第28話 今日の部活、どうしますか? それとも…
やはり、あの出来事が解消されたこと。それが一番の理由である。
今まで厄介な存在だった、
彼女とハッキリと別れたことで、迷いが消えたような気がする。
咲良には、自分が隠していたことをバラされた。が、意外にもクラスメイトからの反応は酷いものではなかったのだ。
女子生徒からは少々引かれがちではあったが、特に男子生徒からは注目されるようになった。
今まで陰キャだった陽向汰が、周りの同性から話しかけられるきっかけとなったのである。
結果としてはよかったのだろう。
そして、問題の中心となっていた咲良はというと、もう教室にはいない。
放課後の今。色々な出来事が暴かれ、学校の中でも問題へと発展したことで、彼女は生徒会室に呼ばれていた。
生徒会役員らが管理している部費の件である。
結構な大事に発展していた。
今、教室には陽向汰だけ残っている。
他の人らは生徒会室の近くまで、野次馬感覚で向かって行ったり、部活に行く者、後は普通に気にせず、帰宅する者など色々だった。
陽向汰は静かになってから教室を出、別校舎にある読書部へと向かう。
後々、メンバーの皆には伝えておかなければいけないことがあるからだ。
本校舎と別校舎を繋ぐ中庭の通路を通り、陽向汰は読書部の扉前に到達する。そして、扉を開けた。
「陽向汰先輩。これで、何とかなりましたねッ」
扉の先から、
いつも通りの話し方。
陽向汰も、ホッと胸を撫で下ろし、和香がいるテーブルへと向かう。
テーブル近くの椅子には、和香以外にも生徒会役員の
「今、生徒会室周辺には、人が集まっているみたいだな。これで何とか、解決ってところかな?」
高瀬先輩は腕組をし、ようやくやったかという態度を見せている。
学校の闇といわんばかりの大きな問題が解消された。
これで、一安心というものだ。
「あとの件に関しては、学校側が何とかやるんじゃないか? 私の出番は終わりだな」
高瀬先輩は席から立ち上がる。
「どこかに行くんですか?」
「ああ、私は理事長から言われていた、部費の件を解決させたんだ。まあ、皆の協力もあって解決したことになるんだけどね。私から理事長に、君たちのことを言ってもいい? あとで、理事長の方から個別にお礼があるかもしれないし。どうする?」
高瀬先輩は、辺りにいる三人を見、様子を伺っている。
「お礼って、どんな感じになるんでしょうか?」
野崎怜南は問う。
怜南は生徒会役員なのだが、理事長とは出会ったことがないのだ。
実際のところ、どんなお礼の仕方になるのか気になっているらしい。
「それはだな。理事長の気分によるんじゃないかな」
「気分屋なんですか?」
「そうだね。私から見ても、そう思うしさ。それに、理事長からは、この学校に通って部費の件を解決してこいって、突然言われたしね」
「大変そうですね……」
高瀬先輩の返答に、苦笑いを浮かべる怜南。
でも、何かしらの形で、お礼をしてくれるのであれば、ありがたい。
できれば、部費が欲しいというのが本音である。
陽向汰は一旦、席に座った。
「陽向汰先輩。もし、理事長からお礼が貰えるとしたら、何がいいですか? 私は、沢山、本が欲しいですかね。あと、部費も」
「……俺と同じだな」
「一緒なんですね」
「そうだな」
「気が合いますね、先輩」
「だって、この問題を解決しようとしたのって。部費が少なくなっていたからだろ。和香とは、必然的に一緒になるんじゃないか」
「それもそうですね」
和香は頷いている。
彼女は優しい笑みを見せ、落ち着き払った感じに胸を撫で下ろしていた。
「それと、これからどうします? 普通に部活でもしますか?」
和香が皆に問いかけた時、近くにいたはずの高瀬先輩の姿はなかった。
「……高瀬先輩、もうどこかに行ったんですね。部活をしなかったら、今日の放課後、一緒にどこかに立ち寄ろうと思ってたんですけど」
「しょうがないって。あの先輩は、そういう人なんだからさ」
高瀬先輩は謎の多い人だったが、陽向汰は部費の件を解決できたことに大きな達成を感じていた。
「今日は一旦区切りをつけてさ。部活は休みでいいんじゃない?」
「そうですね。はい、今日は街中に行きましょうか。怜南先輩もそれでいいですか?」
「私も行ってもいいの?」
「はい。怜南先輩もいたからよかったんです。私、そんなにお金は持っていないですけど。二人には奢ります。怜南先輩の好きなクレープ専門店にしましょう」
和香は積極的に、怜南を誘っている。
「いいの、奢ってもらっても」
「はい。怜南先輩も、辛い経験をしているので、あの人のことは忘れて、すっきりしましょう」
「そうね……その方がいいかもね」
怜南は小さく頷く。
陽向汰も、もちろん、クレープ屋に行く気でいる。
三人は簡単に部室内を整理したのち、学校から立ち去ることにしたのだ。
「はい。先輩方には、これがお礼の品ですから」
街中にあるクレープ専門店に入店し、三人はテーブルを囲むように座っていた。
テーブルの各々の前には、皿に乗ったクレープがある。
和香の奢りということもあり、少々一回り小さい感じのクレープ。
この専門店で比較的安いとされている、チョコとバナナ系の、本当に基本的なクレープメニュー。
この前も入店したこともあり、ナイフとフォークを使い、食すのである。
前回は使いづらいと思っていたのだが、意外にも慣れれば食べやすいものだ。
「美味しいッ、怜南先輩はどうですか? 美味しいですか? でも、私のお金では普通の感じのしか頼めませんでしたけど」
「んん、いいよ。私はこれが一番好きだから。クレープといったら、チョコとバナナだよね」
怜南は和香の気に障らないように話す。
怜南はクレープをナイフで切り、フォークで取って口に含めていた。
「俺は、これで十分だからさ」
陽向汰も言う。
彼女は後輩なのだ。
あまり無理させたくない。
陽向汰は後で、和香に奢ってあげようと思った。
むしろ、和香が一緒じゃなかったら、ここまで解決に至れなかっただろう。
「先輩方が喜んでくれればいいので。これはこれでよかったのかな」
和香は申し訳ない表情で、そして、苦笑いを浮かべていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます