第5話 残り物の玉子春巻き


 金曜ミッド&ナイトフライデー・ィトフライデー・ラィデー・ィデー・デー・・・


 こんばんわ。みなさんのお耳の恋人、DディJジェイ竹内です。


 さぁあて、すこし温かくなってきたかな? リスナーがお住いの地域ではどうでしょう? ってこのラジオ、浅草近辺でしか聴けないんだけどね、てへっ。

 記録的な寒冬かんとうで関東大雪に感動。僕の通っている老舗の蕎麦屋さんも春メニューがずれ込んで困っていました。そろそろ食べられるかな? 深川そば。

 あさりのむき身がたっぷり入った塩味で美味しいんだよね。このラジオの配信エリアなので、リスナーのみなさんも一度、行ってみてはいかがでしょう。

 浅草駅から振り返ると有名なう〇こビル。それをバックに雷門かみなりもん通りをまっすぐ。浅草一丁目の信号を左に折れて、杵屋通りを通り過ぎて右手の大きなビルの路地に入ると雑居ビルが並んでいる3つ目。そこの二階の奥にある寿樹庵さん。

 1800円はかなりリーズナブル。お値段以上の満足はDディJジェイ竹内が保証します。



 ※ CM


 ≪このラジオはベアーズ・お仏壇の杉本・寿樹庵・中村家の提供でお送りします≫

 

 ベアーズ・ベアーズ・チーズがとろ~り♪ ベアーズ・ベアーズ・国産野菜♪

 ベアーズ・ベアーズ・東京地鶏♪ ベアーズ・ベアーズ・みんなのベア~~ズ♪




 グシュン……あ、失礼っ! いや風邪じゃないんですよ。花粉症です。

 暖かくなってきたのは嬉しいけど、そろそろ増えてきましたね。

 花粉情報は番組後半にたっぷりと、最新グッツ紹介もあるので期待してね。



 ……では、そろそろおハガキのコーナーにいきますか。


 え~東京都台東区にお住いのペンネーム緑の豆シヴァさんからのお便りです。


DディJジェイ竹内さんアシスタントの多恵ちゃんさんこんばんわ。いつも楽しくラジオを……と言うより聞けと言われたので無理やり聞いてます。さて、先週の塩ラーメンについてですが、正直、意味がわかりません。あのオチはどういった意味があるのでしょう? 月見ラーメンが出てきたから人類は月に行ったとか無理やりです。オチていません。それとこれは空想で料理を作り、実在の料理レシピではなく斬新なものを提案しようとの趣旨じゃなかったのですか? まったく真似しようと思いません』


 ……えー、同様のおハガキを計2通いただいております。……反省してます。

 PV4の段階で約50%のかたから、光速のダメ出しが帰ってくるのは、まさしくそれが真実だからでしょう。……生まれてすみません。

 ですが、ラジオ DディJジェイなんて職業を30年も続けてますと、最近つくづく思うことがあるんです。

 月に実際にいったか? いかなかったか? そのまえに、

 その瞬間の気持ちを若者には忘れてほしくない。失敗を恐れるな! ってね。


 否定されたって、失敗したって、何度だってチャレンジすればいい。

 馬鹿にされたっていい、蔑まれてもいい、あきらめず立ち上がればいい。


 春は出会いと別れ、もうすぐ桜の季節。新しい環境に旅立つ若人に、この曲を。


 佐々木多恵さんで、『残り物の玉子春巻き』お聴きください。





 ※ 材料


 冷凍のカットベーコン(お徳用だと大量且つお安いです)


 卵(必要量)


 残り物(今回は普段使わないブロッコリーの茎の部分を代表して)


 片栗粉、白ごま、醤油、みりん、塩、コショウ、サラダ油、ごま油



 ※ レシピ


 卵に水溶き片栗粉を少量加え、気泡ができないようにしっかり溶きます。


 テフロン加工のフライパンなら簡単ですが、なければ適量のサラダ油をなじませ、強火で少量を流し込み、素早く、均一にならします。固まったらお箸ではがして皿に移します。この作業を繰り返します。

(くっつきそうならサラダ油を足してペーパーでふき取る)


 同じフライパンに冷凍カットベーコンを入れ、中火で解凍しながら塩コショウを強めに振ります。塩味はベーコンだけですので強めで構いません。


 残り物(今回は普段、使わないブロッコリーの軸を千六本せんろっぽん=マッチ棒の太さ)

 同じフライパンで風味をつけるためにごま油で炒めます。火が通ったら、白ごまを加え、みりん②醤油①で甘めの薄味を付けます。

 

 あとは薄焼き玉子のうえに長方形になるように、具を並べ、包みます。



 ※ 今日のポイント


 ①包んで春巻き状にしたら水溶き片栗粉を包んだ閉じ面にたっぷりと付け、フライパンに並べていきます。そしてサラダ油を五ミリ程度まで注ぎ、焼き揚げします。


 ②フライパンはひとつで完結するのが快感です。今回はブロッコリーの茎を提案しました。小房に分けたら立派すぎる茎が残ります。これを捨てるのはもったいない。

 歯ごたえが強いので千六本(千切り)。残り物の種類によってそれより太い、短冊切り、拍子木ひょうしぎりなど、それぞれの食感を出すために工夫するのも料理の楽しさです。


 ③にんじん、ジャガイモ、大根、ほうれんそう、ごぼうなど野菜ならほぼなんでもOK。食材の種類が多いほどおいしいです。すべてきんぴらの要領で炒めます。




 ※ 実食


 んっ! なんだ歯ざわり。春巻きの玉子の三分の一は揚げて、カリカリ。

 他の部分はしっとりしている、新食感っ!


 なるほど、ベースのクズ野菜は薄味で甘めに仕上げ、ベーコンの強い塩気で食い進め、口の中で再構築するんだね。スペースの兼ね合いで省略してるけど、ニンジンとほうれんそうも入ってなによりブロッコリーの茎がおいしい。






 佐々木多恵さんで、『残り物の玉子春巻き』でした。いつ聴いても名曲ですね。

 さて続いては花粉情報のコーナーですがその前に、今回のオチの発表です。





 





 苗字は、佐々木だったんだね、多恵ちゃんっ!











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る