間の頁。だいすきです!ありがとうございます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年、学校でも叔父の家でも居心地が悪そうですよね。彼が実家から離れている理由も、後々明かされていきます。
だいすきとのお言葉、ものすごく嬉しいです(●´ω`●)
1-2 樹神探偵事務所へようこそへの応援コメント
絶対スキですっ!と確信な舞台設定とふたりのやりとり!ますます楽しみですっ!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
この二人の師弟バディが、怪奇事件を解決していきます。凸凹コンビの活躍をお楽しみください(●´ω`●)
1-1 夕暮れ色に沈むへの応援コメント
冒頭からの特別な気配と配置されていく言葉の美しさと空間にあっという間に惹きこまれています。たのしみです🔖
作者からの返信
こさめさん、こちらにもお越しくださり、ありがとうございます!
第一話から登場する謎の世界が、本作のキーとなる場所ですね。
また本シリーズは『ゴーストハウス・スイーパーズ』と同一世界観の話です。少しでもお楽しみいただければ幸いです(●´ω`●)
編集済
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
>そっと微笑みの気配。共感応エンパスの力を使わなくとも、僕はそれをちゃんと感じ取れる。
名言ですね。服部少年の成長が描かれた素晴らしいエピローグでした。茜ちゃんとの指切り、胸に沁みます。
物語はこれにて閉幕ですが、続きあるんすよね、すずめさん?(有瀬くん口調w)
明日から学生時代以来の長い夏休みに入るのですが、このシリーズのおかげで、しばらく退屈しなくてすみそうです。
作者からの返信
祭人さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
これまで共感応の力をコントロールすることで問題を解決しようとしてきた服部少年ですが、異能ではなく彼の心の部分で感じ取るものの大切さを実感したと思います。
彼の成長が本作を貫く主軸なので、そこを感じていただけたようで嬉しいです!
シリーズはまだまだ続きます。
コレクションの並びが時系列順ですが、基本どこから読んでも理解できるようには書いております。(KACで書いた掌編まで入れると6作品あります)
順番だと、この共トワの次は『ムラサキカガミに映るもの』という1エピソードのみの短編ですね。
気に入っていただけて本当に嬉しいです(*´Д`*) またお楽しみいただければ幸いです。
改めまして、ありがとうございました!!
4-10 茜空の下でへの応援コメント
あんたら本当にいいコンビだわ」
激しく同意。最終章も抜群に面白かったです。もうバディものの女王ですね、すずめさん!
編集済
4-9 共感応トワイライトへの応援コメント
表題回に相応しい名シーンですね。少年、カッコよすぎます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年は強くなりましたね。自分のやるべきことをはっきり自覚しました。
編集済
4-8 妙なる浄化への応援コメント
百花さん無事で良かった。いよいよクライマックス・ジャンプですね!
「丹菊 タヱ。全ての罪を識れ」
「自分がどれだけの魂を踏み躙にじってきたか、身を以って思い知れ」
もしかしてなんですけど、すずめさんって仮面ライダーWに影響受けてたりするのでしょうか? ついつい自分の罪を数えつつ。。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
なんだかんだで百花さんは強いですね。先生とは信頼関係がある分、連携すると最強です。
仮面ライダーは平成シリーズ中心にハマって何作品か一気見しました。Wも良いですよね! 先生のキャラ造形は左翔太郎も参考にしたうちの一人です。
別作品で、主要メンバーそれぞれに決め台詞のあるものがあるんですが、そういうのはやはり特撮が参考になりますね。
編集済
4-7 闇を振り払えへの応援コメント
きゃあ樹神先生カッコよすぎ、惚れてまうやろ(男ですが💦)無職転生のエリスを彷彿とさせる名シーンです。
「待たせたわね、ルーデウス」by エリス・ボレアス・グレイラット
作者からの返信
コメントありがとうございます!
樹神先生はイケメンのくせにモテないんですが、決めるべきところは謎の自信でバシッと決めます。ここ、随一の見せ場でしたね!
4-4 秘密の話とクロノワールへの応援コメント
百花さんの名の由来や事情がすこし垣間見える回でした。益々魅力的に映ります。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年を導く存在として、樹神先生だけでは偏るのではと思い、もう一人のメンターとして出したのが百花さんでした。
大人組の抱えるものなどについては続編で深掘りがあるんですが、彼女もいろいろあった上で今のスタンスで生きているんですよね。
編集済
3-6 虚言癖への応援コメント
>ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン。
続きが気になるのでピッチを早めてランランRUNしてるんですけど、すずめさんの文章は映像的で、スルスル読み進めても頭にしっかり焼き付きますね。それって何気に凄いことだと思います。
これまで相当文章を読み書きしてこられたか、あるいは絵も手掛けていらっしゃるので見せ方のポイントを押さえているのか。どちらにせよ努力と才能の賜物かと思われます。
またもや気になる引きです。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
うおおピッチ早めのランランラン嬉しいです(*´∀`*)
そしてお褒めのお言葉も!
実はいつも短い中に情報詰め込みすぎな気がしているので、せめて理解しやすい文章にしなければとめちゃくちゃ書き直しています。
ですので、祭人さんにそう言っていただけてすごくホッとしました(●´ω`●)
3-5 荒らされた神域への応援コメント
>「お賽銭もスマホ決済できればいいのにな」
そのうち導入されるのかも 笑
毎度、引きがお上手ですね。ついつい箸が進んでしまいます🥢
作者からの返信
コメントありがとうございます!
実際にデジタル決済を導入してる神社仏閣あるみたいですよ。時代〜!
連載ものなので、いかに次話を読んでいただくか、毎回頭を悩ませています……!
編集済
2-8 選べないものへの応援コメント
百花さん良いですね、ファンになりそう。師弟バディプラス謎の美女。最強の布陣です
作者からの返信
コメントありがとうございます!
百花さんを気に入っていただけて嬉しいです(●´ω`●)
シリーズ通して一番人気が彼女ですね!
2-2 非日常が日常のケースへの応援コメント
「いや、それが最新巻です」
「何……だと……」
「続きを、早く続きをくれ……! こんなとこで終わっとるとか……無理だ、もう何も手につかん……」
まさにゴースィを読み終わった時の自分ですね(笑)続編が楽しみです。
かごめかごめの逸話って色々あるのですね。最後の1行ゾクリとします。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
うおお、なんと嬉しいお言葉!
ゴースイ続編はいま第2稿をもりもり敲いていますので、しばしお待ちを(*⁰▿⁰*)
『かごめかごめ』、ざっと調べただけでもいろんな説があった上、全国各地で少しずつ違った通説もあるようで、これだけで研究論文書けそうな題材でした。
編集済
幕間 自分の形を保つものへの応援コメント
樹神先生のスタンプ、案外お茶目ですね 笑
LIMEも世界を繋げる小道具として効いています。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
樹神先生は見た目の印象よりフランクでお茶目です。
LIMEのユーザー名とかスタンプの使い方とか、結構キャラ出ますね!
編集済
1-3 悪魔の証明とあんかけスパゲティへの応援コメント
こだまと読むんですね、じゅかいさんだと思ってました(ふりがなありましたね💦)名古屋弁(?)のマッチングがこれまた意外です。
ミラカンのあんかけスパゲッティ美味しそう。ご当地グルメですか?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
「樹神」で「こだま」という苗字、愛知県に実在するようです。「服部」も県内に多い苗字だったりします。
方言の程度に迷いましたが、若い世代のリアルな訛り方にしています。先生は親しい相手と喋る時は名古屋弁ですね。笑
あんかけスパは名古屋めしの一つです! 胡椒がきいてピリ辛、結構がっつりめです。美味しいですよー(*´꒳`*)
編集済
1-1 夕暮れ色に沈むへの応援コメント
あらすじの書き出しやご当地設定など。自分の作品に似ているのに興味を惹かれ読み始めました。そして、かくれんぼですか。そこにも共通項があったりと。
ミステリアスなオープニングで面白そう。期待が持てます。
作者からの返信
祭人さん、こちらにもお越しくださり、ありがとうございます!
本作は、各章子供の遊びやわらべ歌を題材としつつ、名古屋の街を舞台に怪異と対峙していきます。
この第1話で出てくる夕暮れ時のような世界が、全体通してのキーですね。
また少しでもお楽しみいただければ幸いです(*´ー`*)
3-7 真犯人の尻尾への応援コメント
妹ちゃんがいた!
よかったちゃんと先生来れたよ、これで勝つる! と思ったら手強い……しかも服部少年と因縁が?
屋根神様のくだり、最高ですね。ほんと、こういうの大好きです!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
妹ファインプレーでしたね!
先生にも捉えきれない相手でした。しかも服部少年のことを知っている……?
屋根神さま、服部少年が普段何気なくやっているような行いに応えてくれましたね。私もこの流れは気に入っています(*´ー`*)
2-3 深読みと味噌煮込みうどんへの応援コメント
昼メシ、冷やしたぬき食べたばっかりなのに、また食べたくなってきました……!
味噌煮込みかあ、八丁味噌に太めの麺……米とも合いそう……🤤
作者からの返信
コメントありがとうございます!
味噌煮込みうどん、寒い季節には無性に食べたくなる一品です。
土鍋で出てくるのでずっと熱いし、ごはんとの相性も最高です! 私はあの麺の歯応えが好きなんですよ(*´ー`*)
2-2 非日常が日常のケースへの応援コメント
先生、意外とお茶目w
籠目ときくと、私はすぐに陰陽道のほうが出てきてしまうんですが……罪人説は初めて聞きました。面白い!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
先生、割と気さくで良い大人なんですよ。蘊蓄を語り出すと長いだけで。
『かごめかごめ』はすごくいろんな解釈のある童歌で、調べるだけで面白かったです!
1-8 救いの手への応援コメント
こちらも、また……。笑いとシリアスの落差にぐらんぐらんと揺らされた「スイーパーズ」と路線は違いますけど、余韻の良さは似ているな、と思いました。
こちらは、ギャグ要素が薄い代わりに(この先はわかりませんけど)、生々しい要素は薄めで、ややファンタジー寄りなのかな、と思いました。この先も楽しみに読ませていただきます。縦筋が、またわりと重めだったりするのかなあ、となんとなく思いながらw
作者からの返信
第1章読了ありがとうございます!
このなご幻シリーズとゴースイは地続きの話なので似た構成にはしていますが、仰る通り路線はだいぶ違いますね。
こちらはレーティングなしで、未成年の少年の視点から見える闇と救いを描いています。彼が未熟で生真面目なので、物語の雰囲気もそんな感じですね。
また引き続き第2章以降もお楽しみいただければ幸いです(●´ω`●)
1-5 和装美人と鬼まんじゅうへの応援コメント
ヨモツヘグイが向こうに囚われる要因であるように、こちらの食べ物をたんと食べておくことが切れないための綱となる。
こういうところがオカルト好きからすると、実に楽しいところですw
しかもそれがご当地グルメってのが、また憎いw
作者からの返信
コメントありがとうございます!
