みんなの夏休み・その2
風景はアメリカから一転して、牧歌的な日本の山並み連なる田舎へ移る。
「親父! 御袋! ひさしぶり!」
「優人、帰って来たか」
「今日は、東京で俺がお世話をしてるメンバーも一緒に連れて来た。紹介しよう。大学で同じ研究をしている相棒、キャンディ・ハインライン」
「はじめまして。今日はお世話になります」
「研究に協力してくれた、小松彩さん。ミク・キャサリン・クラークさん。デイフィリア・ディックさん。三人とも誠のクラスメイトだ」
「よろしくお願いします」
「おじゃまします」
「お世話になります」
「そして、家事全般をやってもらってる、アンだ」
「アンです。アンドロイドです。こちらの家でも家事を手伝わせていただきます。どうぞよろしくお願いします」
「いやはや、みなさん、礼儀正しい可愛い娘たちだ。どうぞ、ゆっくりしていってね」
誠は怪訝な顔で優人に言う、
「いくらなんでも、みんなそろって帰省することないんじゃないか」
「せっかく実家に帰るんだ。みんな一緒の方が楽しいだろ」
温泉に入れないアンを実家において、日帰り温泉出発。
「行ってらっしゃませ」
「アンちゃん、行かないのかい?」
「私は構造上、温泉に入れないので。それよりも、夕食の準備を手伝います」
「そうかい。それじゃあ、お願いしようかな」
「はい」
男湯では、優人と誠が、温泉に浸かっている。一方、女湯では、陽子、ミク、彩、デイフィリア、キャンディたちが湯に浸かる。温泉は渓谷を一望できる露天風呂だ。
「綺麗」
「紅葉のシーズンだともっと綺麗だけど、混んでるんですよね」
「冬は?」
「景色は良いですよ。湯から出ると寒いですけど」
「クリスマスにも里帰りするんでしょ?」
「父の思惑次第ですが、そうなりそうな気がします」
「そう。楽しみだな~」
おもむろに、ミクが男湯との仕切りを登ろうとし始めた。
「なにしてるの? ミク」
「温泉で火照った誠の、引き締まったナイスバディを見るのよ」
彩とデイフィリアがミクを止める。
「やめなよ」
「覗きは犯罪だよ」
「女湯が賑やかだなあ」
「…」
「良い娘達だろう」
「ああ」
「皆、遺伝子医療を受けていなければ、死んでいた娘達だ」
「…」
「あの中で、誰が好きなんだ?」
「そんなん、いないよ」
「そうなのか? ひとつ屋根の下で生活してて、女として意識しないてことないだろう」
「そりゃあ、そうだけど」
「早く、孫の顔が見たいなあ」
「飛躍しすぎだよ」
全員、浴衣姿で家の戻ると、夕食の準備ができている。
「お婆さまと、お爺さまにお手伝いいただき、主に山の幸でまとめました。山菜の天ぷらに御浸し。岩魚の塩焼き。鹿と猪の燻製。茸と根菜の煮物などです」
「美味しそう」
「いただきます」
一同、食事をしながら談笑する。
夜は、二部屋の襖を取り払って、布団を敷く。女性六人がそこに泊まる。
「あたし、布団って初めてです」
「畳っていうの? 良い匂いがしますね」
「外がにぎやかね」
「蛙の合唱です」
「アメリカとは違う空気間ね。初めて泊まるはずなのに、なぜか懐かしい感じがする」
「デイフィリアは、日本人を自称してたからね」
「前世が日本人だったんじゃない?」
「かもね」
「陽子はここで育ったんでしょ?」
「はい」
「前から疑問に思ってたんだけど、お父さんって何者?」
「アメリカの大学で研究している、としか聞いてません」
「それじゃ、私たちがどうして、横田ハウスに集められたか、知らないんだ」
「なんか、意味あるんですか?」
「その件については、キャンディ先生が詳しいんじゃないかな」
全員、キャンディを見る。
「知ってるよ。でも、各人のプライバシーにかかわることだから、私からは何も言えない」
「私の事を言うよ。私は数十年前に一度、小児がんで死んでいてね。当時、遺体を冷凍保存する会社があって、私はそこで冷凍保存された。未来の進んだ医学技術で蘇生できる日までね。そして、その日がやってきて、優人博士の研究所で蘇りました」
「私は、身体の多くを再生医療で治療しました。身体の傷跡は、その時のものです」
「あたしは、デザイナーベビーそのものだと思う。親と全然、似てないし。毎年、横田先生の病院で検査を受けてる。健康のためだという説明だけど、たぶん、デザイナーベビーとしての成長を検査してるんだと思う」
「私は、アンドロイドの試作機として作られたと思います。その試験先として、送られたと思います。最初から日本語と、日本の道路を想定した学習をしましたから」
「キャンディ先生は?」
「秘密」
「え~。絶対なんかあると思うんだよな。妹ちゃんは?」
「えっ!? あたしですか?」
「なんかない?」
「あたしは普通に、兄と一緒にいさせる為だと思いますけど」
「もしかしたら、とんでもない秘密が隠されてるかもよ」
「そうなのかな…」
「冗談だって、暗い顔しないで」
朝。空が明るくなると、鳥がさえずる。山の稜線に陽が当たる頃になると、蝉がけたたましく鳴きだす。兎角、東北の山は騒がしい。
朝食を済ませると、優人を除いた、横田ハウスメンバーで、ハイキングに出かける。途中には沢や滝があって、ちょっとした水遊びができる。地元の子供たちが、岩山から、沢へ飛び込んで遊んでいた。
こんな時、真っ先に飛び出すのが、いつもならミクと相場が決まっているのだが、デイフィリアが靴を脱ぎ、裾をたくし上げると、沢の浅瀬へ走っていった。
「冷た!」
水を蹴り上げると、飛沫が誠たちに降りかかる。
「なにすんのよ! デイフィリア」
「水も滴るいい男よ、誠」
ミクも靴を脱いで沢の中へ入って行く。ふたりで水をかけあう。
「やったな!」
「あなたそんなキャラだった!?」
「そうよ」
「もっと聡明でおとなしいと思ってたのに」
「残念でした。ホントは馬鹿で短気なのよ!」
「私も参加します」
靴と靴下を脱いで、彩が沢に走って行く。
「楽しそうだよね」
「おまえも行けよ」
「お兄ちゃんに言われるは癪だけど、陽子、行きます!」
女子4人で沢遊び。水しぶきがシャツや髪を濡らし、足や腕の肌から滴る。女神の戯れ。楽しい声が、沢に響き渡る。
優人の出身地では、祭りと花火大会がある。神社の参道には、たこ焼きや焼きそば。リンゴ飴や綿あめなど、様々なの食べ物屋や、金魚すくいに射的などの露店が並ぶ。
全員、浴衣で日本の夏を楽しむ。
「デイフィリア以外が浴衣は、新鮮だな」
「綺麗でしょ?」
「美人でしょ?」
「誠、私をエスコートしてよ。私。日本のお祭り初めてなの」
デイフィリアは誠の腕に自分の腕を絡める。
「なんで誠がデイフィリアが専属なの? あたしだって日本のお祭り初めてなんですけど」
ミクが逆側の腕に、自分の腕を絡める。
「さ、行きましょう」
「お兄ちゃん、修羅場だなあ」
「陽子さんも、誠さんのことは好きでしょう」
「それは、家族ですから」
「将来、
「それは、想定外でした」
「私も負けてませんよ」
「彩さん」
花火の打ち上げ時刻まで、射的や、金魚すくいに興ずる。
「誠、あたしたこ焼き食べたい」
「誠、私は焼きそばが食べたい」
「誠、リンゴ飴食べません?」
「あんたたち、ちょっとは遠慮しなさいよ。早くしないと、花火の打ち上げ時間よ」
「全部買って、花火見ながらシェアしよう」
「「「やった!」」」
人数分のたこ焼きや、焼きそば、イカ焼き、トウモロコシ焼きなど、いろいろ買う。さすがに誠ひとりでは持ちきれないので、皆で手分けする。
「こんなに買ってどうするの?」
「あたし達の人数分より多いよ」
「花火は毎年、爺ちゃん、婆ちゃんも含めて、家族全員で見るんだ」
「そっか」
「もう、花火の時間だよ」
「良い場所、とらないと」
「場所なら爺ちゃんがとってくれてるよ」
打ち上げ場所の河川敷に、シートを敷いて、祖父母が待っている。
「お待たせしました」
「お世話になります」
「ありがとうございます」
彩が、祖父母の手を引く。
「お爺さん、お婆さん、おふたりは真ん中にお座りください」
「はしっこでいいよ」
「そうはいきません。優人さんにも、誠さんにも、陽子さんにもお世話になってます。今日の主役は、皆さんの家族ですから」
彩は、買ってきた食べ物を取り分ける。
「彩ちゃんは良い娘ね」
「どうもありがとう」
「あの娘、外堀から埋めてるわ」
「負けてられない」
ミクとデイフィリアも、参戦する。
ほどなく、花火が打ち上がる。歓声があがる。皆、瞳を輝かせて花火に見入る。
「優人、今年の夏は大賑わいだな」
「皆、良い娘だろ?」
「こりゃ、ひ孫の顔を見る日も近いかもなあ」
「俺も孫の顔を見るのが楽しみだよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます