第八話 灯る夜
ずっと、呼ばれるのを待っていたんだ。
何もない、この真っ白な空間で。
あの満月の夜、僕は彼女の孤独を癒す話し相手として、現世に生み出された。
でも、それじゃあだめだろ? 今の彼女と、そして僕にとっても、必要なのは話し相手じゃないんだ。
それじゃあ何が必要だったかっていうと、それは考えるまでもない。
力さ。番人を突破して、無事に彼女を目的地へ送り届けるための力。それは、孤独を癒す相手としての僕じゃあどう
そして、その時はやってきた。
――助けて。
確かに、そう聞こえた。彼女はようやく、自らの運命を切り開くための力として、僕を呼んでくれた。
それなら僕は、力を得ることが出来る。力を与えることが、彼女には出来る。
でも、すぐには動き出せない。
僕にはこの白い世界に、ひとつだけ、心残りがあったんだ。
それは、出会い。僕がこの何もない真っ白な空間で出会った、一人の少女だった。
しばらくの時間を共にした彼女へと、別れの言葉を投げかける。
「それじゃあ、行くよ」
「うん、いってらっしゃい」
その少女は、褐色の肌と白銀の長髪をもっていた。その笑顔は、夜闇の天女のようで――
――つまりその少女は、僕の主人である彼女と、瓜二つの外見をしていた。
「君も一緒に行くかい?」
「ううん、あたしの居場所はここだから」
でも、違うところもある。
それは、瞳の色だ。少女の瞳は僕のよく知る蒼色ではなくて、まるで世界の全てに絶望してしまったかのような、そんな漆黒に塗りつぶされていた。
「どうしても、ここに残るんだね」
その目を見ていると、どこか、放っておけない感じがした。このまま立ち去ってはいけないような予感が、胸のどこかに燻っていた。
しかし彼女は、小さく微笑んで、首を縦に振る。
「さ、もう行って。あんまり時間もないみたいだから」
とん、とその細い指が僕の胸を小突く。すると、僕の体は透け始めた。
それと同時に、この白い空間での記憶もすうっと消えていく。
「なっ――」
なにを、と言い切る前に、彼女の細い人差し指で口をふさがれてしまう。
「きみはあたしのことを忘れる。だから、そんなに気負わないで」
そして彼女はくるりと背中を向けて、言った。
「それじゃあ、あたしをよろしく頼むね――」
――灯火。
薄れていく、霞んでいく、消えていく。それでもその背中に、叫びかける。
「いつか、いつかきっと、また会いに来るから!」
それまで、待ってて。
その言葉が最後まで届いたのかどうか、僕には分からない。
そして、意識は暗転し――
◆◇◆
顔の真横を、
「大丈夫かい、廻」
腕の中に、久しぶりに触れる彼女の体温を感じる。
身にまとうものはボロボロだったけど、彼女はいつにも増して綺麗に見えた。決意を固めたから、なんだろうか。相変わらず、僕にはそういうことはよく分からない。
でも、それでこそ僕のご主人様だ。
「灯火、なの?」
廻は、腕の中から呆然と僕を見上げていた。その体は、いまだに震えている。
だから僕は彼女を安心させるように、言った。
「大丈夫、あとは任せて」
龍の初撃は、かわすことが出来た。今の僕なら対抗できる。
大丈夫だ、行ける。
今こそ、あの夜の約束を果たす時だ。
「一緒に、行こう。外の世界へ」
すると、それを聞いた廻の大きな瞳から、大粒の涙が滝のようにこぼれ落ち始める。
「灯火、とうかぁっ!」
しがみついてくる彼女を、しっかりと抱きしめた。
その体の震えは、もう収まっていた。
「心配かけてごめん。僕は大丈夫だから」
そう言って、廻の細い体を抱きかかえる。
「しっかり
視線を上げる。その先に待ち構えるのは、あまりにも強大な敵だ。
人形と幻獣の視線が絡み合う。
先に口を開いたのは、龍だった。
『しぶとい。まさか、小舟の残骸からよみがえるなんて』
「死ねないさ。廻の夢を、叶えるまでは」
辺りの空気が、これでもかと張り詰める。
相手は凄まじい力を持つ存在。僕は、そいつへ向かって言い放つ。
「そういうわけで、突破させてもらうよ」
その先に、廻の、僕らの望む物があるのだから。
龍はただ静かに、その挑戦を受け止めた。
『できるものなら――』
そして上空に、雷雲が立ち込め始める。龍はどうやら、天候を操る力を持つらしい。
それは敵が初めて見せる、明確な戦闘態勢。こちらのことを、脅威として認めてくれたようだ。
『――やってみなさい』
ああ、上等だよ。やってやる。
そして、雷雲が閃光を発すると同時に――
「
――蒼き幻獣との戦い。その火ぶたが、切って落とされた。
◆◇◆
「僕が得た力は、絶景の力だった」
「うん?」
暖炉に薪をくべながら語りを聞いていると、灯火はなにやら意味のよく分からないことを言い出した。
「絶景の、力?」
「そうさ。僕は、心を揺さぶられる景色を見るたびに、力を増すんだ」
「よく分からん」
灯火は少し考えて、答える。
「たとえば、廻と一緒に孤島から眺めた夜空だよ」
ともすれば、自分も宙に浮いているんじゃないかって錯覚を受けるほどの、満天の星空。
「あの景色から僕は、空を駆けるための翼を得た」
「それが、双翼」
「そう、炎でできた一対の翼さ」
酒をすする音が小屋に響く。
ゆっくりと、灯火は再び口を開いた。
「だから、この夜僕が武器にしたのは双翼だったんだ。絶景を、思い出を武器に、僕たちは龍と戦った」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます