第11話 M18
吹き抜ける風が燃えるように熱い。日中は47℃で目眩がするほどの炎暑であった。夜の7時に陽は落ちたものの、道路もビルも空気さえも熱を含んだまま、焼け焦げた香りを風が運んでくる。
立川駅には北側にルミネ、南側にはグランディオの駅ビルがあったものの、現在では南側のみ倒壊することなく『南商』が専有している。
北側は8年ほど前に駅ビル職員などが50数人で創立した『立鉄会』かあったが、桜会との抗争であっけなく壊滅されている。
抗争においては、かなりの銃撃戦とさらには数発の手榴弾も爆発し、それ以降は建物自体もひどく破壊され廃墟と化している。
現在南側グランディオ内には、南商の幹部そして130人ほどの隊員達と家族が居住しているといわれている。
ピルの内部の詳細は不明であるが、1階出入口は完全封鎖し、2階からのみ出入できるよう改造され、常時30人ほど隊員が警備に当たっていると噂されている。
3階には食料・物資の確保や管理を行う『調達部』と他組織との抗争などを行う『戦略部』が配置され、4階には様々な計画や調整を行う『調整部』と団体トップである『会長室』が設置されているといわれている。
4階から上は隊員用宿舎、そして10階、11階には会長と幹部の宿舎があると聞くが、保安上詳細は不明である。
仲田は夜の大仕事に備え、早めに夕食を済ませ6時からひと眠り。2時間ほど眠り目を覚した。
壁の時計は8時、出発の0時にはまだ4時間ほど余裕がある。11時から会長を含めて最終の打ち合わせを行う予定となっている。鳥肌が立つくらいの冷水シャワーを浴びて気を引き締めた。
体の水滴をタオルで拭き取り、久しぶりの戦闘服を身に着ける。戦闘服の下には念のため防弾チョッキは忘れない。
つい1月ほど前、調達部の第1リーダーから南商No.2の調整部長に昇任したばかりであり、最近は南商の顔として交渉などが多く、戦闘服でなくスーツで過ごすことが多かった。
スチール製のテーブルの引出しから、米軍が正式使用していたSIG SAUER P320ーM18を2丁取り出した。
つい先日までは調達部だったため、仕事中は常に持ち歩いていたが、実際に発砲したことがなかった。今夜はいよいよ使い始めになるかもしれない。
P320は、フレームはポリマー、スライドにステンレス鋼を使用している。フルオート830gのM17とは異なり、740gのコンパクトのM18ではあるが、9mmパラベラム弾を15発装弾できる。
出発前に少し実射練習をしておくか。コイツを使わないで済むことを神に祈ろう。口に含んだ冷めたコーヒーがやたら苦く香った・・・・・
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます