第2話 妬心の牙

 エスメラルダが夜会から帰ってくると、侍女達が慌てて彼女の許に走りよってきた。


「レイリエ様が……!」


 濡れた目で自分の為に言葉を振り絞ったのはエスメラルダがアシュレの領地に踏み込んだ時、最初についた侍女だった。名をマーグという。四十代の侍女だ。


「レイリエ様がどうかなすったの? でも、あの方の行動はいつも奇抜なものではないの。そんなに恐ろしい事をなさったの? 話して頂戴」


「エスメラルダ様の……喪服を……!」


 涙を流しながら言うマーグの頭を、エスメラルダはそっと撫でてやった。


「喪服をどうしたというの? 火でもおつけになられたの?」


「切り裂きなさったのです!」


「全部?」


 エスメラルダは、マーグに優しく問いかける。だが、瞳は猛る炎のように燃え盛っていた。緑の炎。


「全部にございます! 我々のお言葉を聞いては下さいませんでした!」


 マーグに付き従っていた他の侍女達も首肯する。エプロンの裾で涙を拭いている者達もいた。


 この侍女達はエスメラルダにとっては文字通り大切な財産だった。自分を愛し、付き従ってくれる絶対の忠誠を誓ってくれた侍女達。


 そしてアシュレが、ランカスター公爵として、貴族の責務として、新年最初の祝賀行事の時に提出する遺言状の財産分与に、エスメラルダの財産として書き残したもの。


 遺言状は毎年提出が義務付けられている。アシュレはエスメラルダと出会ってからは万が一の時の為に彼女に沢山の財産を与える遺言状を提出し続けた。


 人の命までを『財産』と呼ぶこのしきたりの所為で心ならずもエスメラルダに付き従わなくてはならなかったという侍女達も居たが、エスメラルダはそのような者には暇を出した。


 今や何の後ろ盾もない自分に無理に従う事はない、そう思っての事。


「仕方ないわ。お前達の落ち度ではないもの。目上の者に許可がない限り触れる事も出来ないお前達に、どんな落ち度があったというの? 話しかけるだけでも、相当に勇気が要ることだったでしょうに」


 エスメラルダはマーグの頭を撫でた。優しく、抱きかかえるように。それは主従というには余りにも密接な空気を孕んでいた。

 だけれども、エスメラルダにとってマーグはとても慕わしい存在だったのだ。


 そう、まるで母のように。


 アシュレに連れられて緋蝶城に入城したその夜、寝台で密かに泣いていたのを抱き締めてくれたのはマーグであった。


 あの時の温もりが、エスメラルダには忘れられない。


 そのマーグを傷つけたレイリエが憎かった。


 レイリエとエスメラルダは二つしか違わない。


 レイリエ・シャロン・ランカスター。


 当年十八を数えるこの美少女はランカスターの異母妹だった。銀の髪に青い瞳。瞳の色はランカスターに比べて若干、薄い。


 エスメラルダは年下であるのに、このレイリエの義理の姉になる事が嫌で嫌で仕方なかった。


 レイリエが異母兄に恋慕している事を知らぬのは当のアシュレしかいなかったから、というのも勿論ある。が、好戦的で他人を見下したようなその性格が生理的に受け付けなかったというのもある。


 女というものは姑、小姑には良い感情を抱かぬものだとよく言われるが、レイリエはエスメラルダにはっきりと敵意を持っていた。



『貴女なんてお義姉様と認めないわ!』


『お兄様には相応しくないわ!』



 レイリエの投げつけて来た罵詈雑言だったら幾らでも脳内で再生出来た。所謂耳にたこというやつだ。


 勿論、こんな風にレイリエがエスメラルダを罵るのはアシュレが一緒にいない時に限る。


 レイリエは、兄の前ではまるで上品な子猫のように愛らしかった。そう、愛らしかったのだ。エスメラルダもその点は認めなくてはならない。


 だが。


 レイリエの裏表ある性格はアシュレには通じないだろう。レイリエの背伸びした衣装にも目もくれないであろう。


 アシュレはうつろうようでうつろわぬ大自然のようなものを愛した。例えば森や大地、天空にある太陽や月。もしくは獣。


 強く、泰然とあれ。何者にも縛られず、自由であれ。恐れるな。媚びる必要はない。お前は恵みを垂れる女神のように笑うがいい。


 そう、エスメラルダは教育されなおした。


 アシュレは白粉おしろい臭い女達……所謂淑女と呼ばれる女か、もしくは娼婦が嫌いだった。何の変化もないつまらないものだと見下していた。


 だが、アシュレはエスメラルダに出逢って、中毒患者のように彼女に溺れた。


 


 エスメラルダの心が四年前に飛ぶ。


 父、ジブラシィ・ローグが死んですぐ、アシュレは葬儀の手配をした。そして、あの衝撃で心が壊れてしまったのではないかと思われたエスメラルダの、目覚めてからの喪主としての振る舞いに舌を巻いた。


 この娘は底が知れない、と。


 母が死んで、父が死んで、悲しくない筈がない。だが、エスメラルダはその矜持ゆえに弱さを見せまいとした。僅か十二の子供が。


 自分に弱い姿を見せた事を恥じている、そんなエスメラルダがアシュレには好ましかった。愛おしかった。


 だから連れ去った。誰も手の届かぬ所に。


 彼女の意見を聞こうとする者は居なかった。


 エスメラルダには頼れる存在はいなかった。


 父は天涯孤独の身であったし母は勘当され、二度と家名を、そして本名を名乗る事を許されなかったのである。


 父の友人というものにも頼れない事はエスメラルダはよく解っていた。商人の友人は自分より遥かに才覚のある、貴族の位まで手に入れたジブラシィ・ローグへの劣等感を心の奥底で妬み恨みにまで育て上げていたし、貴族の友人はその血筋を心の底から軽蔑しながら金を借りる時だけいい顔をしているような連中だった。父は全て知った上で友人関係を続けていたのだ。エスメラルダがやがて嫁ぐ時の為に。


 だが、外面だけ友人を取り繕ったような彼らが、父が死んで今、エスメラルダの為に指一本動かすことはないだろうし、エスメラルダもそんな者達に頭を下げる位なら飢えて死んだ方がマシだった。


 継ぐべき男児のいないローグ家の家督は当たり前のように取り上げられる。


 それが法。


 打ちのめされはしなかったがどうやって生きて行けばいいのだろう、そう考えていられたのは一瞬の事。


 思考が纏まらぬうちに、アシュレはエスメラルダを連れ去った。


 いかなる苦労もかけない、私を信じてついてきて欲しい。


 よく知りもしない、その時は身分だとて知らなかった相手に、何故かエスメラルダは頷いてしまった。何故かこの男を疑うという事が出来なかった。


 それどころか、これこそが自分の運命なのだとすら思ったのだ。


 わたくしはどうなるのかしら?


 少し落ち着きを取り戻した幼いエスメラルダは考えたものである。


 所謂愛人とやらになるのかしら?


 その時のエスメラルダは『愛人』という言葉の本当の意味さえ知らなかった。ただ、許されざる者というイメージしかなかった。




 エスメラルダが、緋蝶城に着くまでに十日という日が経った。幼い少女が乗っているので良い道を選び少し遠回りをした所為だ。本来ならば都からは一週間前後で緋蝶城に着く。


 だからこそ、御者はエスメラルダに露骨に感心を示した。卑しき者の下劣な想像である。


 レイリエが一緒の時など、妹が真っ青な顔をしていても、馬車を飛ばしていたのだから御者の思惑もある程度は仕方ないのかもしれない。


 だが、エスメラルダには、御者がじっと自分を見つめるのを快く思えなかった。


 両親が死んでろくに泣く事も出来なかったエスメラルダの精神は疲労困憊していた。


 それでも、母に教わったとおり目下の者にも精一杯笑いかけたのである。


 御者は益々いやらしい目つきになった。


 何故だか、エスメラルダには解らなかったが、アシュレに告げ口するのは気が進まなかった。


 そしてその時がきたのである。


 夜、雪嵐に阻まれて、村と村の間で馬車が立ち往生する羽目になった。


 アシュレは、供の者を連れて何とか馬車を安全に止めておく事が出来る場所はないかと探しに行った。


 その十分ほど後であろうか。この御者が馬車の中に押し入り、エスメラルダの小さな身体にのしかかったのは。


 エスメラルダは窒息しそうで辛かったのを覚えている。だが、冬の冷気に脚をさらされたときに意識は鮮明になった。


 この男に好きなようにさせてはならない!


 唇を押し付けてきた男の舌を。


 エスメラルダは。


 噛み千切り、雪の上に吐き出した!!


 エスメラルダは蹴り飛ばされ馬車内の壁に身体を打ちつけられた。


 御者は扉の外に転がり落ちる。


「……!!」


 声にならない悲鳴を上げている御者を、エスメラルダは冷たく見やった。


 当然の報いだ。

 そうとしか思えなかったのだ。


 自分が何をされようとしたのか、実際のところエスメラルダは解ってはいなかった。だが、本能的にそれは許す事の出来ない暴挙であり、大人しく受け入れられるようなものではなかったのだ。


 やがてアシュレが戻ってきて、事の真相を知るなり、馬車の扉を閉めさせると御者の首を跳ねた。扉を閉めさせたのはエスメラルダに残酷なシーンを見せてはならないというアシュレの深慮であった。


 だが、エスメラルダはそっと人差し指が通るくらいの隙間、扉を空けてその場面を余す事無く見ていたのである。


 絶対に許せない事を自分にやろうとした者が辿る運命を、ちゃんと知っておきたかった。


 首をはねられた御者を、アシュレの連れる他の供のものが運んでいくのを見守って、エスメラルダは僅かな隙間を音を立てぬようにしながら閉じた。


 ほんの暫くしてアシュレが馬車内に戻って、エスメラルダと向き合った。


「大丈夫か? 何処にも怪我はないか?」


「ありませんわ、ランカスター様」


 エスメラルダは真っ赤な唇で笑った。


 その時、アシュレは背筋が凍るような衝撃を受けた。


 血に濡れた紅い唇はなんと艶かしいものであろう。


 絵に描いてみたい、そう思った。


 だけれども、きっと、その代償は魂。


 それならそれで良いではないか。


 アシュレはエスメラルダの為にハンカチーフを雪で濡らした。そして丁寧にエスメラルダの唇を拭いてやる。


 そして心の中でアシュレは神に誓った。


 エスメラルダをこの手で画布に閉じ込める為の代償に、自分の持てる全てを差し出そうと。


 御者は他の供の者が買ってでた。


 緋蝶城が近づく。


 そして、二人の少女は出会ったのだ。






◆◆◆

 数日後、都より幾分南にあり、その美しさで知られるエリファスに馬車は到着した。


 幼いレイリエは……と、言ってもとうに十四を数えていたのだが……兄を迎える為に精一杯のお洒落をして車寄せに向かった。


十四歳、デビュタントを済ませたレイリエは銀髪を丁寧に結い上げ、瞳の色より濃い青のリボンを編みこんだ。ドレスはアイスブルー。ショールには銀糸で花が縫い取られている。


 頬をつねって唇を噛む。少しでも紅く見せる為に。


 そんな小細工こそが兄の心を捕らえる邪魔をしているのだと悟れる程レイリエは大人ではなかった。


 侍女も従僕も押しのけて、レイリエは車寄せの前に立ち、ただひたすらに兄を待つ。


 馬のいななき。


「帰ったぞ!」


 アシュレの声が響く。


 レイリエは、近づいてくる馬車に向かって走り出したいのを必死で堪えながら、馬車が車寄せに止まるのを待った。


 そして馬車の扉が開く。


「お兄様!」


 レイリエは呼びかけて扉に向かった。

 だが。


 アシュレは身軽に馬車から飛び降りるとエスメラルダを抱きかかえる為にレイリエから顔を背けた。


 そして、エスメラルダはアシュレの腕に抱かれ、緋蝶城に入城したのである。


 レイリエはついに、兄に一言も言葉を貰う事が出来なかった。


 首筋から足の先まで毛布にくるまれた少女が、レイリエの生涯の敵となった。


「ランカスター様、歩けますからどうか」


 エスメラルダの懇願を、アシュレは聞かない。エスメラルダには王都からここまでの旅は過酷過ぎた。




◆◆◆

 案の定、エスメラルダは熱を出して倒れた。


 最初の夜はただ泣きじゃくっていただけだったのだ。それを見ていたのはマーグだけで彼女は勿論口を硬く閉じていたのだが、赤く腫れ上がった瞼や頬の汚れに気付くなという方が無理であろう。


 しかし、翌朝から、エスメラルダは意識を失う程の高熱に喘ぐことになる。


 帰還祝いのパーティーも何もかもが中止された。アシュレがエスメラルダの側を一歩も離れようとしないからだ。まるで自分が離れたらエスメラルダが死んでしまうというように。


 レイリエは面白くなかった。

 いつもレイリエは王女様のように君臨していた。それなのに、人々の関心の全てが、エスメラルダに向かっているのである。


 エスメラルダが起き上がれるようになったのは三日後の事であった。


 そして、神に二つの全く異なった祈りが捧げられた。


 アシュレ・ルーン・ランカスターからはエスメラルダの命を救い給うた神に対する感謝が。


 レイリエ・シャロン・ランカスターからはエスメラルダを黄泉路に誘い込まなかった神に対する怨嗟が。


 エスメラルダは何も知らなかった。


 ただ、日々をベッドで送った。


 健康になったと自分が判断するまでベッドから離れてはならぬとアシュレに言い含められていたのだ。


 エスメラルダの知らないうちに城の増改築が行われていた。


 そして、エスメラルダが初めて夜会に出席できる程体力が戻った時、いつもエスメラルダの意志を尊重する彼が強引にも夜会の場へと彼女を連れだした。


 エスメラルダは、嫌な予感がした。


 夜会に出席したくない理由はそれだけではなかった。


 まだ、エスメラルダは喪中なのだ。喪中の女がそのような晴れがましい場面に出てどうするというのだろう? アシュレはエスメラルダの事を、常識をわきまえぬ女として笑い者にしたいのだろうか?


 最後の抵抗として自分が着てきた喪服を着ると言ったら、あれは破かれていてぼろ布のようだったから捨てたと答えが返ってきた。そして、エスメラルダの前に、何着もの新たな喪服が用意されたのである。


