第30話・称名寺
「
そう問うて、固く口を結んだ審海から実時の容態が悟られた。永年の労苦が祟ったのか、あまりよくないらしい。
審海は暗雲を振り払い、頬を歪ませ笑みを忍性に送ってみせた。
「生涯かけても読めぬ本を、虫のように読んでおられます。読み終えるまでは浄土へ行けぬと、文庫と
「まったくだ。しかし、読む進めるそばから新たな本が届いては、現世に留まっておるしかないのう」
「左様にございますな、本が届いたと聞けば小躍りしていらっしゃる。故にご覧のとおり、造営が済みませぬ。未来永劫、浄土へは参らぬやも知れませぬな」
ふたりして笑い合い、広い境内を通り抜け、庫裏へと入り奥へと進むと布団に潜り、本を読み耽っている実時がいた。忍性を見て身体を起こすが、それが軋むように痛々しく笑みは暗くやつれている。
「すまぬのう、極楽寺は如何に」
「ご無理はなさらず。ご挨拶が遅れてしまった非礼を詫びさせてくだされ」
「いいや、一刻を争う再建だ、構うでない。摂津の再興も大儀であった」
そこまで言うと、実時は病苦を出さんと長く長く息を吐いた。忍性がため無理を押していると吐いた毒気から感じ取れ、心の臓を掴み取られたような気がしてならない。
話題の舵を切らねばと、忍性は布団のそばに寄り朦朧と回る視線を捉えた。
「摂津では六郎殿がご挨拶にお立ち寄りくださり、家訓を拝読させて頂きました。その内容たるや見事にございます、滲み出る
忍性が深々と頭を下げると、実時は微かな照れと恥じらいからハタと生気を取り戻した。
「お世辞はよい、人に見せるものでもないわ」
「いいえ、広く知らしめても恥じることのない名文にございます。永く、多くを読まれたが故にございましょう」
実時は褒めちぎられて、珍しく参ってしまった。執務で報奨を得るのとはまるで違い、落ち着きなく浮ついてしまう。
そこへ忍性が、摂津から温めていた提案をした。
「いっそ、本をお書きになられては如何でしょう」
これには実時も審海も、目を丸くして絶句した。が、忍性の真っ直ぐな眼差しを浴びるうち、それが次第に現実味を帯びていった。
「本か……。よいやも知れぬ、本の虫の集大成だ。しかし様々に備えねばならぬ、家訓を
露わになった意欲を目にして、忍性と審海が子供のような笑みを交わした。その様子に実時は、何が可笑しいのかと
「妙なことを言っているか」
「いえ、記される本が楽しみにございます故。何を書かれるおつもりでしょう?」
そうだのうと呟いてから長考した末、数多ある本に記されていないことがあると気づいた。
「鎌倉を書こう、未だまとまった本は出ておらぬ。しかし、永らくかかりそうだ。これでは極楽浄土が遠のいてしまうのう」
すると忍性は立ち上がり、がらんとした称名寺の境内を臨む戸を開け放った。
「ここを極楽浄土にされては如何でしょう。心字池を掘り、橋を架け、麗しき庭を造るのです」
その提案に、審海は目を見張った。経典を学び、修業に邁進する身にはない発想であった。
「それはよい、西大寺流には庭のある寺はない」
実時が境内に思い描いたのは、いつか忍性を伴い見せた
「極楽浄土を形にすべく作庭に勤しむ高僧は、多くおられる。しかし、それを行うのか」
空想が形作られるに連れて、謙遜からの躊躇いが生じた。戸惑い目を泳がせる実時の背中を、忍性は正道へと導いていく。
「執権殿を支えられた智慧をお持ちにございます、それは高僧にも並ぶほどにございましょう。それが証拠に、拙僧を幾度となく助けてくださった」
お世辞はよい、と苦笑いする実時に、本心にございます、と忍性が苦笑を返した。それを受けた実時は、呆れたように笑うしかない。
「本を書け庭を造れと、仏門に身を投じようとも、休ませてはくれぬのだな」
「
実時は膝を打ち、空想の橋を渡っていった。忍性も審海もそれに導かれ、未だ見ぬ庭を眺めていた。
「ここ称名寺が浄土ならば、本尊は弥勒菩薩がよいだろう。山門に配す仁王には、武家の意地を見せてはくれぬか」
そう言って身体を伸ばし取り出したのは、小さな大威徳明王像。力強く深い、緻密な彫りから慶派、それも運慶の作だとひと目でわかる。
これは見事な、と忍性も審海も揃って息を呑む。
「
実時は赤子のように像を抱え、生涯が交わることのなかった源氏最後の将軍、実朝に思いを馳せた。
そしてふと思い立ったように、審海に願い出た。
「すまぬが、席を外してはくれぬだろうか。良観房と、ふたりで話したい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます