応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 乌拉盖 ウラゲへの応援コメント

    こんにちは。
    乌拉盖に仮託して夜の街の明るい面と暗い面とを歌い上げるのが、幻想的で物悲しい雰囲気が出ていますね。
    3つ前の那达慕の詩も好きです。

    作者からの返信

    您好。
    乌拉盖是中国内蒙古自治区大草原上一个小镇,全部人口不到两万人。和浩瀚的草原相比这个小镇是如此的渺小。站在草原的小山坡上就可以把她尽收眼中。最近我在这边出差,夜晚的时候到草原上去看星空的时候,低头的一瞬间,这个小镇的灯火给我带来莫名的感动。草原夜晚的黑暗和小镇璀璨的灯火对比是那么的强烈!



    こんにちは。 ウラゲは中国内モンゴル自治区の大草原にある小さな町で、全人口は2万人未満です。 広大な草原に比べると、この町はとても小さい。 草原の丘の上に立つと、彼女を一目に入れることができる。 最近、私はここに出張しています。夜に草原に行って星空を見る時、頭を下げた瞬間、この町の灯火が私に不可解な感動を与えました。 草原の夜の闇と町の輝く灯火のコントラストはとても強い!

  • 葬花への応援コメント

    こんにちは。
    最初の2行で美しさと艶めかしさをたっぷり表して、でも最後の行では儚く散ってしまっている。。佳人薄命ですね。
    林黛玉がモデルと聞いて、納得です。ツンデレ幼馴染、、、言われてみれば(^^)

    作者からの返信

    您好。
    看文学作品的时候,中国人可能会喜欢傲娇的角色。但是现实中我认为傲娇的角色在中国是很难被喜欢的。
    林黛玉这个角色在设定上就是一个悲剧。无论从容貌上还是性格上。
    我一直认为,曹雪芹在描写林黛玉这个角色上,从外貌上让她更偏重与"扬州瘦马"(明清时期的高级妓女的称呼)的形象。
    这种形象虽然很受当时的文人士子的喜欢,但是从根本上并不能登上大雅之堂!(类似日本古代的花魁)
    本身这类可怜的女子就是一种悲剧。







    こんにちは。
    文学作品を見ていると、中国人はツンデレキャラが好きになるかもしれません。でも現実的にはツンデレキャラは中国ではなかなか好かれないと思います。
    林黛玉というキャラクターは設定上悲劇だ。容姿的にも性格的にも。
    曹雪芹は林黛玉というキャラクターを描く上で、外見から「揚州痩馬」(明清時代の高級娼婦の呼称)とのイメージに重点を置いているとずっと思っていた。
    このイメージは当時の文人士子には好かれていたが、根本的には大雅の堂には登れなかった!(日本古代の花魁に似ている)
    自分のような哀れな女性は悲劇だ。

  • 葬花への応援コメント

    和訳お願いします〜。

    作者からの返信

    对不起,七七七大人。
    已经翻译好了。




    すみません、七七七七人です。
    翻訳しました。


  • 編集済

    试着写一下和歌への応援コメント

    我觉得这首57577的节奏还是挺有感觉的,可能是因为我比较习惯这个节奏的原因吧。
    有古诗,有现代诗,还有和歌。现在读完了,我觉得这篇诗集非常有趣,而且很有意义的。感谢您在Kakuyomu上投稿这么多精彩的作品,祝您度过快乐的作家生活!


    回复:
    感谢您阅读我写的小说,还给了我番茄炒蛋的诀窍。这个做法我也想试试看,因为我很喜欢这道菜。
    其实我那部小说里有个小小的秘密,不知道用翻译工具能不能表达出来。

    拙作もお読みくださりありがとうございます。トマトと卵は大好きな料理なので、アドバイスぜひ試してみたいです。

    作者からの返信

    感谢您的赞美!并感谢您的祝福!
    读了您番茄鸡蛋面的文章。给一个炒番茄鸡蛋的心得。笑
    在打散鸡蛋的时候,在鸡蛋液里放入少量的牛奶(最好是温牛奶,切记不能放入冰牛奶!)。一般来说一个鸡蛋放入一调羹牛奶。
    另外,加入番茄的时候可以放入少量番茄酱,这样味道更好。
    番茄炒蛋和米饭超级搭配!十分建议您尝试!笑







    ご賛美ありがとうございます!そしてあなたの祝福に感謝します!
    トマト卵麺の記事を読みました。トマトと卵を炒める心得をください。笑う
    卵を溶くときは、卵液に少量の牛乳を入れます(温かい牛乳が好ましく、冷たい牛乳は入れられないことを肝に銘じて!)。一般的に卵1個にスプーン1杯の牛乳を入れる。
    また、トマトを加えるときはケチャップを少量入れると味がよくなります。
    トマトと卵の炒め物はご飯と相性抜群!試してみることをお勧めします!笑う

  • 追忆への応援コメント

    您好。从友未氏的诗歌大赛活动中得知,没想到在这里居然能遇到汉诗很吃惊。现在读了几篇,觉得挺有意思的,我想再来慢慢读。


    友未さまの詩歌企画でお見かけし参りました。
    まさかここで漢詩と出会えるなんて驚きでした。何篇か拝読しましたが、とても興味深いですね。またゆっくり読みに伺いたいと思います。

    作者からの返信

    感谢您的阅读。如果这些拙劣的作品能给您带来一些乐趣的话,我感到万分荣幸!





    お読みいただきありがとうございました。これらの拙作がお楽しみいただけると幸いです!


  • 編集済

    试着写一下和歌への応援コメント

    面白い試みですね! 中国語で再現すると、とても新鮮で楽しいです!

    57577のリズム、
    実は日本の近現代歌謡にも割と取り入れられています。
    日本の国家「君が代」も実は和歌のリズムです。
    上の句の下五だけ、歌詞では六音ですが、この手の字余りは和歌によくあります。

    音楽を聴く方が、イメージが掴みやすいかも!

    追記:
    なんと、和歌も再翻訳すると中国の最古典に行き着くのですね!
    確かに、当時の識者は大陸文化をたくさん学んだはずだし、そこから和歌に発展したと考えると、文化の交流が垣間見えますね^^

    作者からの返信

    日本国歌直接翻译成中文的话,和中国最古老的诗歌形式《诗经》中的国风十分相似!
    因为不懂日语,所以没办法根据日语的发音进行押韵。只能使用中国汉字读音押韵,套用和歌的格式。
    去享受不同的国家诗歌的魅力,还是一定要去学习这个国家的语言啊!








    日本の国歌を直接中国語に訳すと、中国最古の詩歌形式「詩経」の国風によく似ている!
    日本語がわからないので、日本語の発音に合わせて韻を踏むことはできません。中国の漢字読みで韻を踏んで、和歌の形式を当てはめるしかない。
    異なる国の詩の魅力を楽しむには、やはりこの国の言葉を勉強しなければなりませんね。


  • 編集済

    への応援コメント

    (見えている)千の顔は千の仮面にすぎず、
    酒に酔い内を晒すか、仮面を被るが人の世だ。

    酒醒或是人间
     ↑
    この部分の翻訳に少し戸惑っています。
    多分、複数の意味を含めた掛け言葉だと思うのですが、
    真面目な人間(世界?)と解釈するべきか、
    それとも覚醒するというような意味でしょうか?

    追記:
    なるほど、意味が分かりました! ツッコミ!(笑)
    日本語訳、修正しておきました!

    作者からの返信

    有点尴尬。
    这是在吐槽的一句话。
    千人不过千面,是说人性十分复杂。每个人都有隐藏在深处的一张脸孔。
    酒醒或是人间。喝醉后,人是最容易暴露本性的时刻。但是真正的社会,并不是暴露自我。带上面具才是真正的现实!



    ちょっと気まずい。
    これはツッコミの一言です。
    千人は千面にすぎない。人間性が非常に複雑だということだ。誰もが奥に隠れた顔をしている。
    酔い覚ましや人間界。酔っ払うと、人間は最も本性を現しやすい時だ。でも本当の社会は、自分をさらけ出すことではありません。仮面をつけるのが本当の現実だ!

  • 清明への応援コメント

    遠き山々は草深く荒れ、
    淡き緑がふく初春。
    カウベルが軽く鳴る処、
    また新しき墓を見る。

    まだ寒い時期の荒涼とした景色に、侘しいベルの音と風の音が聞こえてくるようです。
    このお墓は、一体誰のものなんでしょう……?

    作者からの返信

    这首诗很难解释。这里面涉及到中国和日本之间不同的制度以及丧葬文化。
    首先,日本是土地私有化,这就意味着日本的坟墓所有地埋葬的都是家族人员。中国的墓地却并不是这样。
    尤其,在中国一些农村还存在土葬文化。一些荒山上会有许多的坟地,埋葬着各种各样的人。从景色上来说十分的荒凉。很难以形容,下次我去祭奠祖先坟墓的时候,试着拍个照片。这样可能更加形象。如果用镜头语言来形容的话,我个人认为黑泽明大师的电影《罗生门》会有中国农村坟地那种感觉。









    この詩は説明しにくい。中国と日本の異なる制度や葬儀文化について触れている。
    まず、日本は土地の私有化であり、これは日本の墓の所有地が家族で埋葬されていることを意味する。中国の墓地はそうではない。
    特に、中国の一部の農村では土葬文化が残っている。いくつかの荒山には多くの墓地があり、様々な人が埋葬されています。景色的には非常に荒涼としている。何とも言えませんが、今度祖先の墓を弔うときに、写真を撮ってみます。これでもっとイメージがよくなるかもしれません。レンズ言語で言うなら、個人的には黒澤明大師の映画「羅生門」は中国の農村墓地のような感じがすると思います。

  • ぼやーっと、すりガラス越しに薄目を開けて見たらいいのかな?
    風景を描写してる感じで、日本語に置き換えてもいいけど、
    それでカクヨムさんに怒られちゃったら困りますね。
    訳さない方がいいのかな(思案顔)

    作者からの返信

    在中国古代,对于情色类的诗歌,喜欢使用比喻的手法,以及使用暗喻的手法。
    这首诗就是用了各种的比喻,去描写充满性欲女性裸体的状态。
    还有暗喻的表现方式。例如:春风不拂红鸾动,夜莺轻啼至三更。
    明明没有春风,床上的纱帐却一直在不停的摆动。像夜莺一样婉转的叫声一直叫到了凌晨一点(古代人晚上睡觉比较早,春天一般来说晚上二十点或二十一点就上床睡觉了)。
    这就是用抖动的蚊帐,像夜莺名叫一样的喘息声来暗指男女之间的情爱。









    中国古代では、エロティックな詩歌に対して、比喩的な手法と、暗喩的な手法を好んで用いた。
    この詩は、性欲に満ちた女性の裸の状態をさまざまな比喩で描いている。
    暗喩的な表現もあります。例えば、春風が紅鸞動をそらさず、ナイチンゲールは三更まで軽く鳴いた。
    春風がないのに、ベッドの上の紗帳は揺れ続けている。ナイチンゲールのような婉曲な鳴き声が午前1時まで鳴いていた(古代人は夜寝るのが早く、春は一般的に夜20時か21時に寝ていた)。
    震える蚊帳で、ナイチンゲールの名のような喘ぎ声で男女の愛をひそかに指す。

  • 青山茶饮への応援コメント

    梅酒の動画から発想を飛ばして、懐かしい恋心を詠んだ詩でしょうか。

    私は日本酒で漬けた梅酒が好きですが(焼酎で漬けるより爽やかであっさりした味になります)、一杯飲みながら思い出話に花を咲かせたい気分になりました。

    作者からの返信

    是的。灵感来自网络中制作梅酒的短视频。
    日本清酒是发酵酒,目前中国大多数的酒是蒸馏酒。
    但是中国古法制酒工艺中也有发酵酒的制作方法,最为有名的就是中国苏杭地区的黄酒。
    梅酒的制作使用发酵酒会更加的清爽,淡雅!使用蒸馏酒制作梅酒就不太适合了。
    夏日,饮用一杯浮着碎冰的梅酒是绝佳的享受。让浮躁的心情瞬间平静下来。回想曾经的美好,也再好不过。








    はい。ネット上で梅酒を作る短い動画からインスピレーションを受けた。
    日本清酒は発酵酒であり、現在中国のほとんどの酒は蒸留酒である。
    しかし、中国の古代法制酒工芸にも発酵酒の作り方があり、最も有名なのは中国蘇杭地区の黄酒である。
    梅酒作りは発酵酒を使ってさらにスッキリ、上品に!蒸留酒を使った梅酒作りはあまり向いていません。
    夏には、砕いた氷を浮かべた梅酒を飲むのが絶好の楽しみです。浮かれた気持ちを一瞬にして落ち着かせる。かつての素晴らしさを思い出すのも、この上ない。

  • 情诗への応援コメント

    わあ、かわいい! すごく大人っぽい子ですね。
    この子で六番目の美人さんだったんですか?
    美人レベルが高すぎるクラスに在籍していたのですね?

    作者からの返信

    因为中国高中分班的原因,造成我们的班级里全部都是美女。
    在中国高中,除了分文科、理科以外,学习艺术类的学生会被分到艺术班,学习体育的学生会分到体育班。
    中国的中学大多没有社团活动。如果想考艺术类大学的话,在高中时就要进入艺术班。
    我当时所在的班级,包括了学校所有的艺术生,学习美术、舞蹈、器乐、声乐、播音、演员的学生都在一个班级。
    我学习的是美术,这个女孩子是学习的是声乐。
    班级里还有学习芭蕾、民族舞蹈这些更厉害的女孩子。
    当然如果以我的感觉来说,我当然还是觉得这个女孩子最美丽!最可爱!
    大笑





    中国の高校のクラス分けのせいで、私たちのクラスはすべて美人だった。
    中国の高校では、文系、理科のほか、芸術系を学ぶ生徒は芸術クラスに、スポーツを学ぶ生徒は体育クラスに分けられる。
    中国の中学校には部活がないことが多い。芸術系大学を受験したいなら、高校時代に芸術クラスに進学しなければならない。
    私がいたクラスには、学校のすべての芸術生が含まれていて、美術、ダンス、器楽、声楽、放送、俳優を学ぶ学生はすべて同じクラスにいました。
    私は美術を勉強していますが、この女の子は声楽を勉強しています。
    クラスにはバレエや民族舞踊などを学ぶもっとすごい女の子もいます。
    もちろん私の感覚で言えば、私はもちろんこの女の子が一番美しいと思います!一番かわいい!
    大笑いする


  • 汉服少女への応援コメント

    汉服少女 ← このタイトル見ただけでも、どれだけ可愛かったか十分に伝わってきます! 優勝です!

    小さい子の無邪気な様子、最高です。優勝です!

    作者からの返信

    追逐可爱的东西,是人类的天性!
    每天都能欣赏到世间万物的可爱是最幸福的事情!






    かわいいものを追いかけるのは、人間の天性!
    世の中のあらゆるものの可愛さを毎日楽しめるのは至福のこと!

  • 荷塘への応援コメント

    空はほんのりと青く雨がどんよりと濁す、
    数千もの雨粒が蓮の池に落ちる。
    山頂の東屋に独り座して鳥の声を聞けば、
    なんと溜息と噂話の多いことか。

    せっかく一人で一息つきたいと山に登ったのに、この詩では町も山も人も鳥も落ち着かない環境だったみたいですね。
    お疲れ様です。

    作者からの返信

    谢谢您的评论!



    コメントありがとうございます!

  • 无题への応援コメント

    雨後の空は青く澄み
    燕は新たに泥を啄む
    白髪頭で清江の上に
    香日は砕け徐に消ゆ

    これを20代でお作りになったのですか?
    人生を達観した回想録みたいですね?

    作者からの返信

    是啊。
    我现在看这首诗也觉得很奇怪。年轻的时候怎么会有这种感悟。
    就像是一位经历风霜后,十分淡然的老人一样。






    そうですね。
    私は今この詩を見てもおかしいと思います。若い頃にどうしてそんな悟りがあったのか。
    風霜を経て、とても淡々とした老人のようだ。

  • 仲夏夜雨后への応援コメント

    夏の雷雨は滝のごと、
    月明かりは月影とセット。
    深い情愛が何処へ行ったか聞くべからず、
    ただ緑の木々が赤壁に映えるを見る。

    光と水の対比、
    明かりと影の対比、
    緑と赤の対比、

    色彩と質感がとても豊かで、そこに見え隠れする感情の対比も、とても奥が深く感じます。

    作者からの返信

    这算是中国诗歌最常用的表现形式。
    红墙在中国是古建筑的代名词。绿树是新生命的代名词。
    景色从动到静,色彩感对比强烈,再加上古今的对比。在各种对比中抒发感情。






    これは中国の詩の最も一般的な表現形式である。
    赤い壁は中国では古い建物の代名詞だ。緑の木は新しい生命の代名詞である。
    景色は動から静へ、色彩感のコントラストが強く、古今のコントラストが加わっている。さまざまな対比の中で感情を表現する。

  • 二十二日醉への応援コメント

    あらら、お疲れ様です。
    すごーく、既視感があります。何でかな? 何でかな?
    上から下まで、世界を見渡すと同じような光景が広がるものなのかな?

    私は大暴れした後は、美味しいお酒を飲んで美味しいものを食べます。

    作者からの返信

    阳光底下没有新鲜的事情!有人的地方就有纷争!
    成年人的崩溃有时就在一瞬间,也许一杯酒的麻醉正是成年人躲避残酷世界的唯一方法了。
    酒啊!我不喜欢喝酒。但是每年总会有一两次想让自己享受利用酒精麻醉自己的感觉。




    太陽の下には新鮮なことはありません!人のいるところには争いがある!
    大人の崩壊は時に一瞬であり、1杯の酒の麻酔こそが大人が残酷な世界を避ける唯一の方法かもしれない。
    バー!私はお酒が好きではありません。しかし、年に1、2度はアルコールによる麻酔を楽しんでもらいたいと思っています。

  • 初夏细雨への応援コメント

    初夏细雨 ← まず、この字面がすごく好きです。

    夜間になると、まだまだ寒暖差で寒いところに、雨が降ったらもっと体感は寒くなる。
    思わず首をすくめた様子が、すごく繊細に伝わってきます。

    それにしても、昨今の記録的な豪雨は怖いですね……

    作者からの返信

    谢谢您的评论!
    我喜欢斜风细雨的初夏。但是,最近几年的气候太反常了!经常听到百年不遇!千年不遇的极端天气!
    很可怕!




    コメントありがとうございます!
    斜めの風と霧雨の初夏が好きです。しかし、近年の気候は異常すぎる!100年に一度とはよく聞きます!千年に一度の異常気象!
    とても怖いです!

  • 试着写一下和歌への応援コメント

    こんにちは。
    和歌のリズムで。面白い試みですね!
    描かれた情景も、なんだか日本人好みの情景に思えます。
    日本語では57577のリズムは心地いいのですが、中国語ではまた違うんでしょうね。

    作者からの返信

    我想,我之所以很难把握和歌的节奏,还是因为读和歌比较少的原因。
    和歌这种诗歌表现形式,在中国很难看到比较好的翻译诗集。
    正是因为读的少,再加上我不懂日语,所以掌握这种节奏就感到吃力。笑
    写的时候会不自觉的把节奏变成5555或者7777。大笑





    私が和歌のリズムを把握するのが難しいのは、やはり和歌を読むことが少ないからだと思います。
    和歌という詩の表現形式は、中国では比較的良い翻訳詩集を見ることは難しい。
    読むことが少ないうえに、日本語が分からないので、このリズムを身につけるのは骨が折れる。笑う
    書くときはついついリズムを5555か7777に変えてしまいます。大笑いする

  • 追忆2への応援コメント

     年齢的な事もあって、もうすでに私も、何人かの大切な人たちを見送りました。
     お気持ちお察し致します。

    作者からの返信

    用宋朝诗人苏轼的《江城子》来表达的话就是
    “相顾无言,惟有泪千行。料得年年断肠处,明月夜,短松冈。”





    宋の時代の詩人、蘇軾の『江城子』の言葉を借りれば、
    「お互いに言葉はないが、何千もの涙がある。毎年悲痛な場所になることが期待されているが、明るい気持ちになる」月夜と短い松岡。」




  • 七层塔への応援コメント

    その趣向もさる事ながら、詩の内容もまた素敵です。

    作者からの返信

    谢谢您。这是很多年前的一个雪夜,因为加班回家晚了,听着中国摇滚乐队——羽.泉的歌曲《爱浪漫的人》。然后就写了这个。哈哈,写的很幼稚。




    ありがとうございます。これは何年も前の雪の夜で、残業で家に帰るのが遅くなったので、中国のロックバンド、羽.泉の歌「ロマンチックな人を愛する」を聴いていました。そしてこれを書きました。ははは、幼稚に書いてあります。

  • 荷塘への応援コメント

    在中国,女孩子也喜欢八卦吗?

    中国の女の子もゴシップが好きなんですか?

    作者からの返信

    世界上哪有不喜欢八卦的女孩子!
    当然!中国的女孩子也喜欢八卦!
    不过女孩子八卦,是一种可爱的表现。
    对不起,这里所说的不是喜欢八卦的女孩子。这里说的是那些在职场上勾心斗角,为了利益挑唆是非的人!因为我从事的是建筑行业。所以行业内部大多是男人。
    也可以说是那些有点龌龊的男人。





    世の中にゴシップ嫌いの女の子がいるものか!
    もちろん!中国の女の子もゴシップ好き!
    でも女の子のゴシップは、かわいい表現です。
    申し訳ありませんが、ここで言うのはゴシップ好きな女の子ではありません。ここで言うのは、職場で意地悪をして、利益のために是非をそそのかす人たちだ!私は建築業に従事しているからです。だから業界内の多くは男だ。
    少し汚い男とも言える。

  • 无题への応援コメント

    你的其他读物上也写着去世的朋友吧?
    是个好朋友吧。

    あなたの別の読み物にも、亡くなったお友達のことが書かれていますよね?
    いいお友達だったんでしょうね。

    作者からの返信

    是的。
    他是我的高中同学,是我最好的朋友!
    是个超高规格的帅哥!用轻小说里的描写来说就是校园王子型的男生!
    性格也特别好!对待感情超认真!
    对于我来说,他就是我的光!
    曾经我上大学的时候,和他的大学距离将近七百多公里。
    有一段时期,因为一些事情,我很颓废。他知道后,坐了十一个小时的火车来开导我(当时这条线路还没有开通高速列车,并且因为地势的问题火车的行进距离更远)!您能想象我见到他那一刻的感受吗?
    后来毕业后,工作地的选择上我都是在追寻着他的脚步。基本上他选择在那个城市工作,我也会选择去那个城市。就为了能够经常一起聊天,一起玩。
    但是……








    はい。
    彼は私の高校の同級生で、私の親友です!
    超ハイスペックなイケメンです!ライトノベル的な描写で言えば学園の王子様タイプの男子!
    性格もとてもいいです!感情に超真剣!
    私にとって、彼は私の光です!
    かつて私が大学に通っていた時、彼の大学とは700キロ近く離れていた。
    ある時期、いくつかのことで、私はとても退廃的でした。彼はそれを知って、11時間の列車に乗って私を案内しに来た(当時この路線はまだ高速列車を開通していなかったし、地勢の問題で列車の進行距離がもっと遠い)!私が彼に会った瞬間の気持ちを想像できますか。
    その後、卒業後、仕事先の選択について私は彼の足を追っていた。基本的に彼はその都市で働くことを選んで、私もその都市に行くことを選びます。よく一緒に話ができるように、一緒に遊びましょう。
    でも……

  • 月夜饮.又醉への応援コメント

    对独特的中国风俗的有趣瞥见!

    中国独特の風習を垣間見ることができ、興味深い!

    作者からの返信

    随着火葬的普及,中国的葬礼习俗,已经有了很大的改变。
    在中国葬礼本来是最为隆重的一种仪式!没有经历过很难想象这种仪式的复杂程度。
    我祖父去世的时候,当时还是采用的土葬,就以送葬来说。除了长子长孙。其他的家族男性都要抬着棺材行走了将近十五公里,把我祖父的棺材抬到墓地,期间棺材不能落地。并且每一个路口都要进行叩拜。
    当然这只是葬礼最后的一个环节而已!真的过程很麻烦!很繁琐!





    火葬の人気に伴い、中国の葬儀の慣習は大きく変化しました。
    葬式は中国で最も厳粛な儀式です!この儀式の複雑さは、実際に体験しないと想像できません。
    祖父が亡くなったとき、埋葬に関しては当時も埋葬法が採用されていました。長男と孫を除く。他の家族の男性は、祖父の棺を墓地に運ぶために棺を15キロ近く運ばなければならず、その間、棺は地面に落ちることができませんでした。また、すべての交差点でけん引が必要です。
    もちろん、これは葬儀の最後の部分です!本当に面倒な手続き!非常に面倒です!

  • 情诗への応援コメント

    こんにちは。
    1聯目から少しずつ恋気分が盛り上がってきて、最後の4聯目をほのかな色気で締めくくるのがいいですね。

    作者からの返信

    怎么说呢,我和这个女孩子的感情很特殊。这首诗只是描写了一下她的容貌。
    诗中表现出来的感情和她没有一点关系。诗中描写的感情有点中国古典式的色情。
    好吧,之谈诗词。
    正如前面我说的,中国诗一般前两句写景,后两句写情。写人物也是一样。就拿这首来说,首先随着视线走。湿润的春风将女孩子的头发吹拂的微微湿润,让着乌黑的长发像天空中的云霞一样。
    然后视线下移,白皙的肌肤沾染了少量的雨珠,就像刚被清水冲洗过得白玉一样。
    然后第三句转向情感。和这个女子感情慢慢的加深后。第四句,这句是比较色情的。中国古代比较含蓄,对于情色的描写十分的内涵。红唇这个词汇的内在含义十分的庞大!例如说,所有的感情语言都是通过嘴来表达的;轻吻也是通过嘴;早期中国是没有做爱这个词汇的,那么表达这种行为的文雅说法呢就是,婉转娇啼声声急。也就是去描写做爱时女性的喘息声。这也是通过嘴来传达!
    而这里半点红唇是描写的一个动作。就是轻轻的咬住下嘴唇。咬住下嘴唇的女子,是在撒娇呢?是想念情郎呢?是做爱后回味余韵呢?
    这些就要读诗的人自行想象了。这里的痴,就是痴情的意思。






    なんというか、私とこの女の子の感情はとても特殊です。この詩はただ彼女の容貌を描いただけだ。
    詩に表れた感情は彼女とは少しも関係がない。詩に描かれた感情は中国の古典的なエロさがある。
    よし、詩を語ろう。
    前に私が言ったように、中国の詩は前の2つの文が景色を書き、後の2つの文が情を書くのが一般的だ。人物を書くのも同じだ。この曲で言えば、まず視線に従って歩きます。しっとりとした春風が女の子の髪をほんのり湿らせ、真っ黒な長い髪を空の雲のようにした。
    そして視線を下に移すと、白い肌はわずかな雨粒に染まり、まるで清水に洗われたばかりの白玉のようになった。
    そして3つ目の文は感情に転向した。この女性との感情が徐々に深まっていくと。第四句、この文は比較的にエロい。中国は古代には含蓄があり、色情の描写には十分な内包があった。赤リップという言葉の内在的な意味は非常に大きい!例えば、すべての感情言語は口で表現されています。軽いキスも口を通す;初期の中国にはセックスという言葉はなかったが、このような行為を表す上品な言い方は、婉曲に嬌声を上げることだった。つまり、セックスをしている女性の喘ぎ声を描くことです。これも口でお伝えします!
    ここでは赤い唇が描かれています。下唇を軽く噛むことです。下唇を噛む女子は、甘えているのでしょうか。情郎が恋しいのか?セックスして余韻を味わうのでしょうか。
    これは詩を読む人が自分で想像しなければならない。ここの痴は、痴情という意味です。

  • 无题への応援コメント

    こんにちは。
    初めと、偶数番目の聯で脚韻を踏むのが、私の知る漢詩のルール(特に唐代では)ですが、bailimuさんの詩もそのルールを守っておられますね。
    これは意識してそうしているのでしょうか? それとも、自然とそうなるものなのでしょうか?
    中国語を使えない私は意識しないとそうならないのですが、中国の方ならどうなんだろうと、興味を持ちました。

    作者からの返信

    您好。
    关于中国诗词,又称为“填诗”或“填词”。其实就是一种文字游戏。
    只说韵脚(每句最后一个汉字押韵)的话。按照最新的韵书(韵律的参考书,类似字典)《中华新韵》一共分为十八韵。
    并且,在中国诗词中描写物品,一般都有特定的词汇。这些词汇有的来自于各个古典故事或者一些民间特定的叫法。例如,月亮,在诗词中很少直接用“月亮”这个词语。一般会使用“玉盘”,“银钩”,“蟾宫”,“顾兔”,“婵娟”,“太阴”等等。
    当决定写什么风景的时候,首先就要决定准备表达什么样的感情。然后根据感情再去调整景物的描写。当这些全部确定以后,根据诗词中“平仄”的规定,选择使用什么样的词语。
    第一句定下来以后,在寻求第二句是采用“对仗”还是“排比”等等手法。例如,选择对仗的话,第一句写的景物是“风"的话,第二句相同位置的词语要写“雨”。这些全部确定后,在寻找合适的词语定“平仄”。
    当然,这是十分工整的诗词写作方式。但是缺点也特别明显。就是古板!中国众多的诗词高手可以说早就把最贴切的词语全部用光了。
    到了明朝时期,对于诗词的格式就不是那么严格了。境界高于一切!怎么去解释呢!应该类似日本的插花。到达一定的层次,所追求的就不再是感官上的美丽了。
    这时候也是中国诗词最自由的时期,为了追求境界,一些文人可以自己创造一些特定的文字和读音。
    我个人认为,中国的诗词和日本的和歌,俳句,比起来。日本的和歌,俳句更加的隐晦或直白!这是一个很矛盾的说法。例如,日本的俳句,和歌。在描写风景的时候只会描写风景。其中的感情,需要读者自己去领会。这是隐晦的地方。而直白呢,描写心情的只会描写心情,让人瞬间就能读出作者的感情。
    中国的诗词十分讲究,以景入情。例如,诗的前两句就是景物的描写,第三句由景物转入感情。第四句再去把感情再次升华。
    我个人认为,如果在不懂中文的情况下。可以试着用中文诗词那种以景入情的手法,按照俳句,和歌的格式去描写。这样也更有乐趣。算是摒弃外在虚妄的表象,直指核心。
    但是,如果要是学习中文的话。那么《笠翁对韵》《千家诗》《诗词格律》等这些就要好好的背诵了!








    こんにちは。
    中国の詩については、「詩を書く」または「詞を書く」とも呼ばれている。実は文字遊びです。
    韻足(各文の最後の漢字が韻を踏む)の話だけをします。最新の韻書(韻律の参考書、類似辞書)『中華新韻』によって全部で18韻に分けられる。
    また、中国の詩の中で物を描写するには、一般的に特定の言葉がある。これらの語彙には、それぞれの古典物語や民間の特定の呼び方から由来するものがある。例えば、月は、詩の中で直接「月」という言葉を使うことは少ない。一般的には「玉皿」、「銀鉤」、「蟾宮」、「顧兎」、「婵娟」、「太陰」などが使われている。
    どんな風景を書くかを決めるときは、まずどんな感情を表現する準備をするかを決めます。そして感情に基づいて景物の描写を調整します。これらがすべて決まったら、詩の中の「平仄」の規定に基づいて、どのような言葉を使うかを選択します。
    最初の文が決まってから、2番目の文が「対峙」なのか「排比」なのかなどの手法を求めています。例えば、対峙を選択すると、最初の文が書いた景物が「風」であれば、2番目の文が同じ位置にある語は「雨」と書きます。これらがすべて確定したら、適切な語を探して「平仄」と決めます。
    もちろん、これは非常に整った詩の書き方です。しかし、欠点も特に明らかだ。古板だ!中国の多くの詩語の名手は、最も適切な言葉をとっくに使い果たしていると言えるだろう。
    明朝になると、詩の書式にはそれほど厳しくない。境界はすべてより高い!どう説明するのか!日本の生け花に似ているはずです。一定のレベルに達すると、求めるのは感覚的な美しさではなくなります。
    この時は中国の詩と詞が最も自由な時期でもあり、境界を追求するために、一部の文人は自分で特定の文字と読み方を作ることができる。
    個人的には、中国の詩と日本の和歌、俳句、を比べてみたいと思います。日本の和歌、俳句はもっと暗くて率直です!これは矛盾した言い方だ。例えば、日本の俳句、和歌。風景を描くときは風景だけを描く。その中の感情は、読者自身が理解する必要があります。ここは暗いところです。率直に言うと、気持ちを描くのは気持ちを描くだけで、一瞬にして作者の感情を読むことができます。
    中国の詩は非常に凝っていて、景色で情に入る。例えば、詩の前の2句は景物の描写であり、3句目は景物から感情に移る。4つ目は感情を再び昇華させる。
    個人的には、もし中国語が分からない場合は。中国語の詩のような景入情の手法を用いて、俳句、和歌の形式に基づいて描いてみることができます。これでももっと楽しい。外在的虚妄の表象を捨てて、核心を指すようになった。
    でも、もし中国語を勉強するなら。それでは『笠翁対韻』『千家詩』『詩詞格律』などはしっかり暗唱しなければなりません!

  • 初夏细雨への応援コメント

    こんにちは。
    夏の雨からは、他の季節の雨より力強い感じを受けますね。
    野性味のある雨が、花も烟も蹴散らすような様子が目に浮かびました。

    作者からの返信

    我所在的地方,比较少雨。在梅雨季节下的雨没有那么的狂暴,是赏雨的好时节。
    在2021年我们这里发生了特大暴雨,雨水就像是水柱一样!短短几个小时,地势低洼的地方,水就涨到将近两米。很恐怖的!



    私のいるところは、比較的雨が少ない。梅雨の時期に降る雨はそれほど荒れることなく、見ごろです。
    2021年に私たちのところで豪雨が発生しました。雨は水柱のようです!わずか数時間で、地勢が低いところでは、水は2メートル近くに膨れ上がった。怖いよ!

  • 水墨への応援コメント

    こんにちは。
    瀟湘八景を想像しました。漁村は夕照が思い浮かびますが、雨に烟る光景も風情があって良いと思います。
    そして、やっぱり酒は欠かせないアイテムですね!

    作者からの返信

    这是表现出一种十分淡然的心境。
    有悠然自得的感觉。
    如果换成更具有日本感觉的话,我脑内构想出来的图案就是:初夏雨中,一人依着廊柱坐在廊下,小猫卧在腿上。手中握着酒杯,时不时的轻嘬一口。看着雨中的庭园,庭园中池塘里的鲤鱼因为雨滴落水的惊扰,时而潜入水底,时而游上水面轻啄因为雨滴激起的涟漪。
    雨滴落下打在睡莲上的沙沙声,水流的哗啦哗啦声,惊鹿时而响起的清脆响声,各种声音汇聚其中。
    心中却十分平静。







    これは非常に淡々とした心境を表している。
    悠々自適な感じがする。
    もっと日本的な感じに変えると、私の頭の中で構想された図案は、初夏の雨の中、廊下の柱に沿って一人で廊下に座り、子猫が足の上に横たわっていることです。手に杯を握って、時々軽く一口。雨の庭園を見ていると、庭の池の鯉が雨滴の水落ちに驚いて、水底に潜ったり、水面に泳いで雨滴によるさざ波を軽くつついたりしている。
    雨のしずくが睡蓮に降るサラサラという音、水の流れるサラサラという音、鹿を驚かす時に響く澄んだ音、それぞれの音が集まっています。
    心の中はとても穏やかだ。

  • 追忆2への応援コメント

    こんにちは。
    冒頭、風が沙を吹き上げるシーンから、荘重な歌が始まると予感しました。
    月、酒、酔いのなかに悲しみと笑顔とが交互に思い出される、、切ないですね。

    作者からの返信

    谢谢您的评论。
    每次想到和朋友一起的日子。真的心情特别复杂。




    コメントありがとうございます。
    友達との日々を思い出すたびに。本当に複雑な気持ちです。

  • 蝶恋花への応援コメント

    こんにちは。
    月を見て物思うのは、中国も日本も同じですね。花が桃の花というところに、中華風の香りがします。
    五言や七言とは別のリズムもいいですね。行によって字数が異なるのも、いいなあと感じます。
    中国語でどのように発声され、受け止められるか分からないので、私にとってはすこしハードルが高いですが、、このような形も試してみたいですね風

    作者からの返信

    对不起。回复晚了。
    这种诗歌的形式是——宋词。是唐朝末年到宋朝最流行的一种诗歌形式。
    这种诗歌的格式更加的严谨。她的题目就决定了这个诗歌的格式和韵律。称为——词牌(类似曲子的名称,一个曲子可以填写很多意思不同,内容不同的歌词)。所以宋词的写作方式又叫做填词。
    中国现存的词牌总共有十三种,一千六百六十七个。这也就意味着有一千六百多种的文字排列组合形式。
    哭,就因为我是一个音乐白痴。所以我就很难深刻的理解宋词这种诗歌形式。最多也就写一些似是而非的东西。






    すみません。返事が遅れた。
    この詩の形式は宋詞である。唐の末年から宋の時代にかけて最も流行した詩の形式である。
    この詩の形式はもっと厳密だ。彼女のテーマはこの詩の形式とリズムを決めた。「詞牌」(曲の名前のように、1つの曲には意味が異なり、内容が異なる歌詞を多く記入することができる)と呼ばれています。だから宋語の書き方はまた盛語と呼ばれています。
    中国に現存する名札は全部で13種類、千六百六十七個ある。これはつまり、1600以上の文字配列の組み合わせ形式があることを意味します。
    私が音楽バカだから泣いて。だから私は宋詞という詩の形を深く理解するのは難しい。せいぜい似て非なるものを書くだけだ。

  • 塞下曲への応援コメント

    こんにちは。
    翻訳ソフトを使って日本語を読まれているのですね。その情熱に感じ入ります。
    花に女性の運命を想い、戦場の曲に家族を想う。遠い昔も、現代も、人の心に去来するものは同じなのだと思いますね。

    作者からの返信

    谢谢您的评论。
    是啊,这首诗借鉴了杜甫诗中“烽火连三月,家书抵万金”的意境。
    战争可以说是人类最丑陋的一种社会活动。理论上,不论发起战争方还是被动接受战争方,都是为了让自己方在意的人更加幸福。算起来都是一种守护的形式。正因为这样,也更加凸显了战争的悲哀。



    コメントありがとうございます。
    そうですね。この詩は杜甫の詩の「のろしは3月に続き、家書は万金に届く」という境地を参考にしました。
    戦争は人類の最も醜い社会活動と言える。理論的には、戦争を始める側も受け身で受け入れる側も、自分の気になる人をより幸せにするためだ。計算するとすべて守りの形です。だからこそ、戦争の悲哀もいっそう浮き彫りになった。

  • 少女心への応援コメント

    突然の乙女モードに、意表を突かれて声を出して笑ってしまいました。
    本当に、10代の少女が言いそうな言葉が並んでいますね!
    ちょっと、くすぐったい気持ちになります。

    作者からの返信

    是的!
    这个很有趣。
    把自己想想成为一个可爱的小女生,是一种很难得的体验!

    はい!
    これは面白い。
    自分をかわいい女の子になることを考えるのは、得がたい体験です!


  • 編集済

    梨花2への応援コメント

    高級車が梨花の中に停まっている、
    春に踏む雪とはまた違う(梨花の白さ)。
    彼ら観光客の華美な衣装と高級車、
    そこには肥取りの老人など一人も見えない。

    人生を楽しく謳歌している若者たちと、
    汗水たらして働いているシニアたちの対比が、とても明確ですね。

    一つ分からなかったのが、「怒马」の部分なのですが、
    これも客の例えでしょうか?
    それとも、乗り物(車)に対する比喩でしょうか?

    ---
    追記。
    なるほど! 怒馬=強い馬=超高級車 という例えなんですね!
    スッキリ理解できました!

    作者からの返信

    对不起回复晚了。
    这里的怒马是烈马的意思。在中国古代称呼十分好的壮马叫怒马。有的时候也代称大宛的汗血宝马。古代时中国的汗血宝马类似现代的超级豪华汽车。
    可以看成这样的画面:“身上穿着意大利顶级设计师订制的西服,开着全球限量版的劳斯莱斯。”(笑,因为中国改革开放后,有一些商人通过各种关系,赚钱十分的简单。但是因为不是通过传统意义上的努力去赚钱的,所以花钱上就很可笑,比如会做出把劳斯莱斯幻影当越野车开这样的事情。)





    返事が遅くなって申し訳ありません。
    ここの怒った馬は強い馬の意味です。中国では昔、非常に良い壮馬を怒馬と呼んでいた。時には大宛の汗血BMWとも呼ばれることがある。古代中国の汗血BMWは現代の超高級車に似ていた。
    「イタリアのトップデザイナーがオーダーしたスーツを身に着け、世界限定のロールス・ロイスを運転している」(笑、中国の改革開放後、さまざまな関係を通じて、お金を稼ぐ商人がいるから簡単だ。しかし、伝統的な意味での努力でお金を稼ぐわけではないので、ロールス・ロイスの幻をオフロード車として運転するようなことをするなど、お金を使うのはおかしい。)

  • 一字歌への応援コメント

    一つの城郭、井戸一つ、
    一人一本縄を引き、
    一日一杯水を汲む。
    一井戸千年、ふち一つ。

    一が繰り返されるバリエーションが楽しいですね。

    作者からの返信

    是的。在佛学的禅宗中有一种论点。
    心中有佛不停修行也就可以成佛了。
    在中国道教中也有类似的论点。看着古井上坚硬的青石被长年累月绳子的磨损出现了一道又一道深深的印痕,也就更加理解了这种感觉。
    无论任何事情,只要坚持下去,总能留下成果。关键就在于这种坚持要深入骨髓,要融入生活。看似简单,但是真的好难!




    はい。仏学の禅宗には論点がある。
    心の中に仏がいて修行を続けていれば成仏できる。
    中国の道教にも似たような論点がある。古い井戸の上の硬い青石が長い年月にわたってロープに磨かれて深い跡ができているのを見て、この感覚をもっと理解しました。
    どんなことでも堅持すれば、必ず成果を残すことができる。肝心なのはこのような堅持が骨髄に深く入り込み、生活に溶け込むことだ。簡単そうに見えますが、本当に難しいですね。

  • 水墨への応援コメント

    山水に降る霧雨は清く、
    漁船はみな埠頭に帰る。
    しかし老漁師は風雨の中釣りに興じ、
    その様を、ピーナッツを捻り一杯の酒と楽しむ。

    水墨画、私も好きです。
    墨の濃淡だけで描かれる風景の奥深さと奥ゆかしさ、良いですね。
    せっかくなので、日本語に訳しましたが、
    やはり、この詩には翻訳よりも挿絵が似合う気がしました。

    作者からの返信

    对不起,回复晚了。
    我试着在网上找了一张符合这首诗意境的中国画。已经放在了近况中,有兴趣的话,可以去看一下。



    すみません、返事が遅くなりました。
    この詩の境地に合った中国画をネットで探してみた。すでに近況の中に置いてあるので、興味があれば、見に行ってみてはいかがでしょうか。


  • 編集済

    樱桃への応援コメント

    凄く可愛らしい詩ですね!
    瑞々しい果実と、いたずらな小鳥(小鳥に悪戯したつもりは全くない)、
    やがて土に帰って、また繰り返す。
    それが、ただの繰り返しではなく大事なものなんだと、しみじみ感じました。

    人物当てクイズの件、ご返信ありがとうございます。
    内容を拝見して納得しました。
    一部、不適切な表現をしてしまったなあと思い、追記してお詫びしています。

    作者からの返信

    谢谢您喜欢。
    这是爱流转传承的过程。其实和人的传承也相同。父母将自己的爱喂养给自己的孩子,孩子吸收了这些了不起的情感后回馈给社会。就在这种传递的过程中爱意也越来越多。
    在星满天那个文章中,记载了很多中国人物,有近现代的也有古代的。有人性十分丑陋的!也有人性十分光辉的!有被欲望所吞噬的!也有为了理想可以放弃生命和名誉的!
    这些人物的事迹,有些哪怕是现在很多中国人都已经忘记了,就更不用说您这样不了解的外国公民了。
    我认为这些人性的闪光和污秽都是人类的瑰宝。只有不停的用这些来提醒自己才能让自己知道对错。才能让自己有努力的方向。





    お気に入りありがとうございます。
    これは愛の流転伝承の過程である。実は人との伝承も同じです。親は自分の愛を自分の子供に育て、子供はそれを吸収して社会に還元する。このような伝達の過程で愛もますます多くなってきた。
    星満天という文章には、多くの中国人が記されており、近現代的なものもあれば古代のものもある。人間性があってとても醜い!人間性がとても輝いているものもあります!欲望に飲み込まれるものがある!理想のために命や名誉を捨てることもできる!
    これらの人物の事績の中には、今では多くの中国人が忘れているものもあり、あなたのような知らない外国人公民は言うまでもありません。
    これらの人間性の閃光と汚れはすべて人間の宝だと思います。それを繰り返して自分に注意してこそ、自分に正しいことを知ってもらうことができる。自分に努力の方向性を持たせることができます。


  • 編集済

    乱世欢颜:星满天への応援コメント

    これは……、この人は誰でしょう?クイズのようですね(笑)
    临终尚憾还书钱 ←個人的に、このセコイ感じが、もはやコメディーのようです。

    ---
    追記

    なるほど。残されるご家族を思っての預貯金の心配、と読むと、見方が変わりますね。(臨終間際のお金の心配とは? と思ったので、返信いただいて納得しました)
    そうなると、コメディーという表現は不適切でしたね。すみません。

    日本では、抜歯手術後の体調の急変と表現されています。
    暗殺かどうかは真偽不明とされていますが、中国で毒殺と考えられているなら、
    もしかしたら、抜歯そのものよりも手術の際に使用された麻酔に何か秘密があるのかもしれません。

    清国末期から激動の時代を駆け抜けた方ですね。

    作者からの返信

    苦笑!您还真是选择了一个对中国和日本来说都最有争议的人物啊!
    这个子玉说的是第一个登上时代周刊封面的中国人——吴佩孚!
    他曾经在日俄战争期间,经日本使馆副武官青木宣纯邀请,受到袁世凯的委派参与日本谍报工作。被俄军俘虏后,在执行死刑前逃脱。
    后来袁世凯死后,成为中国直系军阀首领,几乎成为中国最有权力的政治家。
    后来在政治斗争失败后下野,隐居北京。因为一生清廉没有存款,下野后十分贫穷。经常拖欠各种店铺的钱款。
    日本侵华战争爆发后,日本政府希望扶持他作为中国华北五省自治顾问,他拒绝后被土肥原贤二安排牙医毒杀(当然,这可能在日本有别的说法。这已经算是历史上的悬案了)
    这里说的是他临死前,交代家人记得归还欠款的事情。最终他的各项欠款由中国国民政府进行了清还。
    但是,因为他参与了处理中共发起的二七大罢工事件。所以在中共的宣传中吴佩孚又是反动军阀的形象。
    很复杂的人物!





    苦笑!あなたは本当に中国と日本にとって最も論争のある人物を選んだのですね。
    この子玉はタイム誌の表紙を飾った最初の中国人、呉佩孚のことを言っている!
    日露戦争中、日本大使館の青木宣純副武官の招きで、袁世凱の派遣を受けて諜報活動に参加したことがある。ロシア軍捕虜になった後、死刑執行前に脱出した。
    その後袁世凱は死後、中国直系軍閥の首領となり、ほとんど中国で最も権力のある政治家となった。
    その後、政争に敗れて下野し、北京に隠居した。生涯清廉で貯金がなかったため、下野後は貧しかった。いろいろな店の代金を滞納することが多い。
    日本の中国侵略戦争勃発後、日本政府は彼を中国華北5省の自治顧問として支援したいと考えていたが、彼は拒否した後、土肥原賢二に歯科医に毒殺された(もちろん、これは日本では別の説があるかもしれない。これはすでに歴史上の懸案だ)
    ここでは、彼が死ぬ前に、家族に借金の返済を覚えていることを伝えた。最終的に彼の諸借金は中国国民政府によって返済された。
    しかし、彼は中国共産党による二七大ストライキ事件の処理に関与したからだ。だから中国共産党の宣伝の中で呉佩孚はまた反動軍閥のイメージである。
    複雑な人物だ!

  • 大国赋『半阙』への応援コメント

    中国的神话故事,非常有趣!


    中国神話、とても興味深い!

    作者からの返信

    其实,您现在追的很多中国动漫和小说,都是以这些神话故事为模板再次创作的。
    所以,有的时候中国的网络小说看起来很麻烦。


    実は、あなたが今追いかけている多くの中国のアニメや小説は、これらの神話の物語をモデルにして再び作られています。
    だから、時々中国のネット小説は面倒そうに見える。

  • 適当な翻訳ソフトがないので、直接漢字を見て、ほぼ内容がわかりました!
    エッチだ!

    @bailimuさま、今回は本当に貴重な多くの作品をお寄せ下さりありがとうございました。ほぼ全ての詩を翻訳して頂いたおかげで、とても素晴らしい経験をさせて頂くことができました。深く感謝いたします。簡単ですが、1月10日ごろカクヨム上に掲載予定の「ストックブック」の「詩歌大賞」のページで、ご紹介させて頂く予定です。
    表現の簡潔さと、自然や風物の美しさが心に残りました。

    作者からの返信

    谢谢您,我喜欢各种文字的表达。它真的让人很开心。
    我也看了网站上发表的许多诗歌,可能翻译会不准确,但是都丝毫不会影响那些情感的迸发!有时候哪怕就那么一两个字都会感动的热泪盈眶,心绪难平!这就是文字的魅力啊!




    ありがとうございます。私はいろいろな文字の表現が好きです。それは本当に楽しかったです。
    私もサイトに掲載されている多くの詩を見て、翻訳が正確ではないかもしれませんが、それらの感情の爆発には少しも影響しません!時には1、2文字でも感動して涙があふれて、気持ちが落ち着かない!これが文字の魅力ですね!

  • 青山茶饮への応援コメント

    「梅」つながりが楽しいです。

    作者からの返信

    对不起,这个可能是翻译的问题。
    这里的青梅不是梅花。指的是小时候的女性玩伴,日语中应该是幼驯染吧。当时看了很多日本幼驯染分离的悲剧爱情轻小说。于是就把那种相爱分离的感觉写在了这里。




    すみません、これは翻訳の問題かもしれません。
    ここの青梅は梅ではありません。幼い頃の女性の遊び相手のことで、日本語では幼馴染でしょう。当時、日本の幼馴染分離の悲劇的な恋愛ライトノベルをたくさん読んだ。そこで愛し合って離れた感じをここに書いた。

  • へぇ、「昆曲」。初めて聞く言葉です。いわゆる、叙事詩の一種ですね。

    作者からの返信

    是中国最古老的一种戏曲。类似西方的歌剧,日本的能乐,这种类型的东西。带有一定的故事情节。当然那个故事不是真实存在的,只是我自己编纂的。




    中国最古の戯曲である。西洋のオペラ、日本の能楽、このタイプのものに似ています。一定のストーリーがある。もちろんその物語は実在するものではなく、私自身が編纂したものです。

  • 情诗への応援コメント

    ドキッ!

    作者からの返信

    是个很漂亮的姑娘吧!笑
    我很幸运,虽然和这个姑娘没有在一起。但是我们还是很好的朋友。在一起也都是只能回忆起开心的事情。并且没有哪怕一丝的遗憾!



    とてもきれいな娘でしょう!笑う
    私はラッキーです。この娘とは一緒にいませんでしたが。でも私たちはまだ良い友達です。一緒にいても楽しいことしか思い出せない。そして少しでも残念なことはありません!

  • 汉服少女への応援コメント

    清々しく、可憐ですね。

    作者からの返信

    是的,看到那个女孩后,我一整天都有了好的心情!




    はい、あの女の子を見て、私は一日中いい気持ちになりました!

  • 荷塘への応援コメント

    天色微青雨色浊
    美しい漢字ですね。

    作者からの返信

    这是我妻子家乡的美景。我的家乡干旱少雨。这种美景是难得一见的。





    これは妻の故郷の美しい景色です。私の故郷は日照りで雨が少ない。この美しい景色はめったに見られない。

  • 中秋への応援コメント

    わびしさの感じられる、美しい翻訳でした。

    作者からの返信

    是的。在中国八月十五(月亮历)是中秋节,全家团圆一起吃月饼、瓜果。然后开心赏月的节日。
    正因为在这种团圆的节日里独自一个人,才更加的孤独!




    はい。中国では8月15日(月暦)が中秋節で、家族全員で月餅や果物を食べる。そしてお月見を楽しむお祭り。
    このような団らんの祝日に一人でいるからこそ、もっと孤独だ!

  • 三日晚不得归家への応援コメント

    伤、唱、魉、浪の踏韻は、日本語読みでも良くわかりました。
    三句目の「魑魅魍魉」は、日本でもそのままの漢字で、お化けや、悪心を持つ人間たちを呼ぶ時に使っています。

    作者からの返信

    是的!是的!魑魅魍魉这四个字在日本漫画中会经常出现。
    日本在这四个字的使用上和中国是完全一样的!





    はい!はい!魑魅魍魎(ちみもうりょう)という4文字は日本の漫画によく登場する。
    日本はこの4文字を使う上で中国と全く同じです!

  • 无题への応援コメント

    きっと、昔の詩に描かれた人物になりきっていたのでしょうね。とても心地よさそうです。

    作者からの返信

    其实我想说,我是永远的十八岁!
    额,好吧,我说了也没人会相信就是了。
    我刚四十岁。现在看来应该是看书,不自觉的把自己带入到角色中去了。
    一本好书,难免会让人不自觉的随着故事中的人物快乐而快乐,悲伤而悲伤啊!




    実は私は永遠の18歳だと言いたい!
    ええ、いいでしょう、私が言っても誰も信じてくれません。
    私は40歳になったばかりです。今は本を読んでいるはずなのに、思わず自分を役に持ち込んでしまった。
    いい本だと、物語の中の人物が楽しくて楽しくて、悲しくて悲しくなるのは避けられないだろう。

  • 仲夏夜雨后への応援コメント

    とても深みのありそうな表現だと思いました。
    「七言絶句」と呼んで良いのでしょうか。
    「絶句」と「律詩」は、長さ(字数)が違う点で、日本の「俳句」と「短歌」に少し似ている気がします。

    作者からの返信

    当然可以。日本对中国的诗歌了解更偏向唐诗。
    其实在唐朝以后,绝句和律诗的区别也就越来越小了。律诗在对仗上要比绝句更加工整一些。其他的区别就不是特别大了。尤其是宋朝以后,律诗和绝句几乎合二为一了。字数上几乎没有区别。




    もちろんいいですよ。日本は中国の詩に対する理解が唐詩に偏っている。
    実は唐以降、絶句と律詩の違いはますます小さくなってきた。律詩は対峙する上で絶句よりも少し手を加えなければならない。他の違いは特に大きくありません。特に宋以降、律詩と絶句はほとんど一つになった。文字数にはほとんど違いがない。

  • 二十二日醉への応援コメント

    お疲れさまです!中国も日本も同じですね(笑)
    ところで、これは「五言絶句」と呼んで良いのでしょうか。
    日本では、四行(句)の漢詩を「絶句」、八行(句)の漢詩を「律詩」と呼んでいるようです。

    作者からの返信

    是的,是的。在这方面日本和中国相同。都要发牢骚。笑



    はい、そうです。この点では日本と中国は同じだ。文句を言わなければならない。笑う

  • 初夏细雨への応援コメント

    内容は現代ですが、これも「七言律詩」ですね?
    日本ではこういう自然や風物の中に人を置いて、溶け込むように描く叙景詩がどんどん減ってきています。ですが、こうした美しさは、いつまでも失いたくないものですね。

    なお、bailimuさまの翻訳ソフトが、「文字」と訳している日本語は、日本では「詩」、あるいは「作品」と呼ぶのが普通です。まあ、わかりますが(笑)

    作者からの返信

    在中国,古体诗和现代体诗歌。在内容上区别并不大。
    他们之间的区别主要是在表达形式上。古体诗有特殊的格式和韵律。
    古体诗一般来说文字更加简练,讲究对仗工整。
    现代体诗歌就没有那么多的说法了。只要表达了你的思想和感觉就都能成为诗歌。
    所以理论上,古体诗用现代的语言去描绘出来也可以称为现代体诗歌。不过会少一些特有的韵味。





    中国では、古体詩と現代体詩。内容の違いはそれほど大きくない。
    彼らの違いは主に表現形式にある。古体詩には特別な様式とリズムがある。
    古体詩は一般的に文字がより簡潔で、対峙することを重んじる。
    現代体詩にはそれほど多くの説はない。あなたの考えや感覚を表現すれば詩になります。
    だから理論的には、古体詩は現代の言葉で描かれても現代体詩と呼ぶことができる。しかし、特有の趣は少なくなります。

  • 追忆3への応援コメント

    きっと、本当に大切な方だったのですね。

    作者からの返信

    是的,我高中的同学。高三的时候我们成为了挚友!
    是那种恨不得一天二十四个小时都一起聊天游戏的好朋友!
    是那种关系好到我妻子都会嫉妒的同性朋友!
    是那种就算争执,也会忍不住笑出来的朋友!




    はい、私の高校の同級生です。高校3年生の時私たちは親友になりました!
    一日二十四時間も一緒におしゃべりゲームをしているのが憎い親友です!
    私の妻が嫉妬するほど仲が良い同性の友達です!
    ケンカしても、思わず笑ってしまう友達です!

  • 梨花2への応援コメント

    ちょっと、皮肉をこめて?

    作者からの返信

    是的,这算是中国传统的一种表达方式。拿美丽的事物和粗俗的事物对比,然后对一种思想进行批判。



    はい、これは中国の伝統的な表現です。美しいものと下品なものを対比して、ある思想を批判する。

  • 一字歌への応援コメント

    遊び唄も、愉しいですね。

    作者からの返信

    是的,是的。
    文字的堆积,出现了一个新的内容。这绝对是一件趣事!


    はい、そうです。
    文字の積み重ねで、新しい内容が出てきました。これは間違いなく面白いことだ!

  • 水墨への応援コメント

    私も水墨画が好きです。詳しくはありませんが。
    七言律詩!その簡潔さに惹かれます!

    作者からの返信

    我曾经学过一段时间的水墨画。虽然我画的很糟糕。不过我喜欢那种水墨画中的意境。
    十分的含蓄,有些就像美丽的少女,远远看过去一切都那么美好!不要靠近,就这样远远地静静的去欣赏。在自己的想象中去完善她更美的故事,没有哪怕一丝不美好的存在!



    私はしばらく水墨画を習ったことがある。私は下手に描いたけど。でも私はその水墨画の中の境地が好きです。
    十分な含蓄、いくつかは美しい少女のようで、遠くから見るとすべてがそんなに美しい!近づかないで、このまま遠く静かに鑑賞してください。自分の想像の中で彼女のもっと美しい物語を改善して、たとえ少しでも美しくない存在はありません!

