★★★ Excellent!!! あの頃、相手を思う気持ちでいっぱいだった自分を思い出す。 @yukikosan なんだかすごく懐かしい感覚になれるお話でした。相手のメールひとつに、言葉ひとつに何か意味を見つけたくて、必死に恋愛していた頃を思い出しました。ノートの続きが気になって、先へ先へと駆り立てられます。人の日記とか手紙を覗き見しているような、ちょっとしたいけない感覚が内容とリンクして、すごいです。 2017年2月8日 22:44
★ Good! 三者三様に互いを想い合う関係を斬新な手法で。 浮遊僧 全てを小説に組み込まず日記を日記のまま作品の一部としているのが斬新に感じられて面白かったです。 日記部分で主人公の感情や考えと言った人間臭さが強烈なまでに表現されていて、生々しい感じすらしました。ちょっと置いてけぼりというか、理解が追い付かない場面もありましたが、それがまた日記らしくてリアルでした。 話の内容自体は爽やかなものではないのですが、小説部分の雰囲気や終わり方からは他の作品と同じ爽やかで澄んだ感じが出ていて、川和作品特有のものなのかもしれないなと感じました。 あとは2005年の世界を懐かしく感じました。 2017年2月5日 17:54
★★★ Excellent!!! 扱いの難しい恋愛に果敢に挑んだ一作 十五 静香 大学生の男女3人の三角関係の物語ですが、矢印の方向が複雑な三角関係。 時代背景が、ちょうど私も大学生だった頃なので、好きな人からメールの返事が来なかったり、何気ないメールの文章を深読みして眠れなくなったり、夜通しメールをしたり、或いはメーラーデーモンの衝撃など、当時のことを思い出しながら、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。 同性に恋愛感情を抱いたことはないので、100%主人公に感情移入はできないけど、ちょっと側から見ると怖いくらいに恋愛にのめり込んでしまう大学生の心の機微が繊細な筆致で余すことなく描かれていて、痛々しいけど共感しました。 30歳を過ぎた3人がどんな人生を歩んでいるのか、気になります。 2017年2月4日 22:47
★★★ Excellent!!! 誰かを想う純粋な気持ちに、あなたもきっと引き込まれます。 @Ey5 はじめは私が普段読まないジャンルでおそるおそる読む感じでしたが、次第に次の話が気になって読むのがとても楽しみでした。誰かを好きになったり愛したりするのはきっと抑えることができないもので、でもそんな風に思える相手に出会えるのは性別に関わらずとても素敵なことだと思います。 365日執筆マラソン、応援してます( T_T)\(^-^ ) 2017年2月4日 22:04
★★★ Excellent!!! 日記に綴る少女たちの淡い恋模様 兎神 入鹿 日記に綴る形で始まっていくストーリー まだ始めの方しか読んでないのですがとても惹かれるストーリーになってます! 2017年2月4日 20:35
★★★ Excellent!!! この物語の日記が一ページずつ剥がされていく 那由多 十一 少女が戸惑い、そしてなにかを見失う様子を、淡く書き記されている日記である。 9/5の日記で両方本音だとわかっていても、矛盾している自分の心を受け止めているところが主人公らしい。 最新話を読み終えると、「待ってくれ」という言葉しか出なくなった。 この文章は紙媒体で読みたいと思った。 2017年1月28日 20:31
★★★ Excellent!!! 手紙で綴るラブストーリー 山野ねこ 三角関係――といっても、変わった関係で、あるカップルと、そのカップルの女性を好きになる、「カップルの男性の友人の女性」。 その「カップルの男性の友人の女性」、女性に恋している女性なのですが、その人が、好きな女性にあてた「手紙」だけで、物語は進行していきます。(今のところ) 手紙なので、完全にその人物の主観だけで書かれています。だからこそ、想像の膨らむ隙間がある。そして、その手紙の書き手に感情… 続きを読む 2017年1月26日 14:07
★★★ Excellent!!! はじめての恋の到達点 近藤 セイジ ここでいう『はじめての恋』というのは、いわゆる『初恋』とは違って、はじめて本気になった恋という話。 なんでも、はじめては戸惑う。そして、見失う。 そのあたりの感情の動きを、川和さんは毎回書こうとしているような気がしています。 今回のこの作品も、そんな作品です。 性別なんて超えて、はじめての、本気の恋愛の喜びや苦しさが書かれています。 読んだ後に、シャワーを浴びながら、 「あの時、ホームでもし… 続きを読む 2017年1月14日 23:53