昭和二十年の空をF15が飛ぶ。未来を守るために。
日本訪問の帰路、中国のゴルバチョフと称される民主化リーダーを乗せた中国政府専用機をクーデター軍が襲った。
護衛についた自衛隊機F15のパイロット鷲津美空は、航空自衛隊史上初の緊急事態に直面する。
そして、爆風で飛ばされた美空が気付くと、そこは昭和二十年の日本だった。美空を尋問した陸軍司令の山南は、戦況を打破するために、F15を元に開発が頓挫していたジェット戦闘機火龍の改造を決意する。
過去に飛ばされた美空の運命は?
◇登場人物
鷲津美空:航空自衛隊F15パイロット TACネーム:ラーク
国見大吾:航空自衛隊F15パイロット TACネーム:マーベリック
最上剛士:航空自衛隊空将
汪思齐 (ワンスーチー):中国国務院総理。中国のゴルバチョフと呼ばれる改革派。
汪悠然 (ワンヨウラン):汪思齐の娘。美空の中学生時代の同級生。
山南幸弘:新田原陸軍飛行場司令
静江:山南の妻
薫:山南の娘
松本洋:陸軍飛行教官
海神一:海軍大尉
川田次郎:陸軍飛行兵曹長
湖承恩(ショウオン):陸軍一等飛行兵
森正直(マサ):学徒兵
※本作は、拙作短編「大鷲は星空を翔ぶ」を抜本的に改修し、長編化したものです。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888062729
※本作はフィクションです。実際の出来事や組織、兵器を大きく脚色していますので、歴史警察や軍事警察の方はご遠慮ください。
※文中の中国語は、Google翻訳によるものです。校正していただける人がおりましたら、ウェルカムです!
※本作執筆に当たり下記の資料を参考にしていますが、間違いや引用の不備は、全て作者にあります。
◇図解でわかる!戦闘機のすべて 歴史から種類、戦術まで!“最強の翼”を詳解
白石 光/著 -- 学研プラス
◇航空自衛隊F-15 ( イカロスMOOK 自衛隊の名機シリーズ )
おすすめレビュー
小説情報
大鷲は大空を飛ぶ
明弓ヒロ(AKARI hiro) @hiro1969
参加した自主企画イベント
- さあ空へ! 終了・2023年4月28日終了
- 戦争の小説が読みたい 終了・2023年4月10日終了
- Re: 終了・2023年3月28日終了
- 架空戦記を盛り上げようの会 参加中・2023年6月20日まで
- 松本零士氏を偲ぶ企画。こんな時代だからこそ、芯のある戦場物作品を! 終了・2023年2月26日終了
- あんなものは戦争ではない!戦争の物語大募集! 終了・2022年11月26日終了
- 命を懸けた戦いを描いた作品を読みたいのにゃ🐾 終了・2022年11月13日終了
- THEミリタリー《空軍書庫》 終了・2022年11月24日終了
- 戦争という理不尽《本棚》 終了・2022年3月31日終了
- 戦場の物語 終了・2022年2月18日終了
- 命と命の選択 (トロッコ問題を使った小説) 終了・2021年12月1日終了
- 外国語が出てくる小説 終了・2021年9月20日終了
- 戦争について考える 終了・2021年8月6日終了
- スーパーファイタータイム 終了・2021年5月12日終了
- 異なるバージョンのある作品 終了・2021年2月14日終了
- 映像化漫画化を意識した作品の本棚 終了・2021年2月8日終了