転生したとて変わらんよ
アライキアラ
学園編1
始まり
プロローグ
ずっと考えていたことがある。
自分にとっての希望が何であるのか、と。
食べることなのか、誰かと話すことなのか、何かを目指すことなのか……。
むしろ希望と呼べるものは無くて、幻想に過ぎないのかも、と。
義務教育を終えた段階で、人間は不平等に生かされてると何となく理解した。
競争を望む社会と世間は、自我の無い奴隷を欲していて、枠外の自我を持つ者たちを排斥する。
起業をする者たちには自我があるじゃないか。
そういう声もあるだろうが、結局は枠組みの中の話。
そもそも競争したくないと思う者たちを無視していて、成功者とされる者たちの大半は、彼らを無意識に見下している。
自我の無い、それに憧れる者たちによって圧力は更に強まり、それが正解とされる現状が続く。
否が応にも競争に巻き込まれ、疲弊した体に幻想を抱かせ、死ぬまで働かせる。
一般人の結末は皆同じ。
自我の無い監視者が多く居るせいで、自我を持つ者も次第にそれを手放し、自分も監視を始め――――希望を見ることもやめる。
まあ、考え方次第ではあるがな。
「あんた仕事は?」
「今日は休み」
平日の昼間。
流れる映像をボーッと眺めながら母の問いに答える。
自論を展開し、現状を再認識する。
今に思う。
レールに乗っかってれば楽に生きれたな、と。
誰かと同じであれば、どれだけ楽だっただろう。
誰かと同じであれば、こんなストレスを抱えることもなかっただろう。
本音を話したところで、両親が理解するかも分からない。
それに現状、若干のストレス以外に不満はない。
ただ、その一つのストレスが目立ち、悩みの種になっている。それだけ。
「はぁ………お母さんたち死んじゃったらどうするのよ」
今日もまた、母が独り言のように言葉を漏らしプレッシャーを与えてくる。
以前までは答えていたが、最近は無視を決め込み溜め息すら我慢している。
生きて来た時代が違い、価値観が違い過ぎることに両親は気づいていない。
いや、気づけないでいる。
ただ母たちが言いたいことも何となく理解できる。
それがまた、自分を悩ませる。
「………」
今日は耐えられなくて暴言を吐きそうだ。
このまま寛いでいても碌なことが起きそうにない。
「はぁ………」
こういった時は必ず外へ出て1時間ほど軽くぶらぶらする。
同じ空間を共有していると、少しの生活音ですら不快に感じてしまうからだ。
晴れた空を一度眺め一歩踏み出す。
誰か見てる。
そんな気を薄らとさせながら通りを歩く。
実際、人は他人にあまり関心がない。
それを分かってはいるが、どこかで自分はダメなんだと卑下し、そんな自分を見てるんじゃないか。そんな風に思ってしまう。
対処法は知っている。
それは、暇を無くすこと。
ただそんなことをすれば、わざわざレールを外れた意味がない。
公園がふと視界に入る。
そこには数組の親子。
ボールが道に出る。危ない。
コロコロと転がり近くに来たため拾って渡す。
「へ、変質者………?!」
「ハァ……」
馬鹿の反応にため息を吐く。
もうどうしようもない。
肯定も否定も、何もしない。
言ったもん勝ちの世の中で、後手で何か行動を起こすのは悪手。
何もしていないのだから、流れに身を任せるのが一番早く終わる。
さっさと警察来いよな。マジで。
縁石に腰掛け、全てが終わるのを待った。
警察は数分で到着し、警察署で事情聴取が行われた。
馬鹿の見ていた世界を共有したせいで、今日一日の大半を奪われた。
時間は命と同義とも考えられるため、命を取られたと主張してもいい。
ただ、それは認められることはない。
分かっている。
なんだかんだあって、家に帰り着いたのは夜遅く。
鍵を開けて……閉める。
「………」
何のための散歩だったか………。
考えることも面倒になり、携帯の画面に映る時間を見る。
23時。早いが今日は寝るか。
オレは自室に戻り、携帯の電源を切る。
一瞬だけつけた照明を消して、ベッドに体を預けて眠りにつく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます