第27話 真紅の闇

 悲鳴さえも発せず、血飛沫をあげて次々に倒れる7人。むせ返るような血臭の中に、影が3つ浮かんだ。


 右側に巨大な人影、中央には闇の中に白く浮かぶ美しい女性の顔、左側には金色の目が光る牛ほどの黒い獣の影3つ。


 中央の影から、まるでこの場に不似合いな甘えた声が闇に流れた。


 「ごめんなさい。お待たせしちゃったかしら」


 獅子王が表情さえ変えず、感情を押し殺した声で答える。


 「誰だ・・・・・」


 あっという間に部下の7人は血の海に眠り、残るは獅子王と白虎王の2人のみである。


 「あたしたち、ゴミの掃除屋なの」


 吹き付ける強烈な殺気が顔を叩く。コイツらだ。豹も狼も皆殺しにしたのは、間違いなくコイツらだ。たったこれだけの数で・・・・・


 たった今、一瞬に7人の部下を倒したコイツら、凄腕のプロの殺し屋集団だろう。


 白虎王は、COLTトマホークCT447を右手に構えている。米国銃器メーカー、コルトの手斧でハンドルも全てが金属製である。全長約336mm、重量約1800g、ブレードもハンドルも1075高炭素鋼の逸品である。


 獅子王も、既に右手に日本刀を抜刀していた。肥後国菊池正国の同田貫正国で「折れず曲がらず同田貫」と讃えられる剛刀である。


 「多人数のプロの戦闘集団かと思ったが、仲間をやったのは、どうやらアンタ達のようだな」


 「お兄さん達、ごめんね。もう時間がないから、あたしたち急いでるの」


 甘えるような声とともに、押し寄せる空気の厚い壁のように、さらに殺気が膨れ上がる。


 白虎王には黒い獣と若い女が、獅子王には巨大な人影が向き合う。


 獅子王は概ね身長170cm、体重は80kgもなさそうな体躯ではあるが、微塵の隙もない。直心影流免許皆伝であり、剣を握ると魔神の強さと噂されている。


 獅子王も他の3人と同様に『不死身』と呼ばれているが、無敵の強さからくるのだろうか、体の改造の有無は不明である。


 白虎王は巨人だ。2mはゆうに超える身長で、体重も150kgはあるだろう。超人ハルクに似た容貌のため、改造人間と誤解されているようだが、これも改造の有無は明らかではない。


 しかし白虎王の並外れた怪力は、生まれつきのものであり、特に握力は300kgを超える。分厚い広辞苑を両手で千切るほどだ。


 闇の中に達人対魔人、超人対美人と魔獣が向き合う。


 「お前たちと戦う理由はない。今すぐ、ここから消えろ・・・・・」


 闇さえ凍る低く掠れた声が囁く。


 「ふざけるな。仲間を皆殺しにされてこのまま帰れるか」


 正眼に構えた同田貫正国が迸るような殺気に煌めく。胸の前に構えたCT447が燃え上がる殺気に発熱し揺らめく。


 「地獄で仲間に会いたいか・・・・・」


 何の感情もない。ただ冷凍庫から流れ出る凍える冷気のような掠れた声が、戦い開始の合図となった。


 「ガシャッ」


 1つではない。幾つもの激突音が一瞬に流れ、闇が一瞬真紅に色づいた・・・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る