応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ふふ、ご一緒した気分です。
    なんか楽しかった♡
    色々モヤモヤポイントありましたね。
    数えたことないので、エッセイにするっていいなって思いました。
    けど、モヤるのですものね。改善点のクリアが必要ですね。
    チーズケーキいいな。天ぷら蕎麦も美味しそうです。

    私はホテルサービス業してた時、たくさんやらかしたので……。
    外国人さん、頑張って!って思ってしまいました。
    数をこなしていくしかないのですね、きっと。

    作者からの返信

    ハナスさん、長いのに読んで下さってありがとうございます✨モヤモヤポイント、どこまで伸びるのかと思いました笑 誰かと一緒でしたらその場で話して終わっていたかもですが、誰にも言えなくて書いたらこんなに長くなってしまいました・・・^^ ハナスさんとご一緒したかったです💛

    ホテルのサービス業されてたんですね。ほんとに、外国人の彼、これから成長してゆくのでしょうね。でもお客さん少ないと場数も少ないですよね。時々チェックしにいこうと思います^^

  • 神原さんのランチタイムが無事完了してよかったです(笑)
    久しぶりに日本へ行ったら外国人の接客の人がぐんと増えてましたね。でも実は接客業が一番言葉が難しいと思います。頑張って上達して欲しいですね。
    天ぷらがそれだけ揃って飲み物とデザートで1000円ってすごく安い! ギャルソンのため&知名度を上げるためにも今度は大勢で押しかけましょう(笑)

    作者からの返信

    柊さん、コメントありがとうございます✨モヤモヤポイントがありすぎてつい書いてしまいました笑 やっぱり外国人従業員さん増えているんですね。

    ランチ、正確にはデザートなしで1000円、デザート追加がプラス300円でしたが、コスパかなり良かったです。ドリンクバーがポイント高いです💛

    ほんとに、スタッフさんの今後の成長ぶりが気になるので、また行こうと思っています^^

  • 素敵ないちごショートさんに出会えて良かったですね。私も地元のカフェ巡りが好きです。私はモンブランとチーズケーキが好きです。(●´ω`●)

    作者からの返信

    いちごショートには魅惑の魔性がありますね・・・^^ 少し前にリピートへ行ってきました♡ 海月さまもカフェめぐりお好きですか♬ モンブランとチーズケーキ、手堅いですね~!カフェとケーキはやっぱりときめく存在ですね💛良い出会いがありますように✨

  • この不毛なウロウロ加減がイイです。
    生クリームに着信拒否されたら今度はバタークリームって、神原さんもかなりの強者ですね😤

    作者からの返信

    欲望を抱えたまま徘徊しておりました・・・^^ そうですね、ショートさんがダメならバタークリームさんというプランBでしたが・・・

    実はこの後日、バタークリームさんのお店を再訪しましたよ。でも私のスキなキャラメルさんおよびアイリッシュさんがご不在で他の子にしたので、まだ欲求不満が残っています。本命の子とやりたい、いえ、食べたいです・・・!!

  • 欲求不満は体に悪いわ。
    早く会えたらいいですね🍰

    作者からの返信

    ハナスさん、昨日調べたらしばらく別の場所でケーキは売られているらしいです。最近はHPでは情報がなく、インスタでお知らせだったりして、わかりにくいですね・・・場所はやっぱり近くないのですが、早く会いに行きたいです!ベッドイン、じゃなかったイートインできるのか心配です・・・^^

  • 浮気したくなるのわかります。
    我慢して我慢して、けど我慢でなくて。
    気づかれなければいいのです。いいのかなぁ♡

    作者からの返信

    ハナスさんも浮気しちゃうのでしょうか??気付かなければセーフですかね?いいのですかね・・・♡

  • あああー、浮気がバレた‥。
    遊様、どうするのですか!
    ショックの余り1ヶ月も開店拒否ですね。

    告白するとバーバラも浮気しました。近所のスーパーで20%引きの某パン屋さんのエクレアを口へ‥。
    撫でるだけにしとけばいいのに口へ‥。

    残念ながら美味しかったですよ‥

    作者からの返信

    まったく、どうしてバレたのですかね・・・?ちょっとよそへ浮ついたところに手痛いしっぺ返しが💦

    まあ、バーバラさまも浮気を!?さきほど、7のエクレアに一途であるかのようなコメントでしたのに・・・皆さん結局、あちらこちらの子達とアフェアーを楽しんでいらっしゃるのではないですか?

    美味しくいただいたのですね。そうですよ、仕方ないですよね。にんげんだもの・・・笑

  • まー、この子ったらチョロチョロチョロチョロ浮気して、けしからんわね💢 でもあれよ、いくら浮気したって余計に本命への想いが募るだけってやつよ🍰 こうなったらもう本命の近くに引っ越しなさい🚚

    作者からの返信

    圭子ママからもお叱りを受けてしまう私・・・笑 そうですね、浮気しがちなんですけど、余計に本命への想いが募るってその通りなんですよ!!それで先日、彼女のところへ行こうと心を決めましたが・・・また続きアップします。引っ越しはハードル高いです・・・笑

  • 浮気はいかんですね。
    そこまで本命ならば貫かねばなりませんよ?
    美味しそ過ぎですよ!イチゴとキウイで攻めてくるなんて。

    バーバラはエクレアが好きです。毎回、某コンビニFで私を見つめるエクレアさんを振り切っています。
    浮気はダメですから。
    某コンビニ7で久々の逢瀬にイチャイチャです。
    遊様と違い、
    ちょっと安上がりなバーバラでした。 

    作者からの返信

    バーバラさま、浮気ダメでしたか・・・^^ 本命という存在がありながらよろめく私がいけないのですね?でも時おりイチゴショートさんを摂取しないといけないカラダなんですよ。どうしましょう?

    バーバラさまはエクレア派でしたか。Fのエクレアさんに誘惑されつつ7が本命なのですね。7にいらっしゃるならば会える率高いではありませんか。飢えずに済みそうですね・・・^^

  • そこまでケーキ好きとは今までの失礼をお許しください。ジャムを食べてケーキを毎日食べた気分だとかは戯言でしたね。
    明日は友人が来るのでケーキを振る舞おうと思いました。この文章のせいですけどね。
    ちょっと高いのにしてみるか、チーズケーキにしてみるか、八朔ジャムを使って作るか。うーん‥作りたい!
    自分好みに仕上げた好みの体を食べてもいいですか?

    作者からの返信

    いえ、いえ、ただのこうるさい人ですから・・・皆さん、スイーツやケーキ、そこまで好きじゃないとわからないみたいです。昔、気に入っていたお店のケーキを久しぶりに買ったら味が変わっていて、困惑してクレーム電話したことがあります。(作る人変わりましたか?と確認を・・・)自分的にはショックが大きかったのですが、お店の人からすると怖かったかもしれません。今となっては自分でもどうかと思います^^

    お客様のためにスイーツを手作りするとは素敵ですね✨手作りにまさるものなしと言いますね。自家製八朔ジャムは気になりますよ!バーバラさま好みの手作りケーキ、余裕ありましたらレポートを・・・出会うことがかなわぬ存在に私は悶々とすることでしょう笑

  • ケーキを人に喩える神原さんの感性、素敵ですね。
    言われてみると、おお、そうかもってなりました。
    会いに行きたくなるほど、惹かれてしまったんですね。

    恋愛小説を拝読した気になってきました♪

    作者からの返信

    ハナスさん、わかってくれますか??ケーキ、ほぼ風俗ですよね?欲望を満たしてしまいますね・・・ラブリーなあの子を食べちゃうぞ♡って気持ちですよね??笑

    ここのところ、先日出会ったイチゴとキウイのショートケーキさんのことをフワフワ~っとよく思い返しています。次はいつ会えるかな?会いに行こうかな・・・?早くまたやりたい・・・じゃなかった食べたいですよ♡予約できるのかもチェックしました!予約して行こうと思っています!(ほぼ執念^^)

  • ものすごい熱愛が伝わりました!喩え方がちょいちょいアレですけど(笑) でもふわふわのスポンジのきめこまやかさとか生クリームのこってり感とか、おまけに赤いいちごとか。ショートケーキってなにげにエロティシズムの塊ですよね。。

    作者からの返信

    柊さん、コメントありがとうございます✨たとえがアレでしたね・・・^^

    柊さんもショートケーキ愛をお持ちでしょうか?そうなんですよ!ショートケーキって、スポンジのきめこまやかさ、やわらかさ、甘さ加減、ふわりと香るバターの風味・・・に絡む甘さ控えめの生クリーム、イチゴの分量(スライスか半分切はOK、半分のが嬉しいです♡ジャムはNG)、全体のフォルム(三角一択で丸かったり四角くても違う!ってなります・・・細長い三角よりも正三角形に近い三角が好みです!)など、いろんな要素が相まって好みのタイプの子達がいるのです~!でも人に言っても伝わらないことが多いんです。「ショートケーキにそんなに違いがあるの?」「違いがわからない・・・」「執念すら感じる笑」等言われてます・・・^^

    またこんな長文すみません・・・うるさいですね💦

  • 敵は先生でしたか!
    ところで太りませんか?

    作者からの返信

    そうですね、先生が敵扱いですかね笑 大好きな先生なんですけど、おいしいケーキやお食事や旅行されていると妬みます^^ そうそう、ダイエットのエッセイも書きたいのですよ~近いうちに書きますね^^

  • 憧れている方が食べている物、好きなものなど影響されますね。
    先生に負けないで下さい。
    何の習い事か気になってます😊

    作者からの返信

    先生、いいなっていつも思っています^^おいしいもの、先生ばっかりに食べさせるわけにはいきませんよね笑 習い事は・・・先生とのおしゃべりがメインになっています笑

  • 第75話 高級ケーキ問題への応援コメント

    >ケーキは、本当に食べたい時に、私だけ食べられたらいいのにと思います
    がっつり本音が出ていて好きです。
    ケーキは高いし、有名でも必ずしも好みとは限らないので買わないですね。
    どこかの有名パティシエのエクレアとか、小指ぐらいの大きさので6€とか7€とかすると、もう自分で作ったほうがいいんじゃないかと思います。
    日本の方がケーキは美味しいですよね。ぜひ今度写真を見せてください。

    作者からの返信

    ケーキ、本当にいつも、私だけ食べたいのに!と思ってます。でもイートインのあるお店だとひとりで食べたりもしますが・・・食べ足りないですね笑

    ケーキ、高いですよね!高価なケーキだと、もう食事できちゃうんじゃないの?ってお値段ですよね。6€、7€ヤバいですね・・・💦 札幌だとかなり高級なケーキ屋さんでも500~600円台ですが、東京などは800~900円とか?(テレビで見たので実際はよくわかりませんが)パリも東京も物価ヤバいですね!

    パティシエ柊さんは自家製ケーキのクォリティー高そうですが、私はシュークリームでも作るのはおっくうなので・・・層になっているようなケーキを作る根性ないんです・・・ショートケーキのホールはたまに作りますが、お店のとは全然ちがう~!家庭の味さ加減ハンパないことになってます^^

    ケーキの写真、撮りましたよ~!つい昨日、激しく好みのショートケーキと出会ってしまいました・・・♡なんだか、新しい彼女に出会えちゃった!もう夢中だし!風な気持ちです・・・早くまた会いたい(いや食べたい)なぁ~と^^   写真アップすると、新しい彼女見せびらかすみたいになっちゃうかもしれませんね・・・?

  • 第75話 高級ケーキ問題への応援コメント

    ケーキのことを語っている神原さん、可愛らしい(*´∇`*)
    ケーキ愛が伝わりました。

    私はシュークリームとか、チーズケーキで満足しちゃうんです。
    高級ケーキ、美味しそうですね。🍰🎂



    作者からの返信

    ハナスさん、ケーキやスイーツで長文すぎますよね笑 言い出すと止まらないんですよ~この週末も新規の高級ケーキ屋さんを攻め、パティスリーカフェも攻めました。戦い過ぎて胃もたれ気味ですよ・・・節制しなきゃです。

    シュークリームもチーズケーキも美味しいですよね!そちらを食べたい気分の時もありますよ♬シュークリームならシャトレーゼが調達しやすくお値段も安くて嬉しいです♡サイズも大きめですね✨でもしばらく控えなきゃです・・・次の戦いに備えます笑

  • ここ数年はコロナ禍で諦めモードがありましたね。
    色んな所に行って、色んなことにチャレンジできるって嬉しいですね。

  • 第75話 高級ケーキ問題への応援コメント

    高級ケーキって美味しいのですか?きっと食べたいことあっても忘れているのでしょうね。
    うちの近所には有名なケーキ屋さんが3件くらいあります。が今一違いを理解できないので自分で作った八朔ジャムとりんごジャムを食パンの上に乗せて食べてケーキを食べた気になっています。毎朝楽しみです。夜はヨーグルトに入れて食べます。激うまなのです。味はもはやケーキです。
    家族でケーキは羨ましいですね。一口ずつ味見をした後、自分のケーキより敵のケーキが美味しかったらどうするのでしょう。(うちでは甘いものを食べてる時は家族も敵、特に次女)

    作者からの返信

    バーバラさま、高級ケーキと言ってもそれぞれなんですよね。お値段が高く材料も良いものだと思われても、リピートしたいと思わないところも多いです。結局好みですかね・・・なので、自分好みのドストライクのところに出会えるかが重要です。新規のお店のケーキを買うのは投資です。

    バーバラさまの手作りジャムはさぞ美味しいのでしょうね。自家製スイーツを楽しんでいらっしゃいますね。それも贅沢です♡

    私は自分でもお菓子を作る時もありますが、混ぜて焼くような単純なものばかりです。それなりに美味しいのですが同じ味のものがたくさんできるので飽きやすいです。

    パティスリーのケーキは中身の層がいくつもあって、タルト生地、ナッツの層、ムース、生クリーム・・・等、複雑なつくりになっているとさすがに手間暇かかっているなぁと思います。それらを何種類も、少しずつ食べられるのが店だなぁと・・・^^

    家族で別々のケーキを食べると、そっちの方がおいしかった問題が浮上しがちですね。(敵とは言いませんが・・・笑)一口ずつではなく、他の人のがおいしかったら、もうちょっと食べさせて攻撃にはなりますね。なので先日の4種類全てが甲乙つけがたく美味しい状態は稀有でした。またリピートしなきゃです・・・^^

  • ものすごいテンションですね。いろんなことに興味が持てるのは羨ましいですよ。いつかバーバラも友達と北海道へ行ってみたいです!

    作者からの返信

    バーバラさま、ありがとうございます^^ テンション高めでしょうか・・・^^ 基本的に、いつもあれこれ行きたい場所やしたい事があって多動気味かもです。でもこの数年は体調やコロナ関係の諸々で制限されていた感があり、今年は復活しつつあるので盛り上がっています♡北海道、旅行先に来てみたいという方よくいますね。季節の良い時期に、ぜひ~✨

  • お久しぶりです。そちらは寒さはいかがですか。
    旅行の計画いいですね。本州に行くのって北海道の方にはどんな感じなんでしょうか。特別感があるものですかね?
    国際線は目玉が飛び出るほど高いですね。日本に行きたいけど悩んでます。。

    作者からの返信

    柊さん、ご無沙汰しちゃいました!札幌、2月が一番寒いイメージでしたが今年は穏やかな日も多いですよ♬日が長くなってきていて嬉しいです✨

    本州へ行くのは、自分的には大きな旅行です!大イベントですよ~♡飛行機に乗るのは旅ですね・・・!JRも良いですけど。

    ほんとに国際線は、サーチャージがヤバいですね。えげつないです・・・国内線も高騰しているらしいです。格安航空とかマイレージでなんとかですね。

    私もフランスやヨーロッパ行きたいですけど、もうしばらく様子見ですね・・・💦

  • 大浴場?えー?お友達と入っちゃう?笑 そこで引っかかっちゃいましたよ。
    ホテルなんてもう何十年も泊まったことないので羨ましい限りです。
    計画するのが楽しいですよね。

    作者からの返信

    ホテルに泊まると、大浴場じゃないと、ひとりずつ部屋のお風呂に入るって時間かかりますよね。広いお風呂が良いですね~^^ 友達と、ふだんは入りませんが、旅行先で大浴場があれば、じゃ、行くか~ってなりますかね?笑

    でもサオリちゃんはオッパイを見られるのがNGらしいので時間をずらして行くかなとか思ってます。

    バーバラさま、ホテルに何十年も泊まっていない?ピアノの全国大会とか、関東方面へ移動があるのじゃないですか?お家に泊めてくれるお友達がいるのでしょうか?泊めてくれる人脈があるのはすごいなぁと思います。

  • それは楽しみですね。
    観光地のホテルっていうだけでワクワクします、私。
    美味しいもの食べて夜景が見られたら最高ですね。
    貧血が改善されたら、もっとパワーアップして
    色んな予定が目白押しですね(*´∀`*)

    作者からの返信

    ハナスさん、ありがとうございます✨ホテルへ行くの、楽しいですよね♡夜景も良いですね~✨

    貧血が良くなって、ちょっと調子づいているかもです^^ 元気でいられるって良いな♬と実感しています^^

  • 第72話 空耳中毒への応援コメント

    楽しそうな雰囲気が伝わってきてほっこりしました。
    気になるわ、気になる〜。

    作者からの返信

    空耳アワー、良かったらYoutubeでおためしください♬ それぞれのネタは短い時間(数十秒程度?)で、いっぱい出ますよ。中毒になってしまうかもしれないので要注意です^^ バカバカしいですよ・・・♡

  • 第71話 〇〇旋風への応援コメント

    タモリさん、タモリ倶楽部は見たことがないのですが。
    どの番組も長寿になるのは親しみやすさだけじゃなくて
    頭も良い方ですし、音楽も出来るし、機転もきくからだと思ってます。

    さんまさんとビートたけし、タモリさんの番組って大好きです♡

    作者からの返信

    ハナスさん、タモリ倶楽部は見たことなかったのですね。空耳アワーは番組内の数分のコーナーですが、これだけはおすすめです・・・!!知らないままでは人生における笑いの機会を逃しているかもです。(大げさ^^)

    さんまさんも好きですよ~!実家に住んでいた頃はテレビっ子でしたが、大人になるにつれて観なくなりました。面白いのですが時間がなくなるので・・・でも旦那さんが録画するものは見ささります。(見ようと思わないのに見てしまう、というニュアンス・・・食事のときとか)年末年始、たまにはゆっくりテレビを観たい気もします♡

  • 第72話 空耳中毒への応援コメント

    たまーに見たことがありますね。懐かしい。お子さまに見せちゃうところ、神原家のオープンな気質が伺えますね!

    作者からの返信

    柊さんも見たことありましたか^^ そうですね、お子達もドツボにはまっているのでもはやDNAですかね・・・?というか面白いので仕方ないですね^^ 最近Youtubeも観すぎで同じネタを繰り返し観ていますが、やっぱり笑えるんですよね。わかっているのに面白いのも空耳パワーです。

  • 第72話 空耳中毒への応援コメント

    遊ちゃんのお家の様子がわかっていいですね。
    ヒカルさんは大きいのですね。いつかお子さん達の年齢も明かされる時が来るのでしょうか?

    作者からの返信

    ありがとうございます^^ 最近自分のネタが乏しいので家族ネタになりがちですね。ヒカルさん、お兄ちゃんなのでマイちゃんより年上です。お子達の年齢は非公開ですが書いているうちにバレてくると思われます・・・^^

  • 第71話 〇〇旋風への応援コメント

    ありましたねー!あまりテレビを見ないで生きて来たのですが、タモリさんは好きです。空耳アワーだったか忘れましたが、山下達郎のクリスマスイブという歌で
    雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
    兄は夜更け過ぎに雪江と変わるだろう(お兄さんが女装する映像)
    が忘れられません!

    作者からの返信

    バーバラさま、タモリさんお好きなのですね^^ タモリさん、バカバカしいことが大好きなのに、すごく博識で教養の高いのもスゴイです。

    兄は夜更け過ぎにユキエになるのは「タモリのボキャブラ天国(略してボキャ天)」の方ですね^^ こちらもやっぱり好きでしたよ!

  • 神原さま。

    そうでした、そうでした。
    フラフープダイエット頑張りましたね。
    鉄剤も効いて良かったですね。元気が一番ですね。

    個人的にはフェアリーお茶会、気になるわ。

    暴飲暴食になる季節、私も気をつけて過ごします(。-艸-。)

    作者からの返信

    ハナスさん、フラフープがんばっていたのに、いつの間にかやっていないんです!ちょっとゆとりの出たこの頃、また心を入れ替えて再開しようと思います。なんでいつの間にかやっていないんだろう・・・?

    妖精さん、いつか書くかもです^^ 年末年始のお食事、お互い気をつけましょうね♡

  • 鉄活動は続けておられるんですね。やっぱり続けることが大事ですね。
    神原さんのお話はつい笑ってしまうような語りで面白いです。また小さなネタでも書いて下さい。

    作者からの返信

    柊さん、ありがとうございます♬鉄は錠剤を2つ飲むだけなので、続けやすいです✨時間ができたらまた小ネタを投下してゆきたいと思います^^

  • お久しぶりですね。
    私もなんとか書きたいですよ。
    明日まで仕事です。それが終われば何かしら行動に移したいところです。
    また書いてくださいね、やっぱり時々でも交流出来るのは嬉しいですから。❤️

    作者からの返信

    バーバラさま、ご無沙汰していました!なかなか書けない時期ってありますね・・・バーバラさま、明日までお仕事なんですね。落ち着いたら、ですね^^

    私も読むのはいけますよ~さらに余裕があれば書きたいです♬交流できるのを楽しみにしていますね✨

  • なにかのトレーニングかと思ったら鉄分でしたか!
    神原さんは一つのことに集中する熱量がすごいですよね。鉄のことをこんなに熱く語れるとは感服です。
    でも心身ともに上向きになってきたようでよかったです。これから本格的な冬だし、お元気でお過ごしくださいね。
    健康法……。不摂生です。インスタントラーメンです。すみません(-_-)

    作者からの返信

    そうですよね、鉄活って言われてもなんのことやら謎ですよね^^ 自分的にいま鉄が熱いのでサプリメントだらけです。

    おかげさまで、朝から頭と体が軽くて、しばらくパソコンの前にいても平気になりました。夕方や夜になってもグッタリしていないのにも驚いています。(ちょっと前までどんだけ疲れやすかったのでしょう・・・?)

    そういえば、お天気が悪くても落ち込み方が激しくなくなりました。その日の予定にもよりますが、お天気で出かけようと思っていたら降ってきた・・・なんていう場合はすごい絶望感でしたが。そういうのやめたいですね・・・💦

    インスタントラーメンやカップめん、私も好きです!おいしいですよね~^^ スイーツもスナックも好きですし、ジャンクフードってお手軽でおいしいですよね。鉄の吸収を妨げるとしてもやめられません。食べ過ぎに注意ですね・・・^^

  • 神原さま。
    こんばんは。鉄活とはなんぞや!? と拝読しましたら……。
    私も貧血がひどく鉄活してました。病院に通ってました。
    鉄剤を毎日飲んでいました。吐き気がひどくて、注射にしましょうか?って言われたんですが、注射は嫌いです。吐き気と闘いながら飲みました(。-艸-。)

    鉄不足を侮ってはいけませんね。私も体調がめちゃくちゃ悪かったです。
    寒がりになるし、フラフラするし、メンタルも落ち込みやすかったです( ; ; )
    もし出来ればヘモグロビン値だけでなく、病院でフェリチンの値を診て貰った方がいいと思います。サプリメントや食品だけでは補いきれない時の理由がフェリチンにあるからです。例えるならヘモグロビンは財布、フェリチンはATMです。貯金がないとまた不調になるそうです。

    あと、フライパンや薬缶を鉄製に替えると鉄分補給になるとか。
    私の場合は子宮筋腫。小さくなった今は、貧血が治りました。
    本当に鉄活って大事ですね。

    神原さま。お大事になさってくださいね。

    作者からの返信

    ハナスさん、鉄活の大先輩だったのですね!病院にも通って、鉄剤を飲むのも辛かったのですね💦

    お医者さんの友人に相談したら、何か月もサプリを飲んで良くならない場合は受診すべきと言われました。過多月経や子宮筋腫の可能性もあるので婦人科で診てもらって、鉄注射もできるとのことでしたが、まだ行っていません💦幸い婦人科健診は異常なしでしたが、詳しく診てもらった方が良いのでしょうね。

    サプリや錠剤で調子は良くなっていますが、受診した方がベターですよね・・・根性があれば年内に・・・と思っています!

    やっぱり貧血は侮れないのですね!女性は貧血に陥りがちですよね。鉄活初心者だったので、フェリチンは知りませんでした。健診ではヘモグロビンの数値が悪くて、フェリチンの値は出てなかったです。病院で調べるのですね。

    きっと、お財布もATMもスカスカな気がします・・・気長に貯金(貯鉄?)しなきゃですね?

    鉄活アドバイス、ありがとうございます✨ハナスさん、がんばって貧血を治したのですね~!私も健康管理に励みますね^^

  • 読んでるこちらも元気もらいましたよ。ちょっと昭和っぽいんでしょうか。ママが居心地のいい空間を作ってるんでしょうね。そういうお店って廃れて欲しくないなあと思います。客の年齢層を考えると早いうちに次世代に繋げたいところですね(失礼)

    作者からの返信

    柊さん、元気、伝染しますかね♬ 私も先日行って、やっぱりなぜか気分転換になって元気をもらっていました^^ 客層がガチガチ昭和ですね・・・^^ お店は新しい雰囲気で、昭和感はないのですが。年齢層高いながらかなりの人気スポットです。

    他の昭和スポット(青年コミックだらけ漫画喫茶)も知っているので時間ができたら攻めようと思います^^

  • ダメだ、命名が......ストレート過ぎてツボに入りました😂

    作者からの返信

    柊さん、さっそくありがとうございます♬ 命名、これしか思いつかないのですが、ふつうに悪口ですよね笑 違うの思いつきました!「昭和サロン」とかどうでしょう?お店は綺麗で昭和ぽくないのですが、お客さんの層が・・・がっちり固めてますよ^^

  • 不思議なスポットですね。
    タバコ臭い、しかもジジイ、もとい、ご年配の方たちの憩いの場所。
    さらにママと呼ばれる店主さん。
    なんか居心地のいい場所ってありますね。

    ママはじめ、集まる人たちの雰囲気がいいのでしょうね。
    そういう場所があるって憧れます(o^^o)

    作者からの返信

    ハナスさん、さっそくありがとうございます✨ほんとに、いつ行ってもジジイ率高いんですよ~いえ、ご年配の紳士率が高く・・・いつもタバコ臭いし・・・おばあちゃんも濃そうなの吸ってますし・・・電子タバコとかでもなく笑 換気システム作動してるんですが、余裕で負けてますし・・・

    なんとゆうか、年齢層が高いせいか?コミュニケーション濃いめのスポットなのですかね。組み込まれないように気を付けつつ、距離を取って眺めてます^^

  • 恐ろしいお話を一つお聞かせしましょう。
    バーバラの両脇腹に30個くらいの黒子が‥両肩にも、首にも、肩甲骨辺りにも、合計50個くらいの黒子が‥。
    皮膚科で全て焼いてもらいました。皮膚科の先生が「顔にも出来てますねー。」と言うので顔の黒子も焼いてもらいました。「先生?どうしてこんなに黒子、増えてしまったんでしょうか?」
    「あー、まぁ、皆さんね出来るんですよ。あー、ね?年取ったらね?」「え?これ老人性なんたらですか?」「う?うーん、紫斑ね。」「‥‥。」

    作者からの返信

    バーバラさま、本気で恐ろしくてびびりました💦両脇腹に30個??数的には、なにかの病気??とか思ってしまいそうですが年を取ったら??だいぶ日焼けしていたのでしょうか??

