応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    やはり出てきたタイミング的に、桃を欲しがったからそれを与えるにふさわしいかどうかを見ていたって所なのかな?

    これで桃ゲットかな?

  • 第5-11話 幻想への応援コメント

    W

  • 5月6日すぎてた😢

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    仙境の桃は、、、

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    めっちゃ強かったけど、なんとか刀ゲット。とはいえ仙境の外はどうなっているのか。出たらさっそく刀の出番な気が。

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    やはり指導か
    これだけのことが遊びってやっぱヤベー奴だな

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    任意で時間巻き戻せるのに自分の状態を戻さないってことは、鬼腫になってないんじゃないのか?

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    遺宝ゲットして先生になってほしいなあ


  • 編集済

    第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    うーん、死んだのか死んでないのか。
    死んでたら遺宝が残る?いや、別世界側に残るから、回収出来ないのか。そのうちまた復活するんかね。
    主人公も結局怪我してないし、無事脱出。
    外の父の戦いも気になるね。

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    本人としては、ちょうどいいガス抜きになった程度のお遊び?パイセンパネェ…

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    これは先生に師事するルートでは?

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    役行者でしたかそりゃ鬼退治&使役できますね

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    イツキが目に見える程ダメージを負ってないからおかしいなとは思ったけど、やっぱ遊んでたな主

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    この人が遺宝を残してくれたら、マジで先生になってくれそうやな

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    先生っ!

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    これって紀光が力試しで遊びたかっただけなんでは?

  • 第5-31話 世界の主:下への応援コメント

    なんか教育っぽいなとは思いましたが、本当に未来ある幼子が来たから、ちょっと見てやるか、くらいの感じだったんですかね。全力を出している感じが最後までしなかったですし。

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    誤字報告です
    >父親が教えてくれた夜刀ヤト流の剣術は魔法を使うことが前提の魔法だが、そこで使う魔法は『身体強化』だけなのだ。
    魔法を使うことが前提の剣術だが

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    斬り戻す……? ……ぁ、ニーナちゃん……鹵獲しなきゃ(使命感

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    これ誤字じゃなければ途中から『が「に変わってるから正気に戻ってるぽいかな?

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    イツキは次々新しい戦い方をやってみたりしてどんどん成長してるし楽しそう。

    妖刀かな?戻せの言葉的に斬った物の時間を戻すとかかな?
    なんにしてもやはりこのままでは終わらんか。ここからが本番って感じ。


  • 編集済

    第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    例の時を戻した源氏の鎌倉武士か。絶対強いヤツやん。第七階位の遺宝ゲットついでに倒して刀も奪い取ろうぜ。


  • 編集済

    第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    意外にも優勢だけど、そう甘くはないか。
    「斬り戻す」という表現は珍しい
    ただ斬るだけじゃない何かが起こりそう。

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    ここで妖刀の有無が差として出てきちゃうかあ

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    すると、もはやそこにはどうして立っているのか……
    とありますが文末も、そこにいた。なので、もはやどうして立っているのか……だけで良いかと思います。

    楽しみに読ませてもらってます。
    更新お疲れ様です。

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    更新待ってました。次回も楽しみです

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    斬魄刀の始解じゃん

  • 第5-30話 世界の主:中への応援コメント

    ついに御館様が卍解を…!(違う

  • 第5-21話 不在の継承への応援コメント

    アカネさん、リアル八百比丘尼かよ。

  • 第5-20話 閂への応援コメント

    仙境に何か異変があった?まさか第七階位のウ⚪︎コが流れついた?

  • 第2-30話 学校探検隊⑤への応援コメント

    使い魔に指南されるとは。お得な感じもする♩

  • サウナは一回入り過ぎて倒れそうになって以来、入るのが怖くなって。水分補給には皆さんお気をつけて。

  • 第4-12話 特訓:新魔法への応援コメント

    呪術の五条先生も順転の引力と反転の斥力に手こずっていたなあ。

  • 第12話 怪異への応援コメント

    すでに認識がズレてきている様子

  • パパン「練習したのか、俺以外のやつと…」

  • 第5話 成長への応援コメント

    幻聴パパ

  • 第4話 転生者の特権への応援コメント

    漏らして強くなる…

    つまり、たーちゃんか!

  • この作品の幕間大好きなんよね

  • 考えてみればまだ小学生だもんな…心壊れた後全てを祓う男の子が居るならそうなっちゃうわ…

  • 第2-04話 誘い誘われへの応援コメント

    興味があるなら中学か高校で留学すればいいんでね?

  • 第3-15話 大人の考えへの応援コメント

    てっきりダンスをして動きを揃えるのかと。「次回、心重ねて」サービスサービス♪

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    不出来だと失望してよくできると喜んじゃうのはまさに師匠ムーブ…w

    人も魔も第七階位は極まった戦闘狂しかいないのかいな。


  • 編集済

    第5-18話 書面の力への応援コメント

    あれ?化野さん、第七階位なら妖刀が作れるってなかったっけ?
    純粋な鍛治じゃなくて、変化みたいなもんならイツキは自作できるのでは…?
    少なくとも魔力的には可能だよね?

  • 第4-04話 朝の挨拶活動への応援コメント

    セリフがブラック勤務者の思考崩壊を彷彿させる感じだな。

  • 妖精でキャスリング、ねぇ…
    『取り替えっ子(チェンジリング)』を連想してしまうけど、向いている理由にソレ入ってたりとかかな?

    応用編で人でなく物でやれる様になるかもだが。

  • 第4-23話 サプライズへの応援コメント

    え、これ細井さんがやられたのか、それともそもそも細いさんなんて人いなかったのかどっちだ…?

  • 第4-16話 夢を見ろ!②への応援コメント

    階位が低くても相性次第で詰みそうなのがいい感じで怖いな

  • 第3-19話 ミーティングへの応援コメント

    使わない知識は忘れる、何であれ印象に残るものに繋がるなら朧げにも覚える。
    だから分からなくても不思議ではないよ。

    紅法師というのは伝えてないのか。コレもヒントだと思うんだがまぁ。

  • 第4-12話 特訓:新魔法への応援コメント

    これ応用すれば高速移動できそう

  • 第3-09話 優等生の見せ所への応援コメント

    言語化で説明しようとするなら、こうかな。
    知っているなら音楽で使われている音叉、つまり音波による共振をイメージする感じ。
    二つ用意して、片方を叩くともう一つが同じ様に震える、というアレ。

  • 第3-02話 共に鳴れへの応援コメント

    共鳴は「きょうめい」なのか「ともなり」なのか。目指せリア充的にはイギリス留学とかめっちゃ憧れるけどなぁ。中学で留学とかもあり?


  • 編集済

    第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    二本が出来るなら…か

  • アヤちゃんが氷雪公女の過去を知っていたのって、神社に入って無意識に共鳴しちゃったからかな?
    姿がよく似ていたのもあって魔力の波長が合わさって共鳴、過去を知ったアヤちゃんが封印を解いた。
    封印を解かれた氷雪公女は、自身の中にいる蟲によって無意識でアヤちゃんに憑依って感じかな。
    なんにしても氷雪公女、グッジョブ!

  • 第4話 転生者の特権への応援コメント

    魔を祓うのに「魔力」って思ったけど自前の魔力で自家中毒起こすなら「魔の力」って言われるのも仕方がないですね。


  • 編集済

    氷雪公主、の方が中華風でいいかもね。
    日本の古典風になると比売とか皇女?でもナニカ違う感がでるし…

    書籍化する機会があれば、鬼は〜童子、〜公主の方がラノベ層には馴染みがあるかも。

  • 第9話 特訓:廻術への応援コメント

    これは…今後なにかある度に尻から出ると言われるのでは。
    方向性定まっちゃった。

  • 幕間 春嵐への応援コメント

    こう言う幕間クッソ好き

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    魔法の乗っ取りに、近接に遠距離魔法を混ぜる技術。強敵だが新たな技術の先達でもある。
    イツキ!このまま技術を吸収して成長しよう!

  • 第7話 測定への応援コメント

    あ、やっぱりな。

  • 第4話 転生者の特権への応援コメント

    つまりこの世界の魔力は排泄物、世界には目に見えない排泄物に満ち溢れているのか(戦慄)

  • 第3-24話 氷雪公女③への応援コメント

    共鳴に次ぐ共鳴に次ぐ共鳴!?

  • 白雪先生の名前が怪しすぎる件について

  • 紅法師ってもしやアカネさんでは?

  • 第2-14話 特訓:錬術②への応援コメント

    ウンコマン、この宿業は一生付き纏うのか。

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    いいよね主人公に成長を促すタイプの超強敵

  • ま、ま、魔グソ?(難聴)

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    表も裏も激アツ

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    勝てるビジョンわかなーい
    やばそー

  • 第36話 第七階位への応援コメント

    朧月なんて優雅さより、禍々しさがどっちかというと月蝕って感じ。

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    もう一人はまだ出さないのか。奥の手かな。
    せっかくだし、大先輩の技と知識を盗んじゃいましょう。
    外の魔力を使う技術は便利そうだねぇ。

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    やっぱり相手は戦い方を指南してくれてる気がする
    このまま技術を吸収していこう

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    次回も楽しみです

  • 第5-29話 世界の主:上への応援コメント

    激アツの展開
    めちゃくちゃ好きです

  • 第33話 晴天の霹靂への応援コメント

    何言ってんの。クリスマスイベントはボックスガチャ周回で忙しいでしょう?クリスマス当日は石配布に特殊アイテム配布。ケーキにチキン?知らない子ですね。

  • 第25話 予期せぬ初陣への応援コメント

    予期せぬ初陣って、高速道路の第三階位や大量の第一階位は戦ったうちにすら入らないのか。

  • 第10話 特訓:絲術への応援コメント

    やっぱり「ただし、魔法は尻から出る」が思い浮かぶよね。

  • 幕間 梅雨、放課後、春霞への応援コメント

    あかんコイツ多分色んなところでヒーロー祓魔師やっとるわ

  • 初級の妖精さん(第六階位)


  • 編集済

    第4話 転生者の特権への応援コメント

    ハイハイしながら縦横無尽。なんかかわいい♩

  • 第2-25話 愛を知れへの応援コメント

    7:15て…。受験生かよ

  • 第2-14話 特訓:錬術②への応援コメント

    いいなぁ。俺も祓魔師になりたい。
    毎日快便じゃん!

  • 第2-11話 共通点への応援コメント

    「掃除なんかしてる暇ない」

    クソみたいなこと言ってるな。
    けえれ!


  • 編集済

    第36話 第七階位への応援コメント

    お疲れ様です。
    というか、36話にてもう第6かいな。
    はやいな。もう少し日常会入れてもいいのでは?しかもまだ小学校にも入ってないし


  • 編集済

    隕石であたり一体衝撃波ですべてなくなりそうだけど、大丈夫か?

  • 第10話 特訓:絲術への応援コメント

    ブッチッパ!(魔力開放

  • 第4話 転生者の特権への応援コメント

    うんちトレーニングは草

  • 第2-04話 誘い誘われへの応援コメント

    留学について何が気になるかって、どうやってイギリスに行くかだよね。
    も、もも、もしかして転移とか使っちゃうんですか?!

  • 第6話 はじめてのまほうへの応援コメント

    どちらにせよ、0歳の頃から自意識がハッキリしてないと出来ないことだし、確かに転生者の特権ではあるな…めっちゃ面白い

  • 第3-30話 契約への応援コメント

    契約の条件がアホすぎる・・・人被害加えない?悪人はゴロゴロいるのに?


  • 編集済

    第24話 第五階位への応援コメント

    コメントのみんな、うんち好き過ぎて草

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    パッパが魅せてくれる

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    何気にパパンが強いモンスターとガチバトルするシーンは今回が初めてか?

  • 第36話 第七階位への応援コメント

    「後悔」は無いが、「ありえぬ」と言った以上、自分が死ぬ「覚悟」は無かった雷光童子。覚悟を決めたイツキとの違い
    強いがゆえにやられる覚悟もなく前に出てしまうから、戦士ではなく狩人

    面白い!


  • 編集済

    第10話 特訓:絲術への応援コメント

    糸が太くなると魔力出力上がって強くなるとかあるのかな??
    普通は手だけから糸を出すっぽいけど、
    お尻の穴からも糸出せるイツキ君最強ではww

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    嵐女公子は結構前から存在する、強力な第六位階っぽくてパパン不利そうだが、傷付くのを躊躇わないガンギマリ加減は流石!
    だが、このままだと良くて相打ち感有るから、氷雪公女来てくれ!

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    パパ、頑張って!そして死なんでくれ…

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    いやはや。覚悟の具合と取捨選択は圧倒的に上ですねぇ。

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    氷雪出てこーい

  • 第7話 測定への応援コメント

    1日3回もオムツ替えるお母さん大変やね。
    よく考えたら

  • 第5-28話 吹き荒れて②への応援コメント

    父の命がけ戦闘すげぇ。かなわないのわかってて決死戦
    ほんと鍛冶師爺さんのクズっぷりが浮き彫りになるね