秘密基地 (秘密基地と呼ばれていた場所へ~)

一本杉省吾

第1話 霧島の麓 故郷

七月の初旬、一両編成の車両が、田園風景が広がる駅のホームに入ってくる。

 <高崎新田・高崎新田、お降り方のは…>

 訛りの濃い車両アナウンスが、初老の男性の耳に届く。揺れが激しく、利用客は少なくなった車両内を、ブレる身体を支えながら、立ち上がり歩き出す。ドアの前で、小さな手荷物を片手にぶら下げ、車両停車を待つ男性の姿。

 ジュゥー、シュー…

停車した車両のドアは開く。男性は、手すりに手を添えて、段差のあるホームに足を降ろした。ホームから見える景色を、懐かしく思う。くすみかかった風景、若い頃に見たまま、男性の瞳に飛び込んでいた。車両が行ってしまった後も、その180度の景色に、飛びぬけた存在感で、猛々しく、そびえたつ霧島が印象的である。男性はしばらく、そんな風景を眺めていた。この町を出て行った若い自分が現れ、消えていく。懐かしくも、苦い思いが残るこの風景。風に乗って、爽やかな緑の香りを運んできた。

 男性が降り立ったこの土地は、九州宮崎、霧島山の麓に位置する町。これといった特産物のない、JR吉都沿線の田舎町【高崎町】である。観光地であるえびの高原、高千穂と【都城】に挟まれていた。山間のとてものどかな町である。

 男性は、自動改札でない改札口を通る。どのくらいからなのだろう、今では、無人駅になっている。駅前に立ち、ド太い通り筋を、ただ眺めている。記憶では、いくつかの店があったような気がする。色あせた看板が、無残な姿で存在していた。

 フぅ~!

深呼吸とも、タメ息とも思われる息を吐き、(相変わらず、田舎ですか)と、言葉を被せてきた。

 男性の数十年前の記憶と、さほど変わりのない風景にホッとしているのか、少し笑みを浮かべる。

 無駄に広い駅前の短い道。視線の先にT字路が見える。駅の隣には、管理されているのか分からない自転車置き場があり、反対側には砂地のままの駐車場がある。男性は、駅を目の前に置き、(高崎新田)と云う駅名の看板を、見上げている。

 「造形は変わってないか、私がこの町を捨てた時は、まだ、木造だったっけ。」

 男性は、この故郷を捨てて、数十年の刻が経っていた。木造の駅、木造の家屋、数十年の時間が流れているのだから、木造から鉄筋くらいの変化はあるだろう。

 男性は、そんな駅前を後にして、ゆったりと歩き出した。しばらくは、実家、妹夫婦の家に、厄介になる事になるだろう。歩いて、三十分ぐらいの距離。田園が広がる駄々広い道。自分の代わりに、実家の農業を継いでくれた妹夫婦の家に向かって歩き出した。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る