ケモノメ軍団、推参!(その3)
「そうか、貴様がハットー家の……。
動揺は一瞬だけで、すぐにデグロールは冷静さを取り戻した。
「……まだ王都に潜伏していたとは! しかし、こうして
ニンマリと笑いながら、部下の
「者ども、かかれ! 一人も生かして帰すな! 皆殺しだ!」
「それはこっちのセリフよ!」
リンが叫んだのを合図に、
こうして今、半獣族同士の大乱戦が始まるのだった。
――――――――――――
青い長髪は人間の姿の時と同じまま、顔立ちは狼っぽくなっているスザンナ。
一度は駆け出した彼女だが、すぐに足を止めて、仲間たちを先に行かせる。
戦場で立ち止まれば目立つため、黒いローブの
「妖刀召喚……」
彼女がボソッと呟くと、頭上の空間に裂け目が発生。そこからスーッと、一本の剣が落ちてくる。刀身がユラユラと青白く光る、不気味な剣だった。
「妖剣士スザンナ、参る!」
気合を入れるかのように短く叫んでから、スザンナは再び走り出した。手にした剣を一閃させながら、向かってくる
相手の
「凄腕の剣士だ!」
「近づくと
「ならば近づかなければいい! 遠巻きにして仕留めろ!」
炎の球を投げつける
「ハッ!」
力強い声と共に剣を振るって、スザンナは炎も氷も叩き斬ってしまう。
妖刀そのものの斬れ味に、スザンナの巧みな剣術が加わった結果だった。
そして、
「馬鹿な!?」
驚愕する術者の
――――――――――――
ふんわりした緑色の髪の間から、兎の長い耳がピョンと伸びているクローディア。
彼女は走りながら、右に左に、その手を突き出していた。
「炎よ! 氷よ!」
クローディアの言葉に応じて、赤い光や青い光が、手のひらから飛び出していく。
「けっ! そんな目立つ攻撃、当たるものか!」
何人かの
「風よ! 砂よ!」
「うわっ!?」
「前が見えねえ!」
ある者は突如発生した竜巻に包まれて体を拘束されて、またある者は目に飛び込む砂塵で視界を塞がれてしまう。
戦場でそのような状態に陥るのは、もちろん命取り。
「炎よ!」
「ぎゃあああああああ」
クローディアに襲いかかる
――――――――――――
「さすがクローディアちゃん。『七色の術士』って異名は伊達じゃないねー」
夜空には星々が煌めき、満月に照らされた中庭だが、それでも昼間ほどは明るくない。そんな中でクローディアが連発する炎の妖術は、まるでキャンプファイヤーのように目立っていた。
子猫を彷彿とさせる目鼻立ちとなり、金髪ツインテールの頭上には猫耳が生えたアイリス。つい彼女は、クローディアの戦いぶりに目を向けてしまうが……。
そんなアイリスの周りにも、
「おおっ!? 私も頑張らなくちゃねー!」
仲間たちと同じく
さらに左右の前腕部――肘と手首の間――には、銀色の
「見ろ! このガキ、防戦一方だ!」
「もっと畳みかけろ! まずは、こいつから仕留めるぞ!」
襲いかかる
「そう思われるの、ちょっと癪に触るなー」
それまで防具として使っていたトレイを、武器として振り回し始める。
一見したところ『
「大丈夫、傷は浅いぜ!」
「みんな離れろ! しょせん子供の攻撃、リーチは短いぞ!」
アイリスが与えたダメージは致命傷には
小柄なアイリスの腕では無理でも、自分たちからは届く。そんな距離を見極めて、そこから攻撃するつもりらしい。
しかし。
「あれー? 距離を取ったら、かえって危ないよー」
腕からトレイを外して、アイリスは敵に向かって投げつける!
単なる円盤投げならば、一度投擲してしまえば戻ってこないだろう。しかしアイリスが投げたトレイには、妖術で編まれた不可視の糸が結び付けられていた。
アイリスの巧みな操演により、銀色のトレイは、
「仲間の犠牲を無駄にするな! 今のうちだ!」
生き残った
「残念でしたー。私のニックネーム、『円盤投げのアイリス』でも『お盆ヨーヨーのアイリス』でもなくてね……」
男たちの攻撃を
降りてきたところを襲うつもりで、木の幹を取り囲む
「いいかなー? いっくよー!」
同時に、赤い
集まった
「……私は『鈴爆弾のアイリス』。迂闊に近寄ると、みんな爆殺しちゃうからねー!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます