今あかされるクローン少女の正体!
授業が始まった。
キャンディが、電子黒板に数学の公式を書く。
「さあ、この問題を解いてもらおう。誰にしようかなぁ」
クラスの、ほとんど全員がうなだれる。誠も例外ではない。
「横田君」
ゲッ! と、心の中で叫び、しぶしぶ、電子黒板の前に立ち、公式を解こうとするが、解くことができない。
「OK。横田君。席に戻っていいよ」
席に戻ると、龍之介とプリヤンカに、クスクスと笑われた。
「できる人、挙手!」
ミクが素早く手をあげる。
誠と入れ替わりでミクが電子黒板の前に立ち、スラスラと解いてしまった。
「正解」
「先生」
「はい。クラークさん」
「教科書の、このページの問題なら、全部できると思います」
「ホントに?」
「はい」
「それじゃ、何問か出題するから、解いてもらおうかな」
キャンディは、問題を電子黒板に書く。書き終えると同時に、ミクがスラスラと解き始める。さらに問題を書くと、それも解いてしまう。キャンディが問題を書き終えるより、ミクの解く方が早いくらいだ。
五問ほど出題して、キャンディの方がギブアップする。
「降参だ。素晴らし回答をしたクラークさんに拍手」
クラス全体から、感嘆が沸き起こり、拍手が鳴り響く。
ミクは、得意げに振る舞うこともなく、自然に席へ戻った。
ミク無双は、これが序章に過ぎなかった。
英語では、キャンディが教科書の一文を読み上げ、それをクラスが復唱している。
「さて、今度は個人レッスンね。当てられた人は、私が読み上げた文の続きを読んでね。誰にしようかな…」
またしても、クラスのほとんどがうなだれる。
「星君」
ゲッ! という顔をして立ち上がる。キャンディが一文を読み上げる。その続きを、たどたどしい口調で読んだ。
苦虫をかみつぶしたような顔で座る横で、プッっと小さく笑った。さっきの仕返しだ。
「この続きを、小松さん。読んで」
彩は、滑らかな口調で文章を読んだ。
「ちょっと、セッションをしてみよう。この続きをクラークさん。その次を私。その次を小松さんのローテーションで、読み進めてみましょう」
ミクが立ち上がり、続きの文を読む。その続きをキャンディが読む。その続きを彩が読んで、その続きをミクが読む。この三順で読み上げられる滑らかな英会話は、まるで映画のワンシーンの様に滑らかで、ジャズのセッションの様に美しく、耳に心地良い。
一節が読み終わる。
「クラークさん。小松さん。素晴らしいセッションをどうもありがとう」
再び、クラス中から拍手が鳴り響く。
体育の授業が、二クラス合同で行われる。女子担当の教師と、男子担当の教師の下、入学時点の基礎体力を簡単に見る。種目は50メートル走。ハンドボール投げ。走り幅跳び。男女交代で、三種目を行う。
「誠は運動神経、良い方?」
「中学の時は、真ん中ぐらいだね。龍之介は?」
「俺も同じくらいかな」
その時、女子の集団から歓声があがった。反射的に振り向くと、ミクがハンドボールを、トラックの外まで投げ飛ばしていたのだ。
「すっげ」
「30メートルは飛んでるんじゃね?」
約30人いる女子の中でも、頭ひとつ抜きんでて背が高く、胸も大きいミクが、金髪のポニーテールを躍らせて投げる姿は、男子のみならず、女子をも、一瞬で
そうなると、ミクが競技に出るときは、クラス全員の視線が集まる。
走り幅跳びは、6メートルに迫る距離をだし、50メートル走は6秒フラット。もはや、インターハイレベルだ。
男女問わず、クラスの皆からは賛辞の声が、ミクに投げかけられる。
「すごい!」
「運動神経良い~」
「頭も良いんだよ」
「完璧じゃん」
ミクを中心にして、輪ができる。
一方で、走り幅跳びの着地点。砂場で砂まみれになっている彩が目に留まった。彩の元に歩みより、尻餅をついている彩に手をさしだす。彩は誠の手を取る。誠が引き上げる。
「体育の主役、すっかりミクに持っていかれちゃったね」
「ホント、すごいですよね」
体をはたいて、砂を落とす。
「顔色悪いけど、大丈夫?」
「ちょっと、しんどいです。運動は苦手です」
「身体弱いの? 休む?」
「あの、妹さんから聞いてませんか?」
「なんのこと?」
「妹さんと一緒にお風呂に入った時、手術跡についてお話したんですけど」
「聞いてない。ごめん。気にさわること言わせちゃったね」
「違うんです! 私を助けてくれたのは、誠さんのお父さんで、隠していた訳では無く、そこに触れられることは嫌では無く、むしろ、誠さんに知って欲しい事なんです」
「えっと、話しを整理してもろて」
「つまり、病気の事は気にしてません」
「そう」
「それで、知って欲しい事の方なんですけど…」
ピーーーッ!
先生が笛を鳴らす。
「後でお話します」
そう言って、彩は先生の元へ歩いて行った。
その夜。
寝るまでのつかの間、部屋で動画を見ている誠。トントンと、ノックする音がする。
「ノック音。生体認証」
端末から情報が聞こえる。
「小松彩さんです」
誠がドアを開けると、彩がいた。
「夜分、遅くすいません。寝るところでしたか?」
「いや」
「昼間、話しかけた事をお話したくて」
「それじゃあ、リビングに…」
「あの。人に聞かれたくないので、ふたりきりで」
彩を部屋に入れる? 逡巡する。
「俺の部屋で良い?」
「はい」
彩が誠の部屋に入り、ドアが閉まる。
部屋を見回す。
「あんまり見回さないで。汚いし」
「汚くないですよ」
ベッドに座る彩。その隣に座るわけにもいかず、誠は机の椅子に座った。
「お茶でも持ってこようか?」
「いえ、結構です」
「そう」
か弱い声で、話し出す。
「私は、産まれた時から心臓に先天的な疾患をもっていました。死を待つだけだった私は、誠さんのお父さん。優人さんが勤務する大学に預けられました。そこで私は、心臓の再生医療を受けたのです」
「再生医療は聞いたことあるけど、心臓なんだ」
「私が受けた再生医療は、文字通り、心臓を丸ごと再生してしまう医療で、再生した心臓が正常に機能していることが確認された時点で、病変した心臓を取り除きました」
「すごいじゃん」
「世界で初めて、心臓移植以外の方法で、心臓を新しく取り替えた医療行為でした。問題なのは、これが違法行為であり、直接、携わった人以外、知らない。知られてはいけない、人体実験だったのです。このプロジェクトリーダーだったのが…」
「俺の親父だった」
「そうです」
親父がアメリカで、遺伝の研究をしているのは知っていた。日本に帰ってくるたびに、仕事の事を訊いたが、守秘義務があるからと、詳しくは話してくれなかった。
「成長と共に、心臓の他にも、いろんな臓器に疾患が見つかり、そのたびに再生医療を受けました。私の左目が赤いのも、目の病気の治療のために、再生医療を受けたからです」
「それはもちろん?」
「はい。許可されていない違法行為。つまり、人体実験です」
「今、目の調子は?」
「すこぶる良好です」
彩は、満面の笑みで微笑んだ。
「そう。良かったね」
「ここ数年、新しい病気が見つかっていないこと。治療した臓器が正常に機能していることなどから、優人さんの勧めで、日本へ行くことにしました」
「なんで日本なんだ」
「わかりません。ただ、安全性を考えるなら、日本が最適だと」
「安全ね」
「アメリカでは、学校の中でさえ、いつ撃たれても不思議ではないので」
「そういえば、彩さんのご両親は?」
「私を大学に預けた後、消息不明だそうです」
「なんつー親だ」
「莫大な治療費が恐ろしくなって逃げたのだろうと。私の治療は、トップシークレットだったので、全て大学が負担したのですけど。まあ、これは結果論ですが」
「彩さん自身、日本へ来ることに不安はなかったの?」
「優人さんのオフィス」
「親父のオフィスが?」
「誠さんと陽子さんの写真が、いっぱい飾ってあるんですよ」
「恥ずかしいな」
「赤ちゃんの頃から、成長する過程、全部」
「その写真と、来日になんの関係が?」
「そこに写っている誠さんが、とても素敵で…」
「え?」
彩は頬を染める。
誠も、気恥ずかしくなる。
「私が自分の話をしたのも、そういった理由がありまして」
「そ、そうなんだ」
なんだ。こういう時、なんて言えばいい。
「話は以上です。夜分遅く、長居をしてしまいました」
彩は立ち上がって、ドアの前へ行く。
「それでは、おやすみなさい」
「おやすみ」
ドアを開け、彩が出て行く。ドアはゆっくりと閉まる。
これは、どうあっても親父から話を聞く必要がある。
「コール。親父」
端末からコール音がする。電話はすぐにつながった。
「なんだ? こんな朝早く」
「こっちは夜中だ。そんなことより、今回の企てについて、しっかり説明してくれ」
「まだモーニングコーヒーも飲んでない。そのうちな」
「彩から再生医療について聞いた」
「そうか。それなら、話さなきゃな。ただ、俺はこれから仕事だ。お前はお休みの時間だ。日を改めよう」
「今度こそ、ちゃんと説明してもらうからな」
「わかってる」
後日、誠の部屋と、優人のオフィスがオンラインでつながれた。
親父から、キャンディも同席させるように言われた。理由を訊いたら『彼女も当事者だから』という返事だった。
「順を追って説明しよう。俺がなぜ、日本を飛び出したかは知ってるな?」
「知ってる。日本の教育水準は世界でも最低レベルだ。もっとハイレベルの教育を受けたいとかなんとか」
「大学で何を研究していたかも」
「遺伝だっけ」
「広義ではそうなるな。大学でヨーコと出会って、結婚して、おまえが生まれたことも」
「知ってる。陽子を産んだとき、お母さんが死んだって」
「それは違う」
「違う? そういう説明だったぞ」
「陽子の手前、そう説明せざるを得なかった。否、陽子の誕生の秘密を隠すため、そう説明せざるを得なかった。本当は、誠。お前を産んだ時、死んだんだ」
「え? それじゃ陽子は?」
「陽子は、ヨーコの細胞を元に作った、クローンだ」
「はあ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます