大学を…編 3
「スターライトから抜けて欲しいって言われて、言い返したかった。だけど、そう思うのも無理もないって思った」
「純怜、」
「それに、私の事を嫌いでも別に構わないって前にも言ったから」
胸が締め付けられるような思いだった。
私だって悔しい。
だけど、自分の意思を曲げたくない。
嫌いなら嫌いのままでいいって本気で思ってる。ただ一度でいいから、真剣に私のことを見て欲しいだけ。
「でも、それと暴力暴言はまた話しは別でしょ」
雄大お兄ちゃんが強く言った。
その言葉に少し救われた気がした。
「そうだけど、」
私はためらった。
確かに、痛いのも、傷付くのも嫌だけど、それで相手の気が済むならってずっと思ってた。
「それに純怜がずっと傷つくのは嫌なんだ」
雄大お兄ちゃんが優しく言った。
その優しさに涙が出そうになった。
そっか。
私が一番、自分のことを大事にしていなかったんだ。
「ていうか、相手を黙らせる方法なんていくらでもあるだろ」
突然、天馬兄の声が聞こえてきた。
「天馬兄!」
いつからいたの…!
全く気づかなかった。
「悪い、話は聞かせてもらった」
「それはいいんですけど、」
相手を黙らせる方法って…
口封じってこと、?
「天馬!なんて物騒なこと言うんだよ!」
「どんな勘違いしてるか知らないけど、そういう事じゃないですよ、」
と天馬兄が笑った。
なんだ、良かった、
私も変なこと想像してた。
「それってどういうことですか?」
「今の時代、力を使わなくたって戦い方は沢山ある。例えば…」
それで、話し合った結果、録音して身を守ることになったのだ。
「私の事が嫌いならそれでもいい。ただ、こんなやり方は間違ってるって思わない?」
私はもう何も怖くない。
私には味方がいるから。
「何?説教してるつもり?」
ここで引き下がるわけにはいかなかった。
少しでも分かってもらえればいい。
「そういうつもりじゃなくて、」
「じゃあ何よ」
「ただ、何も行動せずに我慢するだけは、そうじゃなくても逃げてることになると思っただけ。…それに、一番大事なのは自分自身だから」
私は冷静に言った。
ファンのことももちろん大事だ。
だけど、それ以上に自分のことも大事にする。
もう逃げない。
「はいはい、もういいです〜あんたと関わらなかったらいいんでしょ?私だってあんたなんかと話したくないし、むしろ好都合だわ」
と彼女は最後に言い放った。
最後の最後まで彼女に分かってもらうことは出来なかったけど、どこかスッキリしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます