【6/23(月)20時~】「カクヨム甲子園 大賞受賞者に聞く、創作に挑む高校生のリアル」Discord配信決定!<ナツガタリ'25創作支援企画>

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kadokawa-toko/20250605/20250605145928.jpg

6月23日(月)20時より、カクヨム運営公式Discordサーバーにて、配信イベント「カクヨム甲子園 大賞受賞者に聞く、創作に挑む高校生のリアル」を開催します!

本イベントでは7月8日(火)から募集開始となる「【高校生限定】カクヨム甲子園2025【ナツガタリ】」のコンテスト運営担当者と、「カクヨム甲子園2024」大賞受賞者の2名が、皆さまからいただいたご質問にお答えしていきます。

ご質問はDiscordサーバー内「#カクヨム甲子園2025」チャンネルで受け付けております。
カクヨム甲子園に関する質問はもちろん、『高校生活と創作活動ってどう両立してたの?』など、創作活動に励む高校生ならではの話を聞いてみたい!という方からのご質問も大歓迎です。どうぞお気軽にご質問ください!

>>>カクヨム運営公式Discordサーバーへの参加方法はこちら

カクヨム甲子園2025とは

たった一度の夏。書くことで、日常は特別になる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kadokawa-toko/20250416/20250416154233.jpg

高校生限定の小説コンテスト「カクヨム甲子園」を今年も開催します。
募集部門はロング部門(5,000字以上~20,000字以下)と、ショート部門(400字以上~4,999字以下)の2部門。
今回からの新しい試みとして、中間選考を突破したすべての作品に、カクヨム運営より選考コメントをお送りします
「書く」という挑戦が、きっと何気ない日常をかけがえのない思い出へと変えてくれるはずです。
この特別な夏だからこそ生まれる、あなたの物語を紡いでみませんか。

<< 応募要項はこちら >>

配信イベント概要

【日時】

2025年6月23日(月)20時~21時
※終了時間は前後する場合があります。

【出演者】

「カクヨム甲子園2024」大賞受賞者(2名)
蘇芳ぽかりさん(ロング部門大賞『満月と卵焼き』作者)
冷田かるぼさん(ショート部門大賞『蝶の味』作者)
 >>>お二人のインタビュー記事はこちらから

司会:「カクヨム甲子園2025」運営担当者

【参加方法】

本イベントはカクヨム運営公式Discordサーバー内で実施します。
サーバーに参加し、「カクヨム甲子園 大賞受賞者に聞く、創作に挑む高校生のリアル」のステージチャンネル(当日のイベント開始前に出現します)より、無料でご視聴いただけます。
イベント開始前にサーバー内の「お知らせ」でも参加方法をご案内いたしますので、ご準備の上、お待ちいただければ幸いです。

【事前質問受付中】

「カクヨム甲子園2024」大賞受賞者の2名および「カクヨム甲子園2025」運営担当者への事前質問を受け付けています。カクヨム運営公式Discordサーバー内の#カクヨム甲子園2025チャンネルで募集していますので、お気軽に書き込んでください!
※ 「カクヨム甲子園2024」大賞受賞者の2名へのご質問は、6月15日(日)23:59に締め切らせていただきます。

カクヨム運営公式Discordサーバーへの参加方法

■すでにDiscordのアカウントを取得している方

以下よりご参加ください。
>>>カクヨム運営公式Discordサーバーに参加する
※サーバーに参加してから10分以上経過しないと、メッセージを送信したりリアクションをしたりすることができません。

■Discordのアカウントをお持ちでない方

こちらの「参加方法(アカウント登録)」をご参照の上、サーバーにご参加ください。

カクヨム運営公式Discordサーバーとは

「Discord」はテキストチャットや音声通話で交流ができるコミュニケーションサービスです。サーバーと呼ばれる半クローズドの部屋を作れるのが特徴で、カクヨム運営公式Discordサーバーでは、カクヨムユーザーを中心に様々なテキスト創作者や読者が集まり、自由に交流できる空間を目指しています!

サーバーには主に3つの機能があります。

  • 創作交流:創作に関する質問・相談や、自作への感想募集ができます。
  • 雑談チャット:創作の話題を中心に、様々な雑談ができます。
  • 作業通話:参加ユーザー同士で通話ができます。

Discord自体の使い方については、Discordの初心者ガイドをチェックしてみてください。


▼出演者2名のインタビュー記事も公開中です!

kakuyomu.jp kakuyomu.jp それでは、当日のご参加をお待ちしています!