まさしくそれです!ヨモツヘグイの逆。そこにかこつけて毎回何かしらの飯テロを挟みます。笑
このシリーズ、どの名古屋めしをいつ出すかということにだいぶ頭を悩ませました。グルメもお楽しみいただければ幸いです!
編集済
1-3 悪魔の証明とあんかけスパゲティへの応援コメント
樹神先生、名古屋弁なのかッ!
ギャップよ……。
探偵事務所の下は喫茶店であるべし。よくわかりますw
名古屋飯第一弾はあんかけスパですかあ。食べたことないんですよね、イメージだけでテキトーに作ったことはありますが。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そう、見た目は小洒落た伊達男でも、親しい相手の前だと完全な名古屋弁ですね。笑
探偵事務所の下に喫茶店があるのは、コナンとかおしりたんていもそうですね。
どうやら松田優作さんの『探偵物語』が元ネタ?のようです。
あんかけスパ、かなりガッツリきます。どちらかというと男性向けのイメージ。
何人かの読者さんが実食してくださったんですが、味が想像と違ったとのご感想でした。
1-5 和装美人と鬼まんじゅうへの応援コメント
子供なんて滅多に来ない駄菓子屋さん
お化けより商品が怖いかも
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ほんと、仰る通り!笑
賞味期限とか大丈夫なんでしょうか( ;´Д`)
1-7 共感応と容喙声音への応援コメント
おおっ、タイトルがここで生きているんですね。
あとアム……いや。
畳み掛ける真実に圧倒されました。こんな悲しい過去があったとは。お守りのくだりはジンときました。
設定や世界観の作り込みが面白いです。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
タイトルの『共感応』は服部少年の異能の名で、シリーズ通して鍵となる力なのです。
そう、最後まで言わせてもらえなかったアム……笑
実際今もまだ、この地域ってちょっとどんよりした雰囲気なのです。過去にはこんなこともあったかもと、想像して書きました。
御守りは、務夢くんの決意の表れでもありましたね。
面白いと言っていただけて嬉しいです(*´꒳`*)
1-6 置いてけぼりへの応援コメント
かげおくり、教科書に載っていた作品で忘れられないワードです。虐待されているであろう少女とイメージが被って切ない気持ちになりました。
子供の遊びって謎の恐怖感がありますね。無邪気な会話の中におぞましい真実が垣間見える演出が見事です。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
『ちいちゃんのかげおくり』は、何年経っても忘れられないお話ですよね。
この女の子、一人寂しく過ごしていたんでしょうね。
断片的ながらも、彼女がどんな目に遭ってきたのか、務夢くんも感じ取ったようです……
1-3 悪魔の証明とあんかけスパゲティへの応援コメント
あんかけスパゲティ、響きが良いです。美味しそう!ミステリと飯テロ、絶妙な組み合わせですね。先生と服部くんのバディの活躍が楽しみです。
喫煙者なのがツボります。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
あんかけスパ、こちらでは定番なんですが、他の地域の方から悉く「初めて聞いた」と言われて逆に驚きました。こんな感じで毎回名古屋めしを紹介していきます!
このお話は師弟バディですね。先生はアメスピを愛用してます。
二人がどのように事件を解決するか、お楽しみに!
1-1 夕暮れ色に沈むへの応援コメント
名古屋が舞台という設定が気になり読み始めました!冒頭からノスタルジーで幻想的な雰囲気で心掴まれました。
作者からの返信
神崎さん、お越しくださり、ありがとうございます!
私の地元である名古屋の歴史や独特の食文化などを交えつつ、怪奇現象の絡んだ事件を解決していくシリーズになります。
少しでもお楽しみいただければ幸いです(*´꒳`*)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
辛い展開も乗り越えて成長してのハッピーエンドが良いですね。ネガティブになりがちだったのが前向きになれて、茜ちゃんとの再会や新しい約束も素敵でした。
大人組も格好いい活躍があったり、また悩みや苦しみがあったりと読み応えがありました。
面白かったです!
続編も楽しみに読もうと思います。
作者からの返信
右中さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
服部少年は自分の過去を受け入れ乗り越えて、大きく成長できました。茜ちゃんを救うことができたのは、彼のこれからに繋がる大切なことでしたね。
いつも余裕のある大人組も、それぞれに抱えるものがあります。ただ強いだけではなく弱さも内包しているからこそ信頼できる、そんなところが描けていたら嬉しいです。
面白かったとのお言葉、何より沁みます!
続編も、短編長編といくつかありますので、またお時間のある時に覗いていただければ幸いです。
改めまして、ありがとうございました!!
2-8 選べないものへの応援コメント
真相へ辿り着く過程に論理やひねりがあってこの章も楽しめました。
3人の力や優しさが合わさって、切ない子供を救えた解決も素敵です。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
この章、『かごめかごめ』を調べれば調べるほど逸話や説が出てきたので、可能な限り盛り込みました。楽しんでいただけて良かったです!
どうにも切ない真相でしたが、このメンバーだからこその柔らかな解決でしたね。
1-8 救いの手への応援コメント
不気味だったり幻想的だったり、オカルト要素の表現が巧みで惹き込まれますね。
二人の能力、使い方や道具も興味深くて格好良くて楽しいです。
ただ連れ帰るだけじゃない、務夢も霊の子も救う解決で良かったですね。
凄く面白かったです。続きも楽しませてもらいます。
作者からの返信
右中さん、こちらの作品にもお越しくださり、ありがとうございます!
本作、伝奇小説っぽい雰囲気を目指しました。
最初のエピソードは二人の能力を紹介するパートでもあったので、そう言っていただけてとても嬉しいです(*´꒳`*)
強キャラの樹神先生に対して、まだ能力的にも精神的にも成長途上な服部少年という力に差のある師弟バディですが、服部くんがいたからこその解決だったと思います。
引き続きお楽しみいただければ幸いです(=´∀`)
1-1 夕暮れ色に沈むへの応援コメント
コメント失礼致します。
愛知県在住で、遥か昔のOL時代に勤めていた会社が、まさしく名古屋駅の西側にありました。
あぁ…本当にこのまんまだわ、懐かしいと思いながら読んでおります。
あらすじのラインナップを見ても、わくわくとしてしまう面白そうな話ばかり。楽しく読ませていただきます!
作者からの返信
ぱのすけさん、初めまして。
お越しくださり、ありがとうございます!
おお、駅西にお勤めだったのですね!
令和になって徐々に開発が進んでいるようですが、あの辺り特有のなんとも言えない雰囲気、それはそれで趣があるんですよね。
私の母方の実家が中村区で、馴染みの場所を舞台に物語を書いてみました。
さっそく第1章を読み通していただき、嬉しいです。
少しでもお楽しみいただけたのであれば幸いです(=´∀`)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
いやあ、面白かったです!噂は聞いてたけど商業作品顔負けですね、ほんとに。
服部少年、最初はどうなることかと、こんなに心配になっちゃう子はなかなかいないんじゃないかと思うくらいでしたが、しっかりがっちり成長してくれましたね。よかったー!まだまだ伸び代はありそうなのでこの後にも期待です(*´艸`*)
そして何と言っても百花さん!彼女が格好良くて素敵すぎましたぁ!!ああ、好き……タヱちゃんも絶対姐さんにメロメロやんけ。わかるよ、わたしも百花さんに憑きたいもん(*´Д`)
登場人物をどれだけ推せるかっていうのが作品自体の推しに比例してきますよね。この作品はキャラ推しが多すぎる!百花さん、少年、タヱちゃん(←?)(先生はこの次です。ゴメン)
何回も言っちゃうけど、すっごくすっごく面白かったです。読めて良かったなあ〜!!
作者からの返信
tomoさん、ラストまで読了いただき、ありがとうございます!
服部少年、最初のことを思うとすごく成長しましたよね。あれだけすぐにどん底ネガティブに陥っていた子が、ちゃんと自分の力で前へ進めるようになり、先生の助手だと自信を持って言えるようになりました。
彼はまだまだ成長途上ですね。才能もどんどん開花していくはずです。
そして、百花さんを気に入っていただけて嬉しいです(*´◒`*)
女性らしくて、しなやかで懐の深い人ですね。タヱちゃんとの共同生活も絶対楽しそうです。
なお、続編の『共鳴糸エンゲージメント』で大人組の掘り下げもありますので、もしご興味ありましたら( ´∀`)
推しが多いとのお言葉、本当に嬉しいです!!
私も彼らをすごく気に入っていて、新しい話を書くたびに実家のような安心感があります(地元の話だからということもある笑)
tomoさんが楽しんでくださって、書いて良かったなぁと心から思いました。
改めまして、ありがとうございました!!
4-9 共感応トワイライトへの応援コメント
茜ちゃんも朔くんも、ふたりともなんて優しい子なんでしょうか。茜ちゃん、無事に生き延びて欲しいけどどうなるかな……。
服部少年は心配なさそうですね。ビシッと助けに行ってらっしゃい!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
それぞれに孤独な境遇だった二人が、お互いを想うが故に巻き込まれてしまった悲劇でした……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ここまで来たら、もう茜ちゃんを助けるしかありませんね。服部少年の踏ん張りどころです!
3-9 選べるものへの応援コメント
「でも」を飲み込んで、そして自分を頼ってくれる人頼れる人がいることに気付いたのは、大きな成長だなあと思います。服部少年、ちゃんとできてるよ。理想高すぎよ!っておばちゃん心配になっちゃうわ。
遥南ちゃんとも歩み寄れて良かったですね。芽衣ちゃんともまた話ができる日がくればいいけどこちらはどうかなあ。微妙な問題ですしね。
それにしても娘の友達にケチつけたらいかんよね。まだ登場していない服部父母、今からドキドキしちゃう……。
作者からの返信
tomoさん、3章読了ありがとうございます!
樹神先生がよく「頼りにしてるよ」と言っているのは、「頼っていいよ」の裏返しでもあるんですよね。
どこまで自分で頑張って、どこから人に頼るのか、それを適切に判断するのは大人でも難しかったりしますね。
仰る通り、遥南ちゃんとは和解できましたが、芽衣ちゃんとはお互い気まずいと思います。
女子二人の絆が強固なものになったこともあり、ひとまず彼女自身の問題は良い方へ向かっていくかなと。
服部家の両親はなかなかキツいですよね。
現在時制で彼らが登場することはないのですが、4章は服部少年自身の過去に絡んだエピソードになります。
引き続きお楽しみいただければ嬉しいです(*´ー`*)
3-3 怪異を呼ぶ歌と味噌カツへの応援コメント
「あめふり」の都市伝説。読んでいて鳥肌がたってしまって、そして悲しくなってしまいました。モデルがいたかはわからないけど、何とも言えない、たまらない気持ちで親子を眺めていたんだろうな……。
今回は味噌カツですか!カツはいいですよね。好き好き〜(人´∀`).☆.。.:*・゚
作者からの返信
コメントありがとうございます!
『あめふり』、1番2番くらいまではよく聞く歌ですよね。
歌詞や詩など、行間をいくらでも読めてしまうんですが、実際に似たようなことがあったのかもしれません。何とも哀しい逸話ですよね。。
味噌カツ美味しいですよね!
特に食べ盛りの若者には揚げ物は嬉しいはず。ごはんに合います(*´∀`*)
2-8 選べないものへの応援コメント
今回も無事解決。服部くんMVPおめでとう!……それを素直に受け入れられるにはもう少し時間がかかるのかな。
百花さんも樹神先生もお世辞を言うようなタイプには見えないし、彼らに褒められたところはストレートに受け取って単純に喜べるようになって欲しい。そしたら一歩前進できそうなんだけどな〜〜!!!
黒幕の謎も深まってきましたね。続きも楽しみです!
作者からの返信
tomoさん、2章も読了ありがとうございます!
今回の事件、大人組が主戦力ではありましたが、服部少年がいなければ解決できなかったことは事実なんですよね。
それでも、駄目だったところの方が心に重くのしかかってしまうのが彼。ちゃんと見守ってくれる大人たちがいるので、自分を肯定できるようになると良いですよね。
次章は服部少年にちょっとした試練が訪れます。恋愛っぽい話も入ってくるかも……?
黒幕にももう少し近づけるでしょうか。引き続きお楽しみください(=´∀`)
編集済
1-8 救いの手への応援コメント
いやー、すごく面白かったです!服部少年の成長物語になりそうですね。褒めてもらっても、感謝されても素直に受け止められない。環境も複雑なのもありそうだけど、ここからどんなふうに大人になっていくのか。楽しみです。
先生や百花さんも素敵な人たちですね〜。名古屋には全く縁がなく言葉を聞いたことがないのですが、この方言がいい仕事してますね(´∀`*)ウフフ
続きも楽しみに読ませていただきます〜!
作者からの返信
tomoさん、こちらにもお越しくださり、ありがとうございます!
面白かったと言っていただけてホッとしました(=´∀`)
ご明察どおり、本作は服部少年の成長を描いていく物語になります。
現段階でネガティブが過ぎる彼ですが、さまざまな怪異事件を経て何を学んでいくのか、ご注目いただければ幸いです。
樹神先生や百花さんもレギュラーメンバーですので、3人の絡みもお楽しみに!
ついでに名古屋のグルメや文化もがっつり盛り込んでありますので、この地域独特の雰囲気も味わっていただけると良いなぁと思います(*´Д`*)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
またすずめさんの作品に一気読みさせられてしまいました、とても面白かったです!!
朔くんの成長もさることながら、取り巻く大人の引っ張るパワーが凄まじかったですね!お調子者だけどやる時はやる樹神先生、飄々としていて器の深さ最強の百花姐さん。二人の逸話も非常に気になってしまいます……!
物語全体に漂うレトロモダンな空気も心地良く、現実を忘れて楽しむことができました。もう完結だなんて信じられません!!なんとかしてください!!
執筆されてからだいぶ時期外れとなってしまいましたが完結おめでとうございます。
すずめさんの筆の安心感に震えつつ、次回作も楽しみにしています。
素敵な物語をありがとうございました!
作者からの返信
だいずさん、怒濤の勢いでの一気読み、ありがとうございました!そして素晴らしいレビューも!
何より、本当に久しぶりにだいずさんとお会いできたことがめちゃくちゃ嬉しいです。楽しんでいただけて良かったぁぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
物語の大きな軸は服部少年の成長ですが、導いてくれる大人の存在は必要不可欠ですね。
迷いなく突き進む樹神先生に、優しく包んでくれる百花さん。誰が欠けてもいけない関係性です。
このシリーズを気に入ってくださって嬉しいです!
地元を舞台にしていることもあり、私自身も気に入ってしまったので、続編もいろいろ書きました。
この『共トワ』が最初で、次が短篇の『ムラサキカガミに映るもの』、その次に長篇『共鳴糸エンゲージメント』、更に短篇『彼岸参りにながむ歌』があります(書きすぎた笑)
シリーズでコレクションにまとめていますので、よろしければ続きもお楽しみください!
ちなみに大人組の逸話は『共エン』の方で深掘りしています(=´∀`)
ほんと、久々にお会いできて嬉しかったです!!
ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
2-3 深読みと味噌煮込みうどんへの応援コメント
かごめってそういう解釈もあるんだ!と思わずググりにいってしまいました!笑
マンガにもハマってしまう樹神先生がいいキャラですね、身内に一人はいてほしい存在...服部少年もまだ謎が多いようで続きが楽しみです!
作者からの返信
だいずさん!!!!
お久しぶりです!!お元気でしたか??
読みにきてくださって大変嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。うわーーん
本作は童歌や子供の遊びを題材としたお話を揃えました。
『かごめかごめ』は調べれば調べるほどいろんな解釈が出てきて、私もびっくりしたのです。面白かったので、可能な限りお話に練り込んでみました。
樹神先生は服部少年にとって身近で信頼できる大人ですね。少年自身はちょっぴりツンデレ気味ですが笑
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
服部少年、共エンで共演する茜ちゃんとは、こういった経緯があったんですねぇ……。
芽衣ちゃんと繋がらなかった(特に恋心も抱かなかった)のは、深層心理の中に茜ちゃんの存在があったからなのかな?
そう考えるとロマンチックなんですが、でもあそこは「友達」でいいのか服部少年笑
まぁ、でも次回作でああなることを知っているので、ニヤニヤしながら読みました(^ν^)
今作も、樹神さんとの義兄弟みたいなコンビが良かったです。機能性だけでなく、人間性も補完し合っていて、家族(上下)でもなく、友達(左右)でもない、「斜めの関係」という、近すぎず遠すぎない距離感で互いを助け合っているんですよね。百花さんもまたメンター的お姉さんで、服部少年は周りの人間に恵まれているなぁと思いました。
そしてまた怪異になってしまった霊たちに必要だったのは、その「斜めの関係」だったんじゃないかなぁとも。誰しも自分を産んでくれる親は選べないし、生まれる時代も環境も選べないけど、自分が頼りにできそうなお兄さんやお姉さんを見つけて、人間関係を結ぶことは、自分の選択によって叶います。関わりにいく勇気や、人運も必要ですけど。
特にこの共感応トワイライトでは、報われなかった「親子関係に苦しんだ子供たち」が多く登場するので、その点を考えさせられました。
服部少年は子供の霊たちのお兄さん的存在として、彼なりに頑張ってくれましたね。そんな服部少年が最後に自分自身の問題を解決してくれて、さらにハッピーエンドを迎えてくれて、本当に良かったです(´∀`)
作者からの返信
犬塊さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
茜ちゃんとの因縁が、服部少年にとって最大の鍵でしたね。
それまで忘れていた彼女にまつわる記憶には、「ちゃんと認めてくれる人がいた」という大事なことも含まれていたので、人間性がより不安定になりやすかったかもしれません。
「斜めの関係性」、言い得て妙ですね!
まさしく、それを描きたかったんです。
最初は師弟二人だけの話にしようと思っていたんですが、その一つの関係だけでは全てをカバーしきれないので、もう一人のメンターとして百花さんに登場してもらいました。
先生の言うことに納得できなければ、他の選択肢もある。選びようもない親子関係で駄目だったからこそ、「選べる」関係があるのは大事だなと思いました。
初めは先生の助手としてすら揺らいでいた服部少年でしたが、いろんな迷いを経て、確固とした自分の居場所を見つけることができました。
本シリーズはどこから読んでも問題ない仕様にしておりますが、第1作目が最も彼の成長の分かる話なので、読了いただけて本当に嬉しいです!
改めまして、ありがとうございました!!
編集済
4-4 秘密の話とクロノワールへの応援コメント
百花さんの過去は共エンで出てきたエピソードですね。前世の記憶があるってのは、良くも悪くもその人の人生を左右しそうだなぁと。
2倍の人生経験値がある分、生まれた時から大人な考え方をしてしまうでしょうし、多面的なものの見方も出来そうです。だから百花さんは実年齢以上に老成していて、ミステリアスな(底知れない)魅力があるのかなぁと。
若い体や感性もありつつ、時折り仙人のような達観視を見せてくれるので、ギャップ萌えしちゃいます(※個人的嗜好です)
服部くんみたいなナイーブで可愛い男の子には、こういう大人なお姉さんがマッチすると思うなぁ(※個人的感想です)
追記、務夢くんが一歩前進できたようでよかったです(T . T)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
百花さんの前世絡みの話は敢えてサラッと触れるのみにしているので、却って底知れない感じになっているかもしれませんね。
2倍の人生経験、前世と今とのギャップ、どこに思考の軸を置くのかなど、本人も戸惑うことも多かったんじゃないかなと思います。
ギャップ萌え!
可愛らしいのに老練で色っぽい、百花さんのキャラ性の見せ方にはかなり悩んだので、そう言っていただけて嬉しいです(*´Д`*)
服部少年、いろんなことに立ち止まりがちで、奥手ですよね。
年上とか、ぐいぐい引っ張ってくれる相手の方が上手くいくでしょうね!
務夢くんも、しっかり頑張っています!
4-2 線で繋ぐへの応援コメント
コメント欄でもヨネダコールが鳴り止まず、真面目にヨネダコーヒーを検索してしまいました……(´∀`)
元ネタはコ●ダコーヒーなんですね。関東圏ですがウチの近くにもあります!
入ったことはないんですけど、行きたくなってしまいました……。シロノワール……ほぉ( ͡° ͜ʖ ͡°)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
一応店名などはリアルとちょっと変えています笑
元ネタはコメダですね!
とにかく、すべてのメニューにおいて予想してたよりデカい、量の多いものが出てくる店です。
シロノワールも、レギュラーサイズは3〜4人でかからないと無理なサイズです。おひとりで行かれる場合はぜひミニサイズで!笑
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
読了いたしました!
勝手に服部少年と樹神先生が出会って共感応の扱い方を身に付けていくストーリーだと思ってたので、表紙を開いて、あ、そこからなんだ! とまず驚きました。笑
驚くと言えば、表紙の「子どもと大人の狭間で揺らぐ」の文の時点でハッ!となってました。
線を引くのは、形を決めるのは自分自身。そう思いました。
歌は呪文、と同じく自分の外からの情報にどう反応するかは人それぞれで……それって小説を読んだときに、書かれていることと読み手の中にあるものが反応して、その人個人の感想が出てくるのとも似ているなぁなんて考えが広がったりもしてました。
本来形のないもの、曖昧なものに自分で線を引いて、どんな世界を生きていくか、どんな枠にはまるか、決めたり葛藤したり。
読んでて、人は神様なのかもしれないなって思いました。自分で自分の世界をつくるのもそうですが、他者から信じられることで力を得るとか、そういう描写と繋げて、そんなふうに思いました。
共エンよりも重い感情を取り扱った共トワ、読み応えありました! だけど、そういう苦しさなんかを否定せずに見守る雰囲気が作品全体にあって、すごく優しかったです。
取り留めのない感想失礼いたしました^^;
すごく好きな物語でした! 読めて良かったー!
素敵な物語をありがとうございました!
作者からの返信
きみどりさん、長い話をラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
このシリーズは、どの作品から入っても同じ形式の展開で読めるようにしています。
いきなり冒頭から「いつもお馴染みの」みたいな雰囲気で行ってます笑 出会いのことは、本作を貫く謎に関わるところに絡めてみました。
仰る通り、共トワは共エンより重いですね。
服部少年自身が自分の形を見定めきれておらず、怪異や霊に対しても揺らぐことが多くて。
でも時間を通して、また大人の姿を見て、自分で線を引いたり形を決めることができてきたと思います。
>人は神様なのかもしれない
なるほど!
間違いなく、自分の見ている世界を作るのは自分ですもんね!
少年少女の成長譚には、必ず見守り導く大人の存在が必要だと感じます。
悩んだり迷ったりする心も自分自身の一部ですね。弱さに向き合うのは大変ですが、そこも受け入れてこそ、自分の形が見えるんじゃないかなと。
そうした物語のエッセンスをしっかり汲み取っていただけて良かったです!
すごく好きと言っていただけて、とても嬉しいです(*´∇`*)
改めまして、ありがとうございました!!
3-9 選べるものへの応援コメント
>「芽衣、お兄ちゃんに迷惑かけたって気にしとったよ」
「いや、迷惑なんて全然思っとらんけど」
それを本人に伝えたげてよおおお……
> 正直、誰かと深く関わるのが怖い。また下手なことをして、傷付けてしまうのが怖い。
芽衣さんだって、もう僕と関わるのは嫌だろう。
わかる。すごくわかる。相手の記憶(恋心)を読んでしまう体験をしてしまったらそう思いたくなるのはわかるけども……。
酸っぱさだいぶ多めの甘酸っぱいラストですね。服部少年も精神的に成長過程だから仕方ないか……。でも、芽依さんは服部くんに傷付けられたとは思ってないと思うよ。
勝手な一読者の想像としては、芽依さんへの服部くんのフォローで終わるのかなと思ったんですが、服部もウジウジしてしまいましたね。ああでも、これまでのキャラ造形からしたらその方がリアルかも。
なんっていうか、自分が忘れかけてた思春期みを感じました笑
相手を思いやろうと思うばかりに、距離をとってしまう、あの感じ……。大人になると、そんなに仲の良い関係じゃなくても、「一応、凹んでるしフォローしておくか」って思って声かけちゃうものなんですけどね。
そっかぁ、リアルだなぁ、このもどかしさ。そうだったなぁ、自分も。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
深く読み込んでいただけて嬉しいです(*´Д`*)
だいぶ酸っぱいラストになりましたね。
この章は、初めて服部少年が能動的に力を使って失敗してしまう話でした。能力のせいというより、彼自身の判断が甘かったせいで。
>大人になると、そんなに仲の良い関係じゃなくても
そうなんですよね。自分の立ち位置とか周りの空気とかを上手く掴める大人であれば、フォローするという選択肢も出てくるんですよね。
リアルと言っていただけて嬉しいです!
この一件でうじうじループに入ってしまいましたが、妹のおかげで少し自分の立ち位置を見直せたかなとも思います。
次の最終章で、彼はどう自分を乗り越えるでしょうか? ぜひお楽しみに〜(*⁰▿⁰*)
編集済
3-8 未熟者への応援コメント
>ずっと見えていた生首は、芽衣さん自身の顔だった。
これは二重の意味で恐ろしいですね。毒親の悪意に対する攻撃性が、真犯人である毒親に向かうのではなく、自分自身に向いてしまい、子供の自殺願望になってしまう(親の悪意の内面化)という理不尽さ。
一章、二章でも、機能不全家族によって報われない子供たちが登場しましたが、この芽依さんも報われない人生を送っていたようですね。
どうにか最後には報われてほしいと願います🙏
作者からの返信
コメントありがとうございます!
親から否定されて育つと、自己肯定感がずっと育たないままなんですよね。
芽衣ちゃんの母親は、私の感覚では割とどこにでもいるタイプの人(子を真っ当に育てようとはしている、調子が悪ければ病院に連れていく)なんですが、子供を『まとも』の型にはめようとしたのが歪みを生んだ気がします。
仰る通り、親に対する反発ではなく、自傷的な心理に陥ってしまうと辛いですよね(><)
3-3 怪異を呼ぶ歌と味噌カツへの応援コメント
『共感応トワイライト』は童謡をモチーフとされてたんですね〜(今さら気付きました笑)
本当は怖い童謡の話。怪異ミステリの切り口として面白いなぁと(´∀`)
どの歌も歌やメロディ自体は脳に刷り込まれて知っているのに、元ネタはまるで知りません。歌詞が抽象的で解釈の幅が広いことが、
数々の都市伝説を生んでいるのかもしれませんね。
>歌は呪文みたいなものだよ。例え発信者が意味を知らずとも、受信者が聴き取った形で効力を発揮する
童謡の歌詞に、幼少期の刷り込みの恐ろしさを感じました。「教えられていたのは、本当は恐ろしい呪いだった!」というような。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
仰る通り、この共トワは童謡や子供の遊びをモチーフとして、子供の絡む問題にスポットを当てていますね。
>歌詞が抽象的で解釈の幅が広いことが、数々の都市伝説を生んでいるのかも
これは本当にそう思います。ついでにメロディが不穏で不気味なので、余計にですよね。
>幼少期の刷り込みの恐ろしさ
三つ子の魂百まで。価値観の基礎とかも、子供の頃にできあがりますもんね。知らず知らずにかかっている呪いもあるかもしれませんね。
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
読み終えましたーーーっっっ!!!ヽ(;▽;)中盤でコメントした日からずいぶん空いてしまいました。私の悪い癖なのですが、物語のラスト付近になると読み止まってしまうんです。勿体無くて…笑 ひどいときは半月くらい最終話を前にウロウロしちゃうんですけど、こちらはまだ続編もあるからっ!!と自分を慰めつつラストまで拝見しました。
いやあ、素晴らしかった…!!( ; ; )今回の霊だけはさすがに強くて悪霊待ったなしかと思いきや、さすがのヒューマンドラマ展開!あれよあれよという間にタヱさんに感情移入してしまって涙腺ダメでした(泣)できるかはわからないけど自分の限界まで挑むと決めた服部くん、そして彼の成長を信じて支えてあげた大人陣、せつない想いを抱え続けた茜ちゃんの真相……すべての要素が絡み合うラスト、本当にすごかったです。語彙よ宿れ!(悔)
先生がマジおこになるの、ここだったんですね!容赦ない先生も好き(トゥンク)ですが、やっぱりいつものどこかハズしちゃう三枚目な感じの先生のほうがいいなって思っちゃいます。呼び止めてくれた服部くんナイス、さすがは助手です!(たまに助手がこうやって探偵を助ける展開大好きです、すずめさんわかっていらっしゃる…!入れてくださって嬉しい♡)先生が百花さんを助けるシーンもあって、やっぱりそれぞれ一人では足りない部分があるんだなあと感じました。い、いとこなのになんかイケナイ雰囲気……////本名も気になりますが、そこは続編でのお楽しみでしょうか。
茜ちゃんのイメージがタイトルにもなっている「トワイライト」につながっていたんですね。毒々しい真っ赤だった世界のイメージがなんとなく変化したような感じがします。色々と想いを抱えたままの霊が留まっているような場所でもあるんですね。ようやく自分の力を上手に使えて他人を助け、また自分のことも救ってあげられた服部くん、やっとここから一歩ですね!先生もやっぱり自分の力のことで悩んできたのでしょうし、助けになっているんじゃないかなあ……うう、コンビって尊い……ヽ(;▽;)大体百花さんも一緒なのに不思議と「トリオ」って思わないの、やっぱり男二人の絆があるからなのかなあって思ってます。3人とも大好き!
登場人物は決して多くなく話も複雑ではないのにどのお話にも深みがあり、それらが集まって解決されていく様は本当に気持ちの良い読書体験となりました。こんなの無料で読んでいいの!笑 ありがとうございます!!続編のほうも楽しく拝見させていただきます〜!!
作者からの返信
ぶんさん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
最終章の霊はちょっと手強かったですね。どんな悪者でも一方的に叩き潰すのは良くないので、こんな解決になりました。
実を言うとラストの舞台をこの病院にするのに、立地的に元凶はこの素性でなくてはならず、そうなると男2人じゃ上手く対応できないのでは?と思い、生まれたのが百花さんだったのでした。
タヱさんを救うには、この布陣でないと無理でしたね。
服部少年は成長しました!
強い先生も完璧ではないと分かったことが、何よりの証拠かもしれませんね。誰しも頼り合って生きています。
百花さん、第2章でもそんなシーンがありましたが、先生がいれば多少無茶しても助けてもらえると信頼してるんですよね。逆もまた然りで。お互いにただのハトコと言い合っていますが、はたして……?
>大体百花さんも一緒なのに不思議と「トリオ」って思わない
何となく意識してたことなので、そう言っていただけて嬉しいです(*⁰▿⁰*)
基本は師弟の男二人で、時々百花さんがサポートしてくれる感じですね。
そして仰る通り、タイトルにも入っている『トワイライト』は茜ちゃんのイメージでもありました。
服部少年にとって、なくてはならない大事なものでしたね。
欠けていた記憶も取り戻して、ここから更にしっかりした足取りで前へ進んでいけるはずです!
本作を結末まで見届けていただけて、本当に嬉しいです!
またお時間のある時にでも、シリーズの続編を覗きにきていただけると幸いです(*´Д`*)
改めまして、ありがとうございました!!
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
ついに読み終わってしまいました…!
本当に読み応えがすごくて、とても面白かったです!緩急もすごくて、笑ったり、息が詰まる緊迫感を感じたり、自分や他人としっかり向き合ったり、心が温まったり…と作品のどこを取っても魅力しかありません!
続きのお話にもうかがいますね!また服部少年たちに会えるかと思うと、すでにワクワクしております(o^^o)
これからも応援しております!
作者からの返信
藍﨑さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
面白かったとのお言葉、本当に何より嬉しいです(*⁰▿⁰*)
過去の霊の怨念が絡んでくることもあり、どうしてもテーマ的に重めになってしまうので、軽めの掛け合いや飯テロでバランスを取りました。
隅々まで楽しんでいただけたようで、大感謝です!
シリーズで何作かありますので、またお時間のある時にでも覗きにきていただけると幸いです(●´ω`●)
応援、とても励みになります!
改めまして、ありがとうございました!!
4-4 秘密の話とクロノワールへの応援コメント
おはようございます!最終章お邪魔しております。相変わらず暗い時間(朝3時)にランしながら読み聞いているのですが、病院の描写や昔話でゾッとしたり、服部くんの感情の揺れに共感して泣きそうになったり、クロノワールの飯テロにぐーぐーお腹を鳴らしつつ走るという忙しさになってしまいます笑 良質な情報が多すぎるww
前章のことまだまだやっぱりショックなんですね。自信を無くしているところで「来なくていい」宣言を下されちゃ、そりゃ凹むし怒りますよねえ( ; ; )でもそれでもちゃんと自分の未熟さをわかっているところがまた賢いゆえに苦しいというか。あーもうそんなところまでわからなくていいのよ!「オレなんでついていっちゃダメなんスか師匠!教えてくださいッス!!」って怒鳴りながら先生の胸ぐら掴んでもよかったのよ高校生!でもそうしないのが彼なんですよね。もー男って面倒なんだから!←おネエの気分
からの、大天使百花さんとのヨネダデート♡なんという幸せな絵面なんだ…私も名古屋で着物美人に喫茶店に連れ込まれたい(;ω;)ヨネダ、うちの街にも数年前にようやく1軒できたばかりなのですが、連日大人気で座れないのであまり行けていないという笑 大きくて美味しくてすごいですよね!!どうして豆が出てくるのかわからないけど、ついてくると嬉しい(あとモーニングのあんこトーストも美味しい!)たぶん混んでるでしょうが、平日の真昼にでも作業しに行ってみよう…。
百花さん、そんな過去を抱えてらっしゃるのですね。文字通り他人の『過去』を全部背負って生きるの、想像できないくらい大変なんだろうなあ…。他の場所で暮らそうとは思わなかったのかしら。それともこの悲しい地を離れないこともまた『彼女』と百花さんにとっては大事なことなんでしょうか。それでいて他人にこんなに優しくできるなんて本当に素敵な女性です。見習うところしかない。
彼女のおかげでちゃんと先生に想いをぶつけられてよかったですね、服部くん!なかなか相手は強いでしょうが、ここは根性の見せ所……!!
作者からの返信
お読みくださり、ありがとうございます!
実はこの最終章の舞台となっている病院、リアルにそういう立地なのですよ。母の実家の近くなので祖父母も入院していましたし、母が私を出産したのもここでした。
建て替えしてからずいぶん近代的になりましたが、それ以前は本当にホラー映画に出てくるようなやべえ雰囲気の佇まいでしたね……笑
さて、服部少年は前章でのことをまだ引きずっております。
先生は先生で彼を案じてのことなんでしょうが、この子はどうしても卑屈になってしまいますね。
(突然登場したオネエに吹きました笑)
おぉ、ぶんさんの地域にもヨネダが!
とにかく量が多いんですよね!写真よりデカいという逆詐欺メニュー。
中部地方の喫茶店だと、飲み物には必ずと言っていいほど豆やらアラレやらの小袋がついてくるのですよ。ヨネダの豆、軽くて美味しいですね! 小倉トーストも!
そして、ここでフォローしてくれるのが百花さんです。
実はかなりどうしようもないものを生まれながらに背負っていて、恐らくこれまでも相応に苦労したと思われます。
彼女自身のことについては、続編の方でちょっと深掘りしています!
先生と一対一の関係では上手くいかなかったことも、百花さんがいることで緩和できたかなと思います。
ここからが服部少年の正念場ですね!
4-4 秘密の話とクロノワールへの応援コメント
百花さんの人を包み込むような優しさと、芯のある強さが大好きです…!どこか人間離れしたような雰囲気は、前世からの記憶や能力によるものだったんですね。
服部少年の7年前の閉ざされた記憶がチラチラと開きつつあるようですが、過去のあの子との対峙が恐ろしくもあり楽しみでもあります。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
百花さんを好きと言っていただけて嬉しいです(*´Д`*)
実はなかなか複雑なものを抱えた人でした。
性質的には先生よりも彼女の方が、服部少年には近いですね。
だんだんと、7年前の記憶の謎がちらついてきましたね。
そこに何が隠されているのか。あの時の子はどうなったのか。物語は佳境へ向かっていきます!
編集済
2-7 幸せな記憶への応援コメント
ネグレクトされた子供が、それでも母を想う健気な姿には胸を打たれますね。
大好きな人だからこそ、「その人に愛されなかった」とはどうしても認められなかったのかもしれません。虐待児も親を庇うことが多いらしいですし。
そういえば一章でも自覚のない虐待児が登場してました。あ、この小説ヘビーかもしれない……(察し)
でも百花さんのヨシヨシが、不幸な子供の霊を成仏させてくれたようで良かったです( ´∀`)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
どんなひどい扱いでも、子供はお母さんが大好きなんですよね。無償の愛とは、むしろ子から親へのものだと思います。
続編よりこちらの方が、全体的にヘビーなテーマですね……服部少年自身の抱える問題とも絡んできます。
百花さんは慈愛の人ですね(*´-`)
この子供も、来世では幸せになれますように。
2-5 もう一つの事件となごにゃんへの応援コメント
百花さんの過去(名前の由来)がやっと繋がりました。ああ、そういう背景があったのねと。
うーん、樹神さんとの馴れ初めも気になるところー。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
続編の方ではサラッと流していましたが、この名前の背景にはいろいろあったようですね。
シリーズ通して、実はこの二人の関係性は変わっていません。これ以前に何かがあった……?( ´∀`)
編集済
2-1 終わりのない遊びへの応援コメント
>犬(戌)は一度に多くの子を産み、またお産の軽いことから『安産の守り神』と言われる。
自分も犬の多産性にあやかってペンネームに「犬」を付けました。難産しまくってますけど( ´∀`)
実は二週目なので、「引っ張られた」理由がアレと知ってまして、怖いだけじゃなくて切なさも感じましたね……。一粒で二度美味しい。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
犬塊さんのペンネームも、ここからでしたか! そういう由来を知るのも楽しいですね(=´∀`)
そしてなんと、2周目を読んでくださっていると……?!ありがたすぎる……!
真相を知っていると、ちょっと切ないですよね(><)
3-9 選べるものへの応援コメント
服部少年が大きく成長した回でしたね。
頼ってくれる人がいるし、自分も他の人に頼ってもいいんだ、と気がついたことで、服部少年の閉じていた世界が少し開きつつあると感じました。
芽衣さんの内側に渦巻いていた黒い感情や、『マトモ』に見える遥南さんも息苦しさと戦っている。そんな描写がとてもリアルで、本当にすごいなと感動しています!!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
試練でもありましたが、その分成長のきっかけになりましたね。
依存ということではなく、お互いに頼り合える間柄こそが信頼関係なんですよね。大人もみんな関わり合って生きているということが、少しずつ分かってきたと思います。
どんな人でも、それぞれに生きづらさはあるでしょうね。
リアルと言っていただけて嬉しいです(*⁰▿⁰*)
非現実の出来事を題材にしていますが、感情のリアリティを大事にしたいなと思います!
3-9 選べるものへの応援コメント
毎話キャラたちの心の有り様に突き刺されながら読んでおります。
ここまで読むうちにも、服部少年に対して「出来ないところばかり見なくて良いんだよ~出来たところにも目を向けて自分を褒めてあげて~((T_T))」みたいなことを思ってました。と思いつつ、相手の言葉を「でも、でも」って否定しちゃう気持ちも理解できます。
そして、私の身近にもそういう人がいるので、なんだか重なっちゃいました。芋づる式に、そういう人を相手にしたときの「どうやって接するのが一番良いんだろう?」っていう自分の迷いも呼び起こされました^^;
結局は周りが本人を変えてやろうとあれこれするより、服部少年みたいにふとした時に本人自身が何かに気づいて、ストンと考え方がシフトするような、そんな瞬間を待つしかないんでしょうね。
その瞬間っていつ来るかわからないし、そもそも来ないかもしれないので、服部少年のことを信じて見守る樹神先生はすごいなぁと思います。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年にとって試練の章でしたね。
彼は親から否定されて育ったせいで、自己肯定感がすごく低いんですよね。そのせいで駄目なところばかりが気になってしまう。
仰る通り、周りがあれこれ言って本人の考え方を根本的に変えるのは難しいですね。
今回の場合は、妹の存在がキーだったように思います。強く見える彼女も、悩むし迷う。みんなそれぞれに問題がありますね。
樹神先生は、ちょっと変わったところもありますが、根気強いし常に前向きです。子供が大人になっていく時に、見守ってくれる大人の存在は心強いですね。
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
服部さんの成長に心が温まるお話でした。
どのお話も読みやすく、何よりも服部さんの真っ直ぐさに心打たれました。
茜さんの過去には茜さんの、服部さんを思う心にぐっとつかまれてしまいました。
それが悲しい事件を引き起こしてしまったことに心痛みつつ、最後は約束を果たすことが出来て本当に良かったです......!
服部さんが樹神先生と食べるご飯がとても美味しそうで、名古屋にお伺いした時は是非とも食べてみたいものばかりでした。
童話が好きな詩人のものでしたので、密かにテンションあがっておりました。
怪異と不思議がぎゅ、と詰まった物語、とても面白かったです。
作者からの返信
白原さん、このたびは本作をお読みくださり、ありがとうございます!
怪異を題材にしたご当地ものですが、服部少年の成長が一番大きなテーマですね。
難しい体質を抱えて生い立ちも少々複雑でしたが、周りの大人たちの支えもあり彼なりに乗り越えることができました。
茜ちゃんとの過去から生まれた怪異が、この短編連作を貫く謎でしたので、その展開を楽しんでいただけて良かったです!
名古屋には独特の食文化がありますので、本作を通じて興味を持っていただけたのが大変嬉しいです(*´꒳`*)
『あめふり』の白秋でしょうか。耳馴染んだ歌でも意外な解釈や都市伝説があって、いろいろ調べるのが楽しかったです。
面白かったとのお言葉、ものすごく光栄です!
改めまして、ありがとうございました!!
1-7 共感応と容喙声音への応援コメント
だいぶヘビーな状況でした……
怪異の想いを汲めたとて、怪異の悲劇は変わらないんですね。でも、彼女の苦悩をみんなで聴いてあげたおかげで、成仏してくれたのかなと思います。
> 彼の姿はまだ、大人と子供を行ったり来たりしている。
この描写いいなぁ。浪人生という立場で、社会的地位が揺らいでいる務夢くんの心理と身体が情景描写の中に溶け込んでますね(´∀`)
それにしても自分の子に「務夢」と名付けてしまう親よ!! 夢に務めるなんて可哀想でしょ!! さぞかし辛かったろうなぁ、務夢くん(;ω;)
「僕」と「俺」の使い分けで自我の現在地を表してらっしゃるのも粋だなと思いました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
時代を遡ると、現代よりも酷い状況も平気でその辺に転がっていたんだろうなと思います。
過去に起きてしまったことはもう変えられませんが、成仏せずにとどまっていた女の子を、次の命へ送ってあげられたはずです。
大人と子供、「俺」と「僕」、お褒めいただけて嬉しいです!
務夢くんもそうですが、服部少年自身も揺らぎやすいところにいるんですよね。
誰もが多かれ少なかれ迷う年頃を表現できていればいいなと思います。
名前のことも、ありがとうございます!
そうなんですよ。彼にどれだけ親のプレッシャーがかかっているかという。お姉ちゃんは「翼沙」できらきら羽ばたくイメージなのに。
細かな点もいろいろ汲み取ってくださって嬉しいです(●´ω`●)
2-3 深読みと味噌煮込みうどんへの応援コメント
飯テロにお腹が空いてきました。とても美味しそうです…!寒い日に味噌煮込みうどんはたまりませんね。
かごめかごめの歌詞にはそんな恐ろしい説もあるんですね。(もう何年も歌ったことはありませんが)うかつに歌えなくなりそうです笑
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ちょうど今の時期、どうしても味噌煮込みうどんの食べたい時があるんですよね(*´Д`*)
『かごめかごめ』は調べれば調べるほどいろんな解釈が出てきて、すごく面白かったです。
裏の意味を知ってしまうと、無邪気に口ずさむのも憚られますね……笑
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
良かった〜〜共鳴糸から拝読していたのであの茜ちゃんがこの茜ちゃんだったのかと物語の続きを感じて嬉しくなりました。繋がりのある物語好きなので。タエさんは共鳴糸のほうでは出てきませんでしたがずっと居ることにはいたのでしょうか?
作者からの返信
佐楽さん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
茜ちゃんとは、こんな事件があって繋がれた絆なので、お互いに命の恩人みたいな感じなんですよね!
タヱさんは、共鳴糸の方では既に成仏しています。
共トワの後に『ムラサキカガミに映るもの』という単発エピソードの中編があるんですが、その時期前後くらいのタイミングで成仏した設定にしてます(特に本文でも言及はしてないんですが……笑)
シリーズで読んでいただけて嬉しかったです(●´ω`●)
改めまして、ありがとうございました!!
幕間 自分の形を保つものへの応援コメント
なんとなく服部少年の育った環境は複雑なのかな…と思っていたのですが、それが見え隠れしていて心がざわついています。
どうして叔父さんの家に預けられているのか、とても気になっています。
一人になりたいと思いつつも、心のよりどころである樹神先生に会う予定ができて足取りが軽くなる様子に、とても感情移入してしまいました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年はどうやら、家族と何かしらの確執がありそうですよね。
なぜ叔父の家で暮らしているのか、その辺りの事情も追々語っていきます。
樹神先生はほとんど唯一と言っていい、心を落ち着けられる相手ですね。ちょっぴりツンデレ気味ですが(=´∀`)
4-5 ドーナツホールから四方山を覗くへの応援コメント
百花さんナイスプレー!彼女がいてくれてよかった。樹神先生も彼を危険に晒したくないかこその態度だったと思うけどあのままじゃ服部くんの態度も硬化していくばかりだったと思います。さて、三人揃ったところでいざ!
○ロノワールによもやま、美味しいですよね!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年にとっての師匠は樹神先生に他ならないんですが、彼が絶対的な存在になってしまうと難しい時もあります。百花さんが上手くカバーしてくれました。
この章の飯テロは甘いもの続きでした(*´-`)
さぁ、いよいよ運命の場へ赴きます!
1-5 和装美人と鬼まんじゅうへの応援コメント
共エンから遡ってきましたよ(´∀`)
百花さん! 結構好きなキャラだったので、再会できて嬉しいです♪
服部少年や樹神先生も相変わらず活躍しそうで楽しみ〜
作者からの返信
犬塊さん、一作目にもお越しくださり、ありがとうございます!
百花さんもばっちり出ますよ!気に入っていただけて嬉しいです(●´ω`●)
まだ異能が不安定な高校生だった服部少年、どんな事件に関わっていくのか、またお楽しみいただけると幸いです!
3-3 怪異を呼ぶ歌と味噌カツへの応援コメント
毛受という名字初めて見ました。歌には呪力がある、というのはわかりやすくていいですね。たしかにメロディにのせたほうが人の心に訴えかけるイメージがあります。
前の章で抱きとめられた百花さんが樹神先生と知って虚無顔になるのが良かったです
作者からの返信
コメントありがとうございます!
愛知県内の地名に「毛受」があるんですが、どうやら苗字もあるようです。
怖い話も呪いや念の力も、子供の口ずさむ歌などに乗せると、知らずに伝わっていくのかもしれませんね。
実は先生と百花さんの関係はシリーズ通して(続編でも)変わってないんですが、百花さんは完全に割り切ってますね笑
3-9 選べるものへの応援コメント
こんにちは、お邪魔します!結局カクコン中は全然お邪魔できなかったし今思えば評価いれてないのでは!?と今青ざめたんですが、こちらの1作目は参加されてなかったんですね^^; お祭りも終わりましたし、またのんびりじっくり拝見させてください。こちらのシリーズは急いで読みたくない(もったいないから)!
今章も素敵でした〜!!ああん、助手がピンチになってるのを見て静かに怒る先生すきいいいい(一番言いたかったところ)!!!!いや真面目に乗っ取られるとかこわすぎなので(今まで演出が怖くても霊の正体はそこまで怖くはないというパターンだったので、今回ガチの悪霊が出てきてビビってますw)、駆けつけるの間に合ってよかった〜><遥南ちゃん、ナイス判断です。百花さんもいてくれるとホッとしますね…そしてやはり女の子の相手は姐さんに限る…!笑
ああしかし、芽衣ちゃんの気持ちは悩ましいというかリアルですね。この頃の子はほとんどが学校生活に支配されてますから、異端であることは本当に耐え難い状況でしょうし、友達や気になる人が素敵だとますます自分の影が濃くなって……と悪循環で。私もわりと劣等感の塊みたいなところあるのでよくわかります。心配されたいがために軽い嘘を吐き続けるとか…。そこを霊に目をつけられてしまったのはなんとも運が悪い(T ^ T)彼女の心を感じてしまった服部くんの気まずさも、ああああ…噛み合わない!泣 お互いを大事に思っての行動ばかりすれ違ってしまうのはなんでなんでしょうねえ……。
元気いっぱいの遥南ちゃんもやっぱり悩みを抱えていて。みんながみんな光と闇を抱えて生きているんだなというのがひしひし伝わってきます。ここをどんな形で処理して乗り越えていくかが大人としてのスタートだと思うので、若者たちには各人がんばってほしいな……。
先生と渡り合う(というか相性が悪い)やべえ霊は逃げおおせましたね。次章で対決かしら……シーズン1のラスト、ものすっごく楽しみです!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
カクヨムコンお疲れ様でした! 期間中はバタバタして何だかずっと落ち着かない感じだったのに、いざ終わると寂しいですね。
服部少年にとって試練の第3章、読了ありがとうございます!
先生、普段は気障キャラが空回りしてるんですが、だいたい冷静で温厚なんですよね。今回は珍しく怒っています。助手に対しても。こうして見るとまともな大人ですね。
女子2人への対応も、やはり頼れる大人の百花さんの存在が大きいです。
芽衣ちゃんとのことは、お互いにとって傷になってしまいましたね……
集団の中でうまく行動できない、親から抑圧されている……などのことがあると、自己肯定力が潰えてしまいますね。
軽い虚言癖みたいなのも、よくないことだと本当は分かってるはずなのに、つい嘘を重ねて自分の首を絞めてしまうという。
闇が深まる一方でしたが、まだここからやり直せるはずです。
遥南ちゃんは遥南ちゃんで、彼女なりの生きづらさがありました。
>みんながみんな光と闇を抱えて生きている
一番お伝えしたかったところ、汲み取っていただけて良かったです!
ほんと、自分の闇とどう付き合っていくのかが重要ですよね。服部少年も。
やべえ霊との対峙は最終章に持ち越しです。
またぶんさんのペースでお読みいただけたら嬉しいです(*⁰▿⁰*)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
読めたー!
いままでの長編とちょっと雰囲気が変わって、それも良かったです。
わたしもタエちゃん推しです。先生としあわせになってほしい!
あと、わたしの息子も弓道部なので、朔くんは勝手に息子のイメージで読んでました。朔くんほど優秀じゃないですけどね。
さあ、次いきますよー!
作者からの返信
芙苑さん、読了ありがとうございます!
本作はキャラクター文芸っぽい題材、ファンタジー要素あり、短編連作構成という、これまでやってこなかったことをやった作品でした。
またリアルにある場所を舞台にしたり方言で台詞を書いたりも、当初は受け入れてもらえるか心配でした。
ご当地感も味わっていただけていれば、とても嬉しいです。
タヱさん、意外とツンデレで可愛いんですよね(=´∀`)
先生はやっと来たモテ期……笑
おぉ、息子さんは弓道部なんですね! イメージを重ねていただけて嬉しいです!
何かみなさん服部少年を保護者目線で見守ってくださる(●´ω`●)
続編の方も、芙苑さんのペースでお楽しみいただければ幸いです!
3-7 真犯人の尻尾への応援コメント
容喙声音ってどんな感じかなーって考えた結果、わたしの中ではホーミーということで落ち着きました。いかかでしょう?
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ホーミー、ググりました!
うーむ、歌というより、普通に喋ってる声がエコーみたいに響く感じ……?
とりあえずイケボです!
2-4 聴こえない歌への応援コメント
「いいな」
「いいですね」
まったく男どもときたら。
先生はともかく、朔くんまで同意しちゃうなんて、おばちゃんガッカリだよ。
うわーん。°(°`ω´ °)°。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
服部少年もお年頃ですからねぇ( ´∀`)
色恋沙汰どころでなくぼっちを極める彼も、人並みに異性に興味はありますね。
3-4 使命感への応援コメント
お邪魔します!今度の事件はなんだかホラー度がすごいですね∑(゚Д゚)生首は怖すぎる…‼︎見ない、見たくないと思えば思うほどしつこく見ちゃいそうでより怖いですね。
あああ味噌カツ美味しそうです!丁度今お昼前なのですごく食べたい…でもこのあたりでは簡単に見つけられないメニューなのが悔しい(しかも三が日ww
しかし服部くん、今回はお兄ちゃん感あってとても頼もしい!同じような体質で苦しんでいるのがわかるから力になってあげたいのかな。お家での居場所も苦しかったでしょうね…。゚(゚´ω`゚)゚。神隠し事件があったのが7年前ということになるのでしょうか。
わああ、学生たちだけで怪しそうな現場に行くなんて!大丈夫かな…
作者からの返信
コメントありがとうございます!
この第3章が一番ホラーっぽいですね。
人間の心理とは不思議なもので、見ないようにしないとと思えば思うほど余計に意識してしまうんですよね。
味噌カツ美味しいですよ!
このチェーン店、関東の方には進出しているようですが、その他の地域だとなかなかないですね。
服部少年、今回珍しく張り切ってますね! 頼ってもらえたことが嬉しいのかもしれません。
彼の過去についても明かされてきました。ご明察の通り、7年前にあったのが神隠し事件です。これについては、また後ほど深掘りしていきます!
怪しい場所に少年少女だけで行くなんて、フラグ立ちまくりですが、はたして大丈夫でしょうか?!
1-2 樹神探偵事務所へようこそへの応援コメント
「いかにも」な感じの探偵事務所……
はい!はい!はい!はい!
すずめ先生! フィリップくんは出てきますか?
あ、出てこないですか(´・ω・`)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
いかにもな探偵事務所、そのイメージで概ねあってます笑笑
フィリップくんほど優秀ではないんですが、可愛い系(?)男子高生が助手をしています(=´∀`)
1-1 夕暮れ色に沈むへの応援コメント
周回遅れで読みはじめました。
読者選考中に共エンまで行けるかなー?
ところで、歩行者用信号機って、カッコウの鳴き声だったんですね!(そこ?
考えたこともなかったです。
美味しそうと噂の名古屋メシの描写を楽しみに、読み進めていきます!
作者からの返信
芙苑さん、お越しくださりありがとうございます!
カクヨムコンはゆる参加勢なので、ご無理なくお好きなペースでお読みくだされば幸いです!
歩行者信号の音は「カッコウ」と「ピヨピヨ」の2種類ですね。
交差点の縦と横で違うように設定してあるみたいです。
名古屋弁まるだし、名古屋ネタてんこもり、各章名古屋飯テロが入る名古屋激推し作品です!笑
少しでもお楽しみいただけると嬉しいです(●´ω`●)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
コメント失礼します。
夢中になって読み進めてしまいました。
朔はエンパスに悩まされてきたけど、皓志郎と出会ったおかげで少しずつ彼の悩みや環境が良い方向に変わっていったのがよかった。キャラクターも素敵です!
朔と皓志郎のコンビ、なかなかいいですね。互いに足りない部分を補う形がいい。百花さんは素敵なお姉さんですね。彼女の作る魔除けの香り袋マジで欲しくなります。
ちゃんと童歌と指切りがストーリーにマッチしていて面白かったです。都市伝説の話を作る際に役立ちそうです……。所々に名古屋の地元ネタでしょうか。その地元特有のことについて知れて楽しめました。
実はこの話を見る前に、このシリーズの二作目からこの前作があることを知りました。二作目よりも前作の内容を知ろうとこちらから読み読み進めてきました。
とっても面白かったです……!
感想下手ですみません。この続編も読ませていただきます。無理なく執筆なさってください!
作者からの返信
アワインさん、初めまして!
怒涛の一気読み、ありがとうございます! 大変感激です!
まさしく、服部少年と樹神先生の関係性を中心に展開していた物語でした。このコンビを気に入っていただけて嬉しいです(*´-`)
服部少年が先生に救われたように、先生もまた服部少年と関わることで変われた部分もあると思います。
百花さんは、男だけじゃ華がないなと登場させた人でしたが、結果的に服部少年のもう一人の保護者のようになりました。
童歌は、調べれば調べるほど解釈や都市伝説が隠れていたりして、私自身とても楽しかったです。
地元を舞台にしたので、名古屋の良いところをご紹介できていれば嬉しいです(*´-`) ごはんが美味しいです!
わざわざ1作目から読んでいただけて、重ね重ね感謝です!
本当に嬉しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございます!!
また続編もお楽しみいただければ幸いです!
2-8 選べないものへの応援コメント
2章目、後半も面白かったです!なごにゃん食べたい!と思いつつ、うちの県にも似たような水分泥棒菓子がありますね笑 でもああいうの、たまに無性に食べたくなります。
事件はさわやかな、少し寂しい余韻も残るラストを迎えましたね。そう、また良い母親の元へいける保証なんてなくて、よりによって世の中ってそういう理不尽が続くものです。でもこれだけ力のある人たちが願ってくれた幸せですから、あの世の偉いひとにもきっと届いたはず!今度こそ楽しい世界に生まれてこいよー!!
やはり誰が欠けても大変な事件でしたね。まだ大人のようにはいかなくても服部少年も強くなっていくはず!少なくともこの地獄の階段登りでは大人たちほど疲れなかったはずです。若さは立派な武器!笑
いやあ、本当に面白いなあ…次も楽しみにうかがいます〜♡
作者からの返信
ぶんさん、第2章読了ありがとうございます!
なごにゃん、我が家もたまに買いますが、実家へ帰るといつでも確実に常備されてます笑
ああいうパサパサが何かクセになりますよね!
哀しい子供の事件で、ちょっぴり服部少年の傷にも触れてしまったかもしれません。
親は選べない。そういう発想に行き着くようなことが起きていたのも哀しいですね……
百花さんの「おまじない」、きっと効くといいなと思います(><)
すぐに後ろを向いてしまう服部少年も、見守ってくれる大人たちがそばに居るなら、少しずつでも前へ進むことができるはずですよね。
少なくとも階段登りでは一番しっかりしていたに違いありません笑
面白いとのお言葉、本当に嬉しいです(●´ω`●)
またぶんさんの良いタイミングでお越しいただければ幸いです!
2-7 幸せな記憶への応援コメント
ぶわあああ。゚(゚´ω`゚)゚。そうか、女性を恨んでいたんじゃなくて、お母さんを探してたんですねえ…なんにも悪くないな、この子は…泣いてるので誤字あったらすみません…(T . T)
これはなんというか、もしかしたら先生と服部くんだけでは解決までいけなかった案件かもしれませんよね。女性だからこその百花さんの包容力というか優しさが、この子には何より必要なものだったのかななんて考えてしまいました。今度は絶対幸せになりますように…!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうなのです……ただただ、お母さんを探してたんですね(つД`)ノ
自分が親になって分かったんですが、「無償の愛」とは親から子へというより、子供が親に向けるものこそ、そうなのだなと思います。
どんな酷い仕打ちをされても、子供はお母さんが好きですもんね……
>先生と服部くんだけでは解決までいけなかった案件
まさしくですね!
百花さんは慈愛の人です。「優しいお母さん」みたいに包み込んでから成仏させてあげられたのは、彼女だからこそですね。
どうか来世では幸せになれますように……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2-6 実体なき対峙への応援コメント
百花さんと先生の共闘かっこいいですね〜っ‼︎(*^^*)それぞれの能力がもう素敵で素敵で…!百花さんはお香を使って戦うのですね。お着物で走り回ることもないだろうしどんな力なんだろうと思っていましたが、あまりの艶やかさに痺れました…////煙管からだけではなく髪にもまとわせているなんて!素敵すぎます…。゚(゚´ω`゚)゚。
力不足を嘆いてばかりの服部少年が痛ましいですが、ついになにか真相のしっぽを掴んだ様子。ここからの活躍は見逃せませんねっ!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
先生と百花さん、前から時々一緒に仕事をしている仲で、バディっぽさがありますね。
彼女は嗅覚で霊的なものを感知するので、それを生かして香を利用した術を使います(*´-`)
ただ、髪の香などは周りにも影響があるので、それなりに能力のある人じゃないと当てられちゃうのです。
つい他人と比べてネガティブになりがちな服部少年ですが、彼にしかできないこともあるはずなんですよね。
真相は掴めるでしょうか……?
1-3 悪魔の証明とあんかけスパゲティへの応援コメント
名古屋ってやはり、あんかけスパゲッティって有名だったのですね!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
私は大学に入って他地域の知り合いができるまで、あんかけスパは全国区のものだと思い込んでいました……笑
1-8 救いの手への応援コメント
これまで短編などを少しずつ読ませていただいた中でずっと感じていたのですが、陽澄すずめ様の作品は本当にどれも素晴らしすぎて「この気持ちをコメントでお伝えしたい!!」と思いつつも、よく語彙を消失してそっと応援ボタンを押しているだけの状況になっていたりします……;笑
なかなかお伝えできないのですが、どれも本当に楽しませていただいています!
こちらの作品もまさにそうで、本当に面白くてどんどん読み進めてしまいました!
お仕事のプロ感、先生と服部くんの楽しいやりとり、念絡みのシリアスなシーンや、ほろりとするシーン……などなど、読んでいて本当にいろんな感情になりまくりました……!
(なんだか上手く書けず、ありきたりな感想になってしまって本当にもどかしいのですが……;;)
樹神先生と服部くんのコンビも、良きですね……!
そしてお客様に接してる共通語のときと、親しい人にしか見せない方言のギャップもたまりません!!
私は関西出身なのですが、名古屋の方言はまたちょっと違う感じで可愛いなぁ……と思ってました( ˶´⚰︎`˵ )
カクヨムコンをこちらの続編で出られるということで、それまでに追いつけるように読み進めさせていただきます!(続編からでも〜と記載がありましたが、既に面白すぎてやはりちゃんとこちらから読みたいので……!!)
続きがすごく気になってるので、すぐに追いつく気がします!笑
続編のほうのご執筆も頑張ってください!
作者からの返信
エマさん、こちらの作品も覗いてくださり、ありがとうございます! 第1章一気読み嬉しいです(*´◒`*)
めちゃくちゃ嬉しいお言葉……!ありがとうございます!(私も語彙消失)
本作、初めてファンタジー要素を入れてみたり、キャラクター文芸を意識してみたり、またがっつり地元を舞台にしてみたりと、私にとって初めて尽くしの作品でした。
各章約3万字程度で1つの事件が解決する短編連作なので、お気軽に区切りよく読んでいただけるかなと思います( ´∀`)
凸凹コンビのやりとりは私も書いてて楽しいです!
エマさんは関西の方なんですね! 地域によって語尾とか細かな言い回しとか違いが出ますよね。
方言セリフは最初は苦労したんですが、今やすっかり慣れてしまって、別作品で共通語オンリーのセリフを書くと逆に違和感を覚えるようになりました笑
カクヨムコンのことも、お気遣いいただきありがとうございます!
まさかこちらから読んでいただけるとは、すごく嬉しいです(*´◒`*)
また第2章以降も引き続きお楽しみいただければ幸いです!
2-3 深読みと味噌煮込みうどんへの応援コメント
今回も不穏な、でも面白そうな事件にワクワクです!しかし朝4時に真っ暗な神社の横を走っている私にはタイムリーすぎる内容でゾクゾクしました。今は帰宅してコメント書いてますが、うしろが気になってしまう…!笑
服部君の家庭事情や怪異との付き合い方がそれぞれあるなど、少しずつ世界の解像度が上がっていく感じがあって良いですね。情報の出し方が本当に自然で穏やかで安心できます。かといえばかごめ諸説のところはとびきりホラーで怖かった!(走りながら何回も後ろ見てしまいました笑)漫画にまんまと沼っている先生愛しいww服部君、ついに生身の人間と感想を語り合えるのでは…⁉︎涙 普通なら同い年の友達と語り合うものですけど、そういうところで彼の内向的な所や疎外感が表現してあってすごい…!
この事件は現実にも被害者が多いですし、早く解決してあげてほしいですね。しかし味噌煮込みうどん美味しそう♡寒くて震えてるのでますますテロが効きます…笑 ふたがお皿になるのすごい画期的ですね、温められてますし!持つの熱くないのかしら…名古屋行ったら絶対食べよう(味噌好き
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ちょうど神社で起きた事件の話ですし、まだ暗い時間帯にこの話を聴きながらはだいぶ怖そうです。うしろの正面、振り返れない……!笑
各章での事件に加えて、服部少年自身のこともちょいちょいと挟んでいきますね。
かなり孤独に過ごしている少年ですが、樹神先生にはちょっと気を許している様子。本人は素直になりきれないツンデレ感もあるんですが( ´∀`)
『かごめかごめ』は、調べれば調べるほどいろんな説が出てきて、すごく面白かったです。地域によって独特の謂れがあったりして、しかしどれもこれもなかなか怖い解釈……
童歌には昔の因習やムラ社会の闇なんかが潜んでいるケースが多くて、ちょっと本格的に研究したくなってきました。
この事件、『かごめかごめ』がどう関わっているんでしょうね。私なりに咀嚼してストーリーを組んでみました!
味噌煮込みうどんは、まさにこの時期くらいから美味しい名古屋グルメですね(●´ω`●)フタは土鍋のやつでそこそこデカいので、置いたままで食べます。
もし名古屋にお越しの際は、ぜひぜひ味わってみてください(*⁰▿⁰*)
1-8 救いの手への応援コメント
かくれんぼ編、読了ー!うわあああ、もうなんていうかすっかり夢中になってしまいました……!!めちゃくちゃ好きですこの物語!
現代ながらも少しレトロな名古屋の空気を味わいつつ、あやかしミステリとバディものと人間ドラマと飯テロまで味わえるなんてどんなよくばりプレートなんですか!もう作品自体が大盛りあんかけスパゲティみたいです(T ^ T)なんて贅沢。さすがに星の数が物語るだけあって、読みはじめてよかったなあとしみじみ…まだまだあるのが楽しみです。どうしてもっと早く来なかった自分!笑
名古屋弁が温かみがあり、とってもいい塩梅ですね。夫が元静岡の人間なのですが、地元友達と話す時ちょっとこんな感じの話し方になるのを思い出しました。仕事のオンオフで訛りが入る量が違うのも個人的にエモいです♡先生と服部君は仕事上の関係ですけど、冗談を言ったりする仲(父さんにも殴られたことないのにww)ですし2人にはとても強い絆があるのだなと感じました。決して腐っている方向でのときめきを感じている訳では…(ゴニョゴニョ)服部君もどうやら神隠しには覚えがあるようですが、いつかその出会いも語られるのかなと思うと楽しみです。
狭間へ突入する時の小道具や演出も、派手ではないのにすごくカッコよくて!先生と服部君の持つそれぞれの力も適切な活躍をしていて読んでいて爽快でした。それぞれできないこととできることが噛み合う探偵と助手、最高ですね…(感涙)よくイラストで見かけていた着物美人はこちらの百花さんでしょうか。もっとクール美人かと思っていたのですが、愛嬌があって抜け目のない素敵な姐さんで一瞬で好きになりました(o^^o)鬼まんじゅう、おいしそう…
依頼もしっかり達成できてよかったですね。タイトルにもなっている服部君の『共感応』、興味深い力です。お話の見せ方としても勉強になることばかりで始終唸っておりました。女の子の霊も悪気がないところがまた泣かせる…!(T ^ T)失踪者の家族はヒヤヒヤしたでしょうが、彼本人もずっと彷徨っていた霊も救われて前に進むことができたのですから救われた方が多いんですよね。素敵な締め方だなあ…
言及したいところが多すぎて、もういくらでも感想かけてしまいそうな勢いです笑 続きめっちゃ楽しみ!いや本当は事件が起こることを期待するのは不謹慎でしょうけど^^;長々と失礼しました、また近々お邪魔します〜!
作者からの返信
第1章一気読みありがとうございます!
好きと言っていただけてめちゃくちゃ嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。
名古屋って三大都市に数えられる割にどことなく垢抜けない感じがある上、地元に留まる人が多いせいか独自の文化が育ちがちだったりするんですよ。
>もう作品自体が大盛りあんかけスパゲティみたいです
わー嬉しい!盛りだくさんでお得です!笑
なお作中舞台は実在の場所で、名古屋駅の真横なのに本当にヤバい雰囲気です。商店街もすごくいい感じ()ですよ!
第2章以降も、いろんなご当地ネタやグルメを盛り込んでいきますね!
名古屋弁のセリフは、どこまで文字化するかかなり悩みました。
年配の方だとあの市長みたいにもっとコテコテなんですが、若い世代はこのくらいで、特徴的な語尾(「〜だがや」とか)は隠したがる傾向です。
イントネーションはどちらかというと関西寄りです。でも旦那さんの静岡の方言とも近いところもあって、あの辺りは結構混ざった言葉もあったりしますね。
先生と服部少年は、探偵と助手でありつつ、師弟と言っていい関係です。
こういう二人はいろんな見方ができますね。お察しの通り、なかなか深い絆で結ばれております。事件を通して様々なやりとりが発生しますので、お好みの楽しみ方をしていただけると嬉しいです( ´∀`)
ちらっと話題に出た神隠しの話も、いずれ語られていきます!
能力は、設定を考える時点ですごく悩んだので、そう言っていただけて嬉しいです!
実は本作で初めてファンタジー要素のある話を書いたんですが、ある程度は腑に落ちる理屈があった方が良いなと思い、それとなく電波になぞらえて描写したりしてみました。
発信タイプと受信タイプ、能力的にも凸凹コンビですね!
そうそう、Twitterのアイコンにもしている着物の人が、百花さんです。
実は意外と庶民派で、気さくで優しい、お菓子くれるお姉さんです。好きになっていただけて良かったです(●´ω`●)
彼女もまた特殊な力を持っています。第2章以降は、事件解決に直接絡んできます!
最初の章はとにかく『共感応』を印象的に見せようという試みでした。併せて、先生の声の能力も。
あの女の子の霊も、ずっと成仏できずに彷徨っていたんですよね。この一件で、ちゃんと救われたはずです。
幽霊自体は昔のものですが、それと接することで、今を生きる人々が未来を向く話にしたいなと思いました。
熱いコメント、めちゃくちゃ嬉しいです(=´∀`)
こんな感じの短編が連作になっていますので、またお時間のある時に遊びに来ていただけると嬉しいです!!
1-3 悪魔の証明とあんかけスパゲティへの応援コメント
お邪魔します‼︎(移動しながら読み上げアプリで聴いておりますのでハート応援がまばらな時があります、すみません><)
疲れ切った浪人生が謎めいた声に呼ばれていくのがリアルで怖いですね。どうにでもなれって思う時、ありますものね…そのメンタルや場が呼応してしまったのでしょうか。お姉さん心配だろうに、冷静に依頼できていてすごい…!私だったら発狂してそうですw
先生と朔くんのコンビ良いですね!ちょっとくずしたイケメンに真面目な好青年助手…ミステリはこうでないと♡ 先生はもちろん、朔くんがどんな風に活躍(使われる?笑)するのかワクワクです。
そしてこれが名古屋めし!あんかけスパとはいきなり知らない食べ物でしたが、めちゃくちゃ美味しそう‼︎ボリュームあるドカンとした食べ物が大好きな庶民なので羨ましい…まだお昼は遠いのにお腹へってきました〜!笑
作者からの返信
ぶんさん、お越しくださりありがとうございます!
普通の精神状態であれば妙な声も無視していたかもしれませんが、疲れた浪人生はつい呼ばれていってしまったようですね。
弟思いのお姉さんは、藁にも縋る思いだったんでしょうね。万に一つの可能性を当たって、樹神探偵事務所の扉を叩きました。
一見変わり者にも見える気障な探偵と、一見真面目でしっかり者に見える高校生助手の二人。
非現実的な事象を扱うだけあって、二人とも異能持ちであります!
あんかけスパ、私ずっと全国区の食べ物だと思ってたんですよね笑
あんかけなだけあってかなりボリューム感があり、胡椒辛さもあるので、サラリーマンとかがお昼に食べてるイメージがあります。
店によってはトッピングも色々あるんですよ(=´∀`)
本シリーズ、実はストーリーより先に、登場させたい名古屋グルメをリストアップしました笑
各章2つずつくらい飯テロがありますので、そちらもお楽しみいただけると嬉しいです!
1-7 共感応と容喙声音への応援コメント
救うことで救われる、救われることで救う。循環してゆく関係の中に、人間と共感応の可能性を見た気がします。うーん、好き。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
誰かを救おうとすることで、自分自身も救っているのかもしれませんね。
本人でも気付いていない願望や想いも、共感応なら紐解ける?
好きと言っていただけて嬉しいです(●´ω`●)
エピローグ はじめの一歩への応援コメント
本作も凄かったです。世界没入な時間に感謝です。
そして、服部少年の決まりごとなお話の始まりの件。わくわくしてとてもすきです。
おしまいにもしっくり。
素敵な物語、ありがとうございました🔖
作者からの返信
こさめさん、ラストまでお読みくださり、ありがとうございます!
服部少年による毎回の事務所紹介のくだり、私も気に入っています。ここを書くと「なご幻シリーズだなぁ」と、実家のような安心感があります。笑
こちらこそ、楽しんでいただけて嬉しいです! 改めまして、ありがとうございました!!