第16話 虚像は銀光を助けたい2
―――ド………ォォオオオン………!!
何やら大きな音が響いて、アルセルト王国の隣に位置する国……ベルカーンの国境を監視していた兵士の男は、首を傾げて周囲を見渡す。
「何だぁ?今日はやけに騒がしいな」
呟いた男は、暗闇の中でランタンを手に取った。硝子で出来た箱に蝋燭を入れて、鉄製の持ち手を付けただけの武骨なランタンだが、それでも火を灯せば暗さが和らぐ。男はマッチを擦って火種を作って、そっと蝋燭に火を灯した。
その明かりを持って、再び周囲に視線を向けた男は……
「な、なんだ!?あれは!!」
……夜闇を背に、宙を舞う人影を見てしまった。
―――ドォォオオオン………!!
先ほどと同じ大きな音が響いて、周囲が一瞬明るくなったような気がした。それと同時に強い風が吹いて、男は目を閉じてしまった。その拍子に男の手の中からランタンが落ちていく。ガシャンと、地面に打ち付けられたランタンは、大きな音をさせて割れてしまった。
「ああ、しまった!」
武骨なランタンとは言っても、そこそこ値段のするものである。男は落胆の声を上げて、地面に落ちた蝋燭の火を慌てて消した。もともと小さな蝋燭の火は直ぐに消えたので、男は安心して……
「あれ、そういえばさっき、何か見た気がしたんだけど……?」
……ランタンの消滅に、先ほど見た人影の事を忘れてしまった。
誰が想像できるだろうか。
一歩間違えば爆発に巻き込まれ、あるいは地面に叩きつけられる状態の中、ダリアは顔を引きつらせながら、自分と同じようにロキに抱えられるセルディナを見た。
「ロキに抱えられるのなんて、久しぶりね。重くないかしら?」
「全く重たくないので安心してください」
「なら良かったわ。でも、疲れたらちゃんと言って頂戴ね。無理をしたら駄目よ」
爆風に髪を靡かせて、片手で髪を押さえてはいるものの……セルディナは極々普通にロキと話していた。
―――嘘だろ!?
一応、ダリアとセルディナでは、ロキの扱いも違う。セルディナはロキに大事そうに抱えられているのに対して、ダリアは「持たれている」という表現の方がしっくりくる気がする。……だが、例え扱いが違うとしても、死の恐怖に晒され続けていることには変わりない筈だ。
「おまえ、じゃなかった、セナ!怖くないのかよ!」
「大丈夫よ、ロキは失敗しないもの」
「ダリアさん、少しうるさいです」
尋ねたダリアは、セルディナの根拠もない自信と、大爆発を連発しているロキの言葉に一瞬黙って……
「お前ら馬鹿だーーー!!!」
……爆音に負けない程の大声を上げた。
……同時刻、アルセルト王国の騎士団に捨て置かれたギナンの元へ、近付く影があった。
「……チッ」
ギナンは失血でクラクラとする体を僅かに動かして、気配のあった方向を見る。そこに居たのは数匹の狼だった。血の臭いに釣られて来たのだろう。直ぐ近くまでやって来ていた狼は、ギナンから少し離れた場所に倒れていた隣国ベルカーンの兵士の体を、むしゃむしゃと食べ始めた。
体を食われても、悲鳴や呻き声も上げない兵士の男は、とうに息絶えていたのだろう。狼たちは、身動き一つしない男の体を容赦なく噛み千切って……男の体が原型を留めなくなると、次の
「……ここまでだなァ」
狼との距離が近い人間の死体が無くなった時が、ギナンが死ぬときだろう。
満身創痍で、命令による魔法使用の許可も無いから、魔法も使えない。
どうやったって、ギナンの生き残る道は無かった。
「こんな世界、いっそ滅んじまえ」
近付いてくる獣の気配に、ギナンは呟いてから、体の力を抜いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます