【コミックフラッパー編集部ってどんなとこ?】カクヨムコン6「ComicWalker漫画賞」参加編集部の代表作品をチェック!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kadokawa-toko/20201124/20201124182409.jpg

いよいよ12月1日から応募開始となる”第6回カクヨムWeb小説コンテスト”を前に、今回から新設となる「ComicWalker漫画賞」の選考を担当するコミック編集部の情報をお届けします。
コミック編集部が”おすすめ”する作品(=今、求める作品)を読み、カクヨムコン6に応募する作品を執筆する際の参考にしてみてください。

第3回は、コミックフラッパー編集部の情報をお届けします!

――コミックフラッパーとは?

20~30代男性を対象とした総合青年誌。
シリアスからコメディまで幅広いオリジナル作品や大人気ノベルのコミカライズまで、
知性と感性を刺激するボリュームある多数のラインナップを誇る。
『くまみこ』『盾の勇者の成り上がり』『無職転生~異世界行ったら本気だす~』『異世界の主役は我々だ!』 などを掲載。バラエティと読み応えを備えた 1冊。毎月5日発売。▶公式サイト

――編集部のおすすめ作品は!?
《その①》
『対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』
著者:江島絵理


あらすじ:
お嬢さま学校に入学した綾は袋ラーメンを愛する庶民。
そんな彼女は校内一のお嬢さま「白百合さま」に憧れていた。
ある日彼女は、「白百合さま」が対戦格闘ゲームに熱く興じているところを目撃する。
学内で格ゲーをしていることを口止めされた綾だったが、格ゲー特有のタコで経験者だとバレてしまい、
綾は「白百合さま」から対戦を望まれるのであった。
お嬢さまたちの熱き格ゲーの幕開け!
ComicWalkerで読む

《その②》
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
著者:フジカワユカ 原作:理不尽な孫の手 キャラクター原案:シロタカ


あらすじ:
トラックにひかれた34歳童貞無職のニート男。目覚めればそこは剣と魔法の異世界! 赤ん坊として生まれ変わった彼は、今度こそ後悔なき人生を送ろうと決意する! 魔術の才能を開花させた彼の新たな人生とは…!?
ComicWalkerで読む


◆「ComicWalker漫画賞」とは?
コミカライズの可能性を秘めたWeb小説の発掘を目指して、カクヨムコン6より長編6部門の新たな賞として設置されました。受賞作品は、推薦したコミック編集部が担当となって、KADOKAWAが選定した作家により、漫画作品としてコミカライズしたうえで、KADOKAWAの媒体にて発表される予定です。
ComicWalkerはKADOKAWAの人気マンガが無料で読めるコミックポータルサイトです。

◆選考に参加するコミック編集部(全13編集部)
アライブ編集部、WEBデンプレコミック編集部、コミックニュータイプ編集部、コミックビーズログ編集部、コミックフラッパー編集部、コミックブリッジ編集部、コンプエース編集部、コンプティーク編集部、少年エース編集部、電撃大王編集部、電撃ツイッターマガジン編集部、電撃マオウ編集部、ヤングエース編集部


第6回カクヨムWeb小説コンテストの作品応募期間は12月1日~1月31日まで!
Web小説から漫画原作デビューを目指そう!


▼”第6回カクヨムWeb小説コンテスト”特設サイト

kakuyomu.jp