応援コメント

乱世欢颜:星满天」への応援コメント


  • 編集済

    これは……、この人は誰でしょう?クイズのようですね(笑)
    临终尚憾还书钱 ←個人的に、このセコイ感じが、もはやコメディーのようです。

    ---
    追記

    なるほど。残されるご家族を思っての預貯金の心配、と読むと、見方が変わりますね。(臨終間際のお金の心配とは? と思ったので、返信いただいて納得しました)
    そうなると、コメディーという表現は不適切でしたね。すみません。

    日本では、抜歯手術後の体調の急変と表現されています。
    暗殺かどうかは真偽不明とされていますが、中国で毒殺と考えられているなら、
    もしかしたら、抜歯そのものよりも手術の際に使用された麻酔に何か秘密があるのかもしれません。

    清国末期から激動の時代を駆け抜けた方ですね。

    作者からの返信

    苦笑!您还真是选择了一个对中国和日本来说都最有争议的人物啊!
    这个子玉说的是第一个登上时代周刊封面的中国人——吴佩孚!
    他曾经在日俄战争期间,经日本使馆副武官青木宣纯邀请,受到袁世凯的委派参与日本谍报工作。被俄军俘虏后,在执行死刑前逃脱。
    后来袁世凯死后,成为中国直系军阀首领,几乎成为中国最有权力的政治家。
    后来在政治斗争失败后下野,隐居北京。因为一生清廉没有存款,下野后十分贫穷。经常拖欠各种店铺的钱款。
    日本侵华战争爆发后,日本政府希望扶持他作为中国华北五省自治顾问,他拒绝后被土肥原贤二安排牙医毒杀(当然,这可能在日本有别的说法。这已经算是历史上的悬案了)
    这里说的是他临死前,交代家人记得归还欠款的事情。最终他的各项欠款由中国国民政府进行了清还。
    但是,因为他参与了处理中共发起的二七大罢工事件。所以在中共的宣传中吴佩孚又是反动军阀的形象。
    很复杂的人物!





    苦笑!あなたは本当に中国と日本にとって最も論争のある人物を選んだのですね。
    この子玉はタイム誌の表紙を飾った最初の中国人、呉佩孚のことを言っている!
    日露戦争中、日本大使館の青木宣純副武官の招きで、袁世凱の派遣を受けて諜報活動に参加したことがある。ロシア軍捕虜になった後、死刑執行前に脱出した。
    その後袁世凱は死後、中国直系軍閥の首領となり、ほとんど中国で最も権力のある政治家となった。
    その後、政争に敗れて下野し、北京に隠居した。生涯清廉で貯金がなかったため、下野後は貧しかった。いろいろな店の代金を滞納することが多い。
    日本の中国侵略戦争勃発後、日本政府は彼を中国華北5省の自治顧問として支援したいと考えていたが、彼は拒否した後、土肥原賢二に歯科医に毒殺された(もちろん、これは日本では別の説があるかもしれない。これはすでに歴史上の懸案だ)
    ここでは、彼が死ぬ前に、家族に借金の返済を覚えていることを伝えた。最終的に彼の諸借金は中国国民政府によって返済された。
    しかし、彼は中国共産党による二七大ストライキ事件の処理に関与したからだ。だから中国共産党の宣伝の中で呉佩孚はまた反動軍閥のイメージである。
    複雑な人物だ!