  • 樱桃への応援コメント

    早口の小鳥が飛んできた!一口でこの気持ちを飲み込むなんて!そして遠くへ飛んでいった。ああ!がっかりしたけど、どうなることか!生活はまだまだ続き、淡々とした日常が続くしかない …
    の部分が良いですね。

    作者からの返信

    首先,您在平安夜和圣诞节过得开心吗?
    其次,日本的新年快到了,这里就先行祝您新年快乐,万事如意,心想事成!
    没事的,没事的,平淡的生活还要继续。但是曾经出现过的爱意,也许在远方已经又一次开花结果了呢。




    まず、クリスマスイブやクリスマスを楽しんでいますか?
    次に、日本の新年が近づいてきました。ここではまず新年おめでとうございます。万事順調で、何かができるように祈っています。
    大丈夫、大丈夫、平板な生活はまだまだ続きます。でもかつて現れた愛は、遠くでまた花開いたのかもしれませんね。

  • 晚春への応援コメント

    こういう自然の繊細な美しさを背景に詠まれる簡潔な詩歌が友未は大好きです。

    作者からの返信

    是啊 !是啊 !
    这种美才是真正的极致!
    让人宁静,心里特别的舒服!就像庭院中“鹿威し:ししおどし”发出一声声空灵的声音。这种感觉真的很棒!




    そうですね!そうですね!
    この美しさこそ真の極致だ!
    人を静かにして、心の中はとても気持ちがいいです!庭の「鹿威し:しおどし」が空霊の声を出すように。この感覚は本当に素晴らしい!

  • 追忆2への応援コメント

    古い詩形の美しさとはまた異なる、身近で身につまされる内容ですね。

    作者からの返信

    是的,这是纪念我最好的朋友的诗。
    我是真的特别想念他啊!从他离世到现在已经十一年了。现在每次想起他还是感觉特别的寂寞啊!




    はい、これは私の親友を記念する詩です。
    私は本当に彼が恋しいです!彼がこの世を去ってからもう11年になる。今でも彼のことを思い出すたびにとても寂しいですね。

  • 七层塔への応援コメント

    言葉が分らなくても、一目で趣向が楽しめました!
    是非、日本語に訳していただききたいです!

    作者からの返信

    ため息をつく
    雪の夜
    窓の外
    風巻き砕玉
    一人一書寒
    思い出の古い出来事
    歳月のつらさ寒さを感じない
    強い酒に酔いしれようとする
    心の疲れを払う
    ひげが白くなりたがる
    少年の夢
    に丸みを付ける
    ふさぎ込む

  • 大国赋『半阙』への応援コメント

    中国の創世神話、古代神話に基ずく叙事詩なのでしょうか。とても興味を惹かれました。@bailimuさまの博識に脱帽です!

    作者からの返信

    对不起,这篇文章很难解释。简单地说这是中国的一种特殊的文体。属于诗和散文之间的一种东西。这个文体比较特殊,理论上每一个文字都要有根据和出处。这篇文章的很多内容出自《山海经》,怎么说呢《山海经》这本书不知道该怎么去形容。这本书是按照地理游记来书写的。但是这本书的记载又太过神奇,很像神话。但是如果按照神话去看这本书的话,这本书记载的很多内容有符合历史。随着现代考古学的发展,《山海经》这本书也越来越神奇。
    我记得在日本的大学中也有专门研究《山海经》的专业。
    很有意思的一本书,可以去了解一下。《山海经》应该有日语版本。



    すみません、この文章は説明しにくいです。簡単に言えばこれは中国の特殊な文体である。詩と散文の間に属するもの。この文体は比較的特殊で、理論的にはすべての文字に根拠と出所がなければならない。この文章の多くの内容は『山海経』から出ているが、何と言っても『山海経』という本はどう形容すればいいか分からない。この本は地理紀行文に基づいて書かれている。しかし、この本の記述はあまりにも不思議で、神話に似ている。しかし神話に沿ってこの本を読むと、この本に記載されている多くの内容は歴史に合っている。現代考古学の発展に伴い、『山海経』という本もますます不思議になってきた。
    日本の大学の中にも『山海経』を専門に研究している学科があったのを覚えています。
    面白い本ですから、調べてみてください。『山海経』には日本語版があるはずです。

  • 蝶恋花への応援コメント

    唐代とは異なり、宗詞は格段に自由度が増した感じですね。
    もちろん、ルールや制約は色々あると思うのですが、凄く複雑に感じます。
    楽曲っぽいのかな。

    とても広大な風景に対比されて、失恋の嘆きの大きさと深さが伝わってきます。

    作者からの返信

    是的,是的理论上来说。宋词的艺术形式就是古代的歌曲。
    按我的理解宋词的规则和限制要比唐诗更加的严格。唐诗和宋词的表现形式都是以吟唱为主。唐诗的曲调早已经失传了,所以很难了解到当初的古人是怎么进行吟唱唐诗的。
    但是宋词,还有一些被流传了下来。比如说就这首《蝶恋花》,《蝶恋花》是词牌名,也就是曲谱的名字。按照这个词牌名来填词,每一句要求几个字,每个字要求什么音节都有严格的规定。在讲究一些。这个曲谱是快乐还是悲伤,填词的内容也要符合曲子的感情。
    所以,很羞愧啊。这个词其实我填写的很差的。因为我不懂音乐所以填过这个词以后就再也不敢写宋词这个文体了。
    按我的理解,唐诗应该也和音律是相关的。中国汉字古法也是讲“四声八调”,但按照粤语有九调。又和中国音律知识中的“宫、商、角、徽、羽”相互呼应。如果再把“五行、四季”纳入进来的话。我想这才是真正的唐诗。
    对不起,对不起。讲的有点多了


    はい、はい、理論的には。宋詞の芸術形式は古代の歌である。
    私の宋詞を理解する規則と制限は唐詩よりも厳しい。唐詩と宋詞の表現形式はいずれも吟唱を主とする。唐詩の曲調はとっくに失われているので、当初の古人がどのように唐詩を詠んでいたのかを知るのは難しい。
    しかし宋詞、いくつかは伝えられている。例えばこの「バタフライ恋花」について、「バタフライ恋花」は名札名、つまり曲譜の名前です。この名札名に従って単語を記入するには、1文にいくつかの字が必要で、それぞれの字にはどんな音節が必要であるかには厳格な規定がある。少し凝っています。この曲譜は楽しいのか悲しいのか、詞の内容も曲の感情に合わせなければならない。
    だから、恥ずかしいですね。この言葉は実は私が書くのが下手です。私は音楽が分からないので、この言葉を書いた後、宋語という文体を書く勇気がなくなった。
    私の理解では、唐詩も音律と関係があるはずです。中国の漢字の古法も「四声八調」と言っているが、広東語によると9調ある。また、中国の音律知識の中の「宮、商、角、徽、羽」と互いに呼応している。さらに「五行・四季」を組み入れれば。これこそ本当の唐詩だと思います。
    すみません、すみません。話が少し多くなった


  • 編集済

    无题2への応援コメント

    相思豆って小豆のことなんですね!
    英語の翻訳にかけると、love beansって変換されてso cuteでした!

    昔の日本では、小豆って厄除けのスーパーフードとして扱われていました。
    赤い色が、健康な血の色とか太陽の色に見立てられていたようで、食べると病気にかからないって信じていたそうです。

    あれ。色気より、食い気が勝ってますね……

    追記。

    ラテン語名ありがとうございます!
    調べました! 相思豆=唐小豆ですね、納得しました!
    (日本の小豆は薮蔓小豆 Vigna angularis の方ですね)

    唐小豆の赤い種子は猛毒、白い種子は媚薬。
    拗らせてドロドロした恋愛の気運が一気に増しますね。

    作者からの返信

    对不起!对不起!
    爱情是疯狂的,爱到深处就是伤害。所以啊!这个“红豆”不是日本食用的“红豆”!
    这个“红豆”有很强的毒性!我查了一下它的拉丁学名是:Abrus precatorius L.我不知道它在日本叫什么名字。八重山珊瑚?
    这样一来,是不是感觉爱情和死亡相伴,更深刻一些啊!


    すみません!すみません!
    愛は狂気であり、愛の深さは傷である。だからさ!この「あずき」は日本で食べる「あずき」ではありません!
    この「あずき」は毒性が強い!私はそのラテン学名を調べてみました:Abrus precatorius L.私はそれが日本で何と呼ばれているか分かりません。八重山サンゴ?
    そうすれば、愛と死が隣り合わせになって、もっと深く感じられるのではないでしょうか。

  • 无题への応援コメント

    桃花庵歌、早速YouTube先生に朗読してもらいました!(笑)
    便利な時代になりましたね、大助かりです。(機械翻訳とは趣が違う)
    とても風流で、ゆったりした時間と生活、昔の人の方が余程人生を謳歌していたんですね。素晴らしい。

    桃花の奥深くには桃源郷がある、
    桃花の緋紅には心温まる。
    桃花の下で桃花を感嘆し、
    桃花は桃花の物語を有す。
    いにしえから乙女は美しく、
    桃花の扇に面を隠す。
    桃花庵を見たわけではないが、
    桃花には桃花仙が居るものだ。

    やっぱり、中国では「桃」は特別な植物(実を含む)なんですね。

    作者からの返信

    谢谢您的评价。
    我的家乡也是有名的桃子生产基地。因为生产规模的庞大,每年六月份的时候桃子会十分的便宜。大概二百日元左右就能购买到二点五公斤的桃子。当然如果去桃园购买的话,同样的价格分量还会翻倍!
    在水果育种方面日本的技术是世界领先的。桃子虽然是中国土生土长的水果,但是现在大多数果农购买的都是日本培育出来的桃树种苗。这些种苗成树后枝干更低,挂果率更高,口感更好。但是,如果只从观赏角度来说,在三月份桃花开放时还是有些不同。您能想象吗?在冬雪初融的深山中,满山谷的桃花尽皆开放!那种景致给人的洗涤!



    ご評価ありがとうございます。
    私の故郷も有名な桃の生産拠点です。生産規模が大きいため、毎年6月には桃が非常に安くなります。約200円ほどで2.5キロの桃が購入できます。もちろん桃園に行って購入すれば、同じ価格でさらに倍のボリュームに!
    果物の育種において日本の技術は世界をリードしている。桃は中国で生まれ育った果物だが、今では多くの果物農家が購入しているのは日本で育てられた桃の木の苗だ。これらの種苗は木になると枝の幹が低くなり、着果率が高くなり、口当たりがよくなる。しかし、観賞の角度だけで言えば、三月の桃の花が咲く頃にはまだ少し違います。想像できますか。冬の雪が解け始めた山奥では、谷いっぱいの桃の花が咲き誇る!その景色は人に洗われる!


  • 編集済

    塞下曲への応援コメント

    戦争の物悲しさと、戦地にいる者の、自分を鼓舞しなければならない葛藤を感じます。

    剣士は勇ましく歌い 甲冑を叩く、
    戦士は寒風に袖のたもとを翻す。
    されど か細い葦笛の曲を聞いて、
    故郷の家族を思い起こす。

     ↑
    こんな感じでしょうか?
    ここの意味違う! という点があれば教えてください^^

    作者からの返信

    谢谢您的评价。
    是的,没有任何问题,意思几乎完全一样。
    通过昨天的一些整理。我又自我审视了一下这些诗歌。
    这首仿唐代律诗,在意境上还是有抄袭的嫌疑啊!
    因为我没有经历过战争,不知不觉中还是抄袭了唐代中叶诗人那种利用边塞诗劝谏当权者不要战争的意境和手法。三句景物的描写,最后一句转入相反的情感。
    再次谢谢,不经过这次审视,我没有发现自己写作这些诗歌时的心境变化。
    这里面最难翻译的第九篇《大国赋》和第十篇《星满天》我也会在全部翻译完后慢慢的进行翻译。




    ご評価ありがとうございます。
    はい、何の問題もありません。意味はほとんど同じです。
    昨日の整理を通して。私はまた自分でこれらの詩を見てみた。
    この唐代の律詩を模倣して、境地の上でやはりパクリの疑いがあります!
    私は戦争を経験したことがないので、知らないうちに唐代の中葉詩人のような辺塞詩を利用して権力者に戦争をしないように忠告する境地と手法をパクってしまった。3つの景物の描写、最後の1つは反対の感情に転入します。
    改めてありがとうございます。今回の見直しを経て、私は自分がこれらの詩を書いたときの心境の変化に気づいていませんでした。
    この中で最も難しい翻訳の第9編「大国賦」と第10編「星満天」は私もすべて翻訳した後、ゆっくりと翻訳します。


  • 編集済

    海棠への応援コメント

    @bailimuさま、「詩歌大賞」へのご参加、ありがとうございます。
    驚きました。漢詩、でしょうか!? 主催者の友未も、(おそらく)ゲストコメンテーターの古博さまも、うまく理解できず申し訳ありません。詩の真価を正当に評価選考させていただくのはかなり困難かと思われますが、それでもよろしければ、是非このまま期日までご参加いただけると幸いです。大変貴重な珍しい作品ですので、わからなくても削除はしたくありません。運が良ければ理解できる他の方の目にとまる可能性も無きにしも非ずかと … 。また、古博さまも本気で翻訳に取り組んでくださっております。
    なお、勝手なお願いで大変恐縮ですが、この作品について、日本語で簡単に御紹介いただけないでしょうか?詩型の呼び方や成立年代、形式的特徴など、何でも結構です。もし可能でしたら、たとえ一篇だけでも日本語の意味を添えて頂けましたら、友未も読者も漢字と照らし合わせながら愉しませて頂けます。

    作者からの返信

    首先,谢谢您让我参加这个项目。
    因为我是中国人,不懂日语。所以进行交流需要借助于翻译软件。
    我试着在这个诗集的每一篇里编辑一下是什么文体和大致意思。




    まず、このプロジェクトに参加させていただき、ありがとうございました。
    私は中国人なので、日本語が分かりません。そのため、コミュニケーションを行うには翻訳ソフトウェアを利用する必要があります。
    この詩集の一つ一つにどんな文体や大まかな意味があるのか編集してみました。


  • 編集済

    海棠2への応援コメント

    コメントの補足で、日本語でいう花海棠のことで合ってた——!
    と、ちょっと嬉しくなりました。可憐な花ですね、確かに。

    早春の雨は香り良し(であってるのかな?)
     ↑
    この一文ですごく詩的な世界に惹き込まれました。

    追記:
    返信ありがとうございます!

    早春の雨は香り良く、
    心地良く枝は伸び 赤い蕾は柔らかし。
    笛の音について軽やかに舞う、
    その姿は汚れを知らず。

     ↑
    拙い翻訳で恐縮ですが、こんな感じでしょうか?

    作者からの返信

    谢谢您的评价。原谅我不懂日语只能使用翻译软件交流。
    这同样是一篇写女人的喻景诗。
    直接翻译的话意思是:春天刚刚到来,珍贵且清香的春雨就随之而来。在春雨之中,海棠花也慢慢的伸开了枝蔓,那枝蔓上朵朵的花苞即将绽放。远方的笛声在春风的吹拂下悠扬的飘了过来,花枝也在笛声中随之舞动,哪怕舞动的幅度再大,地上那些泥点也不能沾染在着美丽的红色之中。
    内在含义:曾经我认识一个风俗行业的女孩子。我想用这首诗送给她。虽然在灯红酒绿中这个女孩子尽显妩媚,妖娆无比。但是我还是希望她心中不染斑点尘埃。




    ご評価ありがとうございます。日本語が分からなくて翻訳ソフトを使ってしか交流できないことを許してください。
    これは同じく女性を書いた喩景詩である。
    春が来たばかりで、貴重ですがすがしい春雨が降ってきた。春雨の中、カイドウの花もゆっくりと枝を伸ばし、その枝の蔓につぼみが咲く。遠くの笛の音が春風に吹かれて悠々と漂ってきて、花の枝も笛の音の中でそれに伴って舞って、たとえ舞踏の幅がどんなに大きくても、地面の泥の点は美しい赤色の中に染まってはいけない。
    内在的な意味:かつて私は風俗業界の女の子を知っていました。私はこの詩を彼女にあげたい。ライトワイングリーンの中でこの女の子は色っぽく、色っぽいですが。でも私はやはり彼女の心の中が斑点の塵に染まらないことを望んでいる。


  • 編集済

    海棠への応援コメント

    翻訳に苦労していますが(言語の壁)、
    花と美しい女性の対比でしょうか、
    情景描写はすごく美しいと思います。

    追記:
    ご返信いただいた内容を踏まえて、頑張って訳してみました!

    ハナカイドウは甘い香りを放ち、
    ゆっくりと花開き、花弁を風に吹き散らせる。
    あでやかな新婦の装いは 月下に舞う花のよう、
    その美しい姿は ただ窓辺にあるばかり。

     ↑
    七言律の良さをもう少し活かせない自分が悔しい……。

    作者からの返信

    谢谢评价。
    直接翻译的话,意思是,月下清风吹拂,一支海棠花慢慢的绽放吐露着淡淡的香气。随着风的吹动,花瓣也慢慢的飘落,花枝也不停的摇摆,花朵那艳丽的身影映透在窗上。
    我是希望以花来比喻女人的。但是文笔不足,不能很好的表现出来那种情感。想写一个丈夫出征,在家中等待丈夫归来的新婚女人。在中国女子出嫁是要穿红衣的。这里对应红色的海棠花。女子最美好的容貌不能展现在爱人的眼前,只能映照在窗前,慢慢的枯萎。




    評価ありがとうございます。
    直訳すると、月下の清風が吹き、カイドウの花がゆっくりと咲いて淡い香りを吐露しているという意味だ。風が吹くにつれて花びらもゆっくりと舞い落ち、花枝も揺れ続け、花の艶やかな姿が窓に映った。
    私は花で女性を例えたいと思っています。しかし文章が足りず、その感情をうまく表現できなかった。夫が出征し、家で夫の帰りを待っている新婚女性を書きたい。中国では女性が嫁ぐには赤い服を着る必要がある。ここは赤いカイドウの花に対応しています。女性の最も美しい容姿は愛する人の目の前には現れず、窓の前に映るだけで、ゆっくりと枯れていく。

  • 海棠2への応援コメント

    我觉得海棠经常出现在涉及中国的小说中。
    中国有很多人喜欢海棠吗?

    中国を扱った小説の中に海棠がよく出て来る気がします。
    中国の人は海棠が好きな人が多いのですか?

    作者からの返信

    谢谢您的留言。
    怎么说呢,说出来也许有些尴尬。海棠虽然经常出现在小说里,但是这些作家不一定清楚海棠花究竟是什么样子的。
    海棠花经常出现在中国古代的诗词中,为了附庸风雅,这才是小说里出现海棠花的根本原因。
    其实说起来海棠花和樱花是十分相似的。海棠属于苹果属,而樱花属于李属。都是小花瓣。在微风吹拂之下,落花纷飞的景致都十分诱人!
    因为樱花花色较淡,所以也可以称为三月雪。看久了虽然绝美但难免有些悲情!
    海棠花花色更加浓烈,也就更加的跳脱艳丽。更像一个敢爱敢恨的奇女子!
    所以,我就试着按照我自己的理解写了这两篇关于海棠的律诗。算是练习也算是积累。再写历史类小说的时候就可以直接拿出来用了。写诗的灵感很难得,只能一点一点积累。如果写故事的时候再去考虑诗词的写法,会严重的影响写作进度的。





    コメントありがとうございます。
    何というか、言うのはちょっと気まずいかもしれません。海棠は小説によく登場するが、これらの作家は海棠の花がどんなものか知っているとは限らない。
    海棠の花は中国古代の詩によく登場し、風雅に従うために、これこそ小説に海棠の花が登場する根本的な原因である。
    実はカイドウの花と桜はよく似ています。カイドウはリンゴ属に属し、桜は李属に属する。小さな花びらばかりです。そよ風に吹かれて、落花が舞い散る景色はとても魅力的です!
    桜は花の色が薄いので、三月雪とも呼ばれます。長い間見ていたが、絶景だが少し悲しい気持ちになるのは避けられない!
    海棠の花の色はもっと濃くて、もっと派手に跳んでいます。もっと憎む勇気のある奇抜な女性のようだ!
    そこで、海棠に関する2編の律詩を自分なりの理解で書いてみました。練習といっても積み重ねです。歴史小説を書くときはそのまま出すことができます。詩を書く霊感は珍しく、少しずつ蓄積するしかない。物語を書くときに詩の書き方を考えると、書くペースに深刻な影響を与えます。