2-2

。お一つ、御聞きしてもよろしいでしょうか?」

「・・・・・・・・・・・どうした、愛。」

「ja。学校の方は今日は宜しいのですか?」

「ああ。今日は授業はないからな。」

 休日ってやつだ、と連人は愛にそう言いながら身体を伸ばす様に両腕を上げる。気持ちよさそうに伸びをしている彼は雲が一つない空を見ながら、大きな欠伸をした。

「こんなにいい天気に動こうとするヤツはいないだろ。というより、こんなにいい天気なのに悪事を働こうとするヤツは俺は許せないね。」

「・・・・・・・そうなので?」

「あぁ。」

 いいか。

「こんなに気持ちがいい程雲一つもない良い天気は、浜辺で昼寝するのに限る。それを妨害するってことは悪いことだ。」

 だから今日は浜辺でのんびりする。

 そう言った連人の横顔を心配した様子で愛は眺めた。

「ですが、。あの『巨人』が出てこないとは・・・・・・。」

「限らねぇわな。お前の言う通り、連中がを我が物にしようと動いてる以上はいつ来てもおかしくはないし、な。」

「それでしたら・・・・・・・・・・・っ。」

「まぁ、そうなったらなったで、ぶっ飛ばす。」

 俺とでな。

 ニヤリと口元を上げて彼女に笑顔を見せると、彼は前方に視線を戻した。

「一応、俺でも戦えるって話だが。・・・・・・・初っ端から、死ぬことがねぇと慢心したらあれだから一応、一回使っときたいんだが。」

 使ってな、と連人は今朝方に彼女から渡された黒いホルダーを取り出して彼女に見える様にひらひらと軽く揺らした。

「なるほど。仕様の確認、ですか。」

「そうそう。ま、昼寝もしたいんだけどな。」

 彼女に聞こえる様に彼はそう言うと、前方に停車している濃い目の緑色に塗装された車両を見て声を潜めた。

「愛。」

「ja。なんでしょう、?」

「ちょいと、というよりしばらくそのって呼ぶのやめね?」

「それでしたら、私は貴方のことをなんとお呼びすれば。」

に、兄さんとかでいいんじゃねぇの?」

「ja。分かりました、・・・・・・・。」

 及第点かな。

 そう言いながら歩いていると、車両から緑の迷彩服に身を包んだ数人の自衛官が降りて来る。

。」

「・・・・・・・・・・に歩けよ?にな。」

 彼女の慌てた反応に彼は静かに返事をして、が歩く様にごく自然に歩いた。その彼の反応を見て愛も彼に合わせる様に自然を装って自然な感じで歩く。そうしていると、自衛官が彼ら二人の方に歩いてきて・・・・・・通り過ぎた。

。」

「ちょいと静かに。後で聞くから。」

「ja。」

 通り過ぎて行ったとは言えど未だに距離は離れてはいないことを思ってか、連人は彼女の質問を後回しにする様に言った。

 そうして彼ら自衛官が降りた車両を連人は横目で見ながら怪しまれない様にごく自然な感じで歩いた。

 ここ、新十九志野ではあまり見ることはない機動機甲高駆動兵器運搬車両の一つだと思われた。なぜ、彼がそう思ったのかと言うと、車両の後部には大型のクレーンアームと固定具が用意されていて大型のロボットと思われる機体が横たわっていたからであった。

 その横たわった機体をざっと見た感じで連人は彼らがどこの部隊かをおおよそではあるが悟った。

「おいおい、陸上自衛隊が誇る十九志野駐屯地にいる陸上特式機甲連隊のトップ連中の、第一機動小隊かよ・・・・・・・・。」

 冗談じゃねぇ、と言った彼の言葉が何を意味しているのか、なぜ彼の額に汗が流れているのかを愛は理解できなかった。















。」

「ん?どうした?」

「ja。いえ、どうしたかではなく。先ほどの・・・・・・・。」

「あぁ。陸上特式機甲連隊のことか?」

「ja。」

 連人たち二人はあの機動機甲高駆動兵器運搬車両から距離が開けた場所、二人が初めて出会った浜辺に辿り着くと、愛は連人に訊きたかったことを訊くかのように口を開いた。

「陸上自衛隊、陸上特式機甲連隊ってのはな。この国、日本の中でかなりの練度があって出来れば敵に回したくない連中だ。」

はどういうことですか?」

「愛は・・・・・・・・・調べれば、すぐに分かるからあんまり言わないけど。で『パワード・アーマー』っていう大型の人型機動兵器のことは知ってるか?」

「・・・・・・・nein。初耳です。」

「ま、俺が話してないからな。」

 それでだ。

でそんな大型のロボット兵器がなんで日本にあるのか、疑問に思ったことは?」

「nein。・・・・・・・・というと、先程のは日本にしかないのですか?」

「あぁ。」

「なるほど。それであれば、初めてが『アイゼン』をご覧になった時に『パワード・アーマー』となぜ言ったのか、納得できます。」

「比べるものじゃなかったけどな。」

 いいか。

「『パワード・アーマー』がなぜ日本にしかないのかと言うと、アメリカと中国、ロシアの三国はそもそも『パワード・アーマー』なんていらないって言ってるからないんだぜ。」

「なぜか訊いても?」

「まず、『パワード・アーマー』が二本足でいることについて言おうか。開発当初は脚部が脚じゃないタンクのものでも良いんじゃないか、って話し合いで上がったんだが、すぐに却下された。」

「理由は?」

、だと。」

 ネット情報だからあんまり当てにはするなよと言いながら彼は話す。

「そんなわけで二足歩行になったわけだが、が一番の問題だった。」

「問題、ですか?」

「あぁ。」

 彼はそう言うと言葉を一旦切った。

「立つことは出来た。だけど、歩こうとすると足が折れた。」

「折れた?」

「あぁ、付け根からな。問題は人間誰しも立った状態で歩こうとすると、足の筋肉が身体が目に出ようとするベクトルを出来るだけゼロにするんだが、それを考慮せずに勝手にゼロにできるものだと思い込んでたのが原因だった。」

 ま、それがほかの国が挫折した理由の一つなんだけどな。

「計算して・・・・・・・・・・いなかったのですか?」

「計算はしてたんだろうさ。だけど、甘かった。人間って生き物は立つってことに特に気にすることなく生きれる生き物だからな。」

「たしかに、そうなのでしょうが・・・・・・・・。」

「おかげで『パワード・アーマー』=足が折れて使い物にならなくなるとか言われることになったんだ。」

「ですが、・・・・・・・・、。先ほどの陸上特式機甲小隊の車両には。」

「あぁ。だって、あれだもん。」

「未完成・・・・・・ですか?」

「いいか、愛。人間って生き物は常に進化しようと、常に成長する生き物だ。『パワード・アーマー』も同じさ。完成という終点ゴールなき道を進んでるのさ。・・・・・・・・難しい話だけどな。」

「nein。そう言った話であればも同じです。終点ゴールがないとすれば、ですが。その為には・・・・・・・・・。」

「おっと、皆まで言うな。」

「ja。すみません、。」

「いや、気にするな。」

 つまり。

「そういう結果、他の国では『パワード・アーマー』なんてモノはなくて、日本だけの代物になったってわけだ。」

「ja。なるほど、理解しました。」

 連人の結論に愛は理解したという様に頷いてみせた。

 ま、それでも自衛隊が動き出すのはちょいと遅かったがな。

 昨日の戦闘があったが故に、対応策として自衛隊の派遣が決定されたのだろうからいいとして、と連人は考える。

 自衛隊が、新十九志野に待機するとなれば、あの『巨人』どもも下手には行動は出来ないはずだ。陸上自衛隊の陸上特式機甲連隊と言えば、最初期から『パワード・アーマー』の開発と実装に力を入れていた実験部隊と言われているが、では、『パワード・アーマー』の動きに対して熟知している部隊は他にいないと言われるほどのエリート集団だ。すぐには倒すことはできないかもしれないが、そこは連人たちが『シュツルム・アイゼン』で援護カバーすればいいだけの話である、とそう考えて連人はふと思った。

「・・・・・・・・・・あの『巨人』どもと同じくだと思われたら、ヤバくね?」

「はい?なんですか、?」

 いや何でもない。

 片手を振りながら、愛に気にするなとジェスチャーで返す連人であったが、そう考えるとかなり現状はまずいということになる事実に冷や汗が額を流れる感触を感じていた。

 通信する手段も連絡する手段もない現状ではだと思われて攻撃されても何も言うことが出来ないということに気付いてしまったからだ。自衛隊は他国と比べてことで有名ではあるが、裏を返せばだれとも分からない未知のには容赦はしないということを言える。

 だとすれば。

「愛。訊いていいか。」

「ja。なんでしょう?」

「自衛隊の無線の周波数とか分かるか?」

「分かりますが・・・・・・・・。『アイゼン』から拾うしか手段はありませんよ、。」

「分かった。なら、いい。今は『シュツルム・アイゼン』は呼ばなくていい。」

「よろしいので?」

「ああ、呼ぶな。・・・・・・・・な。」

 呼んでおいて自衛隊に連絡を取っておいたほうがいいのではないか、と脳内にいる自分が自身に問いかけてくる。

 だが。

 だが、待て。そうもう一人の自分が自身を止める様に声を掛けてくる。

 動いて連絡が取れたとしても、彼らの目の前に『巨人』は現れたわけではないし、状況は何一つ理解などされないだろう。であれば、あの『巨人』が出てきた時に遅れて現れた方が良いのではないか?現れると同時に彼らを援護すればいいのではないか?と。

 そういう風に考えれば、何も状況が把握できていない状況でも少なくとも『シュツルム・アイゼン』はではないと認識されるはずだ、ともう一人の連人は答える。であれば、今はとりあえずその問題は考えないことにして、と連人はその問題について考えることをやめてサイに近いデザインがされた黒いホルダーを取り出した。

「んで、その問題は今は置いておくとして。の使い方について教えてくれ、愛。」

「ja。であれば、。私に向かってそのホルダーをかざす様にして見せて下さい。」

「・・・・・・・・・?こうか?」

 連人は彼女に言われた通りにホルダーを彼女にかざす様に見せた。すると、次の瞬間、どこからともなく、腰にあてがう様にベルトが巻かれるではないか!

「うぉ!?」

 突然現れて腰に巻かれたベルトに連人は驚愕した反応をした。だが、愛はそんな彼の反応を静かに見て、静かに言った。

。ホルダーをそのバルトのバックルに挿してください。」

「こう・・・・・・でいいのか?」

 連人は彼女に言われた通りにホルダーをベルトのバックルと思われる箇所に挿入した。

 その瞬間!

 連人の身体が銀色の鋼に覆われたではないか!

「うお!?な、なんじゃこりゃ!?」

 覆われたことに連人は驚きの声を出す。だが、身体が動かせることが分かると、鋼に覆われた自身の身体を触り始めた。

 その感触は堅いもので、自身の身体とは決して思うことなど容易では出来ないはずであるのだが、彼は彼の身体だと認識出来ていた。

「おい、愛。今、俺はどうなってる?」

「ja。姿が変わっています。」

「それは分かる。分かるけど、どうなっているのかをだな・・・・・・。」

「?質問の意味が理解できかねます、。」

「は?」

 愛が言った言葉が理解できずに連人は彼女に聞き返す。

「どうなって変わっているのを言うだけじゃね?」

「ja。であれば、外見に変わりましたよ。」

「変わった、変わったか。そうか・・・・・・・・・か。」

 連人は変わったと言う彼女の言葉を数回独り言のようにただ呟いた。

 だが、彼の中では変わるという意味は大きなものであった。

 言うなれば。

 に近くなれた、いや、近くに立つことが出来たと。

 その意味はであれば、どうとも何も思わない事柄であるが、変わり者の人種、世にはぶられ様としている人種、である連人にとってはとても大きい意味があった。

「『』・・・・・・・・・・、いや。」

 違うな。

・・・・・・、『』・・・・・・・。力・・・・・・・・、『』・・・・・・・・・・。そうだな。『』だな。」

 決めたぞ。

「よく聞け、愛。俺は『』、『』だっ!」

「ja。覚えましょう。」

 ですが、

に何か意味があるのですか?」

「意味・・・・・・・?・・・・・・・・・・あぁ、あるとも。」

 は。

として、にいることを刻み込むってことさ。」

が、として、ですか?・・・・・・・私には分かりません。」

「だろうな。お前はなんだから。の決まり事だからな。分からなくて当然さ。」

「・・・・・・・・・の意地悪。」

「ハッハッハ!悩めよ、愛。時間は有限だ。限られた時間で大いに悩み答えを出し給え。何故なら、お前と俺はにいるんだから。」

 ハハハ!!と連人は『マスクドガイ・ザ・パワード』の姿のまま、笑っていた。

 その彼の目の前で怒ったような頬を膨らせた顔で愛は彼を見ていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る