.51
何軒か文房具屋を周り、気に入ったノートを買った。
赤と白のチェス盤のような柄の表紙。
なんとなく私の心の模様みたいだったから。
私の自叙伝を書くつもりだった。
事実、その晩から書き始めた。
その日から一ヶ月は、病院に通う以外の大半を自叙伝を書く事に夢中になった。
今までの私、今の私、あまり変わってない。
執着するモノが少なかった。だから執着したモノは捨て切れなかった。
パパに会いたい気持ちは、自分の人生よりも大事だったんだなぁ。
この病気で私は死ぬ。でも生よりも、ひょっとしたらパパに逢えるかも。の期待の方が多いかもしれない。
色々な事を考えた。
キャサは寝込む程、哀しんでくれた。でも私はそこまで悲しくなかったのは事実。
痛みも受け入れられた。
酷い頭痛の時も我慢出来なくなるまで味わっていた。
死んだら味わえないモノだろうし、何よりも生きてるから痛いのだと。その気持ちを味わいたかった。
自叙伝を書きながら自分の生きた過去を振り返る。
ついこないだのような気がする。随分昔のような気がする。
考えてるようで考えてなかった事に気付く。
自分の意思で決めた事だが、キッカケは自分ではなかった事に気付く。
そして、愛から逃げていた事に気付いた。
怖かったのだと思う。何が怖かったのか?
手にした幸せを失う事に。
心のどこかで幸せはずっと続かないと思っている。
未来の不幸を恐れて今の幸せを自ら破棄してた。
手の届かないパパの愛だけを見て、手が届くかもしれないトオル達を遠ざけていた。
今はパパよりもトオルやユダ。ミクやキャサから多くの事を教わってる。
自叙伝を書くのは過去に生きる事。多分それでは私は満足しないだろう。
未来を夢見るのも今の私には現実的にも無理。三年後には死ぬのだから。
ならば…今を見るしかない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます