幕間 DIMOレポート
(文書名)DIMO Special Report 026
(カテゴリ)B 許可された者のみ閲覧可。複製および持ち出し不可。
(要旨)ホール1で発見された伝承と現実の一部符合に関する見解と考察。
(本文)
日本が管轄しているホール1が繋がっている世界で、その世界に常駐している調査員から、世界に伝わるという伝承がDIMOに伝えられた。その中で、重要と想われる点を抜粋して記載する。伝承の詳細については、SAKOTA Report H2-#2724を参照のこと。
1)世界は元々ひとつだったが、「インタタス」「ニヴァナ」「サントロヘナ」「ヨツングラ」「ゴダナント」「ロー」の六つに分かれた。
2)ホール1に通じている世界は、インタタスである。
3)我々の世界はニヴァナである。
4)サントロヘナは獣の世界である。
5)ヨツングラは巨人の世界、ゴダナントは人魚の世界である。
まず、1)に関して我々の世界で調査したが、同様の神話伝承は見つけられなかった。しかし、ホール2に繋がる世界での協力者によると、似た伝承があるとの報告が上げられている。(詳細は、CLAIR Report H2-#1257を参照)それによると、彼らの星にはかつて六つの大陸があったが、ある厄災により他の大陸は消えてしまったという。現時点で、ホール1世界における神話との関連性を確定させうるものではないが、引き続き調査が必要であろう。
続いて2)および3)については、ホール1世界の原住民による主観でしかなく、彼らの神話が真実に近い(神話や伝承は、時として真実を含んでいる)としても、彼らの世界がニヴァナ、我々の世界がインタタスである可能性は否定できない。
そして、4)に関して。基地の通り、ホール2が繋がっている世界には、これまで我々が
これらの点から、ホール1世界の神話が真実を含んでいる可能性は比較的大きく、だとすれば、ホール3およびホール4が繋がっている世界には、巨人あるいは人魚が存在する可能性が高いということになる。それを踏まえた慎重な調査が求められる。
□□□
「なんだ、この
ゲラン・トーチは、手に持ったタブレットをテーブルに叩きつけた。どちらも壊れていないことから、彼が本気でないことが分かる。
「君は、正に
ルースラン・レイアールがゲランをからかう。どちらも、異世界調査管理機構――DIMOのエージェントだ。
「ンだと、こら!」
「あー、どっちもやめやめ。冗談何だか本気なんだか、
同じくDIMOエージェント、ホール2担当のクレア・ロバートソンが二人を止めた。
「そうだ、そういうじゃれ合いは、“
迫田は、珈琲を飲みながら静かに呟いた。ここは日本、外務省の一室。今日は、日本外務省とDIMOとの会議が行われている。事務方の打ち合わせはすでに完了しており、今は、日本の外務大臣と異界局局長、そしてDIMO長官ジョン・バーナードの会談が行われている最中だ。長官の付き添いとして来日したDIMOエージェントたちは、やや手持ちぶさたで、たまたま
「“
「おぅ、それそれ。
ゲランの言葉に、ルースランが態とらしく大きなため息をつく。
「これだから狼は……乱暴で粗野で知性のかけらもない」
「おい、こら、
「だーかーらー! やめてくださいってば!」
「クレアも大変だな」
口元に笑いを浮かべた迫田は、哀れみの目をクレアに向ける。
「カズも、そんな同情の目を向けないで! 二人を注意してください!」
プリプリと怒るクレア。冷静沈着を求められるDIMOエージェントにあって、クレアは喜怒哀楽をはっきりと示す方だ。そんな彼女が、エージェントとしてホール2を担当しているのは、ホール2が繋がっている世界の
「ゲランもルースランも、それくらいに。クレアが困っているでしょう? 止めないと伯爵に報告しますよ」
迫田の言葉に、首をすくめて大人しくなる二人。彼らにとって伯爵は逆らえない人物の一人だ。特に、ルースランにとって伯爵は祖父にあたるため、何かあれば故郷に強制帰還させられてしまう。そして、迫田はある事件を通して、伯爵と繋がりができてしまった。切っても切れない絆。故に、伯爵は迫田の声に耳を傾けざるを得ない。逆もまた真ではあるのだが。
「そんなこと、言うなよ、カズはこっち側だろ?」
「どっち側でもありません」
すがりつくゲランに迫田はにべもない。そこにルースランが爆弾を落とす。
「カズは、異界……インタタス側だろう? 何しろ、気になる女性が
「えーっ! どどどどういことですかっ!」
食いついてきたのは、クレアだった。
「どうもこうも、おい、ルース、適当なことを言うな」
ルースランは、ニヤニヤと笑っている。
「
「失敬な。私は――」
ちょうどその時、控え室の扉がノックされ、DIMO職員の一人が顔を覗かせた。どうやら会談が終わったらしい。
「さて、仕事に戻りますかーっ」
「私はこれでお役御免だな。帰れるよ」
「どこにですかっ!」
クレアは、ルースランの言葉が気になっているらしい。
「局ですよ、異界局。夜にはまた会うことになりますから」
「そうですか。その時にははっきりさせてくださいねっ」
迫田は肩をすくめただけだった。「何を?」などと口にすれば、大変なことになることくらい、これまでの経験、特に
三人が出て行った部屋の中で、迫田は一人呟く。
「はやく帰ろう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます