闇夜の襲撃(その3)
「少し甘く見ていたようだな。我らの配下三人が、こうも一瞬のうちに倒されるとは……」
「我ら二人、道を塞いでおくだけで十分かと思ったが……。どうやら直々に相手する必要がありそうだな」
冷たい声が二つ、闇夜の裏路地に響き渡る。
赤いローブを着た男と、青いローブの男だった。
まだ距離は十分あるものの、クラウドとグレンダが身構える。特に彼女は、ただ
「二人とも、下がって!」
ローブ男たちとエチルゴの間まで戻り、エチルゴを後ろ手にかばうようなポーズを示しているのだ。「二人とも」と言っているのだから、エチルゴだけでなくクラウドも守ろう、というつもりらしい。
「何を馬鹿なことを……」
エチルゴの口からは、そんな言葉が飛び出してしまう。
大の男が二人もいるのに、か弱い女性一人に守られるなんて!
たった今グレンダの強さは
自分はまだしもクラウドは優秀な騎士なのだから、少なくとも彼がグレンダに守られるのはおかしい。そう思ってしまったのだ。
おそらくクラウドも同じ気持ちのはず。そんな考えと共に振り返ると……。
クラウドは難しい表情を見せた
「わかった。ここはグレンダ殿の意思を尊重しよう。かたじけない!」
苦渋の声で告げると、エチルゴの腕を掴み、
「さあ、この場は彼女に任せて! 我々は一刻も早く逃げましょう!」
「えっ……?」
困惑するエチルゴを引きずるようにして、走り出すのだった。
「ほう、まるで要人警護の
青いローブの男の呟きを聞きながら、グレンダは、背後でクラウドたちが駆けていく足音にも耳を傾けていた。
彼女が今やるべきことは、二人が逃げていく時間を稼ぐこと。ならば目の前の二人と戦うだけでなく、お喋りを引き伸ばすというのも、一つの手段だった。
「要人警護? そんな立派なもんじゃないわ。あたしは、あんたたちの作戦ミスを利用させてもらっただけ。狭い裏路地なら挟み撃ち出来る、って考えたんだろうけど……」
グレンダは、敢えて挑発的な物言いをする。
「…… でも、おあいにくさま。塞いでる片方さえ倒してしまえば、ほら、この通り。あたし一人で立ち塞がって、あんたたち二人を通せんぼ出来る。むしろ、あたしたちに有利な状況なのさ!」
「ふむ。的確な状況判断に加えて、先ほどの体術の冴え。一介の酒場女にしておくには、惜しい存在かもしれぬ」
青いローブの言葉に、赤いローブの男も続く。
「しかし、さすがに驕りが過ぎたようだな。本当に一人で、我ら二人の足止めが出来ると思ったか?」
「やってみなけりゃ、わからないだろ!?」
乱暴に叫ぶグレンダに対して、青いローブの男が大声で返した。
「我の正体を見ても、まだそう言えるか? 獣性解放!」
体が一回り大きくなり、着ているローブが窮屈に見えるくらいだ。手には凶悪な爪が生えてきていた。
フードに覆われている顔も、それだけでは隠しきれないほど、異形のものへと変化している。いかつい輪郭でありながら、つぶらな瞳や小さめで丸い耳など、むしろ愛嬌を感じるパーツもある。
その特徴的な顔立ちは……。
「あんた、熊の
グレンダが、いかにも嫌そうに吐き捨てる。その態度は、思わず相手が
「ほう。女だてらに勇ましい小娘だが、熊は苦手か? 何かトラウマがあるのか?」
「トラウマってわけじゃないけど、こっちにはこっちの理由があるんでね」
グレンダは誤魔化しながら、チラリともう一人にも目を向ける。
赤いローブの男も
ただしフードの隙間から見えているのは、目の周りが大きなクマで覆われて、黒くなっている様子。人間態の時点で既に、
「あんたの方は……。パンダの
「……」
言い当てられたのが悔しいのだろうか。赤いローブを着た
まるでその代わりであるかのように、熊の
「我が相棒に構っている余裕はないぞ! 熊が苦手というなら、まずは我からだ!」
堂々と宣言すると同時に、グレンダに向かって突進してくる!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます