【2022/12/1~2023/1/31募集】第8回カクヨムWeb小説コンテスト 応募要項を発表しました

第8回カクヨムWeb小説コンテストの応募要項を発表しました。
詳細は下記の特設ページまたは応募要項からご覧いただけます。

第8回カクヨムWeb小説コンテスト 特設ページ
第8回カクヨムWeb小説コンテスト 応募要項
カクヨムWeb小説短編賞2022 応募要項

第8回の主な変更点

  • 選考参加編集部・レーベルが総数40に増加しました。
  • 第7回の募集部門「キャラクター文芸部門」を「ライト文芸部門」に改めました。
  • 「エンタメ総合部門」「カクヨムプロ作家部門」を新設しました。
  • 賞・賞金として「カクヨムプロ作家部門関連賞」を追加しました。
  • 短編賞の募集部門を『エンタメ短編小説部門』『「令和の私小説」部門』に改めました。
  • 短編賞の賞・賞金として「G’sこえけん特別賞」を追加しました。

その他、コンテストに関する詳しい情報は、下記特設ページよりご確認ください。 kakuyomu.jp

 

【10/23 14時~】武蔵野坐令和神社より「ご祈祷ライブ配信」!オンライン参列者募集

第8回カクヨムWeb小説コンテストでより良い作品がたくさん生まれる事を願って、ところざわサクラタウンの武蔵野坐令和神社より「ご祈祷ライブ配信」を実施します。
10月23日(日)14時から、YouTube KADOKAWAオフィシャルチャンネルで誰でも無料で視聴可能です。ぜひオンラインにてご参列ください。

事前にTwitterで #カクヨムコン8参加宣言 のハッシュタグを付けてつぶやくと、①祝詞で代表者として名前(ペンネーム)をあげてもらえる ②記念品として「締切守」が授与されるチャンス!
さらに、ライブ配信中にツイートすると「カクヨム液晶画面クリーナー(トリ)」がもらえるかも…!

みんなでご祈祷ライブ配信を視聴し、より良い作品を生み出せるよう祈願しましょう。

ご祈祷ライブ配信概要

  • 配信日:10月23日(日)14:00~
  • 配信媒体:YouTube KADOKAWAオフィシャルチャンネル
  • 出演:トリ(カクヨム公式マスコットキャラクター)
  • 内容:ところざわサクラタウン 武蔵野坐令和神社にてご祈祷予定

オンライン参列特典①

10月5日(火)23:59までに #カクヨムコン8参加宣言 のハッシュタグを付けて、参加への意気込みをツイートしてください。
ツイートして頂いた方の中から、祝詞奏上で代表者として名前(ペンネーム)を読み上げる20名を決定します。また、配信後に記念品として「締切守」が授与されますので、郵送にてお届けします。

オンライン参列特典②

10月23日(日)14:00~のライブ配信中#カクヨムコン8参加宣言 のハッシュタグを付けてツイートすると、抽選で30名に「カクヨム液晶画面クリーナー(トリ)」をプレゼントします。

諸注意

  • ご祈祷ライブ配信への参列方法は、オンラインのみとなっております。配信当日に武蔵野坐令和神社にお越し頂いても、ご参列頂けませんのでご注意ください。
  • オンライン参列特典①に選ばれた方には、2022年10月中旬頃にTwitter Web小説サイト「カクヨム」(@kaku_yomu)のアカウントよりDMでご連絡します。名前(ペンネーム)と締切守の郵送先をお伺いしますので、事前にアカウントのフォローをお願いします。
  • オンライン参列特典②のプレゼント対象者には、2022年11月中にTwitter Web小説サイト「カクヨム」(@kaku_yomu)のアカウントよりDMでご連絡します。郵送先をお伺いしますので、事前にアカウントのフォローをお願いします。
  • 記念品として授与される「締切守」、プレゼントの「カクヨム液晶画面クリーナー(トリ)」は、いずれも2022年11月に郵送にてお送りします。
  • カクヨムからのご連絡に対して、所定の期限までに返信がない場合は、当選を取り消しとさせていただく事があります。ご注意ください。
  • 本件に関するお問い合わせはカクヨムまでお願いします。武蔵野坐令和神社、KADOKAWAオフィシャルチャンネルでは受け付けておりません。

ご案内は以上となります。
第8回カクヨムWeb小説コンテスト及びご祈祷ライブ配信へのご参列をお待ちしております。