応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • しぃにゃん、ブロコリーとニンジン苦手なの可愛すぎるぅ(*´艸`)
    私はどっちと好きだから食べてあげるよー!

    お金大丈夫かなと思っていましたが、簡単にクリアできて良かったです^^*
    みんなおいしいものいっぱい食べるんだよ〜。

    作者からの返信

    ブロコリーって何よ、って感じですが、わざと可愛く言って恒夜を絆そうとしているのかもしれませんね!

    「みゃ、しゃかなしゃんにもお野菜あげますにゃ♪ にゃん」

    今まではあまり必要なかったお金も、龍都は都市機能も生きているようなので大切ですもんね。幸い、以前の資産などは無事だったので、当面は問題なさそうです^ ^

  • やっと会えましたね!
    二人の思い出が証明になる。とても素敵です。信じてくれて良かったです!( ; ; )

    作者からの返信

    ありがとうございます、ようやくの再会です! イーシィと恒夜、ちょっと恥ずかしいけど大切な想い出でした^ ^
    見た目は変わっていても、恒夜の恒夜らしさはそのままだったのでしょうね。旅はまだ道半ばですが、無事に再会できて良かった!

  • おおっー?!リレ君!
    登場にテンションが上がりました!

    作者からの返信

    噂でちょいちょい出てきたリレ君、ここでついに本人登場です!
    この先で重要な役割もあるのですけど、ひとまず顔見せだけ^ ^


  • 編集済

    トワさんか永遠さんかわからないから、出来るだけ名前を呼ばない方向で……って、わかる!すごくわかりますよ!こーやんならそう考えそう!
    キャラが一貫しているので、納得感を持って読み進められ、感情移入しやすいです〜(*^^*)

    作者からの返信

    コミュ障あるある! というか日本人あるあるかも(笑)
    名前を聞き返すのって気まずいですし、危険そうな相手の機嫌を損ねたくないですもんね^ ^
    ありがとうございます♪ ちょっと頼りないところもあるけど頑張りやな感じが伝わってるといいな、と思いながら書いております!

  • イーシィかわいぃ。
    てかブロッコリーとニンジンだめだったのですか……僕はどっちも好きなので銀くんの代わりにもらっておきます(*'▽')

    作者からの返信

    可愛いですよね、好き嫌いする大型ネコ科!
    ちょっとあざといところもあるイーシィですが、恒夜には通じなかったみたいです(笑)

    「にゃ、ありがとですにゃん♪ どっぐすしゃんにお野菜あげますにゃ」

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     以前の恒夜くんの資産は受け継がれないけど、しぃにゃんがいるから使えはするのですね。
     しぃにゃん、ブロッコリーとニンジンが駄目でしたか。
     キメラとはいえ、雪豹の性質も強いのかな。ただの好き嫌いのような気もしますが (^ ^)
     神探しの旅をするために、いつ龍都を離れるかもしれませんから、こういった日常も貴重な経験ですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    サービスが生きてた頃は引き継ぐ方法もあったのでしょうけど、恒夜は裏技でやってきちゃいましたからね! でも、家主権限は同居人だったイーシィに継承されたようで、お金の心配は解消されました^ ^
    ブロッコリーとニンジン、何やら色の濃い野菜が苦手っぽいしぃにゃんでした。種族はキメラですが体は雪豹なので、お肉のほうが馴染むんでしょうね……その割にオムライスとか食べてますが(笑)
    もうしばらく日常を体感しながら、今後の方針を決めてゆきます!

  • ちょっとしたことで、龍都と他の土地との違いが見られて、切ない気持ちになる恒夜くんがいいこですねぇ(つд;*)
    ラチェルさんたちの里で学んだことも、ちゃんと考え方に反映していてすごいです。

    イーシィちゃんお野菜駄目なんですね。
    可愛いです(笑)

    作者からの返信

    恒夜にとって、今まで経由してきた場所はただの通過地点ではなく、大切な場所になっているんでしょうね。格差があっても劇的に解消する方法がない現状、今できることに集中するのはいいことですよね^ ^

    イーシィは雪豹らしく野菜嫌いでした(笑)
    種族はキメラなので食べても大丈夫なんですけど、好き嫌いはどうしようもないですね!

  • イーシィの返答が優秀!
    全く失礼じゃない、すごく納得の時間稼ぎ。
    イーシィ、マスコットっぽい外見と、ロリヒロインっぽいしゃべり方なのに中身は利口な女性ですね!?
    今後もイーシィと過ごしてほしいなあ。旅に出るにしても。

    作者からの返信

    そうなのです^ ^ 種族がキメラなので動物ベースなのですけど、中身はしっかりしたヒロインなのでした。恒夜が対人スキル低めなので、一緒にいてくれると頼もしいのですよね!
    ふたりとも一緒にいたい気持ちは強いのでしょうけど、安全性を考えると悩ましいですよね。イーシィは雪豹なのでそれなりに戦えはするのですが、恒夜が……

  • ルスランさんのあれこれが本当に至れり尽くせりで(笑) お茶の他にリンゴジュースやコーヒーも出てくるなんて、ちょっと笑ってしまいました。
    金平糖、意外なものが出てきましたが、良いですよね! 見た目は可愛いし確かに癒されます(*^-^)

    王様への説明、イーシィちゃんのおかげで考える時間ができて良かったです。
    確かに、イーシィちゃんとも今後の話をしないといけませんものね。

    作者からの返信

    ルスランさん、どこのお城にもなんか一人くらいいそうな、マルチにこなす有用な人物です^ ^
    恒夜はこういう大人になりたいと思ったようです……(笑)
    実際、湖と森と畑地が無事というのは大きいですよね。復興のモデルケースとしても、龍都の状況は参考になるかもしれません!
    王様、星に似たお菓子の金平糖がお気に入りのようですね。甘いものって癒されますよね……

    王様の人となりはわかったので、恒夜としてはイーシィに自分の事情を話しておきたいところでしょうね。ひとまずご飯を食べて、いざ古書店へ!


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     龍都の入国と城内への転居を勧められましたか。
     まだ恒夜は情報不足で覚悟が決まっていない。
     となれば、しぃにゃんの言うように、ふたりでしっかり話し合うべきでしょう。
     龍都を離れるにしても、銀君がいないとしぃにゃんを連れていけませんしね。
     どのような結論に至るのか。
     それでCWFの世界の行く末が決まるのかも、ですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    実際に会った王様は協力的な様子でしたし、いざとなれば城で保護してもらえるという保証ももらえたので、今後を決める前にちゃんとイーシィと話し合っておきたいところですよね^ ^
    銀君も「お姉さんを捜す」という目的がありますし、どこまで付き合ってもらえるのか、というのも不透明。誰にどう協力を求めるかで世界の未来が左右されますので、慎重に動きたいところ!

    わーん誤字報告感謝です!
    1bの案で修正しました。ここ、文章を複雑にしてしまったなと思いつつ、何度か直してもまとまらなかったので時間おいてまた見返してみます^ ^
    もう一つのほうも修正しました。いつもありがとうございます!

  • ひとまず保留ということですね。
    いきなり決めることはできないし、再会したばかりのイーシィともまだ話せていないままですもんねぇ。
    次は以前のお家、古書店に戻る感じでしょうか^^*楽しみ!

    作者からの返信

    実際に王様に会えた、ということで、恒夜としても一旦情報と気持ちを整理したい気持ちになったようです。イーシィにもまだ神様さがしの使命については話せてないので、それも含めてゆっくり話したいところですよね^ ^
    道中でご飯を食べてから、古書店へ!
    ゆっくり休む時間もあるといいですよね。

  • 気さくで可愛い王様ですね。
    これから話が大きく動くのでしょうか。楽しみにしています。

    作者からの返信

    すごく強い力を持っていつつもフレンドリーな、ちょっとわがままな王様です^ ^
    五章は準備段階の章なので地味な移動が多いのですけど、意外と重要情報が出てきたりもするので、楽しみにしていてください!

  • 浅葱様、地団駄踏んでて可愛い(*´꒳`*)我がままなところが、また可愛いおじいちゃんって感じですよね。
    星占いで浅葱様はこーやんが来ることを知っていたから、待ちわびていたのかな……?
    金平糖食べながら、私も浅葱様の説明を楽しみにしてますŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”

    作者からの返信

    ちょっとわがまま可愛い王様でした(笑)
    どうやら恒夜に会うのをものすごく楽しみにしていたようですけど、恒夜のほうの心の準備は大丈夫なのか……^ ^
    金平糖、懐かしいお菓子ですよね。普段はあまり食べる機会ってないかもしれません。

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     いよいよ対面した恒夜くんと浅葱様。
     しかし恒夜の到着は星占でわかっていたとのこと。
     待ちわびていたということは、なにか頼みたいことがあったのかな。
     執筆スキルが必要なものがあるとか?
     この跡の展開が気になりますね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    いよいよ謁見が叶いました!
    浅葱様、占いができるようです。一体どんなお告げがあったのかは、次話でちょこっと。何やら相当楽しみにしていたようで、恒夜としてもドキドキですよね^ ^
    王様にどこまで話してどう協力を求めるのか、よく考えなくてはいけない局面に……!

  • 浅葱さま、きさくでお茶目でよい人(竜)ですよね
    ( *´艸`)
    子どもたちを尻尾に乗せてあげる夢があったのですね。可愛いです。

    しかし、星占で恒夜くんが来ることが分かっていたと!? どんな内容か気になりますね。

    作者からの返信

    ちょっとわがままさんなところのある、でも優しくて親しみ深い王様でした^ ^
    子供が好きみたいで、一緒に釣りしたり遊んだりしているようですね。トゲがあったら確かに危険です(笑)
    星占いを嗜むようで、何か気になる予兆を感じたのかもしれません。恒夜もドキドキですね!

  • 王様、こーやん来るの待てなくて駄々こねてる!( ゚д゚)
    ルスランさんはすっかり慣れっこな感じしますけど、実際に会ってないから無理してないかなとか心配になりますよね。
    こーやんは十分優しいと思います。そして謙虚です! だから応援したくなっちゃうんですよねぇ(*^▽^*)

    作者からの返信

    なんか駄々こねていたようですよ。ルスランさんの反応からして、あまり心配することはなさそうですが……^ ^
    恒夜はちゃんと優しい子だと思うのですけど、こういうのって自己評価はなかなかできないですよね。みんなに応援していただけてるので、恒夜には気負いすぎず頑張って欲しいところ!

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     浅葱様、実は本当に子どものようかもしれませんね。
     結界を張るくらい力はあるけど、それ以上に結界を広げようとはせず、現状維持を目指している。
     世界よりも龍都だけ守れたらいいと。
     まあ与えられている権限もありますから、龍都の王としての役割を果たしているだけの可能性も。
     さあいよいよ浅葱様とのご対面ですな!

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    王様、見た目はともかく中身は神竜族(黄昏さんと一緒)なので、価値観や常識が同じとは限らないですよね! でも身を削って龍都を守っているところ、国民のことは大事に思っているようです^ ^
    恒夜は神様候補にと考えているようですけど、その辺りも慎重に見極めないとですね。いよいよ謁見の時です!

  • いや、優しいよ
    って声出ました。

    そういう文章にしているのかもしれませんが(またまたメタ的な感想ですみません<(_ _)>)、ちょっと乾いてるけど温かいそよ風が吹いていそうなこの雰囲気が好きです。

    作者からの返信

    わーいありがとうございます! どっぐすさんの表現が素敵で^ ^*
    恒夜はあまり自己分析はできてないのでしょうね。逆に言えば、献身的な面が強く危うさもあるのかもしれません。感謝できる子なのはいいところですよね!

  • イーシィめちゃくちゃかわいいです!!
    普通の成猫ちゃんだって抱えたまま徒歩で街を歩くと考えたら結構な重さです。
    ましてや小型犬くらいって・・・ゲーマー高校生には荷が重い!

    中身はヒロインの少女なのに動きは猫ちゃんっぽいイーシィ、ずっと愛でてたい・・・!

    作者からの返信

    イーシィは甘えっこヒロインなので、恒夜も彼女に対してはお兄ちゃんぶって接しております^ ^
    でも、何らかの補正なしに大型猫科を抱えて歩くのは無理がありますよね……! 恒夜の気持ちはわかりますが(笑)
    イーシィとは今後わりと一緒に行動することになるので、恒夜と一緒に愛でてあげてください♪

  • Xでお見かけしたイケメン(浅葱さん)に会いたくてここまで一気読みしました
    ようやく名前が!出てきた!!
    でもでもクォームさんも素敵だしどこかほかの短編などで見たような名前もちらほら出てきてワクワク!

    人外スキーにはたまらない世界ですね!!!!

    作者からの返信

    ここまで一気にありがとうございます!
    浅葱様、中盤以降の重要人物なので登場は五章からなんですよ^ ^
    こっちのクォームは現代verで相変わらずいろいろサポートしてくれてます。現代機器には強くないのですけど(笑)
    もふもふ度は高めなので、人外好きさんに楽しんでいただけてたら嬉しいですね♪

  • 駄々っ子になっている浅葱さまを想像してほっこりしました!
    ずっとお城から出られないのでは退屈もするよね、と思っていたら、ちゃっかり子どもたちと釣りに出てる(笑)
    そんな王様といよいよご対面ですね!

    作者からの返信

    そうなのです^ ^ 退屈なのもあり、世界がこんななので新規入国者が少ないのもあり……子供好きな王様なんですよね。
    恒夜もドキドキしてますが、周りの反応を見るにそんな怖い方ではなさそう。ちゃんとお話できるでしょうかね!

  • 7、8キロは腕がぷるぷるしちゃうのも仕方ないですよねぇ。でもこーやんとしてはイーシィ抱っこしたかったんだろうなぁ(^^;
    龍都の人たちが復興されているという明るいニュースも聞けましたし、あとは王様に会わなきゃですね!

    作者からの返信

    恒夜はイーシィも妹みたいに思ってるので、お兄ちゃんらしく見栄を張りたかったのでしょうね。でも、雪豹って結構大きな生き物なのでインドア高校生の細腕では無理でした……せめてゲーム内補正があれば!
    龍都はだいぶ文化的な生活水準が維持されているようです。人が多いというのは、希望にもなりますよね。ひとまず王様へ会うため、お城へレツゴーです^ ^


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     くじらのぬいぐるみを探すしぃにゃん、かわいいなあ。
     そして王様へ会いに行くのに付いてきてくれる。
     前回の喪失感を考えれば、ずっとそばにいたいってことなんでしょうね。
     しぃにゃんを抱える腕力がなくなりましたが、銀君がいてくれて助かりました。
     もしいなかったら、休み休み移動せざるをえませんからね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    わーん丁寧に置き換え案までありがとうございました! 1cと2aで修正しました。遂行の甘さが……^^;

    イーシィ、クジラ投げ飛ばして夢中で飛びついたのはいいものの、やっぱり手元にないと不安になっちゃうのでした。見つかって良かったですね!
    以前のとき、こーにゃんが自分を迎えにきたことで逃げ遅れにつながったとイーシィは思っているので、離れたくないんでしょうね。恒夜としては嬉しいことなのですが、インドア高校生は非力なのでした^ ^
    銀君が気を利かせてくれたので、三人でいざ王城へ向かいます!

  • 冒頭に記述があってああそうだよなと思ったんですが、前はデータとしてしか接してないんですよね。元どっぷりゲームに漬かっていたとはいえ、それでもこの双方向の絆、根底にはこうやくんのお人柄があるのだろうなとも思っちゃいます。

    作者からの返信

    そうなのです。伝言板機能(個人チャット、DMみたいな感じ)でのやり取りが主だったのですが、夢の記憶も混じっているみたいです。
    ネット上で文字のやり取りをしている相手をアイコンの姿で想像することってありますけど、それが現実化したみたいな感じでしょうか。仲良しなんですよね、このふたり^ ^

  • イーシィと再会!これは嬉しいですね!!✨✨彼女との思い出のやり取りで恒夜と認識してもらえるのがじーんときました(/_;)
    ラジオ体操をしているリレ君は想像したらちょっと面白かったですが(笑)、これで彼女との約束は果たせましたね☺️二人でなら神様も見つけられるはず!

    作者からの返信

    ようやくの再会! 文系の恒夜らしく、決め手はふたりで紡いでいた物語の思い出でした。良かったですね……^ ^
    リレ君は恒夜がまったくあずかり知らぬところで巻き込まれていたようです(笑)縁もつながったので、これから働いてもらわないとですね。
    イーシィと一緒に旅立つのか、それとも留守番してもらうのか、まだまだ決めなきゃないことは多いですけど、一緒ならきっと頑張れるはず! です!

  • イーシィさんと恒夜さんのやりとりが愛しいです。じんわりします。
    重さは……頑張りましたね……!

    作者からの返信

    このふたり、兄妹みたいな仲の良さなんですよね^ ^
    一緒にいるとお互いに安心するんでしょうね。クジラは手放せませんが……。
    恒夜、見栄張って頑張りました! 今までの人生で一番、腕力欲しいと思った瞬間かもしれません!

  • 恒夜くん、本人としては情けなくて残念に思っているかもしれませんが、読者としては可愛らしくてニコニコしてしまいます(笑)
    7、8キロをずっと抱っこは辛いですよねぇ。
    イーシィちゃんと銀くんが気を遣ってくれて良かった。

    作者からの返信

    運動部でもなく筋トレもしていなくて、読む本も物理ではなくWeb小説(スマートフォン)……だった恒夜には、ちょっと重かったですね(笑)
    ネコ科って抱っこされるの上手なので実際にはもう少し楽な体感のはずですが、それでも雪豹はだいぶ大きい!
    銀君は細身ですけどゲーム補正がある分、腕力体力はあるのでした^ ^

  • 最初の方に出てきた狼軍人、また出てこないかなーと思っていたら出てきた(*´艸`*)✨礼儀正しい感じが大変好みです…!

    リレ君もここで登場ですね!なんかツンツンしてますけど(笑)

    作者からの返信

    狼軍人さん、メインではないのですが龍都の協力者としてちょいちょい出てきます^ ^ 旅について来られれば恒夜としても心強いのでしょうけど、軍務長官なので守りの要なんですよね。
    リレ君はここからフレンドリスト入りです(笑)
    本人はツンツンしてますが、実は(対呪い竜戦だと)めっちゃ強いってことが判明しましたね……

  • 涙ぐんでしまいました。
    ようやく会えて本当によかった。
    イラストで見たイーシィが頭の中で動きます。

    本がすべて焼けてしまった中で、記憶を頼りに語り聞かせているなんて、もうそれだけで泣けます。
    本当にこーやんを待っていたんですね。
    二人の強い絆を感じました。

    作者からの返信

    わぁ嬉しいコメントありがとうございますー!
    そう、あのもふもふ雪豹姿で飛び込んできました。ちゃんと受け止められた恒夜もえらいです^ ^

    雪豹キメラですが中身はしっかりした女の子なので、ただ待つのではなくしっかりお店を守ってくれていたようです。恒夜の姿が以前と違っても、絆は変わらず。お互いに嬉しかったでしょうね!

  • イーシィ!!ついに再会のときがっヽ(;▽;)ノ
    コメント欄が祝福の嵐で、それもまた感動的。みんながこーにゃんとイーシィの再会を待っていたんだね。もちろん私もです!

    作者からの返信

    ついについに再会しました! そわ香さんも祝福してくださって嬉しいですー(ノ_<)⭐︎
    姿かたちは変わってしまいましたが、ふたりの間の絆は健在だったようです。これからは一緒にいられますね!

  • トワさんも天使さんも気ままですね。我が道を行くタイプ?
    最初に出会った銀くんが良い子だったのでいい感じの世界に思っていましたが、なかなか皆さん癖が強いようで。恒夜は意思疎通を図るのに一苦労ですね。

    作者からの返信

    トワさんと天使さん、ちょっと似たところがありますね! 同族嫌悪……? 恒夜は素直な性格で駆け引きとか向いてないので、終始混乱させられっぱなしです^ ^
    最初に出会ったのが銀君だったのは、僥倖でしたね!
    この世界の人々は元々ゲームでプレイヤーが決めた設定を反映しているので、個性的な人がこれから増えてゆくかもしれません(笑)

  • 思い切りファンタジーの世界なのに、スマートフォンが使えるのがすごく面白いですね!異世界ではなくあくまで「ゲームの世界」になっているところがユニークでこの作品のいいところだなぁと思います。グリフォンがいるのにチャットやメールが使えるなんて新鮮!(*´艸`*)
    こーやんは元の世界に帰らない覚悟で来ていますが、お父さんのことを思うとたまには帰してあげたくなりますねv

    作者からの返信

    恒夜はスマートフォン一つで現代日本世界とつながっております^ ^
    画面越しでみるゲーム世界がそのまま現実として再現されたら……という感じですね。なぜそんなふうになったのか、追々明らかになるかもしれない(しならないかもしれない)ですよ!
    いろいろ考えると寂しくなるので恒夜も考えないようにしてますが、帰れる手段があればいいですよね。クォームの能力を考えれば不可能ではなさそうなんですが、何か制限があるのかも……?

  • 〈第四章・人物紹介〉への応援コメント

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     物語の鍵は、クォームとともに、ルリさんと技術担当さんら現実世界側の人になりそうですね。こちらの世界側としてはリレイさんですね。
     この重要人物たちが、恒夜くんのサポートをしてくれることでしょう。

     第五章も楽しみにしております!

    作者からの返信

    こちらにもコメントありがとうございました!
    ですです、クォームたちサポートチームが何の機能を実装し、どういうふうにCWF世界へ働きかけていくかが重要ですね。せっかく現実とつながっていますし……。
    塩対応天使のリレイ君も、案外重要な役回り、かも?
    いつもありがとうございます♪

  • 風樹の思いがとても温かくてジーンとしました。こーやんはイーシィと神様を探すために旅をしなければいけませんが、ここはこーやんにとっても第二の故郷みたいな場所になってくれそうです✨

    作者からの返信

    風樹はこの里を深く愛していて、里の皆を家族のように思っていたのでしょうね。意志持つ大樹、ということで日本の八百万の神様みたいな感じで。
    この里、恒夜にとっても大切な場所になりそうです^ ^
    イーシィと無事再会して、いろいろ物事がうまく進んだら、イーシィと一緒にまた訪れられるといいですよね。

  • うわぁすごい面白い!異世界にいるのに現世と繋がったままというのが、果てしない物語やブレイブストーリーを連想させますね。しかもゲームのアップデートもあってできることが増えていくのも楽しいvクォーム頑張ってますね(笑)
    神様の候補にあげられるのは誰なのだろう、と予想しながら読んでいます。リレ君も出てくるみたいですね〜楽しみ🤭

    作者からの返信

    そうそう、ちょうどそのくらいの児童文学というかジュブナイルっぽい感じで書いてるので嬉しいです^ ^ まだ朝読小説賞が生きてたら、それに出したかったんですよね。
    アップデートもちょこちょこ入るのですけど、一応今風ソシャゲの雰囲気を目指していたりします。クォーム、そういうの全く詳しくなさそうですけど、頑張ってますよね(笑)(全てにおいて発音がアヤシイですが)
    神様が誰になるかで世界の方向性が変わるので、責任は重大! 恒夜も悩ましいでしょうね。
    リレくんはそのうち出てきますよ……楽しみにしててください♪

  • あああああっ、良かったねぇこーやん。゚(゚´ω`゚)゚。
    ついに感動の再会!
    クジラのぬいぐるみを突きつけるイーシィが可愛すぎるぅ♡
    イーシィの知るこーやんだって知る方法が、以前掲示板に書いた物語っていうのも素敵すぎて推せます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    作者からの返信

    ついについにの再会! クジラはただのでかいぬいぐるみなので、攻撃力も防御力も皆無なのですけど、イーシィにとっては唯一の縋れるものだったんですよね^ ^
    思い出の物語を共有、恒夜らしくていいですよねぇ。イーシィにも、ちゃんと伝わったようです♪

  • ゲームの中では当たり前のグリフォンや魔狼が出てきてびっくりするこーやんの反応を見ていると、本当にゲームの世界に入ったみたいでワクワクしますね。壊れかけた世界なのに哀愁はあんまりなくて、未知なる世界へのドキドキとワクワクの気持ちで読めるところがとても面白いです(⁠^⁠^⁠)
    彼らにとってはこの土地が大事だったんですね。知らなかったとはいえラチェルを傷つけてしまったこーやん。無事に仲直りできるといいですね。

    執筆スキルが修復になるのも面白い!ちなみに今回のアップデートはクォームの能力によるものですか?運営(神様)は今機能してないですもんね。
    読み落としてる部分があったらすみません(;´Д`)

    作者からの返信

    恒夜はゲーム好きWeb小説好きの少年なので、知識としてはいろんなファンタジー動物は知ってますけど、現実の動物に触れる機会はあまりなかったですからね……ここに来てでっかい幻獣ばかり見て興奮してます(笑)
    恒夜自身も今生きている人たちも、前向きですよね。何でもありな世界だったので、架空のいきものや種族も今後どんどん出てきます。楽しんでいただけると嬉しいです!
    ラチェルにとって、ここはとても大切な場所のようですね。お父さんもアドバイスをくれたことですし、恒夜も気持ちを切り替えて、仲直りできるよう頑張って欲しいところ^ ^

    今回のアップデートは、クォームの魔力をエネルギー源にしつつ誰かがプログラムを組んだみたいですね。元運営(神様)はいなくなっているので、機能していないので間違いないです。
    実はクォームひとりじゃないんですが、四章辺りにちょっと出てくるので楽しみにしててください♪

  • やっと、やっとイーシィと再会できましたーー! わーっ嬉しい!!
    外見が変わってしまい恒夜くんだと信じてもらえるか心配でしたが本当に良かった。
    涙を溜めるイーシィにつられて私も泣きそう、感動たっぷりの素敵な第四章でした。

    作者からの返信

    ようやくの再会! 姿も何もかも違っての帰還ですが、共有した思い出は消えてないですからね^ ^ イーシィも本当に嬉しかっただろうと思います。
    お互い再会の涙を流して落ち着いたら、ゆっくりお話もできるといいですよね♪

  • 再会(*´Д`*)
    イーシィかわいいです。うれしいだろうなー

    作者からの返信

    再会しましたー!
    イーシィ嬉しすぎて、クジラを放り出しちゃいましたね^ ^*

  • 四章完結お連れ様です!
    再会できてよかったぁ〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    ただいま、おかえり。よいサブタイです。

    作者からの返信

    ありがとうございますー♪ 無事に再会して四章終わりとなりました^ ^*
    ただいま、おかえり。いいですよね……。恒夜もイーシィも、感無量だと思います!

  • うわー!お父さんとやり取りができるのは嬉しいですね!こうやって現実世界のことも大事にしているところ、とても気持ちがいいです☺️
    異世界転移ものの場合、後に残してきた現実世界のことが気になってうまく物語に入り込めないのですが、この作品は仮想世界でありながら、こーやんの感情も考えもリアルなのでとても感情移入しながら読めます✨こちらで出会ったぎんろー君がすごく良い子で良かった!クォームも頼もしいですし、安心して読めるところがすごく好きかもしれません!
    結末がどうなるのかものすごく気になりますね…!

    作者からの返信

    クォームが何やら謎パワーを駆使して、メールが届くようにしてくれたので、お父さんともメールがやり取りできるようです。見知らぬ場所、一人きりの深夜に、親からのメールって心にぐんときますよね^ ^
    恒夜はよく考えて観察するところがあり、泣き虫だけどあまりネガティブな思考にもならないので、執筆というスキルは向いてるのだろうなぁと。こちら側を選んで来ましたけど、向こうのつながりも大切なんですよね。
    銀郎君はとても良い子で気遣いさんなので、自分を後回しにしがちな恒夜にはちょうどいい相棒です! 大変なことは多いですが、楽しい旅になればいいなと思います^ ^

  • ついに再会ー!!\(^o^)/

    作者からの返信

    再会ですぅやったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    ここからは一緒ですね!

  • 名を名乗れですにゃ!
    かーわーいーいー😍
    ほんとはとりさんに人外書かせたら最高に可愛い子が生まれますよね🥰
    無事に再開できてよかったです!

    作者からの返信

    イーシィは結構喋りが独特なにゃん語なのですが、一応敬語ヒロインだったりします^ ^ 可愛がってあげてください!
    ようやく、無事に再会できました^ ^* ここからはイーシィにゃんも加わりますよ!

  • 遂に再会!やっぱり感動のシーンですね。
    飛びついてくるイーシィは可愛らしくて、本当に良かったです。

    作者からの返信

    ついに再会しましたーっ(ノ_<)
    イーシィは恒夜があの日に消えたことをわかっていながら、ずっと待ってたので、本当に嬉しかったんでしょうね。クジラも放り出して飛び込んで来てくれました^ ^*

  • ああああああ再会できて良かったです(´;ω;`)
    互いに一気に、いろんな思いが溢れ出たのでしょうね……。
    良い章の締めくくりでした……!

    作者からの返信

    再会しました……! お互いがお互いのことをずっと思っていたので、言葉よりも先に身体が勝手に^ ^
    ありがとうございます♪ ここからはイーシィも一緒ですね!

  • わー、ついに再会ですね!!
    やっと会えた! 恒夜くんの気持ちもそうですが、一人でお店を守っていたイーシィちゃんの喜びも一入ですね!・゜・(つД`)・゜・

    良かったねぇ、おかえりなさい!

    作者からの返信

    ついについに、再会です! イーシィもずっと寂しかったでしょうから、本当に嬉しいでしょうね。信じて待ってて良かった!
    姿変わっての帰還でしたが、ちゃんとわかってもらえて恒夜も安堵したことでしょう^ ^* ありがとうございます♪


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     しぃにゃんがこーにゃんに気づきましたか!
     感動の再会!
     くじらを置いてこーにゃんに飛びついてくるしぃにゃんが愛くるしいです!
     そして、ここで第四章完。
     新章は王様と会うのか、しぃにゃんとの暮らしが始まるのか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    しぃにゃん、気づいてくれました! お互い感極まって、しぃにゃんなんて思わずクジラを手放すくらいに!
    途中に人物紹介など挟まったので若干文字数膨らみましたが、実はここで10万字到達でした^ ^ 第五章はここまでの整理をつけつつ、次なる目的を探っていく感じになります。王様とも会わないとですね♪

    誤字報告もありがとうございます!
    何度も見直してるのになんてこと(>_<) 直しました!

  • ただいま、の言葉とともにじいんと瞼が熱くなりました。
    再会できてよかったね……イーシィさん、とてもお可愛らしいです

    作者からの返信

    ようやく、の再会です……イーシィもちゃんと恒夜だってわかってくれて、帰宅を喜んでくれて、恒夜としては感無量だったでしょうね^ ^*
    一緒に喜んでくださってありがとうございます! 嬉しい!


  • 編集済

    知ってる名前がたくさん出てきますね!真白ちゃんも出てくるのかな、楽しみです(*´∀`)
    こーやんと一緒に世界を探索しているこの感覚、すごく面白いですね〜。この世界のことを知りたくて、どんどん先を読んでしまいます!

    作者からの返信

    真白さん、登場はまだまだ先ですがいずれ……の予定です。銀君も捜してますからね!
    一人称視点は制限も多いですが、恒夜と一緒の視点と思考で旅していけるのがわかりやすくもありますよね。現代っ子なので、私のお話にしては現実に連なるものがたくさん出てくるという、書いてる私なんだか不思議な感じでした^ ^

  • 異世界転移するまでの心情描写が丁寧でとても良かったです!昨今の異世界転生/転移ものは、こちらにも書かれていたようにアッサリ現実世界を捨てることになんの躊躇いもないことが個人的にちょっとうーんと思っていたので、こうやってしっかり悩んで結論を出してくれるコウヤは読者も応援したくなります(⁠^⁠^⁠)
    サ終した世界というのも面白くて、今までにないはとりんさんの描く世界が楽しみです!

    作者からの返信

    読み進めてくださりありがとうございますー! そうなのです。ゲーム世界へ転移と言いつつ、はてしない物語のような「自分で選ぶ」お話になってまして、現実パートがちょっと長めです^ ^
    お父さんとの関係やこちら側の思い出なんかも重要なファクターになってきますので、のんびり楽しんでください!
    恒夜は悩みは多いけど前向きな泣き虫っていう、ちょっと変わった主人公なので、見守っていただけましたら嬉しいです^ ^*

  • メタ的な感想でアレですが、ゲーム特有のシステムがうまく生かされた作品だなあと。キャラクターの作り直しはありますもんね。
    リレイさんがラジオ体操に巻き込まれてるのは面白いです笑

    作者からの返信

    そうなのですよ。オンゲの性質にもよるとは思いますけど、アカウントそのままでキャラメイクのし直しとか出来るゲームもありますもんね^ ^
    りれくんはなぜか子供たちに懐かれてるみたいで、好きでもない運動をする羽目になってました! きっと綺麗な声でラジオ体操の歌を歌ってるんでしょうね(笑)

  • リレくん相手に「声がきれい」と返しちゃうこーやんは大物なのかもしれない……(笑)
    そうですよね、なによりこーやんはイーシィのことが気になりますよね。
    どこにいるか判明しましたし、もうすぐ再会も近いでしょうか!(⊃ ॑꒳ ॑⊂)ワクワク

    作者からの返信

    綺麗な声で流れるように文句を言われたので、内容があまり頭に入って来なかったようです(笑)
    王様に謁見して状況を確認したい気持ちもあるでしょうけど、何より気になるのはイーシィのことですからね! 無事に本人だと認めてもらえるかどうかが、心配なところですね^ ^

    編集済
  • ここまで拝読しました。
    もしかして古書店は無事なのでしょうか!? イーシィとの再会も近い気がしますね、もう楽しみです!!以前とは別人の姿になっていますがイーシィは気付いてくれるかな? 
    廃れた世界の中で生きる人々の強さと優しさが沢山伝わって物語に没頭しました、続きも楽しみです!!

    作者からの返信

    最新まで一気に追いついてくださり感謝です! 話を聞くに、古書店は無事で営業中のようですね。イーシィがそこにいるというのも判明しました^ ^
    ちょうど、明日更新で四章が終わりです。きっと期待に応えられると思うので、楽しみにお待ちください♪
    楽しんでいただけて嬉しいです、ありがとうございます!

  • 恐るべしトワさん! 可愛らしい少女の登場と思ったら窮地に追い込まれてしまいました。
    天使さんが助けてくれましたが、切り抜けられるのかハラハラします。不死状態で食われるのはマズいですよ。

    作者からの返信

    可愛い子かと思ったら恐ろしいことを言い出して恒夜もびっくりです! 呪い竜とは仲良くできないですからねー!(ノ_<)
    何やら強そうな天使さん登場ですが、恒夜はうまく逃げ切れるでしょうか。竜のお腹の中とか想像しただけでもゾッとしますよね……

  • 新しい朝が来た。ラジオ体操の歌は今でも記憶に残っています。
    改めて思い出すと素敵な歌詞だなと思いました、もしかしたら子供達の間でブームになるかもしれません、微笑ましいやりとりに癒されました♪

    作者からの返信

    日本人なら誰もが通るラジオ体操! 歌詞もメロディもシンプルで、子供たちでも覚えやすそうですよね^ ^
    子供と接するのに慣れていない恒夜も、ここの子たちが礼儀正しいので少しずつ慣れてきたようです。楽しい時間になりそうで良かったですよね!

  • 竜との戦い、心強い味方(?)のおかげで事なきを得てよかっです!
    ついにイーシィの居場所がわかり、そして恒夜さんの素性も明かす時が来てしまいましたね!
    無事、めぐりあえるといいですが……

    作者からの返信

    恐ろしい相手でしたし、また襲われる心配は残しつつも、なんか強そうな人と縁ができました^ ^ 良かった!
    イーシィの居場所はすんなり分かりましたが、恒夜自身が信頼してもらえるかちょっと不安ですよね。それさえ乗り切れば、再会はもうすぐ……!

  • お父さんのアドバイスから伝わる優しさに思わず涙。
    ラチェルトも話し合って仲直りして欲しいですね、そして追加されていくアプリ機能にわくわく、執筆で建物を修復した場面が素晴らしかったので今後も端末の活躍に注目です。

    作者からの返信

    お父さん、息子が落ち込んでる様子だったのを心配してくれたようですね。恒夜も気持ちを切り替えて向き合うことに決めたようですので、頑張って欲しいところです!
    アップデートも入って、スマートフォンにも機能が追加されました^ ^
    世界修復に役立ってくれるといいですよね!


  • 編集済

    「聞いてるの?」
    「はい。声が綺麗だなって思って」
    そうじゃない(笑)
    でも、そんな恒夜くんが好きです(笑)
    リレイさん、とにかく助けてくれてありがとうございました。

    イーシィちゃんもお店も良かった無事だった!
    再会の時は近いかな?(^-^)

    作者からの返信

    こんな長いセリフ噛まずに一息で言った、みたいな変な所にも感心しているのか、全然文句が堪えていない恒夜です(笑)
    一応は恒夜側にも警戒心があるのですけど、風樹の里で聞いた先入観があるせいか深刻にはとらえてないみたいですね^ ^

    リレくん話半分で行っちゃったよ!
    何はともあれ、再会はもうすぐ! ルスランさんに信用してもらえるといいですよね。


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     なんと古書店は無事だったのか!
     そしてイーシィがそこで暮らしている!
     問題は、今の恒夜が別人の格好をしていること。
     果たして、対面したときにこーにゃんだと気づいてくれるか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    古書店、無事だったようです! 完全に無傷とは言えないでしょうけど、イーシィの居場所はわかりました^ ^
    問題はそこですね。名前以外に共通したもののない今の恒夜が、以前の「こーにゃん」と同一人物だと証明する手立ては、はたして……

    誤字報告ありがとうございます!
    そうだ、それだ! ということで直しました、すみません。何かイメージで覚えていたようで、すっかり勘違いしておりました^^;

  • 第一章終了。クォームさんの登場にはワクワクしました!
    強大な力を持つ御方ですが細かい所は大雑把で恒夜くんの不安も少しわかります。
    外見も変わりいよいよCWFの世界へ(やはり銀髪は素晴らしい)、いきなりピンチでしたが助けてもらえて良かった~~。

    作者からの返信

    クォームはちょっと雑なところがあるので、ちょっと不安になりますよね(笑)彼なりにいろいろ手を回してくれてはいるようですが^ ^
    銀髪いいですよねー! 神秘的だし可愛いですし! しかし世界は過酷、いきなりの大ピンチに大泣きしてしまった恒夜でした(>_<)
    助けてくれたのは、優しそうな人ですが……ちょっと一休みできるといいですよね。

  • 恒夜くんが悩むのもしょうがないです。とても魅力的な異世界への片道切符、別れたあの子の事も気になるし行けるなら行きたいですねー。
    しかしそれは今まで過ごして来たこちら側の世界との決別を意味していて、家族と会えなくなるのは辛すぎます!
    果たして恒夜くんはどちらを選ぶのでしょうか……。

    作者からの返信

    どちらかを、と聞かれたら、そう簡単に答えは出せませんよね。向こうも大切だとしても、こちらには家族もいますし。戻って来れないとなれば、尚更のこと、勢いでは決められないものです(ノ_<)
    誰かに相談できる性質の悩みでもないですけど、やっぱりアドバイスも欲しくなりますよね……。

  • [0-3]白焔、最期の約束への応援コメント

    はとりさんこんにちはです! こちらの作品の拝読を始めました。
    初っ端から訪れた世界の終わりに情緒が揺さぶられますね~、一つ一つの仕草や情景描写が綺麗でスラスラと読めます。
    登場した雪豹キメラのイーシィは以前読んだ短編の子でしょうか、語り手の彼との別れが辛いっ、果たしてこれから何が起きるのか。気になりながら続きを読みます♫♫

    作者からの返信

    猫さん一気読みありがとうございます! 嬉しいですー^ ^*
    そうそう、以前KACの時に書いた短編が、この長編の元になっております。世界の終わり、彼の終わり、でも物語はここから始まりです……!
    現代パートも長めなお話ですけど、ゆっくりじっくり楽しんでいただけましたら♪

  • なんか前話から話通じなくてヤバそうなのが出てきて笑いました。いやこうや君にとっては笑い事ではなかったのでしょうけど。
    リレイさん、ちょくちょく本作でも名前は出てましたが、ここで登場なのですね。天狼の姿もそのうち見られるかも……?

    作者からの返信

    見た目と雰囲気は可愛いアンニュイ女子ですよ!
    中身は怖そうな竜ですが……
    神竜族が皆こうだったら、恒夜にとっては笑い事じゃないですね^^;

    リレイ君、匂わせてましたが、ここで顔見せです。天狼の姿はいずれ^ ^
    本人は不服そうですが、便利なんですよね彼。(笑)

  • 助けてもらえた――けれどなかなか信頼できる味方は増えないですね。
    信頼できるのはやはり今も銀くんのみ。

    この世界にもともといたNPC、プレイヤーが操作していたキャラクター、運営側と色々な立場の人がいますね。
    こーやんのように転生転移っぽい形でこの世界に来た人、ほかにもいるのだろうか?

    作者からの返信

    天使さん、同盟申請の効果が及んだので敵ではないのでしょうけど、恒夜としても得体がしれない感じがして信頼するのが難しいですね。恒夜自身も特殊な事情を抱えてますから、情報の共有は慎重にしたいようです。
    恒夜のように救済の手段を携えて、という例は今のところなさそうですが(いればクォームが把握しているはずなので)、何らかの形で道が開ければ来れる可能性もありますね!
    でも、それぞ人外化でもしない限り一般の日本人が生身でこの世界に来ても、生き延びること自体が難しそうです……^^;

  • トワイライトさん、大変可愛らしいけど怖い!! 呪い竜まで召喚できちゃうのが怖いですね……。こーやん、無事でよかったよぅ(ノ_<)
    ついにリレくん登場だ〜ヽ(´▽`)/なにやら不機嫌そうなのは、やっぱりこーやんが銀竜の眷属になってることと関係があるのかな……?
    狼軍人さんも来てくれたし、もう安心ですね(^^)

    作者からの返信

    可愛い見かけ、情緒あふれる名前、からの呪い竜! 恒夜もびっくりしたでしょうし怖かったでしょうね……。今回は痛い思いをせずにすみましたが、助けてくれた天使さんは塩対応ですし^^;
    リレくんは、何かにすごく警戒してますね。でも、狼の軍人さんも一緒に来てくれたので、上手く場を納めてくれるでしょう。
    いよいよ龍都へ入城かな!?


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     なんとか天使に助けられましたね。
     名前を知っていることで警戒されましたが。
     でも運営かもしれないとなると、恒夜くんも警戒してしまうか。
     どちらから打ち解けていくのか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    助けてくれた天使さん、警戒心が強いのか訳ありなのか意味深なことばかり話しているので、恒夜としても警戒せざるを得ないようです。同盟申請で得た救援なので、少なくても敵ではないのでしょうけど、どこまで信頼していいかはこれから探っていく感じでしょうかね!

    誤字報告ありがとうございます!
    呼称とはいえ「〇〇の〇」が続くとだるいな、と思ってしまうので、いっそ地の文では「黄昏竜」で統一していこうと思います。正式な呼称として呼ぶときは『』括りで……。
    同じ神竜族の王様も通称は浅葱竜、なので、当面これで様子を見てみます^ ^

  • 恒夜くん無事で良かった! 銀くんと一緒に私もなでなでしてしまう(>-)/(´;ω;`)

    リレイさんは正しく恒夜くんの背景を知っているようで、どういうことなのでしょう???
    助けてくれましたし、悪い人ではないはずなんですが、警戒心が強い(^^;;

    作者からの返信

    今回は助けが早かったため痛い思いはせずにすみましたけど、相当怖かったでしょうね! 優しい銀君の慰めに泣いてしまう恒夜でした……。寺音さんも一緒になでなでしてあげてください(ノ_<)

    リレイ君、何か知ってそうな口ぶりですけど何でしょうね!?
    同盟申請が働いた結果の救援なので、少なくとも敵ではないはずですが……得体がしれないのはお互い様かもしれません(笑)
    もう少しお互いに落ち着いて、話してみたいところですね!

  • トワイライトさん、怖いー!!問答無用にも程がありますね。しかし、なかなか良い情報を話していたような気も?
    不死とは言え、食べられるなんて想像したくないですよね。

    最後の人は、助っ人? とにかくあの方がついに登場ですね。

    作者からの返信

    お喋り面倒くさいと言いつつ、結構大事な情報落としてくれましたね……。今はじっくり考えている余裕がないですけど!
    普通に考えたらいきものの腹の中って恐ろしすぎますから、何としても避けたいところです(ノ_<)

    さてさて、助っ人は噂の……?
    同盟申請が働いたってことは、何かの縁が繋がったということですね!

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     突然現れた女性トワさんが呪い竜を召喚したようですね。
     これは世界を滅ぼした運営のひとりってことなんでしょうか。
     サーバーに古世界が保存されていて、それが消去できなくてプロテクトを解除しに来たってところかな?

     この事態をどう切り抜けるか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    ここにきて、呪い竜を召喚する人物(竜)が現れてしまいました。神様(運営)は全員この世界を去ったものと考えられていましたけど、不可解ですね……。彼女の台詞を考えるに、滅びを免れた龍都の破壊に固執しているのは間違いないようです。

    本来の呪い竜はそこまで強敵ではないのですが、恒夜は武器も魔法も使えないので厳しいですね! 頑張って欲しい!

  • まさかの呪い竜の使い手と、ここで遭遇……?
    突然の大ピンチですね(・ω・`)
    感じた怒りもあるでしょうが、何とかして切り抜けたい……

    作者からの返信

    まさかまさか、です(>_<)
    魔法も武器も使えない恒夜には逃げるしか手がないですが、恒夜は運動神経もそれほど優れてないですからね……!
    怒りはあれど、無理に突っ込んで状況が悪化することになれば大変ですから、何とか逃げ切りたいところ!

  • 前半はダイジェストでありながらも得るものの多い充実した旅路だったというのが伝わってきますね。この世界で良い出会いを経験したようで良かったです。

    しかしここに来て問題発生。ここを乗り越えてイーシィと再会するのを楽しみにしています。

    作者からの返信

    あの後の道中も、恒夜はいくつかの出会いと経験を重ねられたようです。何のために頑張るのか、世界を救うのかって、漠然とした誰かではなく思い描ける相手がいれば踏ん張る力になりますもんね^ ^

    さてここで、まさかの結界の壁。何が原因なのか、そして謎の女子は何者なのか。銀君がいない今、気を引き締めていかないとですね!

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     龍都の結界ですか。運営から切り離した力を持つ王の仕業なのか。
     逆に言うと、これだけ強固な結界があればかなりの都市機能を維持できている可能性があるわけですね。
     ラストの女子が「神竜族か」と問うのは、龍都を破壊するのではないか、との疑念があるからでしょうね。それに匹敵するだけの権能を有していますから。
     ここでの会話で結界内に入れるかどうかが決まりそうですね。

     続きも楽しみにしております!

     誤字報告等です。
    > 何がなんでも使命を果たそうと決意を、新たにすることができたから。
    ⇒「果たそうと」は用言につながる助詞なので「決意を」と体言につなげるのは構文エラーです。用言につながる助詞を体言につながるよう変更する助詞「の」を挟むと、正しい表現になります。
    > 何がなんでも使命を果たそうとの決意を、新たにすることができたから。

    >「う、銀君ありがとう。恩に、着ます」
    ⇒「うん、銀君」かなと。ここでマンボってことはないでしょうからね。
     「は〜〜〜っ、う!♪」

    作者からの返信

    どうやら「神竜族はかつて神々と戦った」という設定がそのまま力を持っているようで、龍都はかなりの都市機能が保たれているのは間違いないですね。味方になってくれれば心強いのですが……。
    謎の女子、恒夜の中に何かを感じ取ったのでしょうか。今は銀君とも離れて一人きりですし、彼女が友好的か敵対的かで恒夜の命運が左右されそうです!(死なないとは言え)

    誤字報告もありがとうございます!
    構文エラー、文章捏ね回しているうちによくわからなくなったので助かりました。今度はちゃんと直せたはず……。
    う、のほうは、なんとなくぶつ切り感を出そうと思ったような気がしますが、中途半端に雑な感じになってしまったので直しました!
    マンボで笑わせられました、コミュ障の恒夜でも銀君相手ならそろそろいけるかな……!? いつもありがとうございます^ ^

  • 運営のデリートをはじき返す結界を張れるってすごい人がいるってことですよね。
    味方になってくれれば再建がはかどりそうです!

    もうすぐイーシィと再会できるかな!?

    作者からの返信

    そうなのです。恒夜が神様候補として考えるくらいに強い力を持っている方なのですが、謁見以前に龍都に入れない……!
    味方になってくれれば心強いですね^ ^ 少なくとも、王様をしているくらいに常識人ではある、はず?

    この壁さえどうにかできれば、再会はもうすぐのはずです!(でもここに謎の女子が)

  • 龍都にたどり着くまでに、恒夜くんたちは色々な経験をしたんですね( *´艸`)
    回り道ですが、実のある旅だったようで良かったなと思います。

    さて、恒夜くんの何がひっかかったのか、龍都に入ることができないとは困りますね。
    そして、謎の女の子?の登場です((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    ですです、この道中は幾らでも書けちゃいそう!
    いろいろ見たり聞いたりして、想いも強められて、誰のために頑張るかをじっくり考えることができたようですね^ ^

    さてさて立ちはだかる結界の壁! 王様が入れてくれればいいのですが、今は待つしかないようです。
    ここで新キャラ登場ですね。恒夜の目には女の子に見えたようですが……何者でしょうか?

  • お父さんが一番見たいであろう恒夜の写真が一番見せられないんですよね~ 悩ましい。
    次に友人たちの写真を見たいでしょうね、お父さん。
    自然や動植物ならオーストラリアにしたからある程度許されそう・・・笑

    作者からの返信

    そうなんですよね、お父さんメール見ながら「写真はないな」って思ってそう。(と言いつつお父さんも写真は添付して来ないので、似たもの親子でもあります笑)
    ですです、オーストラリアって気候もさまざまですもんね。砂漠気候の地域もあるし……。動物が独特なのが悩ましいですが^ ^

  • グリフォンと魔狼銀君いいなぁモフりたい。
    とか思いつつ拝読させて頂きました!

    写真や動画のくだりは皆との思い出をちゃんと残せている感じがしてほっこりしました。
    お父さんに送るのはまだ難しくても、この世界での思い出は共有していけるんだなぁ良かったなぁという気持ち。

    無事に風樹の里の修復を終え、向かう龍都でどんな出会いがあるのか、続きも楽しみです〜!

    作者からの返信

    グリフォンのアズルに触るにはラチェルの許可が必要ですけど、銀君は気にせずモフらせてくれそうですね!

    一期一会の道中なので、写真は大切な思い出の縁になっていきそうです。子供たちにとっても楽しい思い出でしょうし^ ^
    お父さんへ送る手段はまだ見つからないですが、撮り溜めておけばいつかは方法が見つかるかもですもんね!

    いよいよ龍都へ。
    おそらく向こうでも、新たな出会いがあるはずです……!

  • メモ
    グリフォン ふかふか
    魔狼銀君 もふもふ

    AIアシスタントみたいなのが出てきてました。笑 
    ここでは良い思い出になる上に自分の能力の確認も順調そうで何よりでした。
    ロードムービーのようになってますね。この世界に浸れるって読み手としても幸せだと思います。

    作者からの返信

    グリフォンの首の付け根はふかふかですよ! 機会があればどっぐすさんもぜひ!(危険なススメ)
    狼は寒冷地仕様でモッフモフですよね。日本犬もわりとそうですけど^ ^

    謎の技術担当さん、名乗りたくない何かがあるようです(笑)
    技術面ではクォームより頼りになりますが、正体不明ですね。恒夜も手探りの旅なので、いろいろ気にかけてくれてるのかもしれません^ ^

    これを書いてて、私つくづく旅する物語が好きなんだなぁと実感しました。一緒に旅してくださってありがとうございます♪
    うっかり50万字を超えないように、いざ龍都へ向けて出発です!


  • 編集済

     羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     ラジオ体操の動画も保存して残したのですか。
     子どもたちの朝の日課になればいいですね。
     そしていよいよ龍都へ向けて旅立ちました。
     しぃにゃんとの対面なるか!

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    ラジオ体操、子供たちがとても気に入っていたので、残してあげたかったみたいですね。運動して一日を始めるのは健康にもメンタルにも良いでしょうし、良い習慣ができるかと思います^ ^
    名残惜しいですが、いよいよ出発の時! 目的地ははっきりしているので、あとは辿り着くだけです。早く会えるといいですね!

    誤字報告もいつもありがとうございます!
    今回は、狙っての丁寧語にしておりました。今後も時々、丁寧語が混じるとこは実験的な感じです^ ^(あとでしれっと直すかもしれません)

    編集済
  • ふかふかグリフォンに触れて良かったねぇ、こーやん!
    風樹の里ではいい思い出ができて本当に良かった^^*
    写真をお父さんに送る件も課題はありますけど、送れるようになれるといいですね^^*

    作者からの返信

    抱きつきたいほどの感動体験だったようですよ! 野生のグリフォンに飛びついていかないか、ラチェルは心配になったみたいですね(笑)
    悩むこともありましたが、素敵な思い出が残りましたし、残すことができました。写真を送る手段自体はあるので、どんなふうに折り合いつけるかはこれからゆっくり考えていけばいいですね。

  • 風樹の里は心にも、形に残るものとしても大切な思い出をくれましたね。
    少し寂しいけれど、決意も新たに再び旅立ちですね!

    いつか、お父さんに打ち明けられる日がくるのかどうか。ゆっくり考えていけば良いですよね。
    修復お疲れ様でした!

    作者からの返信

    ここでの出会い、経験、恒夜にとってとても大きかったですね。コミュ障も少しは克服できたかも?^ ^
    別れは寂しいですが、縁さえ繋がっていればまた巡り合わせがあるかもですね。いよいよ旅立ちの時!

    送りたい、という気持ちが芽生えたので、手段さえあればいつかは……。まだ先の長い旅ですし、大切なことでもありますから、ゆっくり考えて欲しいと思います^ ^
    ありがとうございますー♪

  • 穏やかな時間が愛しいです。この場所が好きだし、同時にいた場所を思うのも愛しい。なんだか旅人ってしっくり来るなあと感じます

    作者からの返信

    名残惜しい気持ちと寂しさもありつつ、いよいよ出発の時間となりました。恒夜にとっては大切な場所になったでしょうし、思い出も、いろいろな経験も残りましたね^ ^
    旅する話を書くのが好きで、今作も変わらずそうなってしまったのですけど、中でも恒夜は一番旅人らしい旅人かもしれません。

  • ラチェルと仲直りできて良かったですね。
    それにしても木になるグリフォンの卵……。とても不思議な世界です。
    壊死樹の描写があった時は嫌な予感がしましたが、新しい芽が出ていたんですね。彼らも頑張ろうと思えるわけです。

    作者からの返信

    お互いにちゃんと話して、謝って、仲直りできました。良かったですよね^ ^
    グリフォンと風樹のお話は後々詳しく出てきますので、楽しみにしていていただけましたら!
    一見すれば枯れ果てたように見えますが、若い芽は生きていて、育っていました。そうなのです、だから皆、ここを守ろうと頑張っているのですね。

  • ここまで一気読み拝読させて頂きました!

    写真のくだりの話はしんみりしてしまったり……家族の写真がないのも、送りたいけど姿が変わってしまった状態で送るのを躊躇うのも判るし……いつかお父さんに送れるようになると良いなぁと思いました。

    変わってルリさんとのやりとりは笑ってしまいました(笑)
    アップデートの方法も、実際世界にいたらこうなのかも、と思う描写でなるほど納得させて頂いたり。

    また続きも読ませて頂きますね!

    作者からの返信

    ここまでありがとうございます!
    写真って、振り返ったときに撮っておけば良かった……ってなるんですよね。恒夜もここでの経験を通して、送りたいという気持ちになったと思うので、何らかの手段が見つかることを祈ります^ ^

    ルリちゃんは声だけ出演ですが、向こう側チームのムードメーカーですね! クォームや技術担当さんと一緒に恒夜の旅をサポートしてくれます(笑)

    今週から更新頻度徐々に下げていきますので、のんびり楽しんでいただけましたら!

  • 一気読みで失礼しております!

    恒夜くんの歴史マニアの描写にふふっとなってしまいました。
    ラチェルちゃんが聞き入ってくれて嬉しくなったのもあるのでしょうね😁

    のんびりペースの拝読になっておりますが、続きも読ませて頂きます〜!

    作者からの返信

    私もちょっと歴史マニアなところあるので、恒夜にもそんな要素が入ってます。興味持って聞いてもらえるとついつい語っちゃいますよね!
    ラチェルも、塞いでいた気分が吹っ飛ぶくらいに楽しい時間だったようです^ ^

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     技術担当さんが入ってくれたおかげで、なんとか映写機のアップデートが完了しましたね。
     レスター先生から「神使」と言われましたが、そうであれば技術担当さんが「神」ということになるんですけど。
     なにせ新機能を用意してくれた人ですからね。
     そうなるとクォームを作った人も技術担当さんかも。

     これから世界のいろんなものをアップデートしていく旅に出るのかな。
     「神使」を名乗れば受け入れてもらいやすいけど、距離をとられやすいとも言えますね。
     やはり「旅人」として世界を回るほうがよいのかな。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    この世界では神様イコール運営だったので、技術担当さんみたいにプログラミングできる人とかシステムに掛かる人が実際に神様だったんですよね。とはいえ、このひとは人外なので元運営というわけでもないようです^ ^
    クォームは元から上位存在らしいので、この三人は友人か同僚みたいな関係ですね。ただクォームは現代技術に関してはおじいちゃんみたいなものなので、技術担当を名乗る人物(人外)がそちら方面を担当しているのかもしれません。

    ですです、神使なら現地民には馴染みがありますが、世界の現状がこの通りなので反感を招く可能性も高く。ロールプレイ幅が広かったぶん、謎の旅人でいたほうが動きやすくはあるかもですね^ ^

  • 謎の技術担当さん、頼りになりますね!
    運営からのアップロードや追加機能が、神使様の新たな技術や恩寵というのは面白いです。

    無事に写真が投影できて良かった。
    これで皆で見られますね!

    作者からの返信

    クォームとは違って現代テクノロジーに強い技術担当さんです。元々の世界でも、こんなふうにアプデや企画がなされていたんでしょうね^ ^

    映写機がデジタル対応、しかも無線対応なので、今もこれからも写真を見ることができそうです。里の皆にとっては、素敵な思い出になるでしょうね!

  • 「想い出はちゃんと心に残るんだからさ」
    銀くんは別な意味で言ったのだけれど、私はエピソード冒頭のイーシィとこーにゃんのことを連想しました。
    離れ離れになったけれど、想い出の中にあるふたりの関係が微笑ましくて!すごい癒やされました。
    ゲームの世界に飛び込んだ恒夜は、想い出を増やしていけますね!

    作者からの返信

    イーシィとこーにゃんも、そうですよね!
    冒頭があまりにあまりなので、回想でふたりのスローライフな日々をお見せできたらなぁと思い……癒しになったのでしたら良かったです^ ^
    ここにきた最初の切っ掛けはイーシィへの思いですが、旅するうちに友人も増え、思い出も増え。大切な人との想い出は、頑張る力になりますよね!

  • ルリちゃん、「気合いで!」は無茶振りすぎるぅ!
    技術担当さんが分かりやすく説明してくれたおかげでうまくいって良かったですね^^*
    映写機もグレードアップして読み込めるようになりましたし、これで神殿の先生や子供たちもいつでも写真を見れるようになったのかな。いいですね!

    作者からの返信

    心のパワーという意味では当たらずとも遠からずなのですが、言われた恒夜も困りますよね!
    技術担当さんは自分の名前を名乗りたくないようです。今後も陰ながらサポートしてくれる……かもしれません^ ^
    映写機がデジタル対応になったので、写真はいつでも見れそうですよね。里の皆も喜びそうです。

  • 意識しないと写真って撮らないですよねぇ(>_<)
    こーやんはこれから写真たくさん撮れるといいですよねぇ^^*
    映写室でみんなで撮った写真を見るのはいいアイデア。うまくみんなに写真見せられるといいですよね!

    作者からの返信

    そう、意識しないと写真って撮らないのです!
    恒夜はここで自覚したので、きっと風景も人物も写真に撮るようにするんじゃないかな。見返したときに、思い出がよみがえりますもんね^ ^
    映写室、上手く使えるといいですよね。子供たちも楽しみにしてますし(笑)

  • こーやんが直した設備、ラチェルちゃんや他の子供たちに喜んでもらえて良かったですね^^*
    記念撮影いいですよね。私も写真撮られるのそんなに得意じゃないのでどうしても疎かになっちゃう。でも、写真って後で見返したらすごくいいんですよねぇ。

    作者からの返信

    育ち盛りの子供たちが多いので、ごはんが美味しくなるのはとても嬉しいですよね^ ^
    先生もいいお歳なので、温かく涼しく過ごせるようになったのは大助かりだと思います。
    写真、数年後とか十何年後とかに見ると、染み入りますよねぇ。意識して撮らねばなぁと書きながら考えてました。

  • お父さんの気持ちを考えると切ないですね。
    オーストラリアで笑顔になっている息子の写真を見たいのかも。

    私も留学中、風景の写真しか送らなかった気がする・・・(^▽^;)
    まあ大人になってからの留学なんで、高校生の親のような気持ちではなかったでしょうが。

    メールでつながれる分、日本を忘れられなくて恒夜はつらいかも・・・普通の異世界転移ってきっぱり次の世界に行ってしまうので💦

    作者からの返信

    本当にそうだと思います! 現地で上手くやってるかも心配しているでしょうし、笑顔の写真見たら安心しますよね^ ^
    離れていると本当そうで、私も風景とか動物とかばかり撮って送ってしまいます。でも何かの折に撮った集合写真とか送ると、すごく喜んでくれるので、大人になってからも嬉しいものなのでしょうね。

    この先も恒夜はちょくちょく日本や家族を思い出すことになるのですが、離れた場所への後悔ってなんか後からやってくるもの……。
    流行りの転移とか転生は、元の世界とあまりつながりがないですもんね。

  • 気合に笑っちゃいました。あらたなひとたちも頼もしいし個性的ですね。アップデートのシステムがそういう形で伝わってるのかも含めて面白いです

    作者からの返信

    気合いは無茶振りが過ぎますよね!
    技術担当さんが出てきてくれて、無事にアップデートも完了できたようです。里の皆にも思い出を残せて良かった……
    適度に元ゲームらしさが出ていたらいいなぁと思いつつ書いているので、そう言っていただけると嬉しいです^ ^

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     スマートフォンの写真がちゃんと撮れてよかったですね。
     あとは解像度次第なんですけど、800万画素がだいたい4Kテレビの解像度なので、1600万画素くらいあると小さくても潰れていないと思います。
     プロジェクターとの相性もあるでしょうが、CWF世界のスマホなのでおそらくだいじょうぶかなと見ています。
     皆でワイワイ写真を見るのも、想い出になっていいですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    解像度ありがとうございます! 参考になります!
    ここを書いてた時、カイさんとこの怪盗で出てきた、アナログはどこまでも引き延ばせるけどデジタルは限界が……って話を思い出しておりました。一応、自分が持っているiPhoneだと1200万画素(pro系だと4800万)、Androidの機種だともっとハイスペックのもあるので、大丈夫かな、と……。
    あとは、デジタルデータを出力できるプロジェクターがあるかですね^ ^
    集合写真は撮った後みんなで見るのも盛り上がって楽しいですよね。上手く出力できるといいですが!

  • どんな写真を残すかって個人で本当に変わりますよね・・・
    特別な時に撮る感覚はあっても、改めて見返してみると何気ない時に撮った写真のほうがたくさん思い出を刺激してくれたりと・・・

    作者からの返信

    そうなんですよね。私も恒夜以上の写真嫌いなので、書きながら自分の写真もっと撮らないとな……って思ってました。
    ですです、構えず撮る写真には不思議な懐かしさがありますよね。構図とか関係なくいろんなものが映り込むとか、表情がナチュラルだとかあるのかも^ ^

  • 写真はちゃんと撮れたようで良かったです。無事に映写室が使えたら更に盛り上がりそうですね。

    周りに気を遣えたり慎重だったりは良いのですがあまり考え過ぎたら動けません。決意して踏み出すのは立派な経験ですよね。

    作者からの返信

    スマートフォンで見る限りは綺麗に写っているようなので、これを映写できたら子供たち喜びそうです^ ^
    考え過ぎると、悪い方向へ思考が流れてしまうことも多いですよね。恒夜の慎重さは良い面でもありますが、先生もこう言ってくれてますし、あまり気負わず試してみてもきっと大丈夫!

  • 写真が綺麗に撮れて良かった!

    大切な人の写真って、後になってからもっと撮っておけば良かったと思うんですよね。
    大切な人との思い出はいくらあっても良いはずですし。
    お父さんに写真送れたら良いのですけど……。

    映写室使えると良いですね!
    せっかくだったら、皆で写真を見たいですし。

    作者からの返信

    だいたいカメラの自動調整頼りでしたけど、明るさもあって綺麗に撮れてましたね! 良かった^ ^
    写真って、何かの切っ掛けで見直したときに思い出す助けになってくれますよね。でも、意識してないとすぐ忘れちゃう。私は写真が苦手なほうなので、出掛けた先の景色は撮るけど自撮りはあまりしなかったりします。もっと撮っておかなきゃ……。

    映写室、どんな感じなのでしょうね。
    操作は先生に任せるとして、データ送れるかどうかがドキドキですね!

  •  羽鳥(眞城白歌)様、コメント失礼致します。

     恒夜くん、今まで人を撮影してこなかったんですね。
     確かにコミュニケーションがとれないと写真を撮らせてもらえないでしょうから、コミュ障気味の恒夜くんにはハードルが高いですね。
     少しずつコミュニケーションがとれてきたから、記念写真という発想が湧いて出たのでしょう。
     こうやって人々との想い出を残すことが、これから重要になってきそうですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    どうやらそのようです。一緒に写真撮ろう、って言い出すのも実は結構勇気がいりますよね(ノ_<)
    今まで恒夜にとっての交流はSNSやゲームで、元々顔を知らない相手(文字が主体)とのつながりがほとんどでした。でも、対面の会話はログが残るわけでも、タイムラインを遡れるわけでもなく……。
    思い出のために写真を、と思えるようになったのは、人と向き合うという意味でもきっと大きな成長ですね!

  • 大樹の記憶をこーやんが感じてしまうところ、泣いてしまいました……そうですね。次世代を守るために頑張ったんですね。
    それでもって芽が生えていると言う希望…
    何年かかるかわからないけれども、この木がまた、育つことを、この里のみんなは願っているのですね。゚(゚∩︎´`∩゚︎)゚。

    作者からの返信

    そうなのです。この木の記憶は後ほど詳しく出てきますので、ハンカチを用意しつつ見届けていただけましたら……!
    皆、この若木が大きく育って、かつてのような大樹になることを信じているのですよね。だから、離れられないのでした。
    樹木の成長を待つって、すごく気の長いことですよね。それを信じられる何かが、この里にはあるのでしょうね^ ^

  • グリフォンの卵がなる木!わー!素敵です*ˊᵕˋ)੭

    ……素敵です、とは言えない姿に。゚(゚∩︎´`∩゚︎)゚。

    作者からの返信

    風樹はちょっと不思議な能力を持つ、神木みたいな存在だったんですよね。今は枯れてしまっていますけど、先生やラチェルが大切にしているからには、何か意味があるのでしょう……!

  • あ!ラジオ体操!!
    これって?KACの短編で出てきたやつですよね!?
    旅人さんはこーやんだったのですね😳

    作者からの返信

    わ、覚えていただけて嬉しいです!
    そうなのです……あの謎の旅人は恒夜でした^ ^(あの頃からこのお話を練り練りしていたのでした)
    あのとき巻き込まれてた天使さんも、いずれ……