    皮膚科で焼いてもらうのですね。レーザーでしょうか。一気に焼いたのですか?少しずつですか?やけど状態になってしまうのでしょうか・・・??💦そちらの体験談もいずれ、興味深いです・・・先生の喋り方が面白い笑

  • もちろん女医さんですよね?

    作者からの返信

    ええ、もちろん女性の先生をお願いしました。でもやっぱり恥ずかしいですね💦男の先生よりか助かりますが・・・💦

  • 引っ張るな〜笑

    作者からの返信

    そうですね、まさかこんな長くなるとは・・・一話が短めなのですかね?量が多すぎないように区切りたいと思っていますよ^^

  • 微妙なお年頃なのですね。色白な人は黒子が多い人が多いですが老人性紫斑も増えやすいかもしれません。
    お尻もオッパイも‥困ってます。

    作者からの返信

    色白な人はホクロが多いものなんですか。私はそれほど白い方でもないですが、バーバラさまは色白なのですね。白いと目立つ?というのもあるかもですね。

    お尻もオッパイも^^ オッパイはともかくお尻のチェックはしようと思わないと見ないですね。

  • 旦那さんという言い方で自分の夫を表現する人のイメージがあります。旦那さんと少し距離のある人、結婚してあまり時間が経っていない人、勝手なイメージです。旦那さんと表現する理由はありますか?

    旦那さん、普通の人の反応ですね。笑

    作者からの返信

    旦那さん、と呼ぶ人は夫と少し距離のある人・・・なのですかね?本人には旦那さんとは言いませんけど、よその人には旦那さんと言いますね。付き合いは長いです。呼び捨てにするのも悪いのでさん付けでって感じですかね?

    彼はごく良識のある普通?の人で周囲にすご~く気を配るようなとこもありますね。まあいろいろ普通でもないところも多いのですが、内緒にしておきましょう^^

  • マイちゃんは遊ちゃんに似ているのですか?
    遊ちゃんだって‥♡

    作者からの返信

    マイちゃんは、可愛いというか美人さんというか、なんとゆうか愛くるしい子ですよ♡しゃべり方もゆっくりとしてめんこいので、モノマネしたくなります♡

    遊ちゃん(笑)に似ているという方もいますが、パパを見た人にはパパ似だと言われます^^まだ登場していませんがお兄ちゃん(秘蔵っ子?)に一番似ているかもです^^


  • 編集済

    50才を超えると黒子なんだかシミなんだか分からないものが沢山出来て来ましたね。

    作者からの返信

    ホクロは色が濃くて、シミは色が薄いというイメージがあります。シミもできますけどね。日に焼けたからという気はしますね。

  • ほほー、象さんですか。早速バーバラも体中にある象さんで遊んでみましたよ。はじめての体験でした。

    作者からの返信

    バーバラさま、ぞうさんが初めてだったなんて!みんなやるものだと思っていました。ぞうさんの両目の大きさが揃っていると、よしよしってなりますね。ぞうさんで遊べて良かったです♬

  • ごめんなさい、読みながら笑ってしまいました。その日一番どうでもいい患者(笑)いや、でも心配がひとつ解決してよかったです。
    ネットの情報はわざわざ怖く書いてあるような気がしますよね。
    基本的にアジア人はあんまり心配しなくてもいい気がします。すごく白い白人は危ないそうですね。気の毒です。
    みかんの缶詰がいい小道具になってて面白かったです^^

    作者からの返信

    柊さん、しょうもない長編レポートを読んで下さりありがとうございます✨どうぞ笑ってやって下さい・・・笑っていただけたら報われます^^

    そうですね、基本的に心配しなくて良さそうなやつですね。ネットでチェックするとすぐ怖くなってしまいますけど、受診して安心できたら良いのかもですね。

    みかんの缶詰が必要不可欠な役割だったのかと・・・?こじつけでしょうけど^^  なじみの病院がひとつできて良かったのかも?です笑

  • 気になってレポートを一気読みしてしまいました。
    とりあえずは心配のない物で良かったですね。
    色々焦ってしまいますね💦

    みかんの缶詰食べられてよかったです(*´∇`*

    作者からの返信

    ハナスさん、長いのに一気読みありがとうございます✨だいぶしょうもないお話でしたが・・・^^ ホクロ危機、当面は大丈夫な模様です。ひとり相撲感ハンパなかったですが・・・取り越し苦労でしたね。

    みかんの缶詰、マイちゃん好きみたいです。もうすぐ生のミカンの時期ですね。こちらもいっぱい食べようと思います♬

  • 私も塗り薬を買っていましたよ。
    塗ると結構な保護膜が出来る感じだったです。ザラザラした塗り薬でした。味は妙な味?だった気がします。そうそう、ざらついたゼラチン?を塗る感じでした。全く痛みを感じなくなり醤油もしみないのですが、油断してると保護膜がいつの間にか無くなりました。一緒に食べちゃってね。

    作者からの返信

    バーバラさまも塗り薬使っていましたか。皆さんお詳しいですね・・・^^ 保護膜ができて痛まないなんて、めっちゃ優れものじゃないですか!!私の毎度の激痛はいったい・・・?リサーチしないといけませんね💦でもやっぱり食べちゃうんですね。口の中に塗るのでなくなっちゃうんじゃ?というイメージもありましたよ。もし痛くなったら試してみると良さそうです^^ 最近は痛む前に治す作戦に励んでいます!

  • 口内炎、40年くらい出来てないです、私。
    痛さを忘れてしまいました。舌が触れても痛かったような記憶があります。

    塗り薬ってなかったですか? 甘いんです。
    子供がなったら塗ったような気がします。

    大変でしたね。痛みがあると食事も楽しめなくて。
    お大事になさってくださいませ(。

    作者からの返信

    ハナスさん、40年ってできなさすぎじゃないですか!!笑 そんなにできないものですか?たまに、口の内側を噛んでイタタ!とかないんですか??私は今日も噛んじゃいました・・・噛みすぎですけど、我ながら・・・💦

    しかも、塗り薬??口の中に塗り薬??そして甘いんですか!甘いのなら塗ってみてもいいかなぁ・・・という気になりますね^^ まだまだ私の口内炎対策の研究は甘かったですね・・・とりあえず今日のところは酢水のうがいとナントカBBを飲んで対策しています。痛くならずに治したいところです!

  • 口内炎のときに口の中を消毒するのはやりますよ。それ用のうがい薬があるので。一発で治ります。
    ビタミンBが必要なんですね。参考になりました。
    こういうときは胃が弱ってるから優しいものを食べるしかないですね。

    作者からの返信

    そんな・・・柊さんてば、一発で治していたのですか?それ用のうがい薬??口内炎用うがい薬があるのですね??お詳しいですね!!

    しばらくの間、口内炎ラッシュが続いていましたが、やっと一通り治ってほっとしていたところでした。なのに今晩の夕食でまた口の内側を噛んでしまいました・・・どんだけやるんでしょう?私はいったい・・・?

    とりあえず酢水でうがいとナントカBBは飲みました~もっと口内炎対策の研究もしたいところです^^

  • 私も県内の免許センターを調べたら3箇所もありました。私の行った中央以外は受付人数も少なそうな場所にありました。うっかりさんも人口に比例しているのでしょうね。
    楽しめて良かったです。

    作者からの返信

    免許センター、3か所あったのですね。県内3か所、バーバラさまならきっと中心部の人口の多いところだったのでしょうね。私が行ったのは市内ですが辺鄙な場所で、優良更新なら中心部の交通機関でも行きやすい場所ですが、そちらはそれなりに混んでいるみたいですね。

    なんだかんだで楽しめました♬ またJRに乗りたくなって、近々小樽にでも行ってみようかと思案中です♡(クルマではない・・・^^)

  • 随所に登場するうっかりに笑ってしまいました。 自虐的なのに楽しそう🤭
    札幌近辺のうっかり族には非常に有益な情報ですね!笑

    作者からの返信

    道警のホームページに「うっかり失効」という項目で案内されていましたから、うっかりの烙印を押されてしまった感があり・・・^^ でもそうですね、意外と楽しかったのかもしれません。汽車→バス(おやつ持参)で旅気分になっていました。昭和な食堂も行けましたし・・・また日帰り市内旅をしたくなっています^^

  • 人数が少なくて羨ましいですよ。
    うっかりさん、ものすごくいました。うっかりチームの教室は満席で視力検査からの写真撮影も大行列でした。免許センターの食堂って昭和感があります。

    作者からの返信

    あらま、西日本のとある地域はうっかり屋さんが多いのですか^^ ものすごくいるうっかりチーム・・・笑 食堂はやっぱり昭和でしたか。お手洗いも昭和感が満載で、和式かなぁ・・・💦と覚悟しましたが意外とシャワートイレの洋式になっていてほっとしました^^

  • 食後の授業は眠くなりますね。
    バーバラはピアノ弾きながら寝そうになります。

    作者からの返信

    バーバラさま、ピアノ弾いても眠いのですか笑 授業は受け身なので眠くなりやすいですが、ピアノを弾く側も意外と眠たいんですね^^ 実は午後の授業の先生自身も眠かったりするんですかね・・・?ごはん食べたら眠くなるのは本能ですかね・・・?コーヒーも飲まなくちゃです^^

  • サピカ!
    ほほう!

    作者からの返信

    またローカルネタですが・・・ちなみに本州のSuicaに近い昨日のカードは「キタカ」っていうのもあります。地下鉄がサピカでJRに乗るのは「キタカ」のイメージです。ローカル用語ですね・・・^^

  • 無事に更新出来てよかったですね。
    お疲れ様でした。
    ちょっと心配になって調べちゃいました。
    うっかり更新場所。たまたま私の住んでいる地域は同じ場所でした。
    車で20分くらいです。ほっ。

    北海道の地を楽しみながら……。
    少し羨ましい更新旅行記です。ありがとうございました😊

    作者からの返信

    ハナスさん、うっかり対策に場所まで調べたとは・・・^^ 同じ場所なんですね。うっかりペナルティー、地域によって差がありそうですね。クルマで20分ならマイルドですね。旦那様となら、ちょろっとドライブデートな感じですね♡

    こちらのうっかりは罰ゲーム感もありましたが、なぜか旅行記な仕上がりとなっております^^ ふり返ってみるとけっこう楽しかったかもしれません・・・?笑 長らくお付き合いいただきありがとうございます✨

  • 時々入ってくるうっかり族のワードが面白すぎて、
    にやけてしまいました😄

    うっかりですから、そこまで自虐に入らずとも。
    てっきり、ちゃっかり、すっかり。ではないのですから。

    とんかつそば! いや、くどいのかサッパリしてるのか分かりませんね。
    もう、旅ですからね。楽しまなくちゃですね。

    作者からの返信

    ついつい、「どうせ、うっかりだし・・・」と卑屈になっておりました。”うっかり>てっきり、ちゃっかり、すっかり” だったとは!うっかりの方が上でしたか!?いえ、なんの勝負ですかね・・・?笑

    とんかつそば!笑 ほんとに、方向性が謎ですよね^^ あるメニューを組み合わせて新しいメニューにしてみました!感がすごかったです笑 ふつうにおいしかったですよ^^ 出会いの旅でしたね・・・?

  • 怒られなくて良かったです。
    昨夜、神原さんエッセイ拝読後、夫に確認しました。
    私たちは再来年です。ありがとうございます😊

    作者からの返信

    大人になってから怒られたらへこみますよね・・・^^ ハナスさんは再来年ですか。まだしばらく先ですね。お忘れにならないよう、お気をつけ下さいね♡

  • 40万円じゃなくてほんとよかったです。(^^;

    作者からの返信

    そうなんですよ。ウン千円で済んで助かりました。免許取るのもひと財産ですね💦 若い頃だったので親が払ってくれましたが、感謝ですね・・・^^

  • 第49話 うっかり失効への応援コメント

    繰り返されるボキャブラリー笑
    もういっそ駅弁持っていきましょう。

    作者からの返信

    駅弁・・・笑 旅を盛り上げるアイテムですね。ちょっとマイナーな駅なので売ってないかもですが・・・おやつは持っていきました^^

  • 第49話 うっかり失効への応援コメント

    汽車って言っていましたね。石炭で走るのが汽車ではないですか?バーバラは小さい頃、トンネルで窓を閉めなければならない汽車に乗って田舎に行っていた記憶があります。

    今はどうあっても電車でしょうか。旅お気をつけて!

    作者からの返信

    いえ、北海道ではJRのことを汽車と呼んでいいんですよ?でも学生の頃、JRを汽車と言っていたら、本州から来た人に「電車やろ?」と詰められ、「いや、電車は路面電車のことだから・・・」と訂正しておきました^^ 街の中心部で、狭いエリアを走っているのが札幌では「電車」ですね。

    でも最近は汽車と言うと直されたりが面倒なので(本州の人に・・・)JRと呼ぶことが多くなった気がします^^

  • 笑笑笑!!!

    私も忘れたことあります。一日気付くのが遅くて無念でした。

    作者からの返信

    バーバラさま、やってしまったのですね・・・たった1日遅れだなんて、ショックでしたね。私はだいぶ長い事忘れていたのでセーフ!って感じでした。無念ですが、6カ月以内ってけっこう寛大なので良かったです^^

  • 第49話 うっかり失効への応援コメント

    うっかり失効の人って多いんですね。
    免許更新旅(うっかり編)続きが楽しみです。

    ご本人さまは大変ですね。失礼致しました。m(__)m

    作者からの返信

    そうですね、きっと、割といっぱいいると思いたいですね^^ 6カ月ほどならうっかりしても、リカバリーがきくのでありがたいです笑 でも次回は早めに、2カ月ある更新期間の前半にササっと行こうと思っていますよ!笑

  • 😱
    思い出して良かったですね。
    間に合って良かったですね。
    ほっとしました。

    三年だったらまだいいですが、今、ゴールドだと五年ですものね。
    うちはたまたま夫と娘と同じタイミングなので忘れないだけです。たぶん。

    作者からの返信

    そうなんですよ~よく思い出せたなぁと・・・ミラクルです^^ 6カ月オーバーだと切なすぎますよね。

    家族と同じタイミングだと、家族と一緒に行けたら良いですが、ひとりで行くのは孤独な旅ですね。誰か一緒じゃないとさびしいです・・・^^

  • 天候や気温は人間の精神にけっこう関係あると思いますよ。一年の半分しか太陽が出ないとかだと、落ちないように保つのが本当に大事ですよね。
    コロナと言えばこちらでは電車もマスク解除になりました。乗客全員がマスクを外すとは思わないですが、義務でなくなっただけでも気持ちが軽くなります。日本は違うプレッシャーがあるのでしょうけど。せっかくのいい季節ですから、旅行とか楽しんでくださいね。

    作者からの返信

    お日様の存在は偉大ですね。お日様自体は何十億年から?24時間営業?なのに、地球のまわり具合や雲や雨雲のぐあいでヒトは影響を受けてしまいますね^^ヒトってかよわいのですかね・・・?笑

    フランス、マスク解除良いですね!日本は周囲の目もありますからはずすタイミングがほぼないかもしれません。強制ではなくともすごく強力な自然の圧力が・・・💦 外で自転車やお散歩のときは私はマスクしませんが、外でもしない人はほぼ見ませんね。でも自宅周辺は良しとして、中心部は厳しい気がします。

    旅行、まだ先の予定ですが計画考えるのも楽しいですね。良い季節ですから、近場でも遊びたいと思います♬

  • 北海道は広いからいいですね。
    ちょっと足を伸ばせば、私たちが行きたい観光地ばかりです。

    私は今、ヨムヨム期です。
    エッセイだけちょこって書いて、あとは読むモード。
    あっ、近況ノートではいつも遊んでます。

    神原さんも遊びに来てくださいね!
    昭和のおばさんたち(昭和40年世代)がわちゃわちゃしてます。

    作者からの返信

    本当に、北海道って広いので本州の県の感覚と少し違うかもしれませんね。飛行機で県外へ行く方が時短だったりしますしね・・・でもクルマで行けるとクルマで宿泊しながら移動したりになりますね笑

    ハナスさん、ヨムヨム期なのですね。実は、近況ノートは読ませて頂いてます^^ いつもにぎわっていて、人見知り?なのでこそっと読んで去っています・・・すみません笑 いつかワチャワチャに参加してみたいかもです・・・^^

  • お久しぶりですね。 
    新しい作品を書かれているとは。
    楽しみにしています。
    エロ具合も気になるところです。

    天気が良いと洗濯機を回して干すと気持ちいいですね。朝一で洗濯するとすると他のこともキビキビできている気がしますよ。

    作者からの返信

    ご無沙汰していました^^ ずっと書く気が起きなかったのですが、最近ようやく回復してきているところです。新作では、いまのところエロがないのですが・・・気が向いたらエロくなるかもです笑

    お天気の日の洗濯良いですよね♬ 朝から調子よく動けるとその後も良い感じになるのわかります。明日もお天気なので、元気で過ごせそうな気がします♡

  • 曲は知ってたんですが、ここんとこすごい推されてるので熱意に負けてYouTube観ちゃいましたw ポール・モーリアの顔初めて見ました。それでVickyバージョンと由紀さおりバージョンも聴いたんですけど、由紀さおりバージョンすごい美しくてびっくりしました。なにこの透明感!そのまま流れで不思議なホームパーティも見ちゃいましたw 飛び入りでなにこの歌のクオリティ!すごい歌手なんですね、ちゃんと知らなくてごめんなさいです。こういう純粋にきれいなものって純粋にいいですね。日本語のセンスもよかったですね。

    作者からの返信

    柊さん、わざわざYoutube観て下さったのですね~✨ モーリアさん、細身でダンディ?なヒゲのおじさんでしたね^^

    Vickyさんと由紀さおりさんと聴いてくれたんですね!由紀さおりさん素晴らしすぎてビックリですよね!あの謎のホームパーティー空間で、いきなり歌うことになって恥ずかしそうにしていたのに、すごいパフォーマンスでした✨

    由紀さおりさん、私も名前ぐらいしか知りませんでしたがすごい方だったのかと感銘を受けました。日本語の歌詞がまた良かったです!

  • YouTube見てきました。
    この曲の懐かしさ、思わずうるってなりました。
    由紀さおりさん、上手いですね。
    日本語歌詞の美しさもいいですね。

    難しい言葉を使ってないのが、心に響きます。
    由紀さおりさんの『手紙』も好き♡

    ピアノの即興も良かったです。
    モーリアさん、思い出させてくれてありがとうございます😊

    作者からの返信

    ハナスさん、Youtube見て下さったんですね!懐かしの曲、沁みますよね・・・^^

    由紀さおりさんは素晴らしいですよね✨「手紙」、聴いてみました~!初めて聴きましたが切ない歌詞でしたね。お別れの歌なのですね。

    モーリアさん良いですよね!このところモーリアさん三昧で元気になれています!日々心を癒してくれる音楽、大切ですね・・・^^

  • 拝読しながら、夫に「ポール・モーリアって知ってる?」って聞いたら
    マジックの曲を歌い出しました。イメージが一番強いんですね。

    心に栄養となるもの、いいですね。
    私、今中国人歌手とイタリア人歌手にハマっています。
    歌詞の意味より音楽が好きなお年頃です。

    作者からの返信

    あのマジックの曲は老若男女すべての世代で知っているメロディーかもしれませんね^^

    ハナスさんは中国とイタリアの歌手にはまっているのですか、国際的ですね!その国の言語は知らなくても曲の良さはわかりますよね~子供の頃から聴いていた曲も、歌詞よりも曲が好きかどうかでよく覚えていますね。

    大人になってからは歌詞の意味も気になりますね。英語等で昔わからなかった意味がわかるとへぇ~~そういう歌だったんだ!などと思ったりして新鮮です^^

  • YouTubeでなんか聴いたことがあると思ったらハナスさんのコメントでわかりました。雨音はショパンの調べの楽譜があります。原曲素敵ですね。

    作者からの返信

    バーバラさま、曲チェックして頂きありがとうございます✨日本語バージョンご存じでしたか。バーバラさまはピアノで弾けたりするのでしょうね。美しいでしょうね・・・うらやましいです!

  • レコードで聴く音楽、いいですね。
    お母さま、素敵な趣味です。

    曲を聞いてきました。
    おお!この曲、うちの夫がよく聞いています。
    本家ではなく、小林麻美さんバージョンです。
    「雨音はショパンの調べ」っていう日本語歌詞です。
    松任谷由実の作詞です。

    音楽で懐かしい、昔に戻るっていうことありますね。
    まさに精霊ですね(*´∀`*)

    作者からの返信

    ハナスさん、レコードの音って良いですよね✨身近で聴けなくて残念ですが・・・

    曲のチェックして下さったんですね!旦那さんが日本語バージョンをよく聴いていたんですね~!日本語のタイトルの方が素敵ですね^^ 「アイ・ライク・ショパン」ってセンスに乏しい気もします・・・ユーミンさすがです!

    音楽を聴くと、その曲を聴いていた頃が思い出されますよね。古くて忘れていたような音楽を思い出すと感慨深くなりますね。

  • 音楽は精霊……詩的です。目に見えないけどすぐに浮かんできて、記憶と一緒にあるものですね。レコードもデジタルと違う味がありますよね。

    作者からの返信

    柊さん、ありがとうございます♡音楽っていつも心癒してくれますよね。

    レコードとレコードプレイヤーが欲しいんです!母はたくさんレコードを所有していて、実家にはあるのですが、私にはちょっと敷居が高いというか、場所も取るので手を出しにくく・・・いつかは・・・なんて憧れのアイテムです^^

    レコードの音が大好きです!なんとも言えない趣ある音色なんですよね。

  • テリーヌについて思わず調べてしまいましたよ。笑

    作者からの返信

    テリーヌ、おいしそうじゃないですか?いっぱい食べたいです✨

  • 作られたとはすごいですね。
    ノートで画像を見せて欲しいです!

    作者からの返信

    最近、画像アップとかできるようになっちゃっていますね・・・^^ 近々載せますね。おいしそうに見えるかわかりませんが・・・?

  • わぁ、すごい。
    作ってしまったんですね。
    しかも難しくないなんて。
    尊敬のマナコ。
    アレンジも出来そうですね。

    こちらのエッセイの広告が神原様の作品内容に合っていて
    面白いってなります。(*´∇`*)

    作者からの返信

    ハナスさんはスイーツ作られたりしますか?チーズケーキとか、ガトーショコラとか、混ぜて焼くだけのスイーツは割と作るのですが、テリーヌの作り方も似たような感じでした。簡単でしたよ♬

    広告、美味しそうなスイーツ出てきますか?私も画像にやられています・・・^^

  • デパート巡りお疲れ様でした😊
    そこまで探し求めるスイーツがあるって幸せですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。テリーヌにはめぐり合えませんでしたが・・・💦そうですね、これこれこうしたい!という情熱があるのは楽しいことですね。情熱と言うか食い意地ですが・・・^^ いま、自分的にテリーヌが熱いです♡

  • 2話連続でテリーヌって本当に食べたいんですね。
    めちゃくちゃ可愛い💕もう、送ってあげたくなるくらい。

    私、テリーヌのスイーツ初めて知りました。
    濃厚なのでしょうね。
    百貨店なら有名なお店の味が手に入りそうですね。

    作者からの返信

    ほんとにほんとに食べたいのですが、栗とキャラメル、食べたんですけどね^^ でもまだ食べたくて、またネットで見てました。

    ハナスさんもテリーヌのスイーツお初でしたか。濃そうですよね♪

    テリーヌの話、まだ続きます・・・^^

  • テリーヌって塩味だけと思い込んでました。知らないことが多すぎ。さすが神原さん詳しいですね。ショコラとかチーズとか、一口食べただけでこめかみに来そうですけど笑

    作者からの返信

    前菜のテリーヌ、フランス料理っぽいですよね♡ スイーツのテリーヌはあまりないのでしょうか?というほど私も詳しくないですが・・・^^

    こめかみにきちゃいますか笑 濃そうですよね・・・♡

  • 純愛もいいですね。
    オスマン帝国外伝、今、少しだけ動画(YouTube)二、三分を見てきました。
    シーズン3の予告で……話の内容は分からなかたですが、
    美しい皇女ですね。また皇帝もいい男でした。
    愛や欲望、裏切り者など色々ある世界なんでしょうね。

    作者からの返信

    ハナスさん、You Tubeチェックしてくれたのですか!わざわざありがとうございます✨ ヒゲおじさんタイプでしょうか?画面だとヒゲおじさん呼ばわりですが、実際に見たらすごくかっこ良さそうですね。皆さん衣装とか、いつもすばらしいです✨

    今日もみましたが、毎回いろいろ渦巻いていますね・・・^^

  • 神原さんの熱い気持ちが伝わりました!(笑)
    純愛エロス、ぜひ挑戦して下さい^^

    作者からの返信

    柊さん、ありがとうございます^^ オスマン帝国、面白いんです。誰か見て欲しいな~・・・^^ 純愛エロスもいつか!短いお話を書いてみたいです♡

  • へーえ。そんなにすごいのか。

    まあでも、自分は今、むしろエロは照れ臭い。日本だと、あまり必要性感じないのは、あちこちにエロい人が歩いてそうで、むしろ気恥ずかしい。

    海外だと少ない。……というか、日本的エロは貴重。日本だと普通だからな。

    身を削る行為としてのエロを創作するほどの熱量は不足しがちだな。その点、神原先生はヤル気があって良いですね。

    俺はそれより、どこかに純愛がありそうな日本的気配の方を探ってしまうが、案外、ないのか……。

    作者からの返信

    岬さん、脱エロでしたね笑 私も枯れ気味だったのですが、他の方の作品に刺激をうけました。もうちょっと頑張れるかも・・・?とか?

    でも今後の方向的には純愛エロスが良いなぁなんて思っています♡最近海外ドラマを見ていますが、純愛の方が抑えこみがちな分、かえってエロいなぁと感じたりします・・・^^

  • 北海道で寿司。
    それだけで鮮度が見える。

    中国に領土取られぬよう、政府は外国人に土地所有を禁じるべき。北海道はかなり既に盗られてるから。

    蓮根のはさみ揚げ、食べたことある。美味しい。乳製品も北海道だし、死守しないと。

    作者からの返信

    北海道はあまり世帯収入も多くなく、物価も安い方かもしれません。(その割に冬の特殊事情であれこれお金もかかりますが・・・)

    ニセコなどはだいぶ土地が買われてしまって、外国化が進んでいるようですね。

    乳製品もありますが、道産のは高価ですね。フレッシュチーズなどはヨーロッパ産の方がリーズナブルだったりします。

  • 串揚げもあるんですね。美味しそうです。
    娘とよく行ってましたが、この頃は行ってないです。
    今までラーメンがある回転寿司屋さんを優先してました。笑

    作者からの返信

    串揚げにはハートをわし掴みされました!ハナスさんはラーメン派なんですね♪ラーメンもありましたよ♡ そばもうどんもラーメンも。品揃え豊富でした✨

  • すごいタイミング悪く読んでしまった…(-_-;) 大型の飯テロです!羨ましすぎます~。さらっと書いてあるけどそばまであるんですか?
    回転ずしじゃなくて回転居酒屋カフェですね。
    北海道いきたいです…!!

    作者からの返信

    柊さん、フランス在住ではとくにテロ率高くなりますよね💦すみません・・・

    おそばは鴨南蛮や、エビ天そばが、しかも二八そばでありました!量は小ぶりでサイドメニューですね♪ そのうえラーメンもあったりします✨フライドポテトやから揚げなど、他にもメニューが充実しています!

    北海道訪問、ぜひご検討を♡ 柊さんのお食事テロも楽しみにしてますね♪

  • 遊様ったら面白いですね。
    回転寿司は今や回転一口ファミリーレストランですよね。
    2週間に一度に娘たちを連れて行きます。くら寿司にばかり行きます。くら寿司の斜め前のかっぱ寿司がコロナ禍で潰れました。かっぱ寿司の前にははま寿司があります。潰れてないです。家の近所にはスシローがあります。

    作者からの返信

    バーバラさま、ありがとうございます♡ 回転寿司、優秀すぎるファーストフードですね✨あちこち幅をきかせているマックやスタバと取り換えて欲しいぐらいです。(アンチスタバ&アンチマックですが、支持者も多いので発言は控えねばですね・・・)

    バーバラさまは2週間に一度のペースなんですね。そのぐらい行けちゃいますね、ローテーションで飽きないですよね♡

    実はくら寿司は行ったことなくて、そのうち攻めなくてはです。バーバラさまのテリトリーはお寿司屋さんの激戦区ですね。スシローも好きですよ♡

  • >元気やエネルギーや、内面の活性化の源
    そのお言葉に100%同意です!
    神原さんも教授の作品を読んでおられるんですね。あのものすごい熱量の創作論にも圧倒されましたが、小説でそれを実践しておられるのがまた凄いなあと感服してます。
    神原さんや教授のエロスに比べたら僕などは小学生クラスですが、後々のために勉強させて頂ければと思いますm(_ _)m
    告白3、毎日の楽しみです^^

    作者からの返信

    柊さん、ありがとうございます✨ あの方のエロス講義はすごいですよね。創作論も熱く、小説も飛ばしていらっしゃいますね。

    以前、ハナスさんが私の小説をご紹介下さり、そこから教授さまが「告白」を読みに来て下さって、私も彼の作品を読ませていただきました。熱くてびびりました・・・^^

    柊さんが小学生クラスだなんてとんでもない。「ジュールの森」の美しすぎる世界観や、心を削るような「モグラの穴」など秀逸な作品ばかりです。

    でもやっぱりモーパッサンが一番好きですよ♪ モーパッサン先生のアレな性向と柊さんのユーモアが光っていますね^^

    どの作品も人気で、実力も輝かしくて、「カクヨム学園の貴公子」(パリ在住)なイメージです笑

    いつも「告白3」も読んでいただき、たくさんのコメント感謝です✨ 柊さんの更新も楽しみにしていますね!

  • 神原さま、可愛いすぎる💕
    思わず私も歌ってしまいました。
    神原さまのエロスが輝いてますね💖
    文豪たちのエロスを紐解いておられる方が、神原さま作品に同じエロスを
    感じたのかしらって思います。芸術の秋ですね。

    作者からの返信

    ハナスさん、ありがとうございます✨やっぱり歌って下さいましたね♡ ハナスさんなら歌ってくれるかも・・・と思っていました✨

    エロサプリの効果はすてきですね♡やっぱりエロってなんか良いものなのですね・・・♡

    文豪エロスの勇者さまはユリちゃんに好意的でいらして、喜んでいます✨ でも作者がこれではイメージを壊してしまいそうです。ユリちゃんはちょっと暗めでクールですから・・・ 無断でネタにしてしまったので、バレたらお詫びしなきゃですね・・・💦

  • どうしてそんなに浮かれていらっしゃるのですか?
    少し壊れている感じが‥。良いことでも?

    作者からの返信

    あれ、浮かれていましたか?そんな、私としたことが・・・💦

    壊れぎみでしたか?歌が下手すぎましたね💦そうですね、音痴ですが、誰にも聞こえないと思って油断しました・・・💦

    あれもこれも、ぜ~んぶエロスのせいですね・・・?

  • 神原さん早速レビューとはフットワーク軽いですね!
    この映画観たことないので予告編見てみました。昔っぽい雰囲気が出てますね~。細かい暮らしぶりの描写が気になります(カエルは食べたことないです…)伏線が上手な話っていいですね。観てみたいです^^

    作者からの返信

    柊さん、ありがとうございます✨気に入った作品だったのでささっと書いちゃいました^^ 1930年代の設定らしいですね。

    カエルは食べたことなかったですか笑 昔のフランス人は食べたのか、現代のフランスではどの程度食べられるのか、気になるところです^^

    のんびりほのぼのして、悲しいところもありますが良いお話なのでぜひ~^^

  • カエルってご馳走なんですね。
    自給自足でしかもスローライフっていいですね。

    作者からの返信

    ご馳走なのかは謎ですが、キャラクター達がるんるんでお料理しよう♪とはりきっていたので、ごちそうなのかなと思った次第です・・・^^ 柊さんに聞いてみたいですね♪

  • 第4話 あの子の出番への応援コメント

    はははは。いいですね。毛布がガウン。

    いいなあ、脱がせるの楽しそうだなあ。

    作者からの返信

    あったかいんですよ。もうこちらは涼しくなりつつあって、9月には着そうです。

    脱がせるんですか笑 モコモコしていてムードないかもですよ・・・?

  • 神原先生、真面目ですね……

    こりゃあ、俺と話す時も、すごく気を使ってお話されてるってことですね。
    すいません。気づかなかった。

    俺もよく考えないとなあ……びいのお母さんからしつこくネガティブな攻撃受けるんで。

    顔の相が悪いだの、態度が大きいだのと……。後ろ姿が偉そうだとか、なんか知らんが、存在の全否定でね……言う通りにしていたら、俺に「ちっちゃくなれ」ってことなんか!?みたいになるしね……

    あんな細々といつもうるさかったら、びいがキレるのもわかる。何もかも鬱陶しい。自由がない。日本に住むの最悪だとびいが感じていた理由がよくわかります。

    それにしても、最近、先生のことわかってきた気がします。俺結構、ずっと神原先生に素で話してきたんですよね。もっと気を遣わないといけなかったのかな?

    ここを読んで、驚きました。素直にごく普通に「誘ってくれて嬉しい、ありがとう。ん〜 でも寒いし、また今度にする〜」とか言ってもいいかもです。

    バリエーションとしては無限に一杯ありますよ。

    「(前略)暑いし、また今度〜」
    「(前略)疲れてるから、また今度〜」
    「(前略)仕事立て込んでるし、また今度〜」
    「(前略)やらなきゃいけないことがあるから、また今度〜」
    「(前略)月末だから、また今度〜」
    「(前略)月初めだから、また今度〜」
    「(前略)ダイエット中だから、また今度〜」
    「(前略)コロナだから、また今度〜」
    「(前略)鬱っぽいから、また今度〜」
    「(前略)睡眠足りてないから、また今度〜」


    作者からの返信

    真面目なんですかね・・・?誘ってくれた方と会いたい気持ちが強かったので、いつになく悩んじゃったんですね。普段からこんなに、あれこれ考えて話しているわけじゃないですよ~^^

    びいさんのお母さん、すごく悪口言ってませんか?「後ろ姿が偉そう」なんてすごい言いがかりですね・・・💦外見がびいさんで中身が岬さんだとやっぱり違和感なんですかね。

    岬さんには素で話して欲しいですよ^^ 気を遣って話す岬さん、見たくないです笑 そんなの岬さんじゃないですよ!どうぞそのままで、が希望です^^

    お断りバージョン、無限ですね♪ こう書かれると、「寒いし、また今度に~」もごく普通で自然に感じます。

    「鬱っぽいから~」 これも面白いです笑

  • 第19話 おでんの魅力への応援コメント

    おでん?そんな話あったかな、と探してここに来ました。
    告白3から。

    神原先生、安定の感じですね。ついでに告白1〜3のアクセス数見たんですが、すごい伸びてますね。

    もし先生のイメージが合うようなものが自分にできるなら、3冊の単行本の装丁の表紙作品、名乗りをあげたいくらいですね。

    あんま自信ないですけどね。(苦笑)……というのも、漫画や昼メロみたいになってもダメだろうと感じるし。

    だから案外、抽象的なのとか、デザインとかだろうか?コンセプト写真とか。

    書籍化に行って欲しいですね。

    実はとんでもないおでん食べさせられたことある。パイナップル入ってました。

    作者からの返信

    岬さん、こちらにも来て頂いてありがとうございます♪

    告白のアクセス数チェックしてくれたんですか^^ いろいろありがとうございます!おかげさまで告白3も一定の読者さんがいらっしゃるようですが、まだ告白1~2の数ほどの読者さんは戻っていない様子です。放置期間が長かったので・・・💦

    岬さん、単行本の装丁まで考えて下さっているんですか!岬さんが手がけたらアートな世界になりそうですね・・・ロマンが広がりますね✨ マンガ、昼メロ、いずれのイメージでも楽しいですよ♪ 書籍化は野望ですね・・・^^

    パイナップル入りのおでん!それは斬新すぎますね。クレーム案件かも・・・笑

  • ペペロンチーネみたいな感じですかね。鷹の爪入れない。

    ネギやしそ、ミョウガ、生姜などを入れても良いのかな。

    実は俺はラーメンのスープ、市販品は苦手なことが多い。自分で作ります。(手抜きで)

    最近、豚骨や鶏ガラが危なくなったせいなのか、お腹壊しそうになる。ごま油と塩こしょう、醤油、刻みニンニク、もやしでラーメンにすることが多かった。

    パスタをラーメンの代わりに、ハムをチャーシューの代わりにします。

    神原先生のこのシリーズ、面白いですよね、語り口が。食べ物の薀蓄でないのも良いです。つい小難しい薀蓄披露しそうになる。

    作者からの返信

    ペペロンチーネ、おいしいですよね~ フライパン使わないのでさらに手抜きな感じです。ネギとかシソがあったらさらにおいしそうです♪

    ラーメンスープ、手作りですか。上手なのでしょうね。こちらは夏はラーメンサラダばかりです。めんつゆ、しょうゆ&マヨネーズとか、だいぶお手軽です。

    とんこつや鶏ガラのスープも作ってないですね~手間ひまかかりそうですね💦

    他愛ないエッセイですが、読んで下さって嬉しいです✨ うんちくは語れないのですが、好き勝手に、自分の好みについて垂れ流す・・・そんなスタイルですね笑

  • 第30話 チョコパイと私への応援コメント

    神原先生、面白いです。

    チョコパイかあ。ビジュアルは思い浮かぶけど、中身が何だったか思い出せない。
    あんまり合わない甘いジャムか何かが真ん中に挟まってますか?


    実は日本のお菓子はあまり美味しくないです。あったら食べる、ポッキーとか、キットカットとか。ミルクチョコレートは嫌いで、できるだけ苦い方が好きですね。

    プリングルスは好きですね。おにぎりせんべいも好きですね。
    自分では買わないけど、キャラメルコーンやきのこの山は食べますね。コアラのマーチとか、あったら何でも食べますね。

    ブルボンのお菓子は食べないかな。基本、日本ので、甘いのは微妙ですね。
    でも、アメリカにいた時、アイス手作りしたことありますね。ピーカンナッツとか。生クリームとナッツが新鮮そうだったので。

    拾った栗でマロングラッセを作ったこともありますよ。基本、材料ありきです。良い材料が手に入った時に作りたくなる。ブルーベリー、ラズベリーでパウンドケーキとかね。

    自分はあまり食べない。

    作者からの返信

    岬さん、こちらにもコメント、ありがとうございます✨チョコパイ、ジャムは入っていないやつです。でもエンゼルパイだったか?ジャムとかマシュマロの入っている似てるのもありますね。

    日本のお菓子、いまいちですか^^ 私もチョコは甘くない方が好きですよ。最近はカカオ70%とか、書いているのが増えましたね。

    プリングルス、味濃いですがおいしいですね♪おにぎりせんべい、まだ食べたことなかったです。ネーミングも気になりますね・・・^^ キャラメルコーンは大好物です!あれは止まらないですね。岬さんはきのこ派ですか。私はたけのこの里派です^^(きのこもおいしいですが♪)コアラのマーチも、最近買いませんけどあったら食べそうです笑

    ブルボン、ロングセラーですよね。昭和のままなイメージも^^ 私もあまり買いませんけど、根強いファンもいますよね。

    アメリカで手作りアイス、おいしそうです✨ピーカンナッツ、あまりなじみないのですが、きっとおいしいのでしょうね。ナッツのお菓子好きですよ♪ピスタチオ味のものは大体おいしいイメージがあります♡

    マロングラッセ作るんですか。シェフですね!ブルーベリーやラズベリー、お菓子に使うのは贅沢ですね!そのまま食べたいです~^^

  • 第30話 チョコパイと私への応援コメント

    実はチョコパイはあんまり‥。でもあれば食べるかなぁ。口が卑しいのでチョコ系はなんでも好きなのですが、唯一自分から買わないのがチョコパイかもしれないです。気が合いませんね。アップルパイとか昔はよく作っていましたからパイとチョコの組み合わせが嫌なのかも。シュークリームのサクサクのパイ皮もあんまり‥。シュークリームも最近はめっきり作らなくなりましたよ。

    柊さんの返信に書かれたエピソードは、子持ちの主婦なら心掴まれる内容かもです。昔同じような経験をしたバーバラおばあちゃんはほっこりしましたよ。

    作者からの返信

    バーバラさま、ご無沙汰していました^^

    チョコパイ、ジャンクフードですからね、食べない方がいいと思いますよ笑 手作りアップルパイがあったら私もチョコパイなど見向きもしないと思います笑(愛うすいですね・・・^^) シュークリームも作られていたんですか!私などは、シューも焼いて、クリームも・・・なんて無理ですよ^^

    柊さんへ書いたエピソード、ほっこりしましたか!あ~~、私の歪んでいるのがバレバレですね笑 同じような経験しただなんて!チョコパイほっこりエピソード、ウソとか捏造とか決めつける私って・・・ああ・・・(自爆)

  • 第30話 チョコパイと私への応援コメント

    タイトルからしてどうでもよさげってw 自分で言っちゃうんだ。神原さん面白いです(笑)
    チョコパイ懐かしいですね。そんな文章が載ってるって知らなかった。捏造疑惑 (笑) そういうのいらないから中身を大きくして欲しいですね。

    作者からの返信

    私の考えていることなど、世の皆さんにとっては激しくどうでもいいことばかり・・・と常々承知しております笑 食べ物ネタ多いですね^^

    チョコパイエピソード、たとえば、

    【息子が3才の時、落ち込んでいる私に「食べたらニコニコになれるよ」って、チョコパイをハイどうぞしてくれました。】

    とかこんな感じです。ウソっぽくてイラッとするの私だけでしょうか・・・?

    ハナスさんのチョコパイエピソードが知りたいです、ほんとに笑

  • 第30話 チョコパイと私への応援コメント

    私も好きです。
    エンゼ◯パイより好きです。

    そんなエピソードがあったんですね。
    募集されたら送りたいですね。
    色んな体験があります。笑

    作者からの返信

    ハナスさんもチョコパイお好きですか♡ エンゼルパイ、マシュマロ入ってるやつですかね?私はマシュマロ嫌いで、エン〇ルパイは圏外です^^

    こんど、チョコパイのほっこりエピソード読んでみて下さい!薄っぺらいですよ!

    と思っているのが私だけだったらどうしよう・・・皆さん、ほっこりしたらどうしようと少し心配な、小心者な私です^^

    そんなチョコパイのエピソードありますか笑

  • 語り口が面白くて一気に拝読しました。
    カレースープーン? うちにあったかしらと思い出していた矢先、
    お好みでいいんかい! って笑いました。

    また面白いネタ、お得ネタがあれば、是非ぜひ。
    更新お待ちしてます♪

    作者からの返信

    ハナスさま、こんなしょぼしょぼなエッセイを一気に読んで下さるなんて、光栄すぎます✨ そうですね、自分でもカレースプーンとか指定しておいてどうかと思いましたね・・・^^

    ここだけの話ですが、おかげさまで、小説の方もめどがつきました!一体いつ終わるんだ~・・・と途方にくれてばかりでしたが、ハナスさまが一気読みして下さったり、たくさんコメント下さったのが、すごく、すご~く追い風をいただいておりました✨

    まだ手直しや、サブタイトルを考えたり、いろいろ作業は残っていますが夏の終わらないうちに、更新スタートできたらと思っています。

    いつも交流していただき、ありがとうございます✨ ハナスさまの作品も、楽しく読ませていただきますね♡

  • うん、やはりお寿司屋さんは魚が一番ですね。
    脱力ソング、聞いてみたいです。笑

    作者からの返信

    静岡のお寿司屋さんはおいしそうですね✨ 魚べい、静岡では見かけないでしょうか。ほんとに頭から離れなくなるしょーもない歌詞とメロディーなんですよ^^ ディスっちゃいけませんけど、なんか突っ込みたくなる歌です・・・笑

  • 泡の悪口を言う……神原様とずっとお呼びしていたのに、
    思わず遊ちゃん可愛いーって思いました。
    前話のむね肉へのプチ怒りも(o^^o)

    ビールは泡🍺があると美味しいそうに見えますね。
    ラテは、泡の代わりに生クリーム入れて欲しいです。

    作者からの返信

    わぁ~、遊ちゃん、なんて呼んでくれたら嬉しすぎます♡ ほんとに、神原様、なんて柄でもなく・・・愚にもつかないことで、いつもゴチャゴチャ文句たれているキャラです・・・^^

    ハナスさまは、ビールいけますか^^ ラテの泡、やっぱり微妙な存在ですよね^^