応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • step6.アタック(2)への応援コメント

    ここから恐怖のストーカー展開に!

    作者からの返信

    このJK、ハンパないっす。

  • step10.サプライズ(5)への応援コメント

    どうだいヨッシー。アコに会えて嬉しかったかい?(*´艸`)

    確かに、彼にもそろそろ覚悟を決めなきゃいけない時かもしれませんね。でないといつまでたってもこんな状態が続きますし、またガールズトークでネタにされちゃいますよ(  ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    知らない方がしあわせってありますよね(-_-)

    ネタがあるのは楽しいですけどねー(笑)

  • step10.サプライズ(5)への応援コメント

    アコ、改めて宣戦布告してきましたね。

    言ってることはもっとも。由基にはちゃんと、覚悟を決めてもらわないと。
    強迫でも何でもいいです、皆で由基を追い詰めて、覚悟を決めさせましょう(≧∇≦)

    作者からの返信

    ♪はっぱ かけたげる~
     さあカタ つけてよ~

    ここから更なる猛攻が始まる!?(笑)

  • step5.ソイフレ(6)への応援コメント

    まさにソイフレにならんとしてる?

    作者からの返信

    ふふふ。

  • step5.ソイフレ(5)への応援コメント

    今はフレンドリーな時代なんでしょうね。
    そう言えばアッシーとかメッシーなんて言葉が流行った時代もありましたね。

    作者からの返信

    アッシー、メッシー、ミツグくん。ひどい扱いですよね。
    それでも喜んで駆け付けるアッシーくんの心理って何だったのでしょう。

    ですね、フレンドリー。傷つきたくないし傷つけたくないっていう優しさかなーとも。それでうまくいくわけないと思いますがね(こら)

  • step5.ソイフレ(3)への応援コメント

    ラストのセリフが素晴らしい(笑)
    ポジティブ大事ですね。

    作者からの返信

    これが恋愛脳のポジティブさです!

  • step10.サプライズ(4)への応援コメント

    好きと言う気持ちは本物。だからあの告白を、無かったことになんてできませんよね(#^^#)
    どっしり構えて、どうか由基と向き合っていってください(*´▽`)

    由基、君も逃げずに琴美さんと……琴美さん達と向き合うのですよ(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    ほんとそれですねー。逃げずにきちんと向き合うこと。
    由基にそれができるのか!?(汗

  • step10.サプライズ(4)への応援コメント

    あの後ガールズトークが繰り広げられた事など、ヨッシーは知るよしもないでしょうね(*´艸`)

    口をきかなくなるという事態は終了しましたが、根本的な問題はなに一つ解決せず。
    これからどうすればいいのか、しっかり考えておこうか(  ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    そうなんです。なにも結論が出てません⤵

    こんな、自分からは行動しない主人公で、どうなるのでしょうねえ(遠い目)

  • step10.サプライズ(4)への応援コメント

    そこで美琴に対しても三咲に対しても自分からは何一つアクションを起こさない。それでこそ私の応援するヨッシーだ。\(^o^)/

    作者からの返信

    ♪愚図ね カッコ つけてるだけで
     何も ひとりーきぃりじゃできない(by 十戒(1984))

    ほんとですわ。男の鑑ですわ。(こら)

  • ガールズトーク(5)への応援コメント

     三咲さんは否定してばっかだけれど、(この場には否定する人がいないけれど)他人が由基さんの悪口言ったら反発するタイプ?
     由基の悪口言って良いのは私だけ!
     ……みたいな❤(ӦvӦ。)

    >「あの、やっぱり。ワイン飲んじゃおうかな……」

     二週引っ張って、いよいよ次回は『ことちん、酒乱属性覚醒!』の回かと思ったら、これにてお開きなんですか〜?

    作者からの返信

    >悪口言って良いのは私だけ!

    あはは。いるね、そういうヒト~。自分がいちばん解ってるアピール!?

    残念です。お開きです!

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    >「あー、かわいいねえ。男を間に挟んでの女子の友情。若いっていいよねえ、ドロドロしなくて。(ちょっとアコちゃん、他人事みたいな顔するんじゃねえって目で見るのやめて)」
    「(このヒト自分は関係ないってフリしてるけどどうなんだろ)……ことちんはさ、いつからヨッシーが好きなの?」

     『()書き[かっこ書き]』で心理描写、私はよくやりますが、まさか奈月先生がなさるとは!?
     基本的に、地の文にキャラクターの心理を織り交ぜていくスタイルですよね?
     今回、地の文章がなかったから、織り交ぜようがなかった?

    作者からの返信

    ガールズトークは会話オンリーでやりたかったので!
    前振り回だけはどうにもできなかったけど。

  • ガールズトーク(5)への応援コメント

    いいなーこれ。ちゃんと誰の発言か分かるように書かれていて、読みやすいし(ことちゃんは「わたし」三咲さんは「私」とか)、ことちゃんの反応とかむっちゃ楽しい。これが四人以上になると地獄ですけど……。

    作者からの返信

    ことちゃん、やっとらしさが出せたかな。今までいい子すぎたから、これからは違うかも!?

    私には四人は無理~。
    ガールズトーク、これでお開きです。おそまつさまでした~。またやりたーい。

  • ガールズトーク(5)への応援コメント

    わぁーっ、なんだか今まで以上にガールズトークっぽーい(*´▽`*)
    それぞれがヨッシーのどこに惹かれたのかがわかりましたね。

    コックコート人気ですね。合法的に毎日そんなコスプレ(違う)が見られるなんて、美味しい職場なのかも(*´艸`)
    そして腕まくり! 手首にも、しっかり触れていますね。ボコッてなるところの良さ、わかります。以前読んだ話では、血管派か筋派かで分かれるなんてのもありました(≧▽≦)
    兄弟揃って制服や腕や手首について語ってしまってすみません(;^_^A

    作者からの返信

    やっぱりコイバナですよねーコイバナ。

    ああああ、分かります! 筋もいい!! 血管のぷにぷには触りたくなるし、陰になってる筋のくぼみもいいですよね~。どっちかなんて選べない……

    いえいえ、私も楽しいです。


  • 編集済

    ガールズトーク(5)への応援コメント

    コックコートは格好いいですよねえ。
    コックコートを着て腕まくりをして血管や収縮する筋肉や前腕屈筋群を見せてきたら、そりゃあキュンとしますよ(#^^#)

    自分は前に、イケメンウェイターに腕まくりからの血管披露をさせました。もちろんそれで喜ぶ女の子も出してます( ´∀`)
    格好いい服を着てのイケメン仕草は、書いても読んでもワクワクします(≧∇≦)

    作者からの返信

    イケメンなパティシエ、ウェイターといえば! 『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』が神でした! イケメンキャスト勢ぞろい! 原作も面白いけどドラマでもうはうはでした!(古い話ですみません)

  • ガールズトーク(5)への応援コメント

    世代が違ってもガールズトークで盛り上がれるもんなんですねー。怖っ!

    作者からの返信

    社会に出れば、職場でも自治会でもママ友でも、年代の違う層と交流するわけですからねー。井戸端会議の昔から女性が集まれば世代関係なく盛り上げるものです。

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    偶然、ヨッシーが目撃したら、腰を抜かしそうな三人トークですが……(笑笑)
    告白で先頭に立った琴ちゃん、過去の実績という秘めた力の三咲、大変身のインパクトで巻き返すアコ。
    トップでゴールするのは誰だ!になってますね。
    でもヨッシー、このままグダグダしてたら三人ともリタイアしちゃうかも……σ(^_^;)?

    作者からの返信

    こんな状況、渦中の中心人物からしたら恐怖ですよね(ガクブル)

    そう、そのへん。この後どう話が転がるでしょうか。みんなで「どーぞどーぞ」しだしたら面白いですね(笑)

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    なんと…1対3の構図。
    これは、かなり強力な三人娘を前にどうする店長!
    がしかし、店長バカモテ!でもありますね~

    作者からの返信

    なぜにこんなのらくらしたおっさんがモテるのか。ラブコメ補正、ムズカシイです(爆)

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    由基、お前ふったのか( º言º)
    よし、みんなで好き勝手言ってやりましょう( ´∀`)

    特に腕まくりしたときに見える太い血管!!
    素敵ですよねー。個人的には、ただ血管が見えるだけじゃなく、腕まくりというのがポイントだと思います。
    洗い物をする時にシャツこそでを捲り上げて、そこから見える血管。普通に見るよりも、ずっと魅力的になるのです。
    これ、重要ですから(≧∇≦)

    作者からの返信

    いえ、本人には振ったつもりはないと思われ(大問題)

    洗い物をするとき! まさにそのシチュです!
    しかも、由基の場合はコックコートというのもポイント高しなのです(≧▽≦)

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    女三人寄って繰り広げられるヨッシートーク。本人が聞いたらどう思うでしょうね(*´艸`)

    腕まくりした時の太い血管、わかります! 自分の作品でもやりました(ノ≧▽≦)ノ
    腕もいいのですけど、個人的には手首もイチオシです。どちらにしても、ただ見えるだけでなく一度捲るというワンステップがあるのが更にいいのですよね(*´▽`*)

    作者からの返信

    ふふ。ですよねー。分かります、手首もイイ! 次回ことちんも推してくれます(笑)
    ちら見えにドキッとなるんですよね、あんまりアピールされちゃうと……(天邪鬼)

  • ガールズトーク(4)への応援コメント

    腕まくりしたときの太い血管!笑笑笑笑
    そんなんで若い子にモテたら苦労しないですよねー。笑笑笑笑

    作者からの返信

    お、バカにしたら駄目ですよ。血管フェチな女子は多いですよ。
    私もドキドキする口です。

  • ガールズトーク(3)への応援コメント

     琴美ちゃんまでやってきたら、いよいよ本格的なガールズトークになっちゃいますね。
     琴美ちゃんは、あまり自己主張しなくて何考えているかわからないところあるけれど(最近やや変わりつつある?)、お酒が入ると性格が豹変したりしてね☆

    作者からの返信

    うふふ。ガールズトークですから!
    だね。ことちゃんの気持ちも聞けるでしょう(にやり)

  • step4.デート(7)への応援コメント

    こういう展開が大事!
    そう来なくっちゃ!

    作者からの返信

    お恥ずかしい限りです(汗

  • step4.デート(6)への応援コメント

    弱っている時に優しくされるとね。
    王道ですが、やはり気になりますよね!

    作者からの返信

    はい。恥ずかしいくらい王道です。
    王道は正義。

  • ガールズトーク(3)への応援コメント

    面白がって始めたガールズトークですが、思いの外新味になって相談にのってくれていますね。

    さらに、ここにことちゃんも参加!?
    ガールズトーク第二ラウンドは、さらにそれぞれの思いに踏み込んだものになるかも?(#^^#)

    作者からの返信

    そうなんです、三咲さんはいい人でした。

    うふふ。さらに赤裸々に!?

  • ガールズトーク(2)への応援コメント

    ええ?三咲さんヨッシーと過去にあったの?それであの反応はないわー

    作者からの返信

    ですよねー

  • ガールズトーク(3)への応援コメント

    (。-`ω-)ンー ・・持ってる者の余裕・・

    作者からの返信

    まあ、反省してますから。

  • ガールズトーク(3)への応援コメント

    あーいいなー。こういうの、やりたかったなー。

    作者からの返信

    楽しいね、ガールズトーク。
    まだまだ続いちゃいます。

  • ガールズトーク(3)への応援コメント

    さすが三咲さん、アコの考えの根底にあるものは否定せずに、その上で大事なことはしっかりと伝えてくれていますね(#^^#)

    そしておやおや、琴美も来ますか!(^^)!
    あの後、由基とはどうなったかな? 知るのがちょっと怖くて、だけどやっぱり気になっちゃいます(*´▽`)

    作者からの返信

    思ったより親身になってる三咲さんでした。

    ことちゃんは何を語るか!?

  • ガールズトーク(2)への応援コメント

    ムール貝、食べたいー! 仕事帰りに何という飯テロ。

    会話オンリー、気持ちいいです〜。

    作者からの返信

    ムール貝美味しいよねえ(じゅるり)

    うふ。ガールズトークですから。まだ続きます。

  • ガールズトーク(2)への応援コメント

     テレサ・テンさん(『つぐない』)から、『桃色吐息』に『魅せられて』まで全部聴いてきました(ついでに『はがゆい唇』も)。
     昭和の曲は琴線に触れますよね? って、あれ? この話は、現代の物語じゃないの?

    >「三咲さん、ヨッシーとエッチしたことあるでしょ」

     なんと、そのような過去がっ!

    >「私も付き合うのかなーって思ったよ。だけどあいつはそういうセオリーが通じるオトコじゃないから。いいじゃん私のことは」

     過去に2回致したというのはプラスに働くのか? はたまたマイナスなのか、微妙なところ。

     そもそも由基さんは、結婚願望があるのか、ひとりの方が気楽で良いと思っているのか?
     なんとなく、学校の建物っぽい気がする(『校舎』→『後者』)🏫

    作者からの返信

    一番好きなのは「别れの予感」だなあ。「はがゆい唇」いいよねえ。昭和の名曲いいよねって話です!

    ヨッシーが自分の内面を語るときはくるのか!?

  • ガールズトーク(2)への応援コメント

    おお。
    奈月さんの会話文オンリー初めて見た気がします。


    >そういうのわかっちゃうんだから。

    私、全っ然わかんないんですけど!
    「え、あの二人付き合ってたの!?」って何回言わされたことか!
    「見たらわかるでしょ」って分からんわ!
    アコちゃんその目ちょうだい(-.-;)

    …………いや、やっぱ要らないな。知らなくて済む方がいいや(笑)

    作者からの返信

    そうだっけ。てへ。たまにはね。

    それが目じゃないんです。臭うんだって。わかっちゃうひとが言うには。

    そうよ~。知らない方が平和よ~。

  • ガールズトーク(2)への応援コメント

    三咲さん、赤裸々に語っていますね。そして、ヨッシーのことを言いたい放題。枯れたおっさんっ……まあ、否定はできないかな(;^_^A

    アコの家庭の事情、重いものがありますね。一見、とことんわが道を行くように見える彼女ですが、両親の一件は心の傷になっているのかも(>_<)

    作者からの返信

    三咲だから言えることですね(笑)

    どこのおうちも何かしらありますからねー。その結果わが道をいってるのかも。


  • 編集済

    ガールズトーク(2)への応援コメント

    アコが好みに合わせようとするのは、お母さんのことがあるからでしょうか。
    親がそのように別れていたら、どうしても意識してしまいますよね(>_<)

    けど、三咲さんが言っていることも、間違いではありません。どうするべきかを、よーく考えて(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    大なり小なり親の影響は受けちゃいますよね。

    アコは迷走状態から抜け出せるでしょうか。

  • step3.アプローチ(4)への応援コメント

    奈月さんの職場の描写とか仕事の感じが相変わらずリアルでビックリです。

    作者からの返信

    無駄に経験だけは多いもので……。

  • step3.アプローチ(1)への応援コメント

    こちらが本命ですね。
    駒が揃ってきますね!

    作者からの返信

    ですね。えへ(なぜ照れる)

  • step2.ロックオン(1)への応援コメント

    タイトルにもある恋愛脳がキーですね。
    こういうキャラクターは馴染みがないので、新鮮です。

    作者からの返信

    私もですよ~。今まで接したことのないキャラです。リアルでも友人の話で聞くくらいな感じのタイプです。

    ラブコメを何作品も書く方って何を参考にされてるのでしょうね???

  • step1.出会い(1)への応援コメント

    このタイプの話を奈月さんがどう料理するのか? 楽しみです!

    作者からの返信

    関川さん! 時代はラブコメですよ!(おいおい)

    今現在息切れ状態なのでこの頃の勢いを取り戻さねばッて状態です。ゴールが見えてるような見えてないような~。

  • ガールズトーク(1)への応援コメント

    >丁字路の一角、木々に囲まれた公園の前で信号待ちしていると、首の後ろがぴりっとした。

     『丁字路』にこだわりを感じます。明治とか大正時代の言葉ですよね?(→違うし)
     昭和生まれ以降のナウなヤングの若者は、異国情緒あふれるハイカラな『T字路』って言うんですよ?

     迷走するアコちゃんは、遂に三咲さんの前にも。
     ヤンデレ化して、ことちん、三咲さんに凶刃を振るう展開は考えたけれど、まさか恋愛相談に訪れるのは、予想の斜め上ですね♪
     それをライバルに訊いちゃいますか?
     
    >首の後ろがぴりっとした。社会で戦う女が備え持っているレーダー探知機が反応する。敵が近くにいる。

     備え付けのレーダーが反応したということは、やっぱり三咲さんも由基さんを憎からず想(思)っているのですね☆

    作者からの返信

    誤用が主流になっちゃうの代表だよね、これも。

    敵の敵は味方。昨日の敵は今日の友。アコちゃんは策士なのです。

    三咲さんは……


  • 編集済

    ガールズトーク(1)への応援コメント

    好きな人に好かれるために合わせる。それ事態が間違っているとは言いませんけど、このやり方はよくないですね。

    アコ、人生の先輩の言うことをよく聞いて、何をすべきか考えるんだよ。
    三咲さん、良いアドバイスをしてあげてください
    (っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    合わせるにも限度がありますからね。アコは極端なのです。

    三咲さん、何を言ってくれるかなー(;^ω^)

  • ガールズトーク(1)への応援コメント

    おーっと、いきなり三咲さんをおばさん扱いするあたり、JKの向こう見ずなところが爆発してますねー。
    「大人のオンナ」に憧れるようになるのはもう少し年齢がいってからなんですかね。

    作者からの返信

    JKから見たらハタチ過ぎはオバサンでしょう! ことちんみたいに仲良くなればおねえさんて呼んでくれそうだけど。
    知り合いか他人かで線引きしてそう。

  • ガールズトーク(1)への応援コメント

    無理に男に合わせようとすると、だんだんとそれが負担になっていくイメージがあります。とはいえ今のままではムリだと思ったアコにとって、もうこれしかないと思ったのでしょうね(´・ω・`; )

    三咲さん。話を聞くのと同時に、どうか彼女が立ち直れるようなアドバイスをお願いします。

    作者からの返信

    友人関係でもそうですが、無理に相手に合わせてもつらくなるだけですものね。

    えーと、三咲はおもしろがってるだけな気がしますけど(;^ω^)
    でも、いいことも言ってくれるかもしれない……?

  • step4.デート(9)への応援コメント

    おはようございます。
    チャート企画から来ました。

    ・ライトノベル ☆★☆☆☆ 一般文芸
    ・文学的要素 あり ☆☆☆★☆ なし
    ・エンタメ性 あり ★☆☆☆☆ なし
    ・男性向け ★☆☆☆☆ 女性向け
    ・キャラクター ☆★☆☆☆ ストーリー

    すみません、独断と偏見で付けました。
    淫行で捕まる人って、優柔不断ないい人なんだって、よく分かりました。
    気をつけます(笑)

    作者からの返信

    わざわざありがとうございます。
    なるほどです。

    やましい願望があるからきっぱり拒否れない的な(-_-)

  • step10.サプライズ(3)への応援コメント

     あの〜、ひとつ確認しておきたいのですが、由基さんのどこに魅力があるのでしょうか?
     顔ですか? でも、それならここまでの人生でもモテモテだったはずだしな〜?
     つまり、これがうわさのラブコメ補正というやつ?
     ただ、若い女の子はバイト先の店長さんの仕事ぶりに憧れて好きになるってケース、ありがちなんですってね?

    作者からの返信

    その疑問には次章で女性陣が答えてくれます。

    ありがちです。年上の男性ってだけで頼もしく見えたり、逆に子どもっぽいところが垣間見えると母性本能くすぐられたり。

  • step10.サプライズ(3)への応援コメント

    琴ちゃん、ついに言ったーっ!

    いくら由基が気の迷いなんて言っても、そんなの通用するはずありませんね。
    馬鹿にしないでよ そっちのせいよ~♪

    改めて由基はどう答える? アコの事を含めて、全てが丸くおさまる対応をとるべき場面かもしれませんが、多分由基には無理でしょう。
    あるいは、きっちり惚れさせた責任をとりますか?(; ・`д・´)

    作者からの返信

    由基には無理ですねー。
    男がアワアワしてる間に女の子の方が自己解決しちゃうんですよ、まったくねー(-_-;)

    責任取る気概が由基にあればいいですが。

  • step10.サプライズ(3)への応援コメント

    山口百恵のプレイバックで替え歌作ろうかと考えたんですけど、これ替えなくてよくね? と思ったのでやめました。(笑)

    馬鹿にしないでよ〜♪

    作者からの返信

    ♪坊や、いったい何を教わってきたの~

    さて、帰ってくるのは誰だろう(にやり)

  • step10.サプライズ(3)への応援コメント

    猫パンにも、二種類ありますからね。
    うちの娘がするのは、爪を立てないじゃれた物。琴ちゃんのは大振りのKOパンチでは?
    これは心して返答しないと、仕事もプライベートも火がつくんじゃ……。
    あっ! プライベートは土下座して、アコちゃんに救ってもらう方法も。ご飯に弁当が作れるなら、案外いいヤンママになるかも?
    もうゴールイン前提かよって。(笑)

    作者からの返信

    会心の一撃ですね。ことちんはゲージを溜め込んでいたようです。
    アコちゃん嫁力高そうですよね。
    ヨッシーは誰を選んでも幸せになれそうだが、平和にまとまる気がしません(汗) 今のままでは。


  • 編集済

    step10.サプライズ(3)への応援コメント

    琴美さん、アコのことを心の底から信頼していますね。
    アコの方は、打算と下心が見え隠れしている気がしますけど(|||´Д`)

    そして琴美さん、ついに大胆告白(*/□\*)
    自分としてはこのままくっつくのもありなのですけど、由基の返事は? そしてアコは、どう動く((゚□゚;))

    作者からの返信

    そうなんですよ、女子ふたりの関係も気になるとこです。

    由基が拗らせたままですからねえ、このおっさんは決断できないでしょう(-_-)

  • step10.サプライズ(3)への応援コメント

    うわー、煮詰まっちゃってるじゃないですかー。大人しくて真面目な子ほど煮詰まると面倒くさくなったりしますからねー。いや、これはなんか、ヤ・バ・い

    作者からの返信

    ですよねー。大人しくて扱いやすいとか思ったら大間違い。
    舐めてかかると猫パンチだ!

  • step1.出会い(3)への応援コメント

    完全に独断と偏見の診断になってしまいますが、宜しくお願い致します。

    ・ライトノベル ☆★☆☆☆ 一般文芸
    ・文学的要素 あり ☆☆☆☆★ なし
    ・エンタメ性 あり ★☆☆☆☆ なし
    ・男性向け ★☆☆☆☆ 女性向け

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • step10.サプライズ(2)への応援コメント

    みんな、わかってねぇなぁ……はぁー!( ´Д`)
    出来の良いアルバイターって、現場の責任者にとっては宝なわけ。
    美咲さんが変わりに出てやるから「行ってこい」と言うのも、宝のためなら「身体を売ってこい!」ってことなんだよねぇ……。
    サービス業やフードサービスって、こんだけ人材不足なんですよね。
    琴チンみたいな子がいたら、わたしがスカウトしに行くわ!
    って奈月さん、うちの会社に入りません? 絶対に素人じゃないでしょ。(^ω^)

    作者からの返信

    ここに夢もきゅんもない仕事脳なひとがいるー!!Σ(゚Д゚)

    一応管理職ならそら自分の保身も考えるわけですからねー。由基は安定のために波風立たないよう上手く立ち回ろうとして墓穴を掘ってますけどね(;^ω^)

    苦節〇〇年。社会の荒波に揉まれてます。

  • step10.サプライズ(2)への応援コメント

     修羅場になるかと思いきや、意外とあっさり退散するアコちゃん。
     押してもダメ、引いてもダメでは手のうちようがありません。
     相手(琴美ちゃん)が悪かったとも言えるし、相手(由基さん)との相性の問題もありますからね。

    作者からの返信

    アコちゃんには発想の転換が必要なようです。
    さて、それを教えてくれるのは……

  • step10.サプライズ(2)への応援コメント

    一生懸命な恋が必ずかなったら世の中かえってつまんないと思うんですよねー

    作者からの返信

    ええ。むしろ本気の恋ってかなわないもんだと思うわけですよー。まず恋愛から妥協を覚えるわけですよー。

  • step10.サプライズ(2)への応援コメント

    アコちゃんにはアコちゃんの良さがある。だけどそのよさでは、由基は振り向いてくれなかった( ω-、)

    アコはアコなりに必死なのに、それを否定されたら傷つきもしますよね。
    このまま由基の望むように、波風立たせずに事をおさめるのは、難しいかも(-_-;)

    作者からの返信

    ですね…アコは一生懸命なのですけど、だからってうまくいかないのが恋愛で。人の心を動かすってすごいことなのですよね。
    さて、どうなる!?

  • step10.サプライズ(2)への応援コメント

    アコちゃんにはアコちゃんの良さがある。場合によっては喜ぶ言葉かもしれませんが、今このタイミングではマズかった(>_<)

    アコがどうすればいいか。多分、アコも由基もその答えはわからないですね(´・ω・`; )

    作者からの返信

    ですよね。先に言ってくれよと。
    アコはもう、次の男性へと行けばよいのですけどねえ(身も蓋もない)

  • step10.サプライズ(1)への応援コメント

    >控えめでナチュラルなメイクといい、全体的に清楚な雰囲気のファッションが琴美と被るのだ。

     由基さんの好みに当たりをつけて、合わせてきましたね♪

    >あの頃、琴美のチョイスに真新しいメニューが交じっていたのにはそういう裏があったのだ。それを自分は喜んでいたのだと知って、由基はくらりとめまいを感じた。

     読者にはバレバレ感がありましたが、由基さんには気付く素振りもありませんでしたからね☆

    作者からの返信

    そうなんです、男の好みに合わせちゃいました。吉と出るか凶と出るか。

    由基はまるっと何も見えてませんでしたからねえ(遠い目)

  • step10.サプライズ(1)への応援コメント

    アコ=ギャルのイメージだったので、それを変えると戸惑いますね。自分なら、下手すると気づかない可能性も……

    それはそうと、こうして琴美に接触していたアコの狙いはなに?
    彼女は思った以上に策士なのかも( ゚Д゚)

    作者からの返信

    このイメチェンを由基はどう受け取るか。

    アコの狙いは意外と単純かも!?

  • step10.サプライズ(1)への応援コメント

    メイクもりもりを落としたアコのまさに独擅場ですなあ。
    相手に答えるスキを与えずにしゃべり倒す。これはなかなかの策士ですねえ。

    作者からの返信

    アコ、なかなかやるんです(にやり)

  • step10.サプライズ(1)への応援コメント

    アコ、実は以前から琴美を通じて間接的に、由基に関わっていたのですね。
    なかなか姿を表さずに、水面下で動く。この子恐ろしすぎます。恋するJK怖い(>_<)

    い、いったい何が目的ですか? 由基にとって、頭を抱えたくなるような事が起こる気がしてならないんですけど((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    アコはアコなりに色々考えたのでしょうが、さて……

  • 最近姿を見せていなかったアコ。このまま自然消滅は無いだろうと思っていましたけど、いつの間にやら琴美と仲良くなって(;゚Д゚)

    由基を落とすため、裏で色々動いていたのでしょうか?
    次回、アコの猛攻が始まる??((゚□゚;))??

    作者からの返信

    うふふ。次回からのエピタイは「サプライズ(奇襲)」です。お楽しみに(にやり)

  •  昔、職場の年配の女性に
    『今度どこか食べにいかない?』
    と誘われて、約束の日に出かけていったところ、知らない女性が一緒にいて宗教の勧誘だったという。
     ……えっ? こんなの、騙し討ちじゃ〜ん!

     きっと、今の由基さんも同じ気持ちなのでは?

     まさか琴美ちゃんが、既に悪の手に堕ちていたとはっ!
     これは、変な宗教やマルチまがい商法の勧誘くらい質が悪いですっ!
     いや、それに加えて、二股かけてた恋人が実は裏で結託していた、くらいの気まずさもありますね。
     由基さん、ご愁傷さまです★

    作者からの返信

    >二股かけてた恋人が実は裏で結託していた

    近いけど、ことちゃんは潔白でしょう☆

    昔『ロンドンハーツ』ってテレビ番組でやってた「ザ・トライアングル」ってコーナーの三人が鉢合わせしちゃう場面的な。くっくっく。

  • ああ、やっぱり!
    来ると思ってた!
    さあ、よっしーの胃をねじあげろ!

    作者からの返信

    くっくっく。来ましたよお。くっくっく、あーはっはっはっは!(超楽しい)

  • おや?なぜここにアコが。

    ちなみにうちの嫁さん(巨乳)もヨッシーと同じ選ぶのが嫌いなタイプで「なんでもいい」とかいうくせに、適当に買ってくると文句を言うというとても面倒なヤツです。

    作者からの返信

    それ、うちの場合はダンナがそうです(-_-メ)

  • アコ!?!?Σ( ゚Д゚)

    琴美と一対一での会話タイムかと思って身構えていたら、全く別の方向から衝撃が来ました。
    二人とも、いつの間に仲良くなったの?(;゚;Д;゚;; )

    作者からの返信

    うふふ。いつ仲良くなったのでしょうね。うふふ。

    種明かしは次回です。

  • step4.デート(9)への応援コメント

    こんばんは。
    チャート企画から参りました。

     ・ライトノベル ★☆☆☆☆ 一般文芸
     ・文学的要素 あり ☆☆☆★☆ なし
     ・エンタメ性 あり ★☆☆☆☆ なし
     ・男性向け ★☆☆☆☆ 女性向け
     ・キャラクター ☆★☆☆☆ ストーリー

    アコちゃんの押しが強いですね、いいと思います笑

    作者からの返信

    ライトノベル寄りだ。嬉しい(笑)

    わざわざありがとうございます~。

    参加作品を読みに回ってくださってるようで、感謝いたします。


  • 編集済

     イチョウは『紅葉(こうよう)』ではなくて『黄葉(こうよう)』では?

    >大通りのイチョウ並木は紅葉が盛りで、歩道にも黄金色の絨毯が広がっていた。銀杏がたくさん落ちているので拾って持ち帰る人がいるのだが、今日は普段より人通りが多いので踏み潰されてしまった実からの臭いが酷い。これも風物詩といえるだろう。

     銀杏を最初に食べようと思ったのは一体誰なのか?
     あの強烈な臭いに、おまけに毒があるという。食べ過ぎると中毒を起こしてしまいます。死亡例もあるというし、小さなお子さんは特に要注意が必要です。

    >卒業生ではないが何度か足を運んだことのある由基は、琴美のくれたチケットに記してある15号館を目指した。

     『卒業生ではないが何度か足を運んだことのある由基は』。
     しれっと明かされる情報。
     はっ! これは、実は由基さんがことみんのストーカーをしていたという伏線ね。
     自分がアコちゃんからストーカー被害を受けていた風を装い、実のところ自分がストーカーをしていたとは。
     ことみん、危ないっ。
     その男は連続殺人鬼よ。逃げてっ!
     (何故か、サスペンス脳になってしまった)

    作者からの返信

    えええ、うーん。そこはこだわりないからなあ。一般的には黄葉を含めての紅葉だし。悩む……。

    風物詩ですからねえ、茶わん蒸しのぎんなんはキライだけど炒ったヤツは好きって人も。

    なんかとんでもない疑惑が……。ヘタなこと書けないなあ。


  • 編集済

    ついに来ました大学祭。琴美はもちろん、どこを見てもフレッシュさが溢れていますね。
    こういうキラキラ感は大変よろしいのですが、歳をとると眩しさに圧倒されてしまいますね。誰もがかつては若かったはずなのに、いつの間にこんなに違いが出てしまったのでしょう(^o^;)

    作者からの返信

    ほんとですよねえぇ。まあ、若さの特権ですからね。
    戻れるものなら戻りたい……。こういう願望の行きつく先が転生ものなんでしょうかね(笑)

  • ドラキュラのように灰になりそうな危機感……若いフレッシュな子の出すオーラって、眩しすぎますよね。
    同じ空間にいて良いのって気持ちになります(^_^;)

    はたして浄化されることなく、ここを出ることができるでしょうか(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    ええ。できれば近寄りたくないです。平常心でいられなくなりますから……

    うふふ。由基をどんな試練が襲うやら。

  • 若い娘のキラキラ感はおっさんには眩しすぎて身体に毒ですよねー。

    作者からの返信

    かわいい男の子のミント感もおばさんにはヤバいです。キュン死しそうになります。

  •  リノリウム。1860年代にイギリスで発明され、日本に入ってきたのは1919年。
     軍艦の甲板などに利用され、日本の軍需産業を支えた。
     一時期は廃れていたものの、近年見直されて使用量が増えてきている。
     リノリウムを製造しているのは、世界で3社だけ。総てヨーロッパで生産されている。
     というわけで、三咲さんの鶴の一声で琴美ちゃんの大学祭に行くことみ……、いや行くことに。
     それにしても、三咲さんは何故、敵に塩を贈るような真似を?
     うむむむむ★
     はっ! そうか、わかったわ!
     アコ→ことみ→みさき。
     名前がしりとりになっている。つまり。
     残念ながら、オチが思いつかなかったわ。
     代えてノリノリウムな展開予想を。
     まず、天城麻子ちゃん。このままリタイヤするのはありえない。とはいえ、アコちゃんとくっつく可能性は考えられない。
     続いて、琴美ちゃん。一見琴美ちゃんと結ばれるのが一番良さそうだけれど、由基さんのことだ。
     そうなったらそうなったで、琴美ちゃんの人生を狂わせてしまったのでは? と、負い目に感じてしまいそう★
     となると、一番現実的なのは三咲さんであるけれど、中学生と小学生の男の子がいるのかあ……。
     初婚で、相手にふたりの子どもがいて、しかもこれから一番難しい年齢に差しかかってくるとなると……🍥
     考えれば考えるほど、ないな〜★
     由基さんは、同世代の未婚女性と結婚するか、それを煩わしく思うのであれば生涯独身を貫くか?
     ただ、タイトル的に、そのような終わり方は許されないよね。
     ここは気合いで女子高生アコちゃんとの電撃結婚に飛び込むしかあるまい💒
     アコちゃんくらいぐいぐい来られると、負い目に感じる必要もないし、結婚してしまえば、若い17歳の身体を抱きたい放題👰
     結婚してしまえば、淫行にあたらないからね。
     なお、女性が16歳で結婚できるのは令和4年3月31日まで。
     今だけですってよ? 奥さん。
     これは結婚するしかないっ!
     ただひとつの懸念は、アコちゃんのお熱が冷めたら、電撃離婚もあるってこと。
     結婚したら毎晩ことに及んで、赤ちゃんを授かったら別れにくくなるでしょう。
     子は鎹(かすがい)っていいますもんね♡
     で、春日井くんと由香奈ちゃんの続き、まだ〜?
     (『有給』のコメントを避けようとして、悠久なコメントとなっちゃった。てへっ☆)

    作者からの返信

    長いよコメント!Σ(゚Д゚) 最長じゃない?

    へええ、軍艦の看板。知らなかった。

    ええはい。タイトル的にね。ええ。

    >若い17歳の身体を抱きたい放題
    そりゃやばい。

    >女性が16歳で結婚できるのは令和4年3月31日まで
    まじか。駆け込み需要がありそうだなあ。

    えー、取っ散らかりすぎでしょう。
    でも水着のゆかなんは書きたいなあ。巨乳の娘にはぜひ白ビキニを…………スケベか!

  • 三咲さんの家庭の事情に、どこまで口出しして良いかが難しいですね。下手なこと言ったら、余計なお世話と怒られちゃいそうですし( ; ゚Д゚)

    何はともあれ、これで有給がとれますね。
    決まった以上、あとはごちゃごちゃ考えないで、琴美に集中してください。

    作者からの返信

    三咲も意地になっちゃってますからデレてくれるか怪しい(汗

    ことちゃんに集中できるといいですねえ。くっくっく←

  • 以前の勤め先がブラックで休ませてくれなかったせいか、なかなか有給は言い出し辛い印象がついてしまっています。ずっと使わなかったので、いったい何日消滅したことか(-_-)

    だけど由基、君はとれるんだ。三咲マネージャーだってこう言っている。
    迷うことなく、琴ちゃんのところにいってやりなさい(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    有給って使えてあたりまえなことなのにそういうのはほんと許せないですよね! 結局は退職時に消化することになるのですけど、それすらなく消滅って……。

    きちんとするべきところはきちんと、ゆるめるところはゆるめてって職場は理想ですねー。


  • 編集済

    ふひひひひ。
    やっぱ三咲いいですねー。
    しかし子供もう中学生ですかー。
    結婚早かったんですね。てゆーか、相当早い。

    あ、ちなみにうちの会社では有休と言わずに年休っていいます。社員が申し込んで取るのが年休。会社が休ませていいよと与えるのが有休と使い分けてます。

    作者からの返信

    長男が中一として、24歳でばたばた結婚しちゃったのかなー。
    しばし三咲ターンが続きますよ。

    なるほどー。そう言われると、どこの会社も一年ごとの年次有給休暇なのだろうから、年休っていうのが正しいような。
    会社単位の公用語で通じていればなんでもいいってことですね。

  • 交わりそうで交わらなかった線が、たくさんあるんですよね、私たち、たぶん、生きていると。結局はでも、最終的に同じ場所に落ち着く気もしたり。

    いつも悩む有給休暇の略称、有給か有休か。どうやらどちらも正しいみたい、とマイナビニュースに。なんでもあるなー。

    作者からの返信

    だねー。そうドラマチックにがらっと変わるわけでもないと思う。結局は自分だもん。

    由基と三咲のもだもだの元はもう少し出てきます。

    今回はあんまり考えず候補で先に出てきた方にしちゃったのだけど、マイナビニュースにはしょっちゅうお世話になってます! 今って良い環境だよねー。昔は常にワープロの横に広辞苑とimidasだったのに。
    検索ですぐ調べられるんだからみんなちゃんと調べなさいよーと思ったり思わなかったり……。


  • 編集済

    自分からアクションを起こさないから、こんな年齢まで独身。なんだかシンパシーを感じますね。いや、由基はJKもJDも選び放題か。

    で、そのJDの学園祭には行かないのですか?
    もったいない。じゃない、美琴がかわいそうじゃないですか。自分は嫌がる彼女に無理矢理あんなことさせたのですから、ちゃんと責任はとらないと(  ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    現状は琴美ちゃんしか相手をしてくれないという、ウハウハな頃より寂しいことになってますが、さて。

    大学祭、行ってもらわねばならないのですよ、行ってもらわねば。くっくっく←!?

  • >自分では至って充実した平和で穏やかな毎日だと思っている
    気持ちわかります。自分も似たようなものですから( ´∀`)

    琴美の大学祭には顔を出しませんか。
    琴美のことだから、その事に対して何か言ってきたりはしないかもしれませんけど、内心どう思っているのでしょうね(^_^;)
    三咲さん、渇を入れるなら遠慮なく(っ`・ω・´)っ

    あ、このままでは蔑ろにされていたであろう琴美に、一票入れます(*´▽`)

    作者からの返信

    マイペースで過ごせるって大事ですよね(遠い目)

    自己主張の激しいアコと控えめな琴美と、足して二で割ればちょうどいいかも!?

    ことちん票が伸びるなあ。


  • 編集済

    >いくら仕事のピンチを救ってもらったお礼とはいえ、一スタッフの、しかも若い女の子との個人的な約束を仕事より優先するのはどうなのだろうとどうしても思ってしまう。

     由基さんの態度・考え方には誠意がありません。
     ピンチを救ってもらったのであるから、たとえ親の死に目に会えなかろうが、お国の一大事であろうが、何を差し置いてもおっとり刀で駆けつけるべきですね☆

     言葉巧みに琴美ちゃんをそそのかして、うら若き乙女の柔肌を自由にしておいて(→言い方)、事が済んだら知らぬ存ぜぬなんて、たとえお天道様が許しても、この私が許しません!
     月に変わってお仕置きよっ🌙

     私は、一番人気のことみんに一票❤

     しれっと、5000PVを突破しておきながら、一週間以上も待たせるなんて(泣)
     非道いひと……、いけず★

    作者からの返信

    だからほら由基のは言い訳だから。しょーもない男。

    ことちん人気に震える☆

    いやこれ一話の字数少ないから。いつも通り2,3000字で考えると……それでも多いね。エブリスタでもこれだけは伸びがいいから時代はラブコメなんだなあ。

    ごめんなさい。それはキッスで~の方もコンテストに出したかったもので。

    編集済
  • え、投票していいんですか。

    ならどっちつかずで優柔不断なよっしーは女性陣全員に愛想を尽かされ、これからもお一人様ライフを満喫するに一票!!!

    ……いや、そんなドラマ見たくはないですけど(笑)

    作者からの返信

    いやそれがもっともリアル路線のエンドだけども(無責任)
    私としては初夜に繋がるムフフなラストに……(どんな願望)

  • うん。やっぱ三咲さんがいいですね。俺的には。(お前の意見など聞いてない)

    作者からの返信

    ほうほう。三咲に一票。
    いまのところの声を集めると、琴美ちゃんが一歩リードのようですが……(由基の気持ちは)

  • あらららー、離婚してたのかー。
    婿取りだから名字じゃ分からんのかー。
    ふむ。これはヨッシーが全部悪い。
    10代20代30代から選び放題とか人として許せん

    作者からの返信

    いやあ、アコに責められ、三咲に責められ、可哀想じゃないですか??(汗


  • 編集済

    >商店会連合会からの夏祭り収支報告書も持って行ってくれ

     『商店街連合会』ではなくて、『商店会連合会』ですか?
     六文字の中に『会』がふたつもあって、ダブってる印象です。
     『商店会』の『連合会』なのであれば、そう呼ぶしかなさそうですけれど★

     三咲さん、やっぱり。すでに離婚してるとは思いませんでしたが、上手くいってないのではないかとは思っていました。
     三咲さんも、由基さんスキーだとすれば、ライバルのJK、JDは手強そうです🎿
     ただ、由基さんの感性としては、一番お嫁さん候補として考えやすいでしょうか👰

    作者からの返信

    実際に『商店会連合会』って名称を使ってる組織が多かったので。

    うん。いちばんマッチするのは三咲なのだろうけど……

  • 何も言わないから分からないなんて言い訳は通用しません。言いにくいことなのですから、何も言わなくても察しなければいけないことでした(>_<)

    もちろん由基にも言い分はあるでしょうけど、下手なことを言っても、かえって怒らせるだけになりそうですね。

    作者からの返信

    察して気を遣われたら、それはそれで三咲は「なんであんたなんかに」ってぷりぷりしそうですけど!

    どっちみち由基は怒られるのだろなあ。かわいそう。ちーん。

  • 三咲さん、離婚していたのですね。そして、ただ一人それに気づいていなかった由基(|||´Д`)

    「何も言わないから」に対する、「言われなきゃわかんないの?」。これは自分も読んでいてグサッときました。多分、自分も由基と同じ側の人間です。察するスキルがほしい(>_<)

    作者からの返信

    いや、そうですよ? 言われなきゃ分かんないですよ。

    これは女性側の言い分なのでお気になさらず(汗

  • ヨッシー、ビビリすぎ。

    こ、これはもしかしてアレでしょうか、追いかけた方が負け、という。

    作者からの返信

    あはは。シーソーゲームなら今はヨッシーがやや負けてる感じだけど、アコも若くて我慢ができないだろうからねえ。くふふ。

  • 怖っ! アコ怖っヽ(;゚;Д;゚;; )

    アコにつきまとわれるのを、嫌がっていた由基ですけど、フェードアウトしてめでたしめでたし。
    ……でいいのでしょうか?

    由基はモヤモヤしていますし、最後の三咲さんの言葉も気になります(; ・`ω・´)

    作者からの返信

    モヤモヤしちゃってますよねえ、これがリアルなら時間が解決なのでしょうが、物語だともっと盛り上げねばなので……くっくっく。

  • 元々アコとどうこうなる気はなかった由基ですが、こんな形で終わっていいかと言われると、モヤモヤしたものが残りますね(´・ω・`; )

    果たしてこれは戦略的撤退なのでしょうか。もしそうだとしたら、成功してる(・・?

    作者からの返信

    モヤモヤしちゃってますよねえ、ここでしらーっとしてられないところが負けてますね、ヨッシーは。

  • なんかこの、一体誰とどうなっちゃうの感があーーーー!って感じですね。ケツがむずかゆくなります。

    作者からの返信

    くふ、多角関係の醍醐味ですよねえ。誰とどうなるのか? うふふふ。

  •  警察に相談する必要はなさそうですね。

     こうなってくると、逆にアコちゃんが可哀想になってくるけれど、三咲さんの言う『戦略的撤退』が気になりますね。

     最後の三咲さんとの会話はコンビニでしてるのか、職場に戻ってきたのか?
     このコンビニで、アコちゃんが働いてるのかと思ったけれど、違いますかね〜★

     ハッピーメリー七夕〜🎋

    作者からの返信

    どちらにしてもアコのあれは演技ではないだろうけど……

    さて、真相は……

  • step8.セカンド(5)への応援コメント

    こんくらい可愛いもんじゃん、ってあれ? 私だけ?(私は密かにアコちゃんを応援しているのです。この子といると、絶対楽しいよ)

    とにかく、すべて、ヨッシーが悪い。

    作者からの返信

    ねー、好きならしちゃうよね、これくらい。でも、やられた方の怖さも分かる(汗)

    はい。拗らせちゃってるヨッシーが悪いです。

  • step8.セカンド(5)への応援コメント

     うわっ、怖っ! これはいよいよヤンデレルート突入かっ🔪
     まさか、奈月沙耶先生の作品で死人が出るなんて、私油断していました。
     ことみんにがっつり死亡フラグが立ってます🎌 ガクブル。
     ことみんスキーの私としては、なるべく危険な目に遭わない方向に進んで欲しいのですが★

     アコちゃんと電話で話をして、その内容次第では警察案件ですよ?
     被害が出てからでは遅いですからね?
     アコちゃんの考え方次第ですけれど……★

     無月ご兄弟のコメントが、また怖いっ!

     今回の話の展開からしたら、のんきなコメントになってしまうのですが。
     概要欄の以下の部分。

    >長谷川由基37歳。いわゆるうだつが上がらないサラリーマン。

     由基さんは、サラリーマンというよりはお店の店長というイメージの方が強いです。
     サラリーマンなのは間違いないでしょうけれど、一般の人が考える『サラリーマン然』とはしていない気がします。

     で、また今回の話に戻って。(通常は作中の時系列順にコメントすることが多いのですが、今回はアコちゃんヤンデレ覚醒のインパクトが強いので、最後に持ってきました)

    >私の学校の学祭、来てくれませんか?

     これは、是非とも行ってあげて下さい☆
     デート代わりになりますよね♡
     ことみん❤よしきんラブラブモード突入あるか?
     アコちゃんのことがあるから、そう進むかは未知数ですが、私的にはこちらのルートに進んでいただきたいですぅ♡

     でもこれから幸せになるというところから、不幸のどん底に突き落とす展開もありますからね(私はそういうの、好きではありませんが)★

     奈月先生、私、信じてますから!(無言のプレッシャー)

    作者からの返信

    アコはヤンデレではなく恋愛脳ですからね、ずっと強かなのですよ。くっくっく。

    紹介文考えたとき、それ思ったのだけど、洋菓子店の店長なんてぴんとこないでしょ?

    さて、どんなルートに行くのやら。


  • 編集済

    step8.セカンド(5)への応援コメント

    アコ、いったいどんな気持ちでこの画像を送ってきたのでしょう。

    「やっぱりあの人、ヨッシーに好き好き光線出してたじゃない。言ったでしょ、アコには分かるって。アコはセカンドでもいいって。正直に認めるなら許してあげるって。だけど、ヨッシーは違うって言ったよね。どうこうなろうとか考えてないって言ったよね。なのに、どうしてこんなに楽しそうなの? 笑いあってるの? やっぱり本命なの? アコを騙したの? ねえ、答えてよ! もし騙してたりしたら…………ユルサナイカラ」

    っな感じでしょうか? アコ、怖~い((゚□゚;)) 

    作者からの返信

    御兄弟揃っての想像っぷりが(>_<) はい。そんな感じだと思います。

  • step8.セカンド(5)への応援コメント

    ヒッと声が出そうになりました(爆)
    市民文化会館の前あたりですか?

    作者からの返信

    ファーストコンタクトの場所がその辺ですね。
    この場面はほんとに駅前。

  • step8.セカンド(5)への応援コメント

    ヨッシー、ヤッパリアノオンナノコトガスキナンダ。チガウッテイッタノニ、ウソツキ。
    ウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキウソツキ……

    アコ、こんな気持ちで画像を送ってきたのかなあ?
    だとしたら怖いです。・(つд⊂)・。

    作者からの返信

    画像一枚にいろんな情念が籠ってそうです。怖いですね……

  • step8.セカンド(4)への応援コメント

    ハラハラしましたけど、無事に終わって、琴美も笑顔になれて良かったです!(^^)!

    同じ若いからでも、アコとは別の眩しさですか。琴美さんの良いところを、しかと受け止めましたね。
    からかって、笑いあう二人を、もしアコが見たらきっとこう思うでしょう。
    ……ヨッシーハアコヨリモ、ソノオンナノホウガスキナンダネ( º言º)

    作者からの返信

    みんな違って、みんな良い。大事ですねー。

    それ、シャレにならなくてですね……

  • step8.セカンド(4)への応援コメント

    どうなることかと思った琴美ちゃんの接客ですが、前向きに受け止められてよかった。自分でできたと思えたのは、とても良い経験だったと思います(*´▽`*)

    なんだか二人の距離が近づいたような。なんて勘繰ってしまうのは、自分がアコとは違う意味で恋愛脳だからでしようか?(*´艸`)

    作者からの返信

    うふふ。ふたり、イイ感じですよねー。うふふふ。

    頑張って煽ってますから(←)そう感じてもらえて良かったです!


  • 編集済

    step8.セカンド(4)への応援コメント

    あら?ヨッシー、車で来てるんじゃなかったでしったっけ?今日は駅から電車なんですか?

    追記
    あ、ホントだ。第一話にちゃんと書いてありましたね。こりゃ失礼しました。

    作者からの返信

    クルマですよー。駅前のタイ〇ズを利用してるのです。

  • step8.セカンド(4)への応援コメント

    >マネキンさんには日給以外の謝礼として手土産と販促品のキャラクターグッズを渡すと「このキャラ好きなんです」と喜んでくれた。

     『うちっちー』ですね♪(→違うっ!)
     『うちっちー』は内浦の『うち』とセイウチの『うち』からきてるのよ☆

    >由基の背中をバンバン叩き三咲はじゃあ、と店舗を後にした。他にも仕事を抱えているだろうによく丸一日ここに居てくれたなと由基は思う。

     取り敢えずトラブルが解決したら(ことみんがマネキンやる気になったから)、さっさと立ち去っても良かったですからね。
     作中には触れられてなくても、地味に絶妙なサポートをなされてたんでしょうね。

     で、ことみん。純粋な良い子なのか?
     裏の顔があるのか?(ウソ泣き的な?)
     私は純粋なことみんが好きだけれど、女の子は少々腹黒いくらいが可愛いとも思いますね☆

    作者からの返信

    それなら、み〇まるくん・みし〇るこちゃんの方かなー。

    ですね。三咲さんのことだから。

    ええまあ、そこは女の子だからね、無意識にいろいろ……。

  • step8.セカンド(3)への応援コメント

    美琴、大丈夫? よく頑張ったね(>_<)

    由基、バックレたマネキンの日給を渡すのもいいけど、それ以外にも彼女が喜ぶものならなんでも叶えてあげて。精一杯頑張った美琴にご褒美を(o´・∀・)o

    作者からの返信

    琴美ちゃん、ご褒美に何をおねだりするのか。ドキドキ

  • step8.セカンド(3)への応援コメント

     由基さんの女殺しっ!
     女の子は好きな人のためなら、頑張る生き物なんですよ?
     それを逆手に取って、無理やりことに及ぶとはっ!(言い方)
     琴子とことに及ぶ→【こと】こと【こと】に及ぶ→【ことこと】ですね(意味不明)

    >実際問題、バックレたマネキンに渡す分だった日給をそのまま琴美にあげたい気分だ。マジありがとう。他にもお礼をしないと、と由基は考えた。

     マネキン日給に、お礼のデートをして、更にプレゼントも買ってあげちゃう🎁
     乙女心を弄んだので(言い方)、それくらいは当然ですよっ!
     神様、仏様、琴子様です👼

    作者からの返信

    こういう無自覚に女心を利用するタイプが質が悪いのよねー。

    さて、由基はなにをお願いされるやら……。

  • step8.セカンド(3)への応援コメント

    琴美さん、苦手な呼び込みを、よく頑張ってくれました。
    誰にでも得意不得意はありますけど、お店のために奮闘してくれて。どっかのバックレたマネキンに、爪の垢を煎じて飲ませてやりたいですね。

    作者からの返信

    琴美ちゃん、勇気を出して頑張りましたよ。
    健気な娘だ(T_T)

  • step8.セカンド(2)への応援コメント

    あー、ヨッシー泣かせた―。
    アコを傷つけただけでなく琴美まで泣かせるとは、悪い男ですねー( ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    悪い男ですねー。こういう自覚のない悪い男が世の中にはいっぱい。