9月7日より、第4回カクヨムWeb小説コンテストの応募要項を発表しています。
コンテストの応募開始は12月からですが、皆様のなかにはきっともう今から、作品の準備に取り掛かられている方もいらっしゃると思います。
カクヨムでは、コンテスト応募に向けて執筆されている方々の創作活動を積極的に支援したいと考えております。そこで今年は「カクヨム小説創作オンライン講座」と題しまして、様々な形で創作活動をサポートする企画をお届けすることにいたしました。
創作講座の第一弾は、昨年開催して大好評をいただきました、カクヨム作品のオンライン講評会を再び開催いたします。
カクヨムコン歴代応募作品講評会は、過去にカクヨムWeb小説コンテストに応募した作品を対象としたカクヨム運営によるオンラインの作品講評会です。
講評対象に選ばれた作品は、キャラクターやストーリーなど、作品を構成する5つの要素を5段階で評価して作品分析を行うとともに、長所や改善すべき点をコメントにまとめて指摘します。
今回の企画では、プロの目を通してしっかりと評価された講評が、カクヨムブログ上で公開されます。そのため、講評される作品は、だれでも閲覧して参考にすることができます。
講評作品に選ばれた方は、プロが精読して判断したご自身の作品の良かった点や改善すべき点について知ることができ、今後執筆する際の指針として活かすことができます。
また、応募しなかった方や講評対象から漏れた方も、他の作品に向けられたアドバイスを読んで、自身の作品にあてはまるポイントを見つけることができます。
ご興味のある方は、下記のエントリー条件をお読みいただいた上で、エントリーフォームよりご応募ください。
「カクヨムコン歴代応募作品講評会」エントリー条件
・応募者がカクヨムに会員登録しており、エントリー作品が公開状態にあること
・エントリー作品が過去の「カクヨムWeb小説コンテスト」に応募していること
・対象作品の本文数に関係なく、作品講評はカクヨムWeb小説コンテストの応募要項である10万字近辺までの内容で評価します
・当選した作品はカクヨムブログ上で一般に公開される形で講評いたします
・希望者多数の場合は、抽選を行います
スケジュール
・エントリー締切: 9/10(月)23:59
・講評公開: 10月予定
以上の条件に同意された方は、下記のフォームに必要事項をご記入ください。
>>作品エントリーフォームはこちら<<
第4回カクヨムWeb小説コンテストは2018年12月1日から応募開始します。大賞を受賞すると賞金100万円が授与され、応募作はKADOKAWAより書籍化いたします。
今回もルールの見直しや新しい賞の追加を行っています。コンテストに関する詳しい情報は、下記特設ページよりご確認ください。
kakuyomu.jp