第7話"顔"に焦がれたのっぺらぼう②
「ってことは、その"祓う"ってのは命を奪うってことなんでしょ? だったらちゃんと話を聞いてあげなさいよ。あんなに違うって、お願いしてるじゃない」
「……あやかしは、簡単に嘘をつく。ヒトを
「はいはい、そんだけ
ポンポンとその腕を軽く叩いて腕を放した私は、「ねえ」とのっぺらぼうを見遣り、
「私の顔を借りたいって言ってたけど、どうやって借りるつもりだったの?」
途端、のっぺらぼうは「それは……っ!」と食い気味に、
「私達あやかしは元々"化ける"能力を持たない種族でも、学べば姿をヒトに変える"化け術"を会得できます。その術を使った際に貴女様のお顔をお借りしたく、こうしてお願いに参ったのです」
「え、すごい。そんなこと出来るんだ」
ていうか、あやかしって皆が皆、化けれるワケじゃないんだ……。
初めて知ったあやかし事情に思わず感心の声を上げると、すかさず背後から、「でたらめだ」と厳しい声が飛んでくる。
「え? 嘘なの?」
男は眉間の皺をますます深くして、
「……確かに"化け術"を会得するあやかしは多い。あやかしが異質として迫害され、
男は睨むようにしてのっぺらぼうへと視線を投げ、
「オマエ達『のっぺらぼう』は、未だにほとんどが"化け術"を必要としていないだろう。なんてったって、アンタんとこの長は娘を人間の男に取られて以来、
「へえ、詳しいのね……。それってやっぱり祓い屋だから?」
「……色々あるんだ。アンタには関係ない」
向けた刀はそのままに、男がぷいとそっぽを向く。
すると、のっぺらぼうは弱々しく「……ええ、その通りでございます」と首肯し、
「私達のっぺらぼうは古くより"顔がない"ことを美徳とし、誇りとする風潮が根強く残っております。ゆえに種族間……『のっぺらぼう』同士で婚姻関係を結ぶ場合が多く、私もまた、父によってあるのっぺらぼうとの縁談を用意されておりました」
――縁談。すなわち、お見合い。
似た境遇に同情心が湧き、「……望まない縁談を、無理やり?」と尋ねると、
「いいえ。自分で良いお相手に巡り会わない限り、いつかはそういう日が来るのだと、ずっと、わかっていましたから」
女は苦笑するような声で、首を振った。
「私達は顔がないため、声や仕草で感情を表現し、相手の個を量ります。そのため自ずと嘘には敏感になるのですが、お相手の方は、それはそれは誠実でお優しい方でした。父はたいそう気に入り、私もまた、そのお方と巡り会えた幸運に感謝したのですが……言葉を、逢瀬を重ねるにつれ、些細な違和感に気が付きました。まるで、何かを振り切るべく、必死に私を好こうとしているように思えたのです」
話す彼女は少しだけ顔を伏せ、「そこで、身を引いておけばよかったのです」と呟いた。
「色恋に
彼女は一度空を仰ぐと、再び顎を落とし、
「逃げるようにして家を移ったというそのお方を、こっそりと探しました。するとそう経たずして、そのお方は現世へ向かったのだと教えてくれる者が出てきました。私はそれまで、一度も現世に赴いたことはありませんでしたが、ただ
「! それって、例の"化け術"ってやつ……?」
尋ねた私に、彼女が「その通りでございます」と頷いた。
やった! と心中で両手を放り投げたのもつかの間、私は疑問に駆られ「え、ちょっと待って」と眉根を寄せた。
「それってあくまで、人間の姿に化けれるって術よね? あやかしって、人間として生きるなんてことができるの?」
あやかし事情に詳しかった男に戸惑いの視線を向けると、彼は億劫そうに息をついてから、
「……ヒトが"そう"だと気づいていないだけで、現世で人間と婚姻関係を結ぶあやかしは昔からいる。ヒトの姿を持ち、ヒトのように細かく外見を変え"老い"を装ってはいるが、長い寿命は変えられず、相手の死後に"失踪"という形で区切りをつけることが多い。俺からすれば所詮ヒトを真似ているだけだが、あやかし達はその行為を、『人間として生きる』と呼んでいるのだろう」
「ふーん、なんだかロマンティックね……」
(こいつ、口も態度悪いけど、なんだかんだ訊けば教えてくれるんだよねえ)
実は律儀な人なのかも。
男から視線を外した私は、降って湧いたひらめきに「あ、もしかして」と再び彼女を見遣る。
「人間の女性にその"お方"を取られて悔しかったから、自分も"化け術"で人間になりたかったってオチだったりする?」
そうだったとしたら、それは彼女にとって幸せとは言い難い提案のように思える。
だって、いくら"人間"の姿を真似たところで、その"お方"とやらが再び彼女のもとに戻ってくるわけでもない。
不安げな声になってしまった私に、彼女は呆気に取られたような素振りをしてから「それが少々、違ったのです」と袖を上げころころと笑った。
「その隣を得たいという感情ではなく、あのお二人を見て、"顔"があることを羨ましいと思ったのです。愛しく見つめ合える目が、じゃれ合える鼻先が、愛に笑み、分かち合える唇が。私には、どれ一つありません」
彼女はそっと、口のない"顔"に指で触れた。
「途端に、私は自身の"顔"が酷く惨めなものに思えてきました。私も"顔"がほしい。隠世に戻ってからもその想いは日に日に増していき、私はとうとう、"化け術"を学ぼうと決めたのです」
ですが、と。彼女は弱々しく首を振る。
「私の場合、そもそもの"顔"がありませんから、化けるにしても、"ヒトとしての顔"を一から造らねばなりません。私は師匠を探す前にと、ヒトとしての"顔"を決めるべく、父の目を盗んで現世に参りました。ですがやはり"顔"のない
少し伏せがちだった彼女の
つるりとした曲線が、街頭を反射し青白く艶めいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます