5-2

 千葉工科大学の新十九志野キャンパス内。

 連人と愛の二人は昨日真実に出会った大きな池がある道を歩いていた。

「ところで、。今日はどんなご予定でしょうか?」

「・・・・・・・・あん?あぁ、言ってなかったっけか。今日は午前の一限やって午後の二限やれば、もうないぞ。」

「ja。なるほど。」

 であれば。

「その間、私は如何致しましょう?『アイゼン』の中で待機という手もありますが。」

「いや。あれだったら、図書館で本でも読んで待ってるか?何もせずに一日を過ごすってのにも飽きたろ?」

「nein。は情報が満ち溢れておりますので飽きるということは御座いません。」

「そうか?」

「ja。」

 それに。

「図書館を利用するにしても私はこの大学には籍は御座いませんし、利用は出来ないのではありませんか?大学に属していると違いますから。」

「貸し借りは出来ないだろうけど・・・・・・・本を読むくらいはできるんじゃねぇかな。ま、中に入らないといけないだろうけどさ。」

 そうだ、となにかを思い付いたかのように片手の指をパチンと綺麗な音を出す様に連人は指を鳴らす。

「インターネット回線を視覚して、情報を閲覧できるってことは、の情報も見れるってことだよな?」

「ja。まぁ、出来なくもないですが・・・・・・・・。が如何しました?」

「いや、だとするとことも出来なくもないってことだよな?」

「ja。・・・・・・ですが、したことがないので断言はできません。」

「となると、出来なくもないんだな?」

「その質問には、ja、と答えましょう。・・・・・・・可能です、。」

「だったら、了解だ。」

 そう言うと、ガサゴソとバックパックの中を連人は何かを探る様に漁り出した。愛は突然彼がした動作が理解できずに呆然とした様子で見ていた。

 すると、彼は一枚のカードを取り出すと彼女に渡した。

の学生証だ。・・・・・・・・・・分かるか?」

「ja。分からなくはありませんね。・・・・・・・・が?」

「ってことはか?」

は模倣品ではない、を作れるか?という問いですか?それとも単にを作れるか否か?ということでしょうか?」

 彼女の質問に連人はゆっくりと頷いて言った。

「両方だ。・・・・・・・・だけど、ちょいと訂正だな。でいい。ってのは別にいいぜ?が作れるんならで事足りるからな。中に入れるかどうかはこの際抜きにして。」

「なるほど。・・・・・・・・であれば、ja。作れなくもありません。」

「・・・・・・・本当か!?」

「見た目が一緒だけれども仕様がない単なる模造品か、ある程度でしか使うことが出来ないそこそこのものか、そこそことは言わずにほぼこの学生証と同じく使えるものか、それぞれに分かれますが。」

「そうか。」

 だったら。

「折角だから学生証と同じく使用ができる上等なモノで、頼む。」

「ja。・・・・・・・・・は貴方のお言葉にただ従うのみです、。・・・・・・・・ここに貴方に発生すると思われる責任などはありません。」

 いいですか?と彼に訊いてくる彼女の言葉に彼は首を横に振った。

「責任はないとは言っても、その学生証が俺のものである時点でお前の言ってることはおかしいわけだ。それが俺のモノで、お前に使えるモノと同等のモノを作れって言ってる時点で俺に責任はあるだろう。違うか?」

「・・・・・・・・・・そうでしょうか?」

「一緒に罪を犯すって言ってる様なモノだ。お前が・・・・・・その、俺のだからって言っても信じようとするヤツはどこにもいないだろうさ。それに、お前が『シュツルム・アイゼン』の制御用AIだって言われても分からんと思う連中はいるだろうしな。」

「いますかね?」

「いるだろうさ。」

 と言うと、彼は愛の肩をポンッと軽く叩いた。

「ま、軽く頼むぜ。ちゃちゃっと終わらせてくれ。」

「ja。その御命令、しかと受け取りました。」

 そう言うと、愛は彼の学生証を握ったままその場から動かなくなってしまった。

「んま、だいたいそうなるんじゃないかって予想はしてたさ。予想は、な。ま、お前がをしている間お前を守るってのは、として、としての責任だからな。ちょいと、脇に退かすぞ。」

 連人は勝手に動かしたりするのは道徳的に、社会的にどうなのだろうかなどと思いながら愛の身体を抱えると、彼女を己の背に担ぎ、道隅のベンチまで行くと、そのベンチに座らせるように彼女を座らせた。

「・・・・・・・・・・・・・。」

 連人が彼女の身体を動かしている間、彼女は何も話すことはなかった。話すことがないということは、に集中している今この時間は何をされても彼女は特に反応をすることはないということであり、その言葉を裏返すのであればということだとも言える。

「いやいやいや。いくらなんでもはどうなのよ。愛は俺を信用して集中してるってのに・・・・・・・・・。はいかんでしょ、流石に。」

 自分の心を落ち着かせるように彼は深く息を吸い、深く息を吐いた。そして、彼女の様子を見た。

「・・・・・・・・・・・・・。」

 連人が一人でもんもんとしている状況であっても、彼女はそんな彼の状態を知らない。

 ・・・・・・・・であれば、少しは手を出してもいいのではないのだろうか?

 彼はふとそんなことを思って彼女の隣に腰を下ろして、ベンチに座った。そして、彼女を見た。

 陽の光に当たり、キラキラと銀色の髪を風に揺らしながらその場に佇んでいる姿は至って幻想的だと思うことが出来た。そんな幻想的な雰囲気を出している少女の隣に彼女よりも背が大きく、一般男性よりもがっしりとした外見をしていて、濃い青薄い青の水色が特徴的な海上迷彩柄の上着を羽織っている男が彼女の銀色の髪や彼女の碧い瞳をじっとした様子で見ていると雰囲気的には今にでも如何わしいことをしようと考えているだと思われたり言われても、仕方がないだろう。現に連人の目は若干普通の一般人がする目とは少し違った様子で血走った様子の目をしており、呼吸も若干ではあるが荒い様にも思えた。

 違うといくら連人が言ったところで、彼を犯罪者とは違うと言う人間はどこにもいないだろう。

 自身の身体の中にが彼を押しとどめ、彼を正気に戻した。

「・・・・・・・・・・・落ち着け。いくらなんでも手は出しちゃいけないだろう。愛は俺を信用してやってるんだからさ・・・・・・・・。」

 いくらなんでもどうなのよ、と自身に問いかける様に独り言を呟く連人であったが、そこではたと気が付いてしまった。

 

 、である。

 

 そんなくだらないとしか思えないことが脳内に思い浮かんでしまい、連人はその問いの答えについてじっと真剣な顔で真剣に考えた。

 実にくだらない、考えるまでもないだろうと言われれば、それだけの問題でしかない。しかし、この問題はくだらない、実に問題定義も定義も出来ないことでしかないと思われても仕方がないと思える事柄であるが、連人にとっては非常に重要であり、早急に解決しなければならない問題であった。

 もし、彼女にこの事についてどう思っているか等と訊けば、彼女はどう答えるだろうか。

 ここ数日、共に過ごしている連人の予想では、「そんなの決まっているではないですか。は貴方のモノです。ですので、貴方がしたいと望むのであれば、はその思いにただ応えるのみ。」と言って彼女と共にベットに入り、十八歳未満閲覧禁止の様なの体験をしてしまう可能性が高そうな予想が出来てしまうのだが、出来たところで、それは連人の予想であって、彼女の口から連人が聞いた解答ではない。なので、ここで連人が彼女の身体に彼女の同意もなしに手を出してしまえば事後承諾となってしまう。それはいくらなんでもまずいだろう。たとえ、が連人のことをと呼んで慕ってくれていると言っても。

 彼女に訊いて、彼女の口から答えを明かしてもらうまでは彼女の身体に触れることなどは出来ないと言える。

 彼女を道脇に退かすためにベンチに移動させる際に彼女の身体にすでに触っているではないか等とは言っていけない。は不可抗力であって、のである。

 そう、

 だからと言って、愛の身体に触れるのはいけないだろうと連人は思った。道を開けるために彼女の身体に触れることと如何わしい感情を持ったうえで彼女の身体に直接触るということでは雲泥の差があると彼は思った。

「・・・・・・・・・ま、今すぐに愛の口から聞かなくてもいいだろう。今でなく、別にであっても。」

 また、訊こうと思った時にでも彼女に訊いても良いはずだ。今は二人でいるのだから。

 そう思い、忘れ物がなかったかどうかを探す様にバックパックを彼が漁り始めるのと愛が意識を取り戻すのはほぼ同時だった。

「・・・・・・・・・・・終わりました、。」

「おぅ、終わったか、愛。」

「ja。使えるかどうかは不明な点が多いですが・・・・・・・・こういった感じでよろしいでしょうか?」

 そう言うと、愛はポケットを探って一枚のカードを連人の目の前に出した。

 彼女の意図を察した連人は彼女が出したそれを見た。それは連人の学生証と同じく、学生番号と顔写真が写っており隅の方には学生であることを確認するためのバーコードリーダーがあった。

 そこまでざっと見ると彼は頷いた。

「見た目は確かに学生証だな。・・・・・・・・・・使えるかどうかは分からないけど。」

「ja。そこは同意します。念のために学校のデータにが。」

「使っちゃいないから、分かりませんよ、ってか。」

「ja。」

「ま、為せば為る、為せねば為らん何事もって言うしな。出たとこ勝負だ。いっちょやってみるか。」

「ja。多少使い方がおかしい気がしますが。」

「言うな。」

「ja。記憶しましょう。」

 じゃんなくて、か。お前らしい言い回しだけど、それってどうなのよ?などと言いながら二人はベンチから立つと図書館へと歩いて行った。

 数分後。

 誰からも誰にも特に言われることも指摘されることもなく、図書館の中に二人の姿はあった。

「入れちゃったよ・・・・・・・・・・。」

「ja。個人的には中に入れたことに驚きですが、誰からも特に指摘されずにいられるという現状に驚きです。・・・・・・・・あの、。言っては何ですが、警備体制が少し雑ではないのでしょうか?」

「言うな、愛。それにそれを指摘すれば、俺もお前も共犯なんだから追い出されかねないぞ。特に俺は学生証取られたうえに学生であることもだろうけど。」

 ハハハ、と乾いた笑いをする連人の肩に愛はポンと優しく手を置いた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る