 毛皮で縁取りをしたもの、ビーズが縫い付けられているもの、絹、サテン、レース、リボン、フリル。


 それはエスメラルダの目からすれば華美に過ぎた。しかし、仕方ないのでその衣装に手を通す。


 その夜にアシュレはこう宣言したのだ。


 エスメラルダ・アイリーン・ローグを、彼女が十六になったら妻として迎えると。




◆◆◆

 ふ、と、エスメラルダは溜息をついた。


 意識が過去から現在に戻ってくる。


 思えば、レイリエの嫌がらせはあの時から始まったのだ。


 一番可哀想だったのは犬のダラであろう。


 エスメラルダがアシュレから貰った子犬は、まだろくに生を楽しむ事もなく腸を抜かれて死んだのである。


 誰もが犯人を知っていた。

 それでも誰にも止められなかった。


 レイリエはアシュレの異母妹。本来ならばランカスターの姓を名乗る筈ではない正当な血脈の王妹なのだから。


 わたくし自身の腸が抜かれていない事を神に感謝しなくてはね。


 ダラが行方不明になったのはエスメラルダがダラと共に午睡の時間を楽しんでいた時間だったのだ。

 レイリエは、やろうと思えばエスメラルダの腸を抜き出す事も出来たであろう。

 そう思った時、どれ程怖かったか。


 自分にはアシュレがついているとは言え、それでも怖かった。


 ただ、怖がっていると悟られるのをエスメラルダの矜持は許さなかった。


 あの可愛らしくも残酷な子猫。


 あの夜会で驚いたのは貴女だけでなくてよ。わたくしも、驚いたのだわ。


 いきなり妻とすると宣言されたが、それまでにそういうことを予想出来るような甘い言葉など貰った事もなく。何故アシュレが自分のように天涯孤独の、何の後ろ盾もない娘にそんな事を言ったのかと、あの時どれ程混乱しただろう。


 城の増改築もエスメラルダただ一人の為にであった。


 懐かしいお方。


 貴方は、いつ、思い出になってくださるのかしら?


 しかしエスメラルダは知っている。


 アシュレは永久に思い出にはならないと。なる事は叶わないと。


 そうなるには、彼はエスメラルダに影響を与えすぎた。


 アシュレに言われ、身についた様々な知識、仕草、礼儀。母が生きていたら教えてくれたであろう事柄。


「マーグ。そんなに悲観する事ではないわ。白いドレスがあったでしょう? 色のついたドレスでなければ構わないのだからそれを着るわ。その間、仕立て屋のクラレンスには黒い布地と格闘してもらいましょう」


 エスメラルダは嘆くマーグと侍女に言い聞かせる。


 レイリエの『おいた』がこの程度ですんで良かったではないか。


 考えると浮かぶ笑みで、エスメラルダはマーグだけでなくほかの侍女も労った。


 よく眠る事が必要だわ。

 今日のような、一日には。


 そう思い、エスメラルダは床に就いた。


 ベッドには、いつもどおりポプリが敷き詰められていた。その香りを吸い込んだら、いつもならすぐに眠れた筈であった。アシュレとの夜も。独りの夜も。


 何故眠れないのか考えてみるが、さっぱり解らない。


 二人の王子の事も、エスメラルダはレイリエの『おいた』の後では大して意識のうちに残らなかった。二人があんなに自分達の事を印象付けようとしていたのに、である。




 その夜から、影のように忍びやかに噂が走った。


 エスメラルダは正式にはアシュレと婚姻の契りを結んだ訳ではない。


 喪に服す理由はなかった。本来なら。


 だから、社交界では凄まじい勢いで噂が広まる。


 『事実婚』はあったのだと。


 しかも、エスメラルダはアシュレの精気を吸い取る魔女の様に毎夜の交わりを強要し、そしてその交わりにおいてエスメラルダが如何に淫乱で好色であったかと言う事まで吹聴された。


 噂の出所はレイリエであった。


 残酷ではあるが大して賢くはない彼女には、兄まで貶めても阻止せねばならぬ事があった。


 それはエスメラルダが王宮に、仮に妾妃としてでも迎え入れられる事である。


 レイリエは現国王の妹。そして二人の王子には叔母に当たる。だが、エスメラルダが妾妃にでもなったら、臣籍に下った傍流のレイリエは一生、エスメラルダに頭を垂れて生きていかなくてはならない。


 それだけはレイリエには許せなかった。最も、兄が馬鹿者のように言われるのは耐え難かったが。


 レイリエは訴えた。兄は何も悪くない。魔女に魔法で魅入られただけなのだと。


 そのレイリエが囁き垂らす毒の味は、楽しい醜聞として宮廷内に一気に広がった。人々は美談より醜聞を好むものだとレイリエはよく知っていた。


 しかし、二人の王子、フランヴェルジュとブランシールは意にも介さなかった。


 対極の性格をもつ二人の王子は、しかし、一度求めたなら、何処までも貫き通す心だけは同じだったのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る