【団員募集】コメント一件で救われる作品がある! カクヨムコンテスト応援団は君を待っている



「第3回カクヨムWeb小説コンテスト」も、開始から二週間が経過しました。応募作は1,900作品を突破し、総合・部門別の人気ランキングも公開されたことで、年に一度の小説の祭典は更なる白熱を見せています。

運営からは、本コンテストにとって大事な要素である"読者"の存在をフィーチャーすべく、毎週様々な切り口で読者参加イベントを実施しています。第四弾のテーマは「連載作品を応援しよう!」です。

第3回カクヨムWeb小説コンテスト応募作品のなかから、読んでいて気に入ったエピソードがあれば、「応援コメント」を投稿して作者へ届けましょう!



応援ボタンが押されると、すぐに作者のもとへ通知が届きます。作者にとっては、自身の作品を読んでいる人がいること、また気に入ってくれたことをダイレクトに実感することができる貴重な機会です。また、エピソードの感想や作者へのエールなど、読んだ気持ちを言葉にして伝えたい時は、「応援コメント」を使ってそのメッセージを届けることができます。

作品執筆は孤独な作業です。読者による1クリックが、そして一行のコメントが、作者を大いに奮い立たせ、次へのモチベーションを駆り立てる大事な力となるのです。

応援機能をもっと活用することで、お気に入りの作品に対するあなたの思いを作者へ伝えましょう

ということで、はい、今回はこちら!(ババーン)



キャンペーン期間内に応援コメントを3回以上投稿した人の中から、抽選で50名様にオリジナル図書カード1,000円分をプレゼントいたします。
更にWチャンスとして、「コメントや感想を文章で送ることは少し苦手……」という方は、応援ボタンを押してその気持ちを伝えてください。今回は応援をしただけの人にも、ささやかなチャンスがめぐる予感が……!?(※何をあげるかはまだ未定なんですけど)

カクヨムコンテスト応援団・募集要項 ~またの名を応援コメントキャンペーン~

団員募集(応募対象):キャンペーン期間内、コンテスト応募作に応援コメントを3回以上投稿してくれるユーザー、もしくはコンテスト応募作を応援してくれるユーザー
活動内容(応募方法):カクヨムWeb小説コンテスト応募作品に、合計3コメント以上の応援コメントを投稿してください。
ごほうび(賞品):抽選で50名様に、1,000円分の図書カードをプレゼントします。
Wチャンス:コンテスト応募作を応援したユーザーのうち何名かに、ささやかなお礼をプレゼント予定
活動期間(キャンペーン期間):12月15日(金)〜12月21日(木)23:59
団員表彰(当選者発表):12月末
※当選者には運営よりご連絡いたします。確実にメールを受信するために、携帯電話でのみ受信可能なメールアドレスを避け、パソコン等でも受信できるメールアドレスを設定していただくことをおすすめいたします

カクヨムの通知機能が大幅アップデートしました

カクヨムでは、気に入った作品の最新情報を受け取りたい読者のため、また自身の作品に対する反応をいち早く知りたい作者のために、ブラウザとアプリでの通知機能を大幅にアップデートしました。
これらの通知機能によって、あなたの応援もすぐに作者の元へと届きます。また作者の方は、自作が応援されたことをすぐに知ることができます。

【Web通知】
kakuyomu.jp 【アプリ通知】
kakuyomu.jp
【通知一覧】
◆読み手向け
・フォロー中の作者が新しい作品を公開した
・最新話を読んだフォロー中の作品の新しいエピソードが公開された ※エピソードの更新通知は、最新話を読んだ作品のみお知らせします

◆書き手向け
・あなたが「作者フォロー」された
・あなたの作品がフォローされた
・あなたの作品に★がついた
・あなたの作品におすすめレビューが書かれた
・あなたの作品のエピソードが応援された
・あなたの作品のエピソードに応援コメントが書かれた
・あなたの近況ノート記事にコメントが